ぼくはスーパーマリオ風のゲームを作りたいと思っているのですが、
こうゆう繊細な動きを作るにはやっぱりアセンブラとかじゃないとだめ
でしょうか?
どこかソースを公開しているような参考になるサイトがあれば教えて
もらえませんか?できればC,C++,HSP,JAVA,などでお願
いしますです。
スーパーマリオブラザーズの動作って・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ゲー製作半年
02/04/02 15:50ID:I6sdJYCr122SDL厨 ◆SDL/2aFg42
03/11/29 02:03ID:Amjca66q とりあえず少し更新(Ver0.9.0.6)
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・氷ブロック追加。
・マップチップを更新。
氷ブロックは対戦面の1に設置してますので、テストお願いします。
>>109氏
や、遊んでいただき、ありがとうございます。
>>110-115
自分は新電子立国は読んだこと無いですが、
「ゲームオーバー」
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=14531
でその辺の話を読んだことがあります。
http://www.famitsu.com/game/event/2002/12/18/264,1040196998,9522,0,0.html
ファミコンの本体を作った方は、教授になるようですね。目出度い。
>>116氏
情報感謝!参考にさせていただきます。
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・氷ブロック追加。
・マップチップを更新。
氷ブロックは対戦面の1に設置してますので、テストお願いします。
>>109氏
や、遊んでいただき、ありがとうございます。
>>110-115
自分は新電子立国は読んだこと無いですが、
「ゲームオーバー」
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=14531
でその辺の話を読んだことがあります。
http://www.famitsu.com/game/event/2002/12/18/264,1040196998,9522,0,0.html
ファミコンの本体を作った方は、教授になるようですね。目出度い。
>>116氏
情報感謝!参考にさせていただきます。
123モナー
03/11/29 10:42ID:nzyijHXc げ!バグッタモナ!
前バージョンからの差分したら一部足場が消えたモナ!
どうしてモナ?
前バージョンからの差分したら一部足場が消えたモナ!
どうしてモナ?
124SDL厨 ◆SDL/2aFg42
03/11/29 11:02ID:Amjca66q125モナー
03/11/29 12:38ID:BhKV/MY3 VSモードのステージ1だモナ。
恐らくバージョン飛ばしはしてないと思うモナ。
恐らくバージョン飛ばしはしてないと思うモナ。
126名前は開発中のものです。
03/11/29 15:19ID:+Ed5Tluc 氷ブロックいいですね。
氷ブロックは下から突き抜けられるんですか?突き抜けられないんですか?
実験してみたところ、突き抜けられて、しかも変な動きをしたんですが…。
氷ブロックは下から突き抜けられるんですか?突き抜けられないんですか?
実験してみたところ、突き抜けられて、しかも変な動きをしたんですが…。
127名前は開発中のものです。
03/11/29 19:52ID:IHDaGAOG 氷ブロックか…いいかも
でも、ステージ埋まってる罠
でも、ステージ埋まってる罠
128SDL厨 ◆SDL/2aFg42
03/11/30 01:56ID:R/Podeam >>モナー氏
自分の所では異常は見られなかったです。
もしかして、横移動リフトが右にいったっきりになるという事
でしょうか?もしそうなら、それは仕様です。
横移動リフトは壁すり抜けチェックの為に置いてあるだけな
ので、後で右の壁と共に消す予定です。
ソレでは無いのでしたら、ちょっと分からないです。スマソ
>>126氏
> 実験してみたところ、突き抜けられて、しかも変な動きをしたんですが…。
すいません、バグです。本当は突き抜けられません。次回修正
しておきます。報告、感謝!
>>127氏
自分で作ったマップを配布しましょう。モナーアクション(仮)あぷろだを
使ってOKです。
製作したいけど自力で全ステージ作るのは面倒臭いという人が多い様
でしたら、9-1以降もしくは追加パックとして収録しますが。
自分の所では異常は見られなかったです。
もしかして、横移動リフトが右にいったっきりになるという事
でしょうか?もしそうなら、それは仕様です。
横移動リフトは壁すり抜けチェックの為に置いてあるだけな
ので、後で右の壁と共に消す予定です。
ソレでは無いのでしたら、ちょっと分からないです。スマソ
>>126氏
> 実験してみたところ、突き抜けられて、しかも変な動きをしたんですが…。
すいません、バグです。本当は突き抜けられません。次回修正
しておきます。報告、感謝!
>>127氏
自分で作ったマップを配布しましょう。モナーアクション(仮)あぷろだを
使ってOKです。
製作したいけど自力で全ステージ作るのは面倒臭いという人が多い様
でしたら、9-1以降もしくは追加パックとして収録しますが。
129名前は開発中のものです。
03/11/30 07:06ID:7YfPwmzB 2週目専用マップとか、隠しステージとか……。
マップ数自体は設定ファイルいじればいいんだよね。確か。
マップ数自体は設定ファイルいじればいいんだよね。確か。
130モナー
03/11/30 09:26ID:sLPomjd2131モナー
03/11/30 11:54ID:sLPomjd2 あ、前バージョンからの差分が不十分で氷ブロックが消えてたモナ。
本体も上書きしたら直ったモナ。
本体も上書きしたら直ったモナ。
132名前は開発中のものです。
03/11/30 15:05ID:JPfXEzua 2週目は特定のブロックが氷になるとかでも面白いかも。
その場合は2週目に凍る地面と氷にならない地面の二種類が必要になってきますが。
ところで、マップチップ配布の説明テキストですが、できれば
CSVファイルの数字と解説の数字を一致させてもらえるとうれしいです。
その場合は2週目に凍る地面と氷にならない地面の二種類が必要になってきますが。
ところで、マップチップ配布の説明テキストですが、できれば
CSVファイルの数字と解説の数字を一致させてもらえるとうれしいです。
133名前は開発中のものです。
03/11/30 23:05ID:JPfXEzua マップの2を79に全置換してプレイ中。
結構面白いかもしれない。
氷マップを適当に作って実験をいろいろしてみているところですが、
敵を置くと適度に難しくなっていいですね。
階段状に氷を配置したら、直線に配置した時より 短い距離で
自然にとまったり、いろいろ実験中です
結構面白いかもしれない。
氷マップを適当に作って実験をいろいろしてみているところですが、
敵を置くと適度に難しくなっていいですね。
階段状に氷を配置したら、直線に配置した時より 短い距離で
自然にとまったり、いろいろ実験中です
134SDL厨 ◆SDL/2aFg42
03/12/01 00:22ID:o2DZvyWL 更新(Ver0.9.0.7)
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・氷ブロックを叩けるように修正。
・マップチップ解説を更新。
・ポーズ(s)中にリセットボタン(r)を押すとタイトルに戻るようにした。
>>モナー氏
差分ファイルに、data/block_ice.bmpを入れ忘れてました。
こっちのミスでした、スマソ。
>>132氏
> CSVファイルの数字と解説の数字を一致させてもらえるとうれしいです。
やっておきました。(゚∀゚)
>>133氏
> 階段状に氷を配置したら、直線に配置した時より 短い距離で
> 自然にとまったり、いろいろ実験中です
や、それは多分、「両足が氷に乗っている時のみ滑る」ように
処理してるせいです。片足が空中だと、摩擦が発生してしまう
様です。
次回修正しておきますんで。
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・氷ブロックを叩けるように修正。
・マップチップ解説を更新。
・ポーズ(s)中にリセットボタン(r)を押すとタイトルに戻るようにした。
>>モナー氏
差分ファイルに、data/block_ice.bmpを入れ忘れてました。
こっちのミスでした、スマソ。
>>132氏
> CSVファイルの数字と解説の数字を一致させてもらえるとうれしいです。
やっておきました。(゚∀゚)
>>133氏
> 階段状に氷を配置したら、直線に配置した時より 短い距離で
> 自然にとまったり、いろいろ実験中です
や、それは多分、「両足が氷に乗っている時のみ滑る」ように
処理してるせいです。片足が空中だと、摩擦が発生してしまう
様です。
次回修正しておきますんで。
135SDL厨 ◆SDL/2aFg42
03/12/01 23:31ID:o2DZvyWL 結構、氷ブロックが好評な様ですね。
更新(Ver0.9.0.8)
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・2周目追加(クリボー→メット 甲羅の復帰を高速化 ノコノコ・メットの移動速度up リフトを短く)。
デバッグ用機能として、タイトル画面で数字の"0"キー(キーボードの上にある方)
を押して、画面左上のFPSの下の数字が1になれば2周目に入ります。
2周目に詳しい方、チェックをお願いします。
・氷滑り処理の修正。
階段状の所を下っても、減速しないように修正しました。
>>129氏
そうです、data/GameInit.txtの、
8 //ワールド数
4 //ステージ数
を変えればOKです。
更新(Ver0.9.0.8)
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・2周目追加(クリボー→メット 甲羅の復帰を高速化 ノコノコ・メットの移動速度up リフトを短く)。
デバッグ用機能として、タイトル画面で数字の"0"キー(キーボードの上にある方)
を押して、画面左上のFPSの下の数字が1になれば2周目に入ります。
2周目に詳しい方、チェックをお願いします。
・氷滑り処理の修正。
階段状の所を下っても、減速しないように修正しました。
>>129氏
そうです、data/GameInit.txtの、
8 //ワールド数
4 //ステージ数
を変えればOKです。
136名前は開発中のものです。
03/12/03 02:05ID:6HaxHC9R わがままを言います。
叩けない氷ブロックも欲しいかなって思ったり。
壊れちゃうようだと、氷メインのステージ作れないですしね。
P.S.
氷の城を作ったら、難易度高くてまともにクリアできん・・・くそ。
叩けない氷ブロックも欲しいかなって思ったり。
壊れちゃうようだと、氷メインのステージ作れないですしね。
P.S.
氷の城を作ったら、難易度高くてまともにクリアできん・・・くそ。
137SDL厨 ◆SDL/2aFg42
03/12/03 13:14ID:Tl5KaIiW >>136氏
> 壊れちゃうようだと
あれ、壊れちゃいますか?壊れないように設定してますが・・・・(゚∀゚;) バグ?
自分の所だと、壊れないです。
> 氷の城を作ったら、難易度高くてまともにクリアできん・・・くそ。
難易度調整、がんがってください。
GameInit.txtの地上摩擦力を弄れば、手軽に全面滑りまくりになります。
> 壊れちゃうようだと
あれ、壊れちゃいますか?壊れないように設定してますが・・・・(゚∀゚;) バグ?
自分の所だと、壊れないです。
> 氷の城を作ったら、難易度高くてまともにクリアできん・・・くそ。
難易度調整、がんがってください。
GameInit.txtの地上摩擦力を弄れば、手軽に全面滑りまくりになります。
138名前は開発中のものです。
03/12/03 17:40ID:7kUemU7y GameInit.txtを弄ってみると面白いねぇ。
特に問題はないんだけど、(一応報告)
・走る速度の最大値を10くらいにするとカメラがついてこなくなる
・地上摩擦力に-10とか設定したら変な挙動…。
摩擦を10位にすると全く動かなくなるから
吸着マットみたいなゲームにもなって面白いですね。
ただしゃがみ潜りみたいな芸当ができませんが(藁
特に問題はないんだけど、(一応報告)
・走る速度の最大値を10くらいにするとカメラがついてこなくなる
・地上摩擦力に-10とか設定したら変な挙動…。
摩擦を10位にすると全く動かなくなるから
吸着マットみたいなゲームにもなって面白いですね。
ただしゃがみ潜りみたいな芸当ができませんが(藁
139名前は開発中のものです。
03/12/03 17:48ID:7kUemU7y あ、自分のところ(差分インスコでは ない)では氷ブロックは壊れませんでしたよ
140名前は開発中のものです。
03/12/03 18:21ID:CXsA+FZ4 ダウンロードしたけど
タイトルで
キーコンフィグしか選択できなかった・・・
タイトルで
キーコンフィグしか選択できなかった・・・
141名前は開発中のものです。
03/12/03 21:59ID:pkvypIog ダウンロードしたけど
アイコンで
ファイルを開くアプリケーションの選択しか出てこなかった・・・
アイコンで
ファイルを開くアプリケーションの選択しか出てこなかった・・・
142136
03/12/03 22:07ID:V5NLFaqG いや、バグとかじゃなくて寝言です、寝言。
専門用語で言うところの勘違いってやつ?
妄想だけでモノしゃべってました。ごめんなさい。
でもまあ、単なる氷ステージ作りたいがためだけに
わざわざ全体の設定(GameInit.txt)をいじるわけにもいかず。
結局、マップファイルの各要素を79に置換してるだけという。
二週目とか、ステージごとに摩擦等の設定を決められたりできるといいな
・・・と思いつつ、激しく面倒そうだったので何も言わない(笑)
■追伸1
マップファイルの縦256×横32も可能になると嬉しいです。
責任持って4-2作りなおしますよ?
■追伸2
そろそろファイル構成を整理する必要があるかも?
まだ製作段階だからなのはあると思うけど、正直ごちゃごちゃしすぎ感が。
専門用語で言うところの勘違いってやつ?
妄想だけでモノしゃべってました。ごめんなさい。
でもまあ、単なる氷ステージ作りたいがためだけに
わざわざ全体の設定(GameInit.txt)をいじるわけにもいかず。
結局、マップファイルの各要素を79に置換してるだけという。
二週目とか、ステージごとに摩擦等の設定を決められたりできるといいな
・・・と思いつつ、激しく面倒そうだったので何も言わない(笑)
■追伸1
マップファイルの縦256×横32も可能になると嬉しいです。
責任持って4-2作りなおしますよ?
■追伸2
そろそろファイル構成を整理する必要があるかも?
まだ製作段階だからなのはあると思うけど、正直ごちゃごちゃしすぎ感が。
143SDL厨 ◆SDL/2aFg42
03/12/03 23:15ID:Tl5KaIiW 更新(Ver0.9.0.9)
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・マップサイズを256x256まで読み込めるようにした。
・穴に落ちたら、即死亡するようにした。
>>138氏
や、報告ありがとうございます。
GameInit.txtは想定範囲を超えた変更に対しては無防備
なので、どんどん弄って変なゲームにして下さいませ。
ルイージモードとか作ってGameInit.txtやjumptable.txtだけ再配布も可。
>>140氏
> ダウンロードしたけど
> タイトルで
> キーコンフィグしか選択できなかった・・・
むう、致命的な現象ですね。(゚∀゚;) ヤバイ
タイトル画面で上下キーが反応せずに、カーソルが「キーコンフィグ」
を示したまま動かなかった、という事でしょうか?
それとも、カーソルは動くが他の選択肢を選んでボタンを押しても、
次の画面に進めなかったという事でしょうか?すみませんがその辺の
情報もお願いします。
>>142氏
と言うわけでマップ作り直しお願いします。
> そろそろファイル構成を整理する必要があるかも?
そですね、dataフォルダに入ってるファイルもかなり増えてしまいました。
少しずつ整理することにします。
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・マップサイズを256x256まで読み込めるようにした。
・穴に落ちたら、即死亡するようにした。
>>138氏
や、報告ありがとうございます。
GameInit.txtは想定範囲を超えた変更に対しては無防備
なので、どんどん弄って変なゲームにして下さいませ。
ルイージモードとか作ってGameInit.txtやjumptable.txtだけ再配布も可。
>>140氏
> ダウンロードしたけど
> タイトルで
> キーコンフィグしか選択できなかった・・・
むう、致命的な現象ですね。(゚∀゚;) ヤバイ
タイトル画面で上下キーが反応せずに、カーソルが「キーコンフィグ」
を示したまま動かなかった、という事でしょうか?
それとも、カーソルは動くが他の選択肢を選んでボタンを押しても、
次の画面に進めなかったという事でしょうか?すみませんがその辺の
情報もお願いします。
>>142氏
と言うわけでマップ作り直しお願いします。
> そろそろファイル構成を整理する必要があるかも?
そですね、dataフォルダに入ってるファイルもかなり増えてしまいました。
少しずつ整理することにします。
144名前は開発中のものです。
03/12/04 00:08ID:PF3OIrI8 >>と言うわけでマップ作り直しお願いします。
よっしゃーつくるぞー!!
・・・なお、冬コミに出す予定の作品の進行度合いについては気にしないことにします(笑)
よっしゃーつくるぞー!!
・・・なお、冬コミに出す予定の作品の進行度合いについては気にしないことにします(笑)
145144
03/12/04 01:04ID:7zaf/eoP ファイル構成案とかをアップしてみた。
リネーム作業が大変なだけだと気付く。
リネーム作業が大変なだけだと気付く。
146144
03/12/04 01:38ID:7zaf/eoP 再三失礼。
マップデータだけでもリネームしときました。
使うんなら使ってやってください。
マップデータだけでもリネームしときました。
使うんなら使ってやってください。
147SDL厨 ◆SDL/2aFg42
03/12/04 01:50ID:WfpmZTrX >>145氏
時間制限のある冬コミの方を優先した方が良いと思いますが。( ゚∀゚)ノ
> ファイル構成案
ども、参考にさせていただきます。
マップとかは案の通りにした方が、ステージ置き換えが楽になりますね。
ソースの置き場は、大丈夫かどうかよくわからないです。色々試してみます。
BCCを適当に使ってるだけなので、良く知らないのです。
まあリネームするのはしんどいので、少しずつ。
時間制限のある冬コミの方を優先した方が良いと思いますが。( ゚∀゚)ノ
> ファイル構成案
ども、参考にさせていただきます。
マップとかは案の通りにした方が、ステージ置き換えが楽になりますね。
ソースの置き場は、大丈夫かどうかよくわからないです。色々試してみます。
BCCを適当に使ってるだけなので、良く知らないのです。
まあリネームするのはしんどいので、少しずつ。
149144
03/12/04 02:24ID:7zaf/eoP なんで俺こんなに短時間に何度もレスしてるんだろう?
まあいいや。
で、いま気付いたんだけど、
マリオ4では、マリオが移動中に甲羅を上に投げた場合、甲羅にも慣性がつくのね。
これ、結構プレイアビリティに関わりそう。
まあいいや。
で、いま気付いたんだけど、
マリオ4では、マリオが移動中に甲羅を上に投げた場合、甲羅にも慣性がつくのね。
これ、結構プレイアビリティに関わりそう。
150通りすがり?
03/12/05 00:36ID:ZXbLvTqk このスれは眠らない!
151名前は開発中のものです。
03/12/05 00:43ID:P+lqQOMp なんか違うな・・・
この挙動も、メガドラでたくさんでたスーマリもどきに似てる
何かが足りないのではないな
この挙動も、メガドラでたくさんでたスーマリもどきに似てる
何かが足りないのではないな
152140
03/12/05 14:01ID:M6PY/qNx >>SDL厨
>タイトル画面で上下キーが反応せずに、カーソルが「キーコンフィグ」
>を示したまま動かなかった、という事でしょうか?
そうでつ
>タイトル画面で上下キーが反応せずに、カーソルが「キーコンフィグ」
>を示したまま動かなかった、という事でしょうか?
そうでつ
153名前は開発中のものです。
03/12/05 15:20ID:eIakK0Tv 空中での横移動加速度は 0.2 くらいがいいんじゃないかと思った
154名前は開発中のものです。
03/12/05 16:26ID:TYpMskh5 ブレーキかけたままジャンプすると空中でもブレーキがかかってた気がする
155SDL厨 ◆SDL/2aFg42
03/12/06 01:23ID:a7O4pN8y >>149氏
> マリオ4では、マリオが移動中に甲羅を上に投げた場合、甲羅にも慣性がつくのね。
了解、慣性が付く・付かない両方を選べるようにしておきます。
>>151氏
> この挙動も、メガドラでたくさんでたスーマリもどきに似てる
> 何かが足りないのではないな
む、そうなのですか。モナーアクション(仮)はごく普通(と自分では
思っている)のやり方で書いているので、他のスーマリもどきに
似ているというのは納得出来ます。
つまり、本家の方が特殊なのでしょうか。謎は深まるばかりです。
他のと似ているということで、自分がやってる事はあんまり変な
やり方では無いのだなと少し安心しました。(゚∀゚)
>>152氏
了解しました、次回更新時に何かしら対策をとりますので、その時は
よろしくおねがいします。
>>153氏
自分には、それだと空中制御が効きすぎるように思われました。
>>154氏
や、報告ありがとうございます。確かに本家の方でブレーキ直後に
ジャンプした時、横方向への速度はほとんど殺されてますね。
そのように修正しておきます。
> マリオ4では、マリオが移動中に甲羅を上に投げた場合、甲羅にも慣性がつくのね。
了解、慣性が付く・付かない両方を選べるようにしておきます。
>>151氏
> この挙動も、メガドラでたくさんでたスーマリもどきに似てる
> 何かが足りないのではないな
む、そうなのですか。モナーアクション(仮)はごく普通(と自分では
思っている)のやり方で書いているので、他のスーマリもどきに
似ているというのは納得出来ます。
つまり、本家の方が特殊なのでしょうか。謎は深まるばかりです。
他のと似ているということで、自分がやってる事はあんまり変な
やり方では無いのだなと少し安心しました。(゚∀゚)
>>152氏
了解しました、次回更新時に何かしら対策をとりますので、その時は
よろしくおねがいします。
>>153氏
自分には、それだと空中制御が効きすぎるように思われました。
>>154氏
や、報告ありがとうございます。確かに本家の方でブレーキ直後に
ジャンプした時、横方向への速度はほとんど殺されてますね。
そのように修正しておきます。
156名前は開発中のものです。
03/12/06 22:36ID:iYXc7tc7 ジャンプの値によりますね<空中制御
157SDL厨 ◆SDL/2aFg42
03/12/07 02:00ID:n6rYAlAq 更新(Ver0.9.0.10)
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・デバッグ用。
・フォルダを整理。
画面左上に、方向キーの情報が出るようにしました。
下から2段目がJoypadの情報で、
− +
X 左 右
Y 上 下
を押していることを表しています。何も押してない状態(ニュートラル)
なら0になるハズです。
それより一つ下のはキーボードの方向キーの情報で、見方はJoypadと
同じです。キーボードの場合、値は−1,0,1のどれかになります。
自分は、多分どちらかのYがマイナスのままになってると予想して
いるのですがどうでしょうか?もしJoypadでYがマイナスのままなら、
Yの値を教えて下さい。
なお、フォルダ構成を変えているので、今回は差分ファイルはありません。
全部セットの分をDLしてください。ナローな人はごめんなさい。(゚∀゚)ノ スマソ
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・デバッグ用。
・フォルダを整理。
画面左上に、方向キーの情報が出るようにしました。
下から2段目がJoypadの情報で、
− +
X 左 右
Y 上 下
を押していることを表しています。何も押してない状態(ニュートラル)
なら0になるハズです。
それより一つ下のはキーボードの方向キーの情報で、見方はJoypadと
同じです。キーボードの場合、値は−1,0,1のどれかになります。
自分は、多分どちらかのYがマイナスのままになってると予想して
いるのですがどうでしょうか?もしJoypadでYがマイナスのままなら、
Yの値を教えて下さい。
なお、フォルダ構成を変えているので、今回は差分ファイルはありません。
全部セットの分をDLしてください。ナローな人はごめんなさい。(゚∀゚)ノ スマソ
159140
03/12/07 02:56ID:2fWLVzz3 OSは、XPのHome Editionを使っているのですが
USBのJoypadを接続したまま起動すると
X:-1295 Y:-5134
X:0 Y:0
となり、キーコンフィグ以外を選択できませんでしたが、
USBを外したまま起動すると、四つの値とも0で、
キーボードでは、普通にプレイすることができました。
USBのJoypadを接続したまま起動すると
X:-1295 Y:-5134
X:0 Y:0
となり、キーコンフィグ以外を選択できませんでしたが、
USBを外したまま起動すると、四つの値とも0で、
キーボードでは、普通にプレイすることができました。
160名前は開発中のものです。
03/12/07 09:51ID:Jd1VJ/+b パッドが壊れてないか?
161名前は開発中のものです。
03/12/07 17:48ID:0B0yWKpx いや、似たような現象は過去にもあった。
というか俺が初めてカキコしたの、その修正要望だし(笑)
というか俺が初めてカキコしたの、その修正要望だし(笑)
162名前は開発中のものです。
03/12/08 10:32ID:CHyYhes4 コントロールパネルのゲームパッド設定でキャリブレーションやりなおしてみては?
163SDL厨 ◆SDL/2aFg42
03/12/09 12:25ID:EWdcwN8+ 更新(Ver0.9.0.11)
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・ジョイパッドの遊びを大きくした。
ということで、140氏は動作チェックお願いします。
・甲羅に慣性をつけられるようにした(上投げのみ)。
走りながら甲羅を上に投げてみてください。
data/GameInit.txtで変更出来ます。
今後は慣性付きモードで配布。
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・ジョイパッドの遊びを大きくした。
ということで、140氏は動作チェックお願いします。
・甲羅に慣性をつけられるようにした(上投げのみ)。
走りながら甲羅を上に投げてみてください。
data/GameInit.txtで変更出来ます。
今後は慣性付きモードで配布。
164名前は開発中のものです。
03/12/11 13:22ID:WkSrS3CV 大ジャンプしたときに音を無理やり伸ばさないほうが良いんじゃないでしょうか。
少し耳に障ります。本家はどうでしたっけ。
少し耳に障ります。本家はどうでしたっけ。
165名前は開発中のものです。
03/12/11 20:54ID:qHow8O8P167名前は開発中のものです。
03/12/12 13:16ID:+2WjeNRA 本家1では
・ジャンプ音の長さはいつも同じ
・ブロックを叩いた時(と、多分着地の時)に打ち消される
・チビとデカのジャンプ音が違う(SM3では同じ)
あと1と3ではジャンプの挙動が少し違うかも
・ジャンプ音の長さはいつも同じ
・ブロックを叩いた時(と、多分着地の時)に打ち消される
・チビとデカのジャンプ音が違う(SM3では同じ)
あと1と3ではジャンプの挙動が少し違うかも
168SDL厨 ◆SDL/2aFg42
03/12/12 13:52ID:k3/YmjUj >>167氏
> ・ジャンプ音の長さはいつも同じ
> ・ブロックを叩いた時(と、多分着地の時)に打ち消される
ソウダッタノカー!!Σ(゚∀゚ )
わざわざループさせる必要はなかったのですね。
FC音を再現してくれた方に申し訳無いです。
申し訳無いついでにジャンプ音を1ファイルに作り
なおしていただきたいのですが、FC音を再現され
た方はまだこのスレを見てますでしょうか・・・?
> ・ジャンプ音の長さはいつも同じ
> ・ブロックを叩いた時(と、多分着地の時)に打ち消される
ソウダッタノカー!!Σ(゚∀゚ )
わざわざループさせる必要はなかったのですね。
FC音を再現してくれた方に申し訳無いです。
申し訳無いついでにジャンプ音を1ファイルに作り
なおしていただきたいのですが、FC音を再現され
た方はまだこのスレを見てますでしょうか・・・?
169名前は開発中のものです。
03/12/12 14:20ID:+2WjeNRA >>168
うい。近日中に直しておきますです
うい。近日中に直しておきますです
170名前は開発中のものです。
03/12/12 16:29ID:0BRYbTHj 「〜〜してくれた方はまだ見てますか?」という呼びかけに
ほぼ100%返ってくるって凄いな、このスレ。
過去にも何度かあったし。
ほぼ100%返ってくるって凄いな、このスレ。
過去にも何度かあったし。
171名前は開発中のものです。
03/12/12 19:43ID:+2WjeNRA 音合わせ中に気付いたこと
・画面外からブレスが来る時に音が鳴っていない
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~bootleg/upload/source3/No_2562.rm
・画面外からブレスが来る時に音が鳴っていない
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~bootleg/upload/source3/No_2562.rm
172名前は開発中のものです。
03/12/12 22:11ID:+2WjeNRA >>SDL氏
作成完了。
上げておいたので確認ドゾー
作成完了。
上げておいたので確認ドゾー
173140
03/12/13 00:10ID:yY6e9yMn 無事ジョイパッドでプレイできました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
174SDL厨 ◆SDL/2aFg42
03/12/13 01:23ID:od9J62K/175SDL厨 ◆SDL/2aFg42
03/12/13 04:01ID:od9J62K/ とりあえず更新(Ver0.9.0.12)
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・ブレーキ中にジャンプした時、横軸への速度を減らしておくようにした。
・ジャンプ音修正。
・ポーズ音追加。
ポーズ音良いですね。ポーズ音が鳴ると気持ちいいです。
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・ブレーキ中にジャンプした時、横軸への速度を減らしておくようにした。
・ジャンプ音修正。
・ポーズ音追加。
ポーズ音良いですね。ポーズ音が鳴ると気持ちいいです。
176名前は開発中のものです。
03/12/13 05:45ID:TqTmrQQn >>SDL氏
更新乙(゚∀゚)ノシ
>・ブロックを叩いた時(と、多分着地の時)に打ち消される
てのは音を切り替える為(同じチャンネルで破壊音とかを出すため?)だと思われるので、
叩いても音がしないブロックの場合は消さない方がよいかと。
更新乙(゚∀゚)ノシ
>・ブロックを叩いた時(と、多分着地の時)に打ち消される
てのは音を切り替える為(同じチャンネルで破壊音とかを出すため?)だと思われるので、
叩いても音がしないブロックの場合は消さない方がよいかと。
177名前は開発中のものです。
03/12/13 17:29ID:lQNTJwvR 本家のしっぽマリオに当たるギコモナーとかないかな
タヌキは完全なギコで地蔵じゃなくてフサフサになるとか
タヌキは完全なギコで地蔵じゃなくてフサフサになるとか
178名前は開発中のものです。
03/12/14 01:20ID:8fwJ+lMI179名前は開発中のものです。
03/12/14 04:46ID:TkFALV0i それはモナーアクション2に期待しよう。
さすがに今からその変更は難しいと思われる
さすがに今からその変更は難しいと思われる
180SDL厨 ◆SDL/2aFg42
03/12/14 23:43ID:xN+doc80 更新(Ver0.9.0.13)
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・ブロック破壊音追加。
・画面外から炎が来る時、効果音を出すようにした。
>>176氏
ドモー (゚∀゚)ノシ
了解、気を付けます。
ところで、叩いても音がしないブロックって何がありますか?
今のところ、全部音が出るようになってます。
>>178氏
や、少し前に話題になってたものですね。
自分も見ました。 ( ゚∀゚) スバラシイ!
>>179氏
> さすがに今からその変更は難しいと思われる
はい、そのとおりです。今からだとかなり手直しが要ります。
自分もやりたいのですが、ちょっと難しいです。
> それはモナーアクション2に期待しよう。
━━━━━Σ(゚∀゚ )━━━━━!!
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・ブロック破壊音追加。
・画面外から炎が来る時、効果音を出すようにした。
>>176氏
ドモー (゚∀゚)ノシ
了解、気を付けます。
ところで、叩いても音がしないブロックって何がありますか?
今のところ、全部音が出るようになってます。
>>178氏
や、少し前に話題になってたものですね。
自分も見ました。 ( ゚∀゚) スバラシイ!
>>179氏
> さすがに今からその変更は難しいと思われる
はい、そのとおりです。今からだとかなり手直しが要ります。
自分もやりたいのですが、ちょっと難しいです。
> それはモナーアクション2に期待しよう。
━━━━━Σ(゚∀゚ )━━━━━!!
181名前は開発中のものです。
03/12/15 01:42ID:5nyNTZN2 >>SDL氏(Ver0.9.0.13|д゚)
failed to load wav_pi.wav
failed to load wav_yo.wav
failed to load wav_yon.wav
全部置いたら起動しました。
>音がしないブロック
「使用済み?」と「大きいレンガ」の叩いても動かないモノ?で確認してくっださい
failed to load wav_pi.wav
failed to load wav_yo.wav
failed to load wav_yon.wav
全部置いたら起動しました。
>音がしないブロック
「使用済み?」と「大きいレンガ」の叩いても動かないモノ?で確認してくっださい
182SDL厨 ◆SDL/2aFg42
03/12/15 02:37ID:260CUYKu >>663氏
すいません、間違ってまだ消してはダメなのを消しちゃいました。
今、wav3つを足したのを再UPしました。さっき全部入りを
落とされた方は、すみませんがもう一度全部入りの方を
落として下さい。
> >音がしないブロック
> 「使用済み?」と「大きいレンガ」の叩いても動かないモノ?で確認してくっださい
了解しました、確認してみまっす。
( ゚∀゚)ゝ
すいません、間違ってまだ消してはダメなのを消しちゃいました。
今、wav3つを足したのを再UPしました。さっき全部入りを
落とされた方は、すみませんがもう一度全部入りの方を
落として下さい。
> >音がしないブロック
> 「使用済み?」と「大きいレンガ」の叩いても動かないモノ?で確認してくっださい
了解しました、確認してみまっす。
( ゚∀゚)ゝ
183SDL厨 ◆SDL/2aFg42
03/12/16 03:13ID:LGFoP21N 更新(Ver0.9.0.14)
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・アイテム「葉(仮名)」「T(仮名)」仮追加。
・腹が紫のモナー・腹が紫のニダーを仮追加。
それぞれ、後で別の画像とすり替えます。
仮の措置として、「葉」と「T」は、それぞれ煉瓦ブロックと
1コイン入りハテナブロックを叩くと出てきます。
※お願い
腹が紫のモナー・ニダーは、デカモナーと同じ能力を
持っているハズです。とりあえず、本当にそうなのか
どうかを確認して下さい。
( ゚∀゚)ノ コレカラサキ、バグガ ゾウダイスル オカン
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・アイテム「葉(仮名)」「T(仮名)」仮追加。
・腹が紫のモナー・腹が紫のニダーを仮追加。
それぞれ、後で別の画像とすり替えます。
仮の措置として、「葉」と「T」は、それぞれ煉瓦ブロックと
1コイン入りハテナブロックを叩くと出てきます。
※お願い
腹が紫のモナー・ニダーは、デカモナーと同じ能力を
持っているハズです。とりあえず、本当にそうなのか
どうかを確認して下さい。
( ゚∀゚)ノ コレカラサキ、バグガ ゾウダイスル オカン
184名前は開発中のものです。
03/12/16 04:33ID:NQFTyvtF 葉とTって何?
Pダッシュで空飛んだり、お地蔵様になったりする人達?
Pダッシュで空飛んだり、お地蔵様になったりする人達?
185SDL厨 ◆SDL/2aFg42
03/12/16 13:42ID:LGFoP21N >>184氏
> Pダッシュで空飛んだり、お地蔵様になったりする人達?
その予定ですが、何分、書き直さなくてはならない箇所が
分散してしまってるので(自分の書き方が悪いんですが)、
ちゃんと導入出来るか自信が無いです。収拾がつかなく
なったら、Ver0.9.0.13まで戻ります。
×作れることは分かってない
2を期待されるよりは楽、と思ってチャレンジ。
( ゚∀゚) <次回作 ハ オリジナル デ 行コウ ト 思ッテマス
> Pダッシュで空飛んだり、お地蔵様になったりする人達?
その予定ですが、何分、書き直さなくてはならない箇所が
分散してしまってるので(自分の書き方が悪いんですが)、
ちゃんと導入出来るか自信が無いです。収拾がつかなく
なったら、Ver0.9.0.13まで戻ります。
×作れることは分かってない
2を期待されるよりは楽、と思ってチャレンジ。
( ゚∀゚) <次回作 ハ オリジナル デ 行コウ ト 思ッテマス
186名前は開発中のものです。
03/12/16 19:42ID:aFGrgR0i 「次回作」はどんなのですか?
マリオシリーズのいいとこどり+オリジナルですか?となると
コマリオ、デカ、ファイア、マント、地蔵、うさぎ……
マップに坂が作れたりするのかなぁ
マリオシリーズのいいとこどり+オリジナルですか?となると
コマリオ、デカ、ファイア、マント、地蔵、うさぎ……
マップに坂が作れたりするのかなぁ
187名前は開発中のものです。
03/12/16 20:43ID:5GDREB6j 結局、タイトルってどーなったん?
188モナー
03/12/16 20:57ID:8YhNAqa/ 久しぶりだモナ。
・・・実はある日、夢を見たモナ。
今開発中のモナーアクション(仮)のスタイルでスーパーマリオワールドが!
・・・夢でよかったモナ・・・
・・・実はある日、夢を見たモナ。
今開発中のモナーアクション(仮)のスタイルでスーパーマリオワールドが!
・・・夢でよかったモナ・・・
189SDL厨 ◆SDL/2aFg42
03/12/17 13:49ID:rtT+nE0v >>186氏
まだアクションかどうかも決めてないです。
>>187氏
モナー&ニダー にもう2体追加ということでモナー率が下がったので、
モナーアクションからアスキーアートアクションにでもしようかと思って
ますがコレとかぶってます。
AAA
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/1832/swf/aaa.html
向こうはゲームじゃ無いし、AA Actionと決定して無いみたいだから
大丈夫かな?
まだアクションかどうかも決めてないです。
>>187氏
モナー&ニダー にもう2体追加ということでモナー率が下がったので、
モナーアクションからアスキーアートアクションにでもしようかと思って
ますがコレとかぶってます。
AAA
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/1832/swf/aaa.html
向こうはゲームじゃ無いし、AA Actionと決定して無いみたいだから
大丈夫かな?
190名前は開発中のものです。
03/12/17 15:40ID:CBRA4V/c 早速やってみましたが、次のステージに行きません。
191モナー
03/12/17 18:34ID:lnHY3MAG 「葉(仮)」「T(仮)」今のままでは大反対だモナ!(おい)
特にキノコを取る時だモナ。(煉瓦をたたいてキノコを飛ばそうとするとき)
って、何で「モナー。」じゃなくて「モナ。」になるモナ?
特にキノコを取る時だモナ。(煉瓦をたたいてキノコを飛ばそうとするとき)
って、何で「モナー。」じゃなくて「モナ。」になるモナ?
192SDL厨 ◆SDL/2aFg42
03/12/17 20:07ID:rtT+nE0v >>190氏
動作チェック、ありがとうございます。
画面が止まったら、ジャンプボタンを押してみてください。
それで次ステージに進む様でしたら、仕様です。
( ゚∀゚)ノ 変ナ仕様デ、スマソ
次回更新時に、放っておいても次ステージに進む様に
修正しておきます。
もしそうでなかったらバグなので、どんな状況なのか詳しい
報告をお願いします。
>>モナー氏
すいません、とりあえずの仮処置ということで。後でちゃんと
「葉(仮)」「T(仮)」入りブロックを作りますので。
安定版として、Ver0.9.0.13をば。
http://www.chukkysoft.com/m-bara/JumpAction12_15.zip
動作チェック、ありがとうございます。
画面が止まったら、ジャンプボタンを押してみてください。
それで次ステージに進む様でしたら、仕様です。
( ゚∀゚)ノ 変ナ仕様デ、スマソ
次回更新時に、放っておいても次ステージに進む様に
修正しておきます。
もしそうでなかったらバグなので、どんな状況なのか詳しい
報告をお願いします。
>>モナー氏
すいません、とりあえずの仮処置ということで。後でちゃんと
「葉(仮)」「T(仮)」入りブロックを作りますので。
安定版として、Ver0.9.0.13をば。
http://www.chukkysoft.com/m-bara/JumpAction12_15.zip
193名前は開発中のものです。
03/12/17 21:09ID:lVcZgKe2 概出かもしれないがバグ(仕様 ハケーソ
死んだ時にポーズで止めてリセットしてまた始めようとすると死んだ時のポーズ、
敵をすり抜ける、ブロックが見えなくなくなるなどを発見
死んだ時にポーズで止めてリセットしてまた始めようとすると死んだ時のポーズ、
敵をすり抜ける、ブロックが見えなくなくなるなどを発見
194名前は開発中のものです。
03/12/17 21:39ID:4oxa7BMO 冬コミで見て周りそうなサークルを漁ってたら「AA Action」を発見・・・
http://www03.luvnet.com/~proken/
で、タイトル案。
「スーパーディ○ニーランド 〜厨房とモナーと私〜」という感じはいかがなものか。
略称、SDL厨。
http://www03.luvnet.com/~proken/
で、タイトル案。
「スーパーディ○ニーランド 〜厨房とモナーと私〜」という感じはいかがなものか。
略称、SDL厨。
195SDL厨 ◆SDL/2aFg42
03/12/18 22:30ID:41dWYEXO >>193氏
初出です、修正しておきます。情報、感謝!
>>194氏
> 冬コミで見て周りそうなサークルを漁ってたら「AA Action」を発見・・・
や、既にありましたか。残念。情報ありがとうございます。
> 「スーパーディ○ニーランド 〜厨房とモナーと私〜」という感じはいかがなものか。
西洋ネズミヲ 敵ニマワスノハ カンベン(゚∀゚;)ノノ
「モナーランド」or「スーパーモナーランド」なら行けそうですね。
「東京モナーランド」
http://choco.2ch.net/mona/kako/1017/10174/1017401010.html
初出です、修正しておきます。情報、感謝!
>>194氏
> 冬コミで見て周りそうなサークルを漁ってたら「AA Action」を発見・・・
や、既にありましたか。残念。情報ありがとうございます。
> 「スーパーディ○ニーランド 〜厨房とモナーと私〜」という感じはいかがなものか。
西洋ネズミヲ 敵ニマワスノハ カンベン(゚∀゚;)ノノ
「モナーランド」or「スーパーモナーランド」なら行けそうですね。
「東京モナーランド」
http://choco.2ch.net/mona/kako/1017/10174/1017401010.html
196名前は開発中のものです。
03/12/19 03:33ID:jwqP/gDm それだと略称SDLにならないし(笑
197190
03/12/19 16:37ID:u2NjEfnr >どんな状況なのか詳しい報告をお願いします。
腹が紫のモナー・ニダーの状態のときにゴールすると止まります。
他のところは大丈夫っぽいです。
腹が紫のモナー・ニダーの状態のときにゴールすると止まります。
他のところは大丈夫っぽいです。
198SDL厨 ◆SDL/2aFg42
03/12/20 01:59ID:gJsptpow 更新(Ver0.9.0.15)
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・クリア後、ほうっておいても先に進むように修正。
・死亡中にリセットしたとき、変な挙動になるのを修正。
・紫モナー&ニダーでダッシュするとゲージが溜まり、一定以上になってからジャンプをすると
空を飛べるようにした(ジャンプボタン連打)。
ゲージの代わりに、画面中央より少し上に数字を出してます。
この数字はダッシュすると溜まり、一定以上溜まってからジャンプ
すると空を飛ぶ事が出来ます(腹が紫の連中限定)。
空を飛ぶ間、この数字はまた下がっていきます。一定以下に下がる
と空を飛べなくなります。
ジャンプボタン連打でゆっくり降りてくるのはまだ入れてません。
data/GameInit.txtの最後の3行に、
0.7 //しっぽジャンプでのY方向への加速。
(ジャンプボタンを一回押した場合の上昇値)
1.5 //しっぽジャンプでのY方向への最大速度。
300 //ダッシュタイムのジャンプした瞬間の最大値
(値を上げると、空を飛ぶ時間が長くなる。60 = 一秒)
を追加しました。
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・クリア後、ほうっておいても先に進むように修正。
・死亡中にリセットしたとき、変な挙動になるのを修正。
・紫モナー&ニダーでダッシュするとゲージが溜まり、一定以上になってからジャンプをすると
空を飛べるようにした(ジャンプボタン連打)。
ゲージの代わりに、画面中央より少し上に数字を出してます。
この数字はダッシュすると溜まり、一定以上溜まってからジャンプ
すると空を飛ぶ事が出来ます(腹が紫の連中限定)。
空を飛ぶ間、この数字はまた下がっていきます。一定以下に下がる
と空を飛べなくなります。
ジャンプボタン連打でゆっくり降りてくるのはまだ入れてません。
data/GameInit.txtの最後の3行に、
0.7 //しっぽジャンプでのY方向への加速。
(ジャンプボタンを一回押した場合の上昇値)
1.5 //しっぽジャンプでのY方向への最大速度。
300 //ダッシュタイムのジャンプした瞬間の最大値
(値を上げると、空を飛ぶ時間が長くなる。60 = 一秒)
を追加しました。
199SDL厨 ◆SDL/2aFg42
03/12/20 01:59ID:gJsptpow200名前は開発中のものです。
03/12/20 05:22ID:XWAedVNH まあ、ぶっちゃけ略称がSDLだったらなんでもよかったり(笑
201名前は開発中のものです。
03/12/20 13:00ID:NgQBjiwu >>SDランド氏
実はハドソンが販売していたりします。
デゼニランド
ttp://www2.plala.or.jp/yasinoue/oldgame/dezland.html
デスゼニーランド(デゼニランドのクローンゲーム?)
ttp://www.onoda-pro.com/black/project/bd/game/deathzeny/index.html
実はハドソンが販売していたりします。
デゼニランド
ttp://www2.plala.or.jp/yasinoue/oldgame/dezland.html
デスゼニーランド(デゼニランドのクローンゲーム?)
ttp://www.onoda-pro.com/black/project/bd/game/deathzeny/index.html
202名前は開発中のものです。
03/12/20 16:56ID:s5sWWqtx 最高速(39)で走ってるときに微ジャンプすると数字が300くらいにはねあがります。
203202
03/12/20 17:28ID:s5sWWqtx すいません。理解しました。
204名前は開発中のものです。
03/12/20 20:50ID:s5sWWqtx バグっぽい技を発見しました。
甲羅を投げ上げて敵を倒す のを同じ甲羅で繰り返すと
敵を連続で倒したのと同じ状態になり無限1UPができちゃいます。
結構おもしろいんだけど、どこでもできてしまうのでバランスが崩れるかと思います。
甲羅を投げ上げて敵を倒す のを同じ甲羅で繰り返すと
敵を連続で倒したのと同じ状態になり無限1UPができちゃいます。
結構おもしろいんだけど、どこでもできてしまうのでバランスが崩れるかと思います。
205モナー
03/12/21 08:59ID:l8KmuLzN 早速尻尾飛びのテストをしてみたモナー。(口癖修正だモナー。)
・・・本家ではもっと飛べたはずだモナー・・・
飛行時間修正キボンヌ。
・・・本家ではもっと飛べたはずだモナー・・・
飛行時間修正キボンヌ。
206名前は開発中のものです。
03/12/21 12:39ID:al00zvd1 甲羅を投げ上げても隠しブロックが出ないのはバグでしょうか。
207SDL厨 ◆SDL/2aFg42
03/12/22 01:48ID:7UgVYnax208名前は開発中のものです。
03/12/22 02:13ID:mEwL0cW7 すーぱーでふぉるめらんど
209名前は開発中のものです。
03/12/22 11:01ID:7wDrpcQ5 素直にDはDQNにしとけ。
210モナー
03/12/22 13:38ID:ZXxaxpXN 300 //ダッシュタイムのジャンプした瞬間の最大値=5秒飛行
・・・え〜っと、本家は何秒だったモナー?
10秒〜 モナー?
・・・え〜っと、本家は何秒だったモナー?
10秒〜 モナー?
211名前は開発中のものです。
03/12/22 16:43ID:jakMamRr212名前は開発中のものです。
03/12/22 17:30ID:nyGvppVK 凄い毒男の愛
s d love
s d love
213名前は開発中のものです。
03/12/22 20:55ID:5y5AUh8t midiボリュームが画面切り替わるたびに最大になるのをなんとかしてほしい・・・
214名前は開発中のものです。
03/12/22 21:26ID:o6weeGQ6215SDL厨 ◆SDL/2aFg42
03/12/23 01:20ID:v3Bnydp8 更新(Ver0.9.0.16)
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・甲羅投げで隠しブロックも叩けるように修正。
・甲羅投げで簡単に1UPできないように修正(甲羅を持つと、カウンタがリセットされる)。
・紫モナー&ニダーの時、空中でジャンプボタンを連打すると、ゆっくり落ちるようにした。
・マップチップ「葉」と「T」入りのレンガとハテナブロックをそれぞれ追加。chip.zip更新。
・ゲーム中のbgmのボリュームを調整
>>209氏
ソレで良いかも。スーパーDQNランド。遊園地っぽい。
「凄いDQNランド」も良いなぁ。
「レジャーなら、大西に、まかせろ!」→「レオマ」ワールド
http://k-yosjig.hp.infoseek.co.jp/t/m-kagawa.htm
http://www.chukkysoft.com/m-bara/jumpaction/
・甲羅投げで隠しブロックも叩けるように修正。
・甲羅投げで簡単に1UPできないように修正(甲羅を持つと、カウンタがリセットされる)。
・紫モナー&ニダーの時、空中でジャンプボタンを連打すると、ゆっくり落ちるようにした。
・マップチップ「葉」と「T」入りのレンガとハテナブロックをそれぞれ追加。chip.zip更新。
・ゲーム中のbgmのボリュームを調整
>>209氏
ソレで良いかも。スーパーDQNランド。遊園地っぽい。
「凄いDQNランド」も良いなぁ。
「レジャーなら、大西に、まかせろ!」→「レオマ」ワールド
http://k-yosjig.hp.infoseek.co.jp/t/m-kagawa.htm
216SDL厨 ◆SDL/2aFg42
03/12/23 01:28ID:v3Bnydp8 書き忘れ。
data/GameInit.txtの最後から2行目で、しっぽを使って
ゆっくり落ちる時の最大速度を設定出来ます。
data/GameInit.txtの最後から2行目で、しっぽを使って
ゆっくり落ちる時の最大速度を設定出来ます。
217名前は開発中のものです。
03/12/23 03:39ID:lyw8jh4r あぷろだに敵修正案をおきますた。
・ノコノコ緑赤
・パタパタ緑赤
・コウラ緑赤
・クリボー踏と死を微調整
パタパタ上手くいかない・・・('A`)
・ノコノコ緑赤
・パタパタ緑赤
・コウラ緑赤
・クリボー踏と死を微調整
パタパタ上手くいかない・・・('A`)
218名前は開発中のものです。
03/12/23 14:10ID:f6gDyeia メットにファイヤーボールを当てたときにポコッという倒したような音がします。
それから、死んだときの音楽が鳴らなくなりました。
それから、死んだときの音楽が鳴らなくなりました。
219名前は開発中のものです。
03/12/23 19:05ID:Sp5kAdoC 「凄いDQNランド」
むちゃくちゃインパクトあるなw
むちゃくちゃインパクトあるなw
220名前は開発中のものです。
03/12/23 21:48ID:f6gDyeia 「荒んだ〜」「スイート〜」「相当〜」「ソシアル〜」「ソ連〜」
「征服!〜」「セーフティ〜」「世界〜」「センチメンタル〜」「洗脳〜」
「サイケデリック〜」
もはや意味不明。
「征服!〜」「セーフティ〜」「世界〜」「センチメンタル〜」「洗脳〜」
「サイケデリック〜」
もはや意味不明。
221名前は開発中のものです。
03/12/23 23:09ID:8mWx0CbN >>220
ワラタ
ワラタ
222名前は開発中のものです。
03/12/23 23:10ID:h9JBNme9 【S】=「殺伐」「さっぱり」「先行者vs」「魁!」「さっぱり」「寂れた」「三代目」・・・
【D】=「だんご」「ドラマチック」「ドラゴン」「デンジャラス」「独逸」「大怪獣」・・・
【L】=「ランド」「レンガ」「レーザー」「らくだ」「ラブ」「リンダ」「ルパン」「リーマン」・・・
起動時にランダムに選べば「魁!デンジャラスらくだ」などの楽しい題が簡(自粛
【D】=「だんご」「ドラマチック」「ドラゴン」「デンジャラス」「独逸」「大怪獣」・・・
【L】=「ランド」「レンガ」「レーザー」「らくだ」「ラブ」「リンダ」「ルパン」「リーマン」・・・
起動時にランダムに選べば「魁!デンジャラスらくだ」などの楽しい題が簡(自粛
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 [ごまカンパチ★]
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 今さ自分の部屋で寝てたんだけど
- 【高市悲報】月刊WiLL1月特別号の表紙🤮🤮🤮 [731544683]
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- 母(100)を殺害した息子(79)を逮捕。「介護に疲れた」 自ら110番 [399583221]
- 【急募!!!】喪服がないんだが!!
