>>228
まぁ、シッタカくんですが…。
ところで、どの辺がシッタカくんか指摘してくれると有難いかな。

>>229
ソースきぼんぬ。
漏れもWebアプリを書くことがあるんで。

あと、言いたいことが良く分からんのだが。

1. Apache HTTP Serverのコードは糞なので、Javaで書き直しても
変わらなかった。
2. JavaのパフォーマンスはCと同程度だった。

どっちの意味にも取れるんだが、どうよ。
ちなみに、俺は2は有り得ないと思うんだが。

あと、どこのCコンパイラを使ったのかも教えてください。
お願いします。

たしか、Sunが「JavaはC++と同等のパフォーマンスを実現している」
と言っていたときは、Cコンパイラは忘れた(GCC?)が、動作環境は
Solarisだったと思う。
あれでは信用できない。

いずれにしても、Javaは遅い。
でも、スレタイのような考え方ならば、定期的なGCが邪魔になるC#も
ゲーム開発には向かない。

とりあえず、JOGL、JOAL、LWJGL、AgentFXで漏れは満足してるよ。

では。