詳しくは知らないですけどGPSって数十センチの精度で(間違ってたらすいません)位置を特定できるらしいじゃないですか。
それを利用して、地表の道路の姿を取り込んでそれをダウンドーロしてレースゲームに使うってことはできないんでしょうか。
金がかかりそうだけど。
実在の道路データでレースゲーム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1愚乱ツーリスモ
02/01/14 04:33ID:CcqQfORq127名前は開発中のものです。
2009/06/01(月) 01:08:46ID:TAT3Zot4 低脳
128名前は開発中のものです。
2009/06/11(木) 15:08:14ID:Wxi/EXOG >>51
ストリートビューを考案した男がこんなところにいたとは・・・
ストリートビューを考案した男がこんなところにいたとは・・・
129名前は開発中のものです。
2009/06/20(土) 11:42:30ID:2uZezgac ホントだw
130名前は開発中のものです。
2010/10/20(水) 00:24:55ID:l0cxl4/F すごい奴がいたもんだw
記念age
記念age
131名前は開発中のものです。
2010/10/28(木) 22:58:01ID:BYTkH1GC 今なら出来るンかな?と思って1から読んでたら2002年かよ・・・
132名前は開発中のものです。
2010/12/08(水) 20:02:23ID:d9htpKSl133名前は開発中のものです。
2012/04/04(水) 12:16:23.58ID:kVxB3BzA >>1はもしかしたらGoogleに入社してカメラ付きプリウスの運転手やってたりしてな
134名前は開発中のものです。
2012/07/13(金) 15:13:44.25ID:wPYMqUl/ もう十年前かー、今は.車内視点が
一般的になるぐらいに進歩したよなー。
一般的になるぐらいに進歩したよなー。
135名前は開発中のものです。
2012/12/07(金) 23:59:50.14ID:O7kBeUj2 物凄い歴史を感じるスレだな…。
とりあえず、元気さんWiiUとかでいいんで復活して下さい。オナシャス
とりあえず、元気さんWiiUとかでいいんで復活して下さい。オナシャス
136名前は開発中のものです。
2013/02/07(木) 01:03:32.38ID:GS4c979V オレー
137名前は開発中のものです。
2013/03/09(土) 22:38:55.48ID:+zA0eqp2 GTA4ってゲームがあるみたいだけどすごいね
知らなかったよ
MODも豊富だし
オレーが作りたかったのはこういうので先回りされて
やる気がなくなっちゃったのかも
知らなかったよ
MODも豊富だし
オレーが作りたかったのはこういうので先回りされて
やる気がなくなっちゃったのかも
138名前は開発中のものです。
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:pGLv2uUf オレー何処行ったんだよ・・・
139名前は開発中のものです。
2014/04/08(火) 22:16:56.36ID:odwcKRYp >>138
そもそも生きてるのかな・・・
そもそも生きてるのかな・・・
140名前は開発中のものです。
2014/04/11(金) 00:46:21.94ID:P9h2uVrV GTAだけじゃなくTDUシリーズは実在の島を再現してるよ
141名前は開発中のものです。
2014/04/16(水) 23:20:37.50ID:kBsnAM8V オレーが今どうなったか知りたいw
142名前は開発中のものです。
2014/04/17(木) 00:05:50.04ID:0XuvQ66Z この板に来ていないって事は、立派な社会人になったって事だろう。
143名前は開発中のものです。
2014/04/17(木) 09:36:48.33ID:DSa8or+m ここに居続ける駄目な社会人ですいません
144名前は開発中のものです。
2014/05/03(土) 18:50:34.90ID:13Gr8s75 ストリートビューからできないのか?
145名前は開発中のものです。
2014/05/04(日) 11:23:47.33ID:BlRiWXQW 自動車教習所の航空写真からサーキットを作るというのはどうだろう。
146名前は開発中のものです。
2014/05/05(月) 22:15:21.92ID:Gh8GDSBB 自動車教習場しかできないよ
147名前は開発中のものです。
2014/05/08(木) 04:11:28.42ID:8DgIY1sE148名前は開発中のものです。
2014/06/29(日) 23:46:25.30ID:GZSl7iNF149初投稿
2015/01/03(土) 20:25:03.21ID:1BwdnjgZ 箱根駅伝で選手が実際のコースを走るのを、したいんだけどどこからコースの、データを持ってくればよいのかな?箱根の山の高低差も、表現したいUnityで、それをやってみようとおもってるんだけど。どうやってやるのかな
150名前は開発中のものです。
2015/01/04(日) 20:58:56.04ID:Qe23IxVj >>149
実際のコースを走るのをしたいのなら実際に走ればいい
実際のコースを走るのをしたいのなら実際に走ればいい
151名前は開発中のものです。
2015/01/06(火) 12:37:53.08ID:urNITyE0 そうじゃなくて キャラ走らす駅伝ゲームみたいなの
152名前は開発中のものです。
2015/01/06(火) 14:32:18.43ID:MpE/CN3z ビデオカメラとジャイロ持って実際にコースを走ればいい
153名前は開発中のものです。
2015/01/06(火) 14:34:21.68ID:MpE/CN3z 今年は全部雪をかぶってますという設定で白一色にすれば地図+αで作れるかも知れんな
154名前は開発中のものです。
2015/01/07(水) 10:41:14.62ID:/6ccLacL だってビデオカメラとジャイロ高くて買えないんだもん。とりあえず景色じゃなくて、道路の高低差
データGoogleEarthから引っ張ってこれるのかな
データGoogleEarthから引っ張ってこれるのかな
155名前は開発中のものです。
2015/01/07(水) 21:49:10.55ID:tsvYktaW グーグルアースからデータを抽出するのは禁止だった気がする。
156名前は開発中のものです。
2015/01/08(木) 00:37:32.43ID:nyQum5Ub よく考えてみると 箱根路は、長すぎてゲームにすると退屈しそうなので、出雲路にしてみたい。運営管理者の監督視点で、大学選んでランナーキャラ区間配置して ボタン押すと 監督の、怒号が飛ぶみたいな
157名前は開発中のものです。
2015/01/08(木) 21:59:32.85ID:+kdChYEX グーグルアースだめなら、カシミールからはどうかな
158名前は開発中のものです。
2015/02/07(土) 16:22:37.85ID:mKOEn6iF レースゲームのコースデータとはちょっと性質違うけど
fsxのtileproxyてのが今ちょっと話題になってる
興味あったら検索してみて
fsxのtileproxyてのが今ちょっと話題になってる
興味あったら検索してみて
159名前は開発中のものです。
2015/02/07(土) 16:55:14.22ID:mKOEn6iF と思ったらそうとう昔からあったようだ
すまんす
すまんす
160名前は開発中のものです。
2016/03/25(金) 00:19:29.64ID:vLE3Yugz 実在の道路でレースしろ
161名前は開発中のものです。
2017/02/03(金) 02:23:52.15ID:kLC07NDN age
162名前は開発中のものです。
2017/12/31(日) 22:06:17.60ID:/rN76OKL 簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
CSYQ38L77D
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
CSYQ38L77D
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
