ハッキリいってゲーム作るのには飽きた。
が、こいつと別れたところで次に生きがいとなるべき何かがない。
それはなんだろうか。
ディグダグの企画やった人間はいきなりサハラ砂漠だかなんだか
に会社やめて旅立ったと言われるが・・・
探検
ゲームの次
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1アキタン
02/07/13 17:08ID:???02/07/13 17:10ID:???
もしかして物凄い哲学的な話を期待してるのか?
02/07/13 17:11ID:???
首吊れ
==========終了===========
==========終了===========
4アキタン
02/07/13 17:14ID:??? まあそもそもゲームつくるのやめた人間がこの板読んでるという
事自体ありえないので、何を期待しているかといえば、
やめようかと思ってる人間が何を考えているかそれを聞きたいというところだ。
事自体ありえないので、何を期待しているかといえば、
やめようかと思ってる人間が何を考えているかそれを聞きたいというところだ。
5アキタン
02/07/13 17:16ID:???02/07/13 17:17ID:???
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ 1は放置 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ 1は放置 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
7アキタン
02/07/13 17:19ID:??? 怖いか、俺が。
8名前は開発中のものです。
02/07/13 17:34ID:ik8mgMro 辞めるなら、早いほうがいいぞ。
キミがプランナーなら特にな。
キミがプランナーなら特にな。
02/07/13 17:38ID:???
煽り煽られ、振り振られ。2chの面目躍如って所か。
02/07/13 17:59ID:???
作ることに飽きたのなら、
管理に回ればいいとおもふ。
ただし、現場には一切口出し無用。
管理に回ればいいとおもふ。
ただし、現場には一切口出し無用。
12名前は開発中のものです。
02/07/13 18:05ID:ik8mgMro >>10
そりゃ悪かった。
ゲーム業界の人間は、他の何かを探す時間的(精神的?)余裕がないからなぁ。
気づいたときは既に手遅れってことを言いたかったのだ。
幸い、漏れの場合は生きがい(趣味)はあるが、食って行く手段が...。
そりゃ悪かった。
ゲーム業界の人間は、他の何かを探す時間的(精神的?)余裕がないからなぁ。
気づいたときは既に手遅れってことを言いたかったのだ。
幸い、漏れの場合は生きがい(趣味)はあるが、食って行く手段が...。
13名前は開発中のものです。
02/07/13 18:18ID:/JxPYSXM つーか、よくもまあ2作目3作目と
作ってけるよなプロの方々は。
すげーよ。
作ってけるよなプロの方々は。
すげーよ。
14アキタン
02/07/13 18:30ID:???15名前は開発中のものです。
02/07/13 19:13ID:ik8mgMro16名前は開発中のものです。
02/07/13 19:59ID:pJLQAc32 ロボットつくりとか面白そうだけど、どうよ?
あと、制御系とか、CG技術系とか。
コンパイラとかOSも面白そうだが、仕事にはならないだろうな。
あと、制御系とか、CG技術系とか。
コンパイラとかOSも面白そうだが、仕事にはならないだろうな。
17名前は開発中のものです。
02/07/13 20:16ID:1Au5V3ew ロボットは憧れるが、畑が違いすぎる
18アキタン
02/07/13 20:17ID:??? そりゃ、面白いだろ。
面白いだろうが、それを言ったら遺伝子関係のほうも、面白そうだな。
しかしこっちは完全に畑が違うので、まあ若返らないと不可能に近い。
まあ結局あれだな、やめようと思って他のを物色してみると、やっぱり
ゲームのほうがいいやという事になって、また戻ってきて、そういう経緯
でモチベーションが維持されているというのも、妙な話だ。
面白いだろうが、それを言ったら遺伝子関係のほうも、面白そうだな。
しかしこっちは完全に畑が違うので、まあ若返らないと不可能に近い。
まあ結局あれだな、やめようと思って他のを物色してみると、やっぱり
ゲームのほうがいいやという事になって、また戻ってきて、そういう経緯
でモチベーションが維持されているというのも、妙な話だ。
19名前は開発中のものです。
02/07/13 20:19ID:pJLQAc32 >> 17
そんなこと言ってるうちは、ゲームから抜けられない。
そんなこと言ってるうちは、ゲームから抜けられない。
20名前は開発中のものです。
02/07/13 20:22ID:1ZeWutP. 昔と比べるとゲーム作りってスゲー敷居が高くなってると思うけど
そこいらでやっぱ苦労してたん?
そこいらでやっぱ苦労してたん?
21名前は開発中のものです。
02/07/13 21:50ID:nDCYccJ6 ゲームの次はマルチメディア
マルチメディアの次はバーチャルリアリティ
バーチャルリアリティの次はインターネット
インターネットの次は知らん!
マルチメディアの次はバーチャルリアリティ
バーチャルリアリティの次はインターネット
インターネットの次は知らん!
22名前は開発中のものです。
02/07/13 22:03ID:1Au5V3ew23アキタン
02/07/13 22:06ID:??? そんなところに自分の人生押し込めていいのか。
技術に自分の人生を押し込めていいのか。
技術に自分の人生を押し込めていいのか。
02/07/13 22:15ID:???
まぁ、そんな不器用な生き方も悪くないさ。
02/07/13 22:23ID:???
02/07/13 23:48ID:???
>23
感涙しつつ同意する!
感涙しつつ同意する!
02/07/14 01:35ID:???
>1は飽きっぽくて且つ才能もなかったってことだ
28名前は開発中のものです。
02/07/14 16:41ID:bZlCPui6 >1
子供でも作れば?
子供でも作れば?
02/07/14 17:59ID:???
NASAで火星移住プロジェクトを目指して頑張って欲しい
30名前は開発中のものです。
02/07/14 18:29ID:DygInv9g 海外いけ
02/07/15 03:59ID:???
>>1はとりあえず、休暇を取れ。
02/07/15 04:03ID:???
>31
アンタ、イイヤツだな
アンタ、イイヤツだな
02/07/15 05:55ID:???
ゲーム業界10年目だけど、特に飽きてないしおもろい業界なので
辞めません。職種はプログラマ。
まープログラマほどこの10年間で、環境の変化を経験した職種が
ないからだろうか?ほんとに飽きない
辞めません。職種はプログラマ。
まープログラマほどこの10年間で、環境の変化を経験した職種が
ないからだろうか?ほんとに飽きない
34生涯現役
02/07/15 06:16ID:??? 死ぬまでゲームつくり続けてやる!( ゚Д゚)y─┛~~
35名前は開発中のものです。
02/07/15 07:00ID:l86P63bI ゲームには感動がない
02/07/16 16:59ID:???
人生にもな。
02/07/17 00:01ID:???
>ハッキリいってゲーム作るのには飽きた。
ハゲハゲ同意。
100万本売れるようなゲーム作りたくて夢見ていたが
現実はそうはいかない。
技術を磨いて凄いグラフィックを出せるようになっても
売れないゲームばかり作らされたり、技術を入れるところが
無くて萎えたりして何も楽しいと感じる事が無い。
給料そこそこ貰ってるから抜けにくいがそのうち他業界へいきてー。
ハゲハゲ同意。
100万本売れるようなゲーム作りたくて夢見ていたが
現実はそうはいかない。
技術を磨いて凄いグラフィックを出せるようになっても
売れないゲームばかり作らされたり、技術を入れるところが
無くて萎えたりして何も楽しいと感じる事が無い。
給料そこそこ貰ってるから抜けにくいがそのうち他業界へいきてー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 [少考さん★]
- 日本テレビ、国分太一の会見受け回答「『コンプライアンス違反行為があった』ということ以上に公にできない」「答え合わせ難しい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★2 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 〈シカが泣いている…〉奈良が“観光崩壊”危機…外国人観光客は44.5万人、宿泊客単価は3万1千円 [1ゲットロボ★]
- 国分太一 騒動で「数日間の間で全てを失った」 涙ながらに率直な心境吐露 [Anonymous★]
- 【悲報】高市、答弁修正。バカウヨ敗北wwwwwwwwww [834922174]
- 立川志らく「高市政権に逆らったら全部日本人じゃねえなんて言ってない」 [931948549]
- ジョージの男磨きハウス面白いよな
- 【正論】高市さん「存立危機事態については、具体例を挙げて聞かれたので、答えた」戦犯立憲岡田と判明 [519511584]
- 最近の音楽って「素直に好きといえない君も勇気を出して〜」みたいなのばっかだよな
- 高市総理「台湾発言は、これまでの政府答弁を繰り返すと予算委員会を止められると思い発言した」 [256556981]
