ぼくはスーパーマリオ風のゲームを作りたいと思っているのですが、
こうゆう繊細な動きを作るにはやっぱりアセンブラとかじゃないとだめ
でしょうか?
どこかソースを公開しているような参考になるサイトがあれば教えて
もらえませんか?できればC,C++,HSP,JAVA,などでお願
いしますです。
スーパーマリオブラザーズの動作って・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ゲー製作半年
02/04/02 15:50ID:I6sdJYCr02/04/02 15:58ID:???
2げっと ぶらざーっとな
02/04/02 16:07ID:???
02/04/02 16:22ID:???
ネタスレだよな〜ど〜考えても。
51
02/04/02 16:32ID:I6sdJYCr とゆうことはアセンブラと高水準言語ではそれほど、動作のスピード
は違うものなんですか?いい勉強になりました。
は違うものなんですか?いい勉強になりました。
6名前は開発中のものです。
02/04/02 16:38ID:h4Ii0Mh3 終了?
02/04/02 16:46ID:???
>>1さんには来年MSから発売予定の
VisualASM.Net
が開発には最適かと思われます。
オブジェクト指向アセンブラ言語で
最新のDirectX9にも対応予定。
関連スレ
【お前らビジュアルアセンブラについて語ってください】
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1008083550/633
VisualASM.Net
が開発には最適かと思われます。
オブジェクト指向アセンブラ言語で
最新のDirectX9にも対応予定。
関連スレ
【お前らビジュアルアセンブラについて語ってください】
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1008083550/633
8名前は開発中のものです。
02/04/02 16:46ID:X2qFEuyf91
02/04/02 17:07ID:I6sdJYCr >>8 お〜っなかなか出来ていますね。
ということはファミコンゲームのあの繊細で切れのある動作っていうのは
アセンブラならでわってことなんですね。
HSPでちょっと作ってみたらとんでもなくトロ〜かったからどうしたもの
かと思っていたんですが。
ということはファミコンゲームのあの繊細で切れのある動作っていうのは
アセンブラならでわってことなんですね。
HSPでちょっと作ってみたらとんでもなくトロ〜かったからどうしたもの
かと思っていたんですが。
10名前は開発中のものです。
02/04/02 17:11ID:AaKzoXhK どんなマシンつかってんだ
11コピペミヤーモ
02/04/02 17:15ID:sh1V6eyd スーパーマリオの時は、小さいメモリスペースの中にどうやって
/ ̄ ̄ ̄~八\ 大きなスクロールの世界を詰め込むか、かなり考えましたね。
/彡彡彡/ \\ それはシステムからデザインしていくわけです。
|彡彡/ へ へ\| 2x2のユニットを、例えば、1バイトでどれだけ引けるかということをやっていたので、
|彡/ | 床を何個引いて、その中に特殊なブロックを上乗せしていくというシステムはできる。
|川リ ⌒ ⊃ ⌒ | ブロック単位でポコポコ物が動くとか、空中にあるものがどんどん飛んでいく
|川 ( __ )| というのも、最初の段階で出来ていた。
\ミ \/ メモリが256Kになったんだけど、それでも足りないのでキャラクタ側をちょっとつぶして、
\ __/ キャラクタ側をコースデータに持っていくという荒技で、あの頃色々やっていたね。
もうディスクシステムが始まる前夜だったから、これを作って終わりにしようと思った。
これでもうファミコンは最後なので総ノウハウをそこに投入しようと思った。
/ ̄ ̄ ̄~八\ 大きなスクロールの世界を詰め込むか、かなり考えましたね。
/彡彡彡/ \\ それはシステムからデザインしていくわけです。
|彡彡/ へ へ\| 2x2のユニットを、例えば、1バイトでどれだけ引けるかということをやっていたので、
|彡/ | 床を何個引いて、その中に特殊なブロックを上乗せしていくというシステムはできる。
|川リ ⌒ ⊃ ⌒ | ブロック単位でポコポコ物が動くとか、空中にあるものがどんどん飛んでいく
|川 ( __ )| というのも、最初の段階で出来ていた。
\ミ \/ メモリが256Kになったんだけど、それでも足りないのでキャラクタ側をちょっとつぶして、
\ __/ キャラクタ側をコースデータに持っていくという荒技で、あの頃色々やっていたね。
もうディスクシステムが始まる前夜だったから、これを作って終わりにしようと思った。
これでもうファミコンは最後なので総ノウハウをそこに投入しようと思った。
02/04/02 17:30ID:???
JavaAppletでかなり精巧なやつを見たことがあるんだけどどこだったっけ?
誰か知らない?
誰か知らない?
02/04/02 17:32ID:???
でも所詮パックランドのパクリ
02/04/02 17:52ID:???
このスレは1にアセンブラを強要するスレになりました。
C9
C9
02/04/02 17:54ID:???
02/04/02 17:58ID:???
ぷよスレでフラッシュに文句言ってる奴ぁお前か。
02/04/02 18:06ID:???
181
02/04/02 18:17ID:I6sdJYCr って昔からなんでパソコンでファミコンのようなのがないのかというのが
ちょっとした疑問だったわけなのですが、ようはパソコン上というか
Windows上にてそのようなのをつくるのはかなり困難とゆうわけなのですね。
でもWindows版に移植されたゼビウスやドルアーガの塔なんかはなにで
つくられているんでしょうか?
それらもファミコン版とくらべればやはりなにかものたりないし、ぎこち
ないものがありますもんね。
ちょっとアセンブラ勉強してみようかなぁ。
でも今はC++の勉強中だし、そのあとだね。
ちょっとした疑問だったわけなのですが、ようはパソコン上というか
Windows上にてそのようなのをつくるのはかなり困難とゆうわけなのですね。
でもWindows版に移植されたゼビウスやドルアーガの塔なんかはなにで
つくられているんでしょうか?
それらもファミコン版とくらべればやはりなにかものたりないし、ぎこち
ないものがありますもんね。
ちょっとアセンブラ勉強してみようかなぁ。
でも今はC++の勉強中だし、そのあとだね。
02/04/02 18:28ID:???
>って昔からなんでパソコンでファミコンのようなのがないのかというのが
そりゃファミコンがあるからじゃろ。
そりゃファミコンがあるからじゃろ。
02/04/02 18:35ID:???
211
02/04/02 18:40ID:I6sdJYCr てゆうか480*370ドットぐらいの大きさのウインドウで
ファミコンみたいなゲームがあったら面白いのではとおもふ
わけですよ。まあ、これから自分でつくろうと思ってるのでは
ありますが・・。
それはそうとこの愛田、ミドリデンカでドルアーガの塔の題2作目
のイシターの復活ていうやつのWindows版ってのをみつけたんだけど、
面白いかなぁ。
ファミコンみたいなゲームがあったら面白いのではとおもふ
わけですよ。まあ、これから自分でつくろうと思ってるのでは
ありますが・・。
それはそうとこの愛田、ミドリデンカでドルアーガの塔の題2作目
のイシターの復活ていうやつのWindows版ってのをみつけたんだけど、
面白いかなぁ。
22名前は開発中のものです。
02/04/02 20:31ID:Ks0FRQrf02/04/02 20:35ID:???
言ってる意味がわからなすぎ
どこの国から来た御方ですか?
どこの国から来た御方ですか?
02/04/02 20:41ID:???
今のマシンなら、スーパーマリオは200fpsくらいでるんじゃないか?
251
02/04/02 20:54ID:I6sdJYCr 286って?
02/04/02 20:58ID:???
クソスレageんな
271
02/04/02 21:20ID:I6sdJYCr って、あんた上げてるやん。
02/04/02 21:28ID:???
>>27
sageの意味わかんないの?
sageの意味わかんないの?
02/04/02 21:56ID:???
ここの>>1半年にもかかわらず重傷だな。(藁
02/04/02 22:19ID:???
...というわけで、1に弄ばれ続けるゲ製住人であった。
つづく
つづく
31名前は開発中のものです。
02/04/03 00:17ID:3w3+AVXp02/04/03 09:24ID:???
ヒマだから>>18にマジレスしてみる。。。
>って昔からなんでパソコンでファミコンのようなのがないのかというのが
>ちょっとした疑問だったわけなのですが、ようはパソコン上というか
>Windows上にてそのようなのをつくるのはかなり困難とゆうわけなのですね。
困難ではない。むしろ以前に比べて簡単に作れると思うが。
>>1はマリヲなんぞよりよっぽど複雑なゲームがたくさん作られている現実を知らないのか?
ようは「今更そんなもの作っても商売が成り立たないから作らない」ってことかと。
>でもWindows版に移植されたゼビウスやドルアーガの塔なんかはなにで
>つくられているんでしょうか?
DirectX使ってるんじゃないのかなぁ。知らんけど。
あ、言語が何かってはなしならC又はC++かと。
>それらもファミコン版とくらべればやはりなにかものたりないし、ぎこち
>ないものがありますもんね。
ここが>>1が不満に思ってる部分なのか?
1.Winで動くマリオはある
2.やってみたけどなんとなくぎこちない(具体的にどう、とは言えない。あくまで感覚的な部分)
3.この手のゲームって少ないし、Winじゃ不可能なのか?
4.やっぱアセンブラで作らないとね!
・・・という思考の流れになっているようだが。
(なぜそういう風に考えるかは俺にはわからん)
>ちょっとアセンブラ勉強してみようかなぁ。
>でも今はC++の勉強中だし、そのあとだね。
まぁ、だいたいこういう奴はC++の勉強すらせず
何も作らないまま一生を終えるんだろうなぁ。
>って昔からなんでパソコンでファミコンのようなのがないのかというのが
>ちょっとした疑問だったわけなのですが、ようはパソコン上というか
>Windows上にてそのようなのをつくるのはかなり困難とゆうわけなのですね。
困難ではない。むしろ以前に比べて簡単に作れると思うが。
>>1はマリヲなんぞよりよっぽど複雑なゲームがたくさん作られている現実を知らないのか?
ようは「今更そんなもの作っても商売が成り立たないから作らない」ってことかと。
>でもWindows版に移植されたゼビウスやドルアーガの塔なんかはなにで
>つくられているんでしょうか?
DirectX使ってるんじゃないのかなぁ。知らんけど。
あ、言語が何かってはなしならC又はC++かと。
>それらもファミコン版とくらべればやはりなにかものたりないし、ぎこち
>ないものがありますもんね。
ここが>>1が不満に思ってる部分なのか?
1.Winで動くマリオはある
2.やってみたけどなんとなくぎこちない(具体的にどう、とは言えない。あくまで感覚的な部分)
3.この手のゲームって少ないし、Winじゃ不可能なのか?
4.やっぱアセンブラで作らないとね!
・・・という思考の流れになっているようだが。
(なぜそういう風に考えるかは俺にはわからん)
>ちょっとアセンブラ勉強してみようかなぁ。
>でも今はC++の勉強中だし、そのあとだね。
まぁ、だいたいこういう奴はC++の勉強すらせず
何も作らないまま一生を終えるんだろうなぁ。
02/04/03 13:34ID:???
PCにはゲーム専用機にあるスプライトやスクロールがハードウェアで
搭載されていないのが殆どだから、そういうのがなかったんだよ。
今はそういう機能がなくても十分速いしソフトでも十分に表現できるようになっただけ。
加えてかつてのPC-98なんてVRAM構造がプレーンだったから余計アクションとかには
向かなかった。
搭載されていないのが殆どだから、そういうのがなかったんだよ。
今はそういう機能がなくても十分速いしソフトでも十分に表現できるようになっただけ。
加えてかつてのPC-98なんてVRAM構造がプレーンだったから余計アクションとかには
向かなかった。
02/04/03 20:55ID:???
結論
宮本マンセー
宮本マンセー
02/04/05 00:55ID:???
>>1 ゲ製作板住人がFLASH板住人に負けてどうする!!
( ´∀`)モナーの横スクロール型Actionゲーム製作スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/swf/1015904301/
これに対抗できるのはアセンブラ以外あり得ません。
( ´∀`)モナーの横スクロール型Actionゲーム製作スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/swf/1015904301/
これに対抗できるのはアセンブラ以外あり得ません。
02/04/07 14:15ID:???
>>35
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
02/04/07 19:28ID:???
スーパーマリオは
「横(もしくは縦)2画面分のVRAM」
「ハードウェアスクロール」
「オブジェクト(スプライト)は横8つまで」
「パターンは256個定義可能」
etc
のファミコンの機能制限でどんなゲームをつくるか?っていう結果だからなぁ。
「横(もしくは縦)2画面分のVRAM」
「ハードウェアスクロール」
「オブジェクト(スプライト)は横8つまで」
「パターンは256個定義可能」
etc
のファミコンの機能制限でどんなゲームをつくるか?っていう結果だからなぁ。
02/04/07 22:26ID:???
>>37
すべてのファミコンゲームに言えることだと思うが。
すべてのファミコンゲームに言えることだと思うが。
02/04/07 23:03ID:???
J-PHONE用のJavaアプリ作るときも思ったんだけどスプライトって何?
40名前は開発中のものです。
02/04/07 23:14ID:3DB6ccoc キャラとか敵とか弾丸とかのオブジェクトの単位の事
と、俺は思ってるがこれ如何に?
と、俺は思ってるがこれ如何に?
02/04/08 00:20ID:???
>>40
微妙に違うけど完全に違うとは言えない。
微妙に違うけど完全に違うとは言えない。
02/04/08 03:58ID:???
この板のレベルってすげえな。
02/04/08 13:06ID:???
典型的な一人歩きしてしまった言葉>スプライト
あまり定義を気にせずともよい。
あまり定義を気にせずともよい。
02/04/08 13:24ID:???
>>42
君もすごいよ。がむばれ!
君もすごいよ。がむばれ!
02/05/08 12:21ID:???
>どうしてファミコンのようなゲームが無いのか……
>パソコンのゲームはものたりない
もしかしてpc9801でのシューティングやアクションゲームのこと言ってる?
9801は横8ドット単位にしか絵が描けないからキャラの動きがカクカクしてる
のだ。イースであそんだことない?
どっと単位に表示してるプリンスオブペルシャみたいなのは、画像をドットごとに
ずらして描くためにものすごい量の計算をしていると思われ。
移動キャラが一人とか二人とかしか出ないのはそのため。背景もスクロールしないし。
>パソコンのゲームはものたりない
もしかしてpc9801でのシューティングやアクションゲームのこと言ってる?
9801は横8ドット単位にしか絵が描けないからキャラの動きがカクカクしてる
のだ。イースであそんだことない?
どっと単位に表示してるプリンスオブペルシャみたいなのは、画像をドットごとに
ずらして描くためにものすごい量の計算をしていると思われ。
移動キャラが一人とか二人とかしか出ないのはそのため。背景もスクロールしないし。
02/06/11 14:38ID:???
タヌキのマリオが出るやつで、斜めにすーっと滑るやつ。あれってどうやって
作るんだろ
作るんだろ
02/10/18 09:27ID:???
ハハハ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^∀^)< このクソスレ立て逃げか!
( つ ⊂ ) \_________
.) ) )
(__)_) (^∀^)ゲラゲラ シネヤ クソガ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^∀^)< このクソスレ立て逃げか!
( つ ⊂ ) \_________
.) ) )
(__)_) (^∀^)ゲラゲラ シネヤ クソガ
02/11/09 19:43ID:???
:;lk;:
02/11/16 05:40ID:???
人ヾ
/ ゚o\
(´Д`O )
(⊃o⊂゚)
U U
______∧_______
クソスレはちゃんと削除依頼しないと
ageられちゃうんですよ…
/ ゚o\
(´Д`O )
(⊃o⊂゚)
U U
______∧_______
クソスレはちゃんと削除依頼しないと
ageられちゃうんですよ…
02/11/21 15:30ID:eBsBGYdS
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\´ー`)/| < どれどれ、あの糞スレはまだあるのかな?
○ \/ζ ○ \__________
| |旦 |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| |
∧_∧ ビリーー / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\ΦДΦ) /| < っざけんな!浮上だゴルァ!
○ > ζ > ○ \_____
| < 旦 < |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| |
|\´ー`)/| < どれどれ、あの糞スレはまだあるのかな?
○ \/ζ ○ \__________
| |旦 |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| |
∧_∧ ビリーー / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\ΦДΦ) /| < っざけんな!浮上だゴルァ!
○ > ζ > ○ \_____
| < 旦 < |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| |
51名前は開発中のものです。
02/11/21 17:59ID:YIWuhN3K スーマリのプログラムはキッカリ32KBです。
その中に全部凝縮されている。侮れないね
その中に全部凝縮されている。侮れないね
02/11/21 18:39ID:CcMbC1r5
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ここでおしまい |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚) ||
/ づΦ
| ここでおしまい |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚) ||
/ づΦ
02/11/22 03:48ID:mYNjfreF
このスレおもしろい
02/11/22 03:56ID:MWwx0vgG
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| このスレは無事に終了いたしました。 ...||
|| \ ノノノノ .||
|| .. . \ (゚∈゚ ) ..|| + 激しく終了 +
|| ミ\/\|⌒ヽ . ||
|| \/| |.| . ||
|| . | |.| . ||
||_____________.|\/|ソ___.||
| /|...|
| )//
彡ヽヽミ \_ _/ _/
♯♯ ,, \ / / ,,
C゚ ) 八 ξ ノ|ヽ
/ ̄\ ゝ〜" / |`ヽ ∧⊥∧ ノ | ヽ
|ヽ | ̄ (⌒V ヽ ノ〃⌒ヽ( )´ ̄ヽ)
|\ と_ ⌒_).\ |\ /彡彡彡\ |\\ /\
|ヽ|ニ| ̄ ̄ ̄|ニ| |ヽ|ニ| ̄ ̄ ̄|ニ| .|ヽ|ニ| ̄ ̄ ̄|ニ|
│ | |───| | │ | |───| | | | |───| |
| | | | | │ | | | | │ | | | |
|| このスレは無事に終了いたしました。 ...||
|| \ ノノノノ .||
|| .. . \ (゚∈゚ ) ..|| + 激しく終了 +
|| ミ\/\|⌒ヽ . ||
|| \/| |.| . ||
|| . | |.| . ||
||_____________.|\/|ソ___.||
| /|...|
| )//
彡ヽヽミ \_ _/ _/
♯♯ ,, \ / / ,,
C゚ ) 八 ξ ノ|ヽ
/ ̄\ ゝ〜" / |`ヽ ∧⊥∧ ノ | ヽ
|ヽ | ̄ (⌒V ヽ ノ〃⌒ヽ( )´ ̄ヽ)
|\ と_ ⌒_).\ |\ /彡彡彡\ |\\ /\
|ヽ|ニ| ̄ ̄ ̄|ニ| |ヽ|ニ| ̄ ̄ ̄|ニ| .|ヽ|ニ| ̄ ̄ ̄|ニ|
│ | |───| | │ | |───| | | | |───| |
| | | | | │ | | | | │ | | | |
55名前は開発中のものです。
02/12/14 09:26ID:u0JMUobf ソースを公開してる頁で少し追ってみたんだけど、
スーパーマリオってVSINK二回待ってない?
30fpsってこと?よくちらつかないよね。
モレの勘違いかな?
スーパーマリオってVSINK二回待ってない?
30fpsってこと?よくちらつかないよね。
モレの勘違いかな?
02/12/14 09:33ID:N0YouwRd
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
02/12/14 09:59ID:3OJsTj8k
メインルーチン無しで、VSYNC割り込みのときに処理してるんじゃなかったか?
02/12/14 15:11ID:6ZDg0ugS
>>1
あれはアセンブラじゃないと無理ですよ
あれはアセンブラじゃないと無理ですよ
59名前は開発中のものです。
02/12/19 11:27ID:GKU5kdpv02/12/20 08:29ID:XA3oxbWd
o
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました /
/ /
/ モララーより /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ・∀・) / /(・∀・ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました /
/ /
/ モララーより /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ・∀・) / /(・∀・ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
61名前は開発中のものです。
03/03/01 15:27ID:JsIzfuoX >>45
hontokai?
hontokai?
03/03/01 21:49ID:LZBwiXiK
>>61
だいたい合ってるんじゃない?
メモリに余裕があるのなら、初期化時に1ドットずつずらした画像を8枚用意
しておけば描画時の負担が減らせる。
あと、PC9801は縦方向にならドット単位のスクロールをサポートしていたが、
使っているゲームはあまり無かった。
だいたい合ってるんじゃない?
メモリに余裕があるのなら、初期化時に1ドットずつずらした画像を8枚用意
しておけば描画時の負担が減らせる。
あと、PC9801は縦方向にならドット単位のスクロールをサポートしていたが、
使っているゲームはあまり無かった。
03/03/04 09:37ID:hvrpWsbY
03/03/09 06:15ID:Bzapz8Lf
∧ ∧ シュー
(,,゚Д゚) リョー
〜( )
|||
(__)_) 【糸冬】
65名前は開発中のものです。
03/04/10 23:18ID:uk2i6WxQ 一ヶ月ぶりに
【 再 開 】
【 再 開 】
66名前は開発中のものです。
03/04/10 23:37ID:bX0zb3Lq03/04/10 23:44ID:zfdQfGnA
1年前だけど、香ばしい>>1だねぇ。
03/04/11 00:50ID:ECsU1WwA
/ /ー-, ー────-,
/ / /ヽ、/ __/
`y' /ヽ、 |
∠_、 / ヽ |
| `ヽ、 |
,/ | ヽ |
| `ヽ、 、|
/ / /ヽ、/ __/
`y' /ヽ、 |
∠_、 / ヽ |
| `ヽ、 |
,/ | ヽ |
| `ヽ、 、|
69名前は開発中のものです。
03/04/13 08:57ID:c3tmAgOo >22
遅レスすると、286というのはPC286のことだと思われ。
pc9801の互換機で、CPUはペンティアムの前の前の286を使用している。
つまり、そのくらい遅いパソコンで、エミュも動かないくらいの
低速な環境なのかっていいたいらしい。たしかにわかりにくい。
冗談としては非常に寒い。22が怒るのも無理はないだろう。
遅レスすると、286というのはPC286のことだと思われ。
pc9801の互換機で、CPUはペンティアムの前の前の286を使用している。
つまり、そのくらい遅いパソコンで、エミュも動かないくらいの
低速な環境なのかっていいたいらしい。たしかにわかりにくい。
冗談としては非常に寒い。22が怒るのも無理はないだろう。
70名前は開発中のものです。
03/04/13 09:43ID:L1i4wxkA71名前は開発中のものです。
03/09/21 20:29ID:cywVYmUA 兄弟スレ、どっちがルイージなんだろう?
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1017528573/
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1017528573/
03/09/25 00:13ID:ze1kOhx7
スーパーマリオは常に落下処理が働いてる
73名前は開発中のものです。
03/09/25 00:46ID:d5DQCHGl ★最新のアダルト情報はココだ★
http://link.iclub.to/rantyan1/
http://link.iclub.to/rantyan1/
03/11/07 23:38ID:Kyp6GOIq
さて、新しいお客さまをお迎えいたしますので、
大掃除、大掃除っと。
ぱたぱた。
大掃除、大掃除っと。
ぱたぱた。
03/11/08 20:38ID:nrYM7+je
今からここは、次のスレの後継スレとして再利用されます。
スーパーマリオ逆解析で勉強
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1017528573/l50
「モナーアクション(仮)」
SDL厨 ◆SDL/2aFg42 http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
スーパーマリオ逆解析で勉強
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1017528573/l50
「モナーアクション(仮)」
SDL厨 ◆SDL/2aFg42 http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
03/11/08 23:54ID:TRwWhedU
ちょっとちょっとお客さま〜。
まだ開店前ですよ〜。困りますぅ〜。
さて、お掃除、お掃除〜。
まだ開店前ですよ〜。困りますぅ〜。
さて、お掃除、お掃除〜。
ついにスーパーマリオ逆解析で勉強スレに変更準備完了!
3・2・1・変更完了!
と言うわけでSDL厨 ◆SDL/2aFg42に。
ピーチ姫役って何のAA?しぃとか?
あと、名前。
「スーパーモナーブラザーズ」
出てないよなぁ。
実はSDL、ちょっとやってみたかったり。
ゲームそれで作ってるんでしょ?
3・2・1・変更完了!
と言うわけでSDL厨 ◆SDL/2aFg42に。
ピーチ姫役って何のAA?しぃとか?
あと、名前。
「スーパーモナーブラザーズ」
出てないよなぁ。
実はSDL、ちょっとやってみたかったり。
ゲームそれで作ってるんでしょ?
03/11/09 23:32ID:1NE1FoTg
03/11/15 09:44ID:bfDjijUC
2ちゃんねるに 夢の大冒険ゲーム
「モ ナ ー ア ク シ ョ ン (仮)」
秘密の力で 大きく変身!
地上に 地下に 海に 空に 次々に展開する不思議な世界!
「モ ナ ー ア ク シ ョ ン (仮)」
新発売!
「モ ナ ー ア ク シ ョ ン (仮)」
秘密の力で 大きく変身!
地上に 地下に 海に 空に 次々に展開する不思議な世界!
「モ ナ ー ア ク シ ョ ン (仮)」
新発売!
03/11/15 17:40ID:pspGyJW5
なつかしいCMだな
03/11/19 07:47ID:1TZDgOSt
03/11/20 00:19ID:a7oct4RG
そんなわけで新スレおめ! ・・・でいいの?
03/11/20 16:40ID:OQ06sOEq
SDL厨氏は規制中で書き込めないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 《降板の申し出が》「平手友梨奈は出ません」ムロツヨシの「弁護士ドラマ」から“バディ”が消える!連ドラ撮影中にも遅刻、欠席… [Ailuropoda melanoleuca★]
- 志らく、高市首相を批判する人々は「日本人じゃないの?」SNSで賛否 野党議員が一斉批判「差別発言」「非国民扱いするコメンテーター」 [muffin★]
- 赤ちゃんとかいうすぐ泣くコミュ障ハゲwww
- 寝れなくて困ってる
- スクリプトに乗っ取られた
- ( ・᷄ὢ・᷅ )おはぎに黄色いソースをかければさらに美味しくなるよ
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- 緊急うんち速報です 緊急うんち速報です
