探検
ゲーム製作に役立つ資格をとるスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
02/02/12 05:04ID:PMtN/5eU 勉強っていいよね
02/02/12 05:06ID:???
情報処理技術者試験はパソコン一般の体系的な知識を得るのにいいと思う。
02/02/12 05:10ID:???
エクセル使えねーヤツとかダメダメだな。
アイテムとか増えてきたらエクセルかアクセス使うし
つーわけでMOUSとか取っとけ!!
アイテムとか増えてきたらエクセルかアクセス使うし
つーわけでMOUSとか取っとけ!!
02/02/12 05:14ID:???
02/02/12 05:17ID:???
02/02/12 05:43ID:???
もうちょっと簡単かつ手っ取り速く(難易度じゃなくて時期)とれる資格ない?
ソフトウェア開発とか年に一度しか試験なくて取りにいきづらい
ソフトウェア開発とか年に一度しか試験なくて取りにいきづらい
02/02/12 05:43ID:???
>>6
オラクルプラチナ
オラクルプラチナ
02/02/12 05:51ID:???
ボイラー技師でも取っとけ。
02/02/12 05:52ID:???
きっとMGS2つくるのに役立つからアマチュア無線とる
02/02/12 05:54ID:???
ボイラーおもしろそうだな。
ホラーゲームによくでてくるし、仕組みを理解しといて損なさそう。
ホラーゲームによくでてくるし、仕組みを理解しといて損なさそう。
02/02/12 05:55ID:???
そうだろ?
実習多くて全然お手軽じゃないけどな。
実習多くて全然お手軽じゃないけどな。
02/02/12 05:56ID:???
ボイラーってお風呂焚くヤツって認識で(・∀・)イイ?
02/02/12 05:57ID:???
役に立つかどうかは知らないが、この辺の1級は取れる
ぐらいの知識は持っておくべきでしょうな。
最低でも、2級並みの知識は欲しい。
http://www.cgarts.or.jp/CGmenu1/CGtest.html
ぐらいの知識は持っておくべきでしょうな。
最低でも、2級並みの知識は欲しい。
http://www.cgarts.or.jp/CGmenu1/CGtest.html
02/02/12 05:58ID:???
検索したらボイラー技士の説明が
>近年の資格習得ブームや中高年の再就職に有利なこともあり
となってた。中高年(´・ω・`) ショボーン・・
>近年の資格習得ブームや中高年の再就職に有利なこともあり
となってた。中高年(´・ω・`) ショボーン・・
02/02/12 06:04ID:???
02/02/12 06:07ID:???
オラクルマスター
http://www.oracle.co.jp/
http://www.oracle.co.jp/
02/02/12 13:59ID:???
ゲームつくるやつってあんまり勉強とかしないよな
02/02/12 14:10ID:???
と、いうわけで、ゲームプログラマに必須の資格は
ボイラー技士という事でよろしいか?
ボイラー技士という事でよろしいか?
02/02/12 14:16ID:???
ボイラー技士もってないやつは本物のゲームプログラマじゃねぇよ!!
結論がでたところで次は企画厨に必要な資格にいくか
普通免許だけあればよさそうだけどな
結論がでたところで次は企画厨に必要な資格にいくか
普通免許だけあればよさそうだけどな
02/02/12 14:23ID:???
いや、大型2種くらいは必要かと。
いざとなったら合宿のための送り迎えをしないといけないしね!
いざとなったら合宿のための送り迎えをしないといけないしね!
02/02/12 14:45ID:???
大量輸送でチームごとあぼーんしてしまう罠
02/02/12 15:16ID:???
SBかよ
02/02/12 15:40ID:???
結局、勉強よりもプログラム打てってことですな。
ヒッキーがんばれ
ヒッキーがんばれ
02/02/12 17:58ID:???
プログラムの勉強になる資格とかないの?
02/02/12 22:25ID:???
ボイラー技師だって
02/02/12 22:50ID:???
英検1級くらいは欲しいよね。
02/02/12 22:55ID:???
この資格とったほうがいいよ。
http://www.jikokuhyo.gr.jp/
http://www.jikokuhyo.gr.jp/
02/02/12 23:25ID:???
資格って審査、審判する側かその業界のロートルだからな…
って極論すぎ?
って極論すぎ?
02/02/13 00:41ID:???
いやその通り。
そんな資格も取れない奴はダメ。
取らない奴はダメじゃないが、取らないのか取れないのか判断できないから
やっぱ資格取った奴の方が扱い上だわな。
そんな資格も取れない奴はダメ。
取らない奴はダメじゃないが、取らないのか取れないのか判断できないから
やっぱ資格取った奴の方が扱い上だわな。
02/02/13 03:51ID:???
02/02/13 06:19ID:???
CG2級ってゲームプログラマにちょうど良い内容だな
ていうかグラフィッカの資格だと思い込んでたよ
ていうかグラフィッカの資格だと思い込んでたよ
02/02/13 10:53ID:???
02/02/14 13:49ID:???
02/02/14 13:49ID:???
>>32
CG検定は知識を試すものれす
CG検定は知識を試すものれす
02/02/15 01:44ID:???
本屋でちょっと見たが、2D/3DCG全般の基礎知識に加えて、
座標変換とかの類も含まれてた気がする>CG検定2級
座標変換とかの類も含まれてた気がする>CG検定2級
02/02/15 02:13ID:???
CG検定が熱いこのスレだが次回は梅雨ごろまで試験がない罠
02/02/15 02:22ID:???
そのぐらい間があいていた方が勉強できて良いという罠
02/02/15 06:08ID:???
せめて医師免許くらいは持っておいた方が何かと役に立つぞ。
02/02/15 07:21ID:???
医師免許なんて頭のいい免許とれねーよバーカ。
02/02/15 10:56ID:???
そのぐらい間があいていた方が勉強できて良いという罠、ってそれは罠じゃないだろうと
突っ込みを入れたくなる罠。
突っ込みを入れたくなる罠。
02/02/15 14:08ID:???
医師免許とったらゲームなんてつくってられねーという罠
02/02/15 17:37ID:???
薬剤師が最強だと思われ。
02/02/15 18:01ID:???
ゲームも一緒にいかがですかぁ?と美人薬剤師に買わされる罠
02/02/16 02:43ID:???
美人薬剤師の華麗な完全犯罪…ハァハァ
45名前は開発中のものです。
02/02/16 15:46ID:yg31szW8 幹事検定
これ最強!
これ最強!
46narucy56
02/02/16 16:31ID:gFuRDkOv ゲーム開発に役に立つ資格、そんなものあるわけない。
しかし、数ある資格の中でマシかなと思えるには、はやり、>>5 と同じ
意見で TOEIC。
これからはゲームの市場は世界へ広がっていくから、ちょっとしたゲーム
ストーリーを伝えるにも、英語かその他、第三ヶ国語できるといいと思う。
しかし、数ある資格の中でマシかなと思えるには、はやり、>>5 と同じ
意見で TOEIC。
これからはゲームの市場は世界へ広がっていくから、ちょっとしたゲーム
ストーリーを伝えるにも、英語かその他、第三ヶ国語できるといいと思う。
47名前は開発中のものです。
02/02/16 16:38ID:+Pij5qby 珠算検定やっとけ。
本末転倒な気もするが。
本末転倒な気もするが。
02/02/16 18:44ID:???
宴会芸検定を実施すべきだと思う
02/02/16 20:36ID:???
ゲンガーになるためには何をとったらいいの?
02/02/16 21:28ID:???
芸大
02/02/17 01:49ID:???
危険物取扱主任、これ。プロデューサーに必須。
02/02/17 02:36ID:???
中国語と韓国語だったらどっちが役にたちそうです?
02/02/17 05:06ID:???
そりゃ中国語だろう。
02/02/17 08:38ID:???
酒類販売免許を持っておけ。
酒を売れるぞ。
酒を売れるぞ。
02/02/17 11:06ID:???
中国語ははっきりしゃべらないと伝わらないので、ぼそぼそしゃべるヒッキーには最適です!
02/02/17 16:08ID:???
英語の資格は、会社によっては、滅茶苦茶評価されると思う。
海外で販売したいけど、ノウハウがないって会社は意外に多いので。
中国語や韓国語も場合によっては良いんじゃないかな。
海外で販売したいけど、ノウハウがないって会社は意外に多いので。
中国語や韓国語も場合によっては良いんじゃないかな。
02/02/25 12:51ID:???
つーか、今更韓国語を学ぶ理由なんかないでしょー。
日本語自体も怪しいが。
日本語自体も怪しいが。
02/02/26 03:16ID:???
移植なんて自分でするなよ
きょうびシェアウェアでも委託してるぜ?
きょうびシェアウェアでも委託してるぜ?
02/02/28 01:17ID:???
日本人に日本語検定が必要な時代だ。
02/03/17 12:01ID:???
韓国ではビジネス言語として日本語が通じるよ。
良くも悪くも日本依存度が高いから、日本語勉強する人が多い。
(文法的にも似てるし)
良くも悪くも日本依存度が高いから、日本語勉強する人が多い。
(文法的にも似てるし)
61ななし
02/03/21 20:19ID:fVzoMWil CCNAはどう?
02/03/21 23:47ID:???
レースゲーなら、A級ライセンスぐらいはほしい。更新料が掛かるのが痛いが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【LIVE】国分太一 騒動後初の公の場 司法記者クラブで会見 ★2 [ひかり★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に [おっさん友の会★]
- 「ウソだったのか」ネット大混乱 議員の歳費5万円アップ「凍結→成立」報道に…「えっ?」「どうなってんだ」「ビックリ」 [バイト歴50年★]
- 【税収】25年度初の80兆円超えへ 賃上げ、企業収益好調で [蚤の市★]
- 性売買「買う側」処罰化と同時に「売る側は処罰せず、支援の対象に」Colabo主催の集会にて★3 [パンナ・コッタ★]
- 高市首相、日中関係は「対話で良い関係作るのが責任」初の党首討論 [834922174]
- 【速報】高市早苗、党首討 [115996789]
- 【速報】国分太一会見 [115996789]
- (´・ω・`)喉痛い…
- 🏡今は、もう、動かないとうふさんにトドメ👊😅👊💥📛
- ひるおび「国連の常任理事国は中華民国。中華人民共和国は中華民国を正式に引き継いでない」高市 [931948549]
