ソフトと言うよりも言語に近いが、HSPをお勧めする。
http://www.onionsoft.net/hsp/
慣れさえすれば、RPGでもなんでも出来る。
また、完全に無料で、初心者向けの講座やHSP専用サーバーがあったりと拡張性も高い。
VCやDelphiに比べればずっと易しく、VBのようなランタイムも不要。
重要なのは、このツールを使いこなしていけば、ゆくゆくはVCなどの言語に触れることが可能な点。
ゲーム作り初心者なので、現時点でプログラミング言語は不可能。
だが、将来的には全くオリジナルのゲームを作ってみたい、と思う方はチャレンジしてみてはどうだろうか。
探検
RPGを手軽に作れるソフト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
109名前は開発中のものです。
04/09/07 21:36ID:Z+111jcN■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 志らく、高市首相を批判する人々は「日本人じゃないの?」SNSで賛否 野党議員が一斉批判「差別発言」「非国民扱いするコメンテーター」 [muffin★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 《降板の申し出が》「平手友梨奈は出ません」ムロツヨシの「弁護士ドラマ」から“バディ”が消える!連ドラ撮影中にも遅刻、欠席… [Ailuropoda melanoleuca★]
