【サクーシャ】Yuuki! Novelスレッド【ガンガレ!!】

1名前は開発中のものです。
垢版 |
03/07/09 04:26ID:5kxjKky/
チャートを使って簡単にノベル形式のゲームが
作成できる「Yuuki! Novel」の専用スレでつ。
荒らしは放置してマターリと語らいましょう。
初心者歓迎ですが、質問する際は下記リンク先に
一通り目を通してからおながいします。(・∀・)

【Yuuki! Novel公式】
ttp://page.freett.com/yuukiex/
【公式掲示板の質問ログやFAQ】
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/gensou/www/
【初心者向け講座】
ttp://kaineyuki.fc2web.com/firstend/top.html
ttp://www.kitanet.ne.jp/~happy-crepe/
ttp://isweb40.infoseek.co.jp/play/randoku/
ttp://isweb45.infoseek.co.jp/novel/yurired/gamezo/gamezone.html
【Tipsなど】
Yuuki! Novelムービーもどき講座
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se286954.html

【関連スレ】
ノベルツール選考
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1009199595/l50
520しなりおっおっお ◆3To6gcf.EI
垢版 |
2007/09/27(木) 21:33:40ID:Dx3gz2Q5
エンディング候補

・ハッピーエンド
ストーリー中に「俺の妹が好きなココロレベル」をあげていれば(そういう選択を
していれば)、悪霊退散&成仏、妹元通り、再び元の日々
・Sエンド
おっぱいおっぱい、な選択ばかりだとこれ。フヒヒ
・Mエンド
悪霊との戦いに敗れた俺は妹を救ってやれなかった絶望感から生きる気力を失い、悪霊に
自分の心をゆだねてしまう。悪霊はそんな主人公を少し哀れに思い、妹に罵倒されることに
悦びを感じる人間へと精神を作り替えてしまう。そして主人公のチンコに首輪をつける。フヒヒヒ
ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
521しなりおっおっお ◆3To6gcf.EI
垢版 |
2007/09/27(木) 21:56:15ID:Dx3gz2Q5
>>517
デサ狂いは絵うまいなーいろいろポーズとか描けんじゃん
この絵見ると妹はグロく豹変した方がいい感じ?うん、グロい方がいい

>>516
ヒロインて誰だよwwww
キャラの名前とか全然決めてないから誰がヒロインかばらばらだぜwwwww


とりあえず俺のシナリオ案はこんな感じー
2007/09/27(木) 22:11:55ID:s1gGocsC
おおおなんかいい感じじゃね?
けど最初から最後までココロ奪われて「糞兄貴氏ねwww」な妹だけじゃアレなんで、
ほんとはこんなに兄想いでいい子だったんですよ、な
主人公の回想分岐入れてほしいとこ。

今のところ登場人物は
主人公



あと攻略できない妹の同級生とか追加したいww


>>512
最初のほうに斧振り回すとか描いてたからつい豹変させてみた。
2007/09/27(木) 23:43:06ID:s1gGocsC
仮デザインだけど霊の子うp
つttp://gamdev.org/up/img/10200.jpg
頭リボンはないほうがいいかも。

制服の紐色は各自好みのものを選んでるって具合です。
524しなりおっおっお ◆3To6gcf.EI
垢版 |
2007/09/28(金) 08:06:18ID:HJg61i8L
>>523
仕事はえーw
リボンはあるの見ちゃうとなくすと寂しいんだよな。だから髪をもちょっと黒髪っぽくして白いリボンとか
でも今のままでもかわいいぜ。俺なんて脳内イメージ貞子だったしwきょにゅーの貞子wwwwwwwww

妹の同級生は、主人公が妹の変わった原因を探すときに大事な情報をくれるキャラに決定。
つかキャラ増やすのはシナリオ的に問題ないんだが絵師=デサ狂いが死ぬかもw

回想は入れるよ。斧も振りますよ。ポロリもあるよ(^o^)
ボリューム増やすのは簡単なんだよなー。でも増やしすぎると間違いなく\(^o^)/オワタだしな
真面目に考えだすと自分の力不足がツライwwwwwwwwwwwwwwww

・登場人物まとめ
主人公

霊(クラスメート)
妹の同級生
2007/09/28(金) 16:17:36ID:5K9Ho53n
久々に来たらなんか始動しててワロタ
不謹慎ネタかよwww
2007/09/28(金) 17:48:42ID:aROWEp0Y
縦に増やすのはともかく分岐多いほうが面白いよね
短編だというならそれこそ主人公のセリフ全部分岐(某RPGみたいにどっちえらんでも同じ結果とか混ぜれば分量的には微妙のはず)とか
2007/09/28(金) 18:03:37ID:rhy6jml9
>>525
そこまで不謹慎じゃないと思う…ハートフル斧?
 
霊の子なんだけど最初であった瞬間は
貞子みたいな髪で顔見えなくて、ちら見えでも(<●><●>)こんなの。
主人公に「その髪どうにかすればwwwwこえーよww」と言われ次会った時に
>>523のようにかわるようなのも追加してほしす

後640×480の画面いっぱいに文字を
あああああ
あああああ
と流すのか

下にメッセージウィンドウ出す?
前者のほうが楽だが

>>526
選択肢によって一瞬で奈落行きもいいね
2007/09/29(土) 02:50:38ID:GHFA7uxA
LiveMakerで作ったほうがいいだろう
2007/09/29(土) 14:38:36ID:Iq4lKJM1
「他所でやれ」と思う反面、このスレ開くたびに楽しそうな話をしていてなんだかニヤニヤするw
530しなりおっおっお ◆3To6gcf.EI
垢版 |
2007/09/29(土) 15:40:45ID:nfk1OURX
>>529
フヒヒ、YOUも参加しちゃいなよ

なんつってメンバー無限増殖wwwwww
解散直前の大所帯バンド状態まっすぐらwwwwwwwwwww

とりあえず近況報告:
マウス買いに行ったらマイクロソフトのワイヤレス、
4ボタンモデルnotebook optical4000 →\3,300
3ボタンモデルnotebook optical3000 →\3,200

\100しかちがわねーしwwでもっておれoptical3000買うしwwwww
ワイヤレスマウス買ったらエネループも買いましょうwwwwwww
531しなりおっおっお ◆3To6gcf.EI
垢版 |
2007/09/29(土) 21:30:58ID:nfk1OURX
テストショットつくってみたおー
ttp://gamdev.org/up/img/10207.jpg

デサ狂いの一番最初の妹案を加工
こんな感じじゃね?ってことで

> 主人公に「その髪どうにかすればwwwwこえーよww」と言われ次会った時に
> >>523のようにかわるようなのも追加してほしす

俺はクラスートは霊が実体化した存在だってことにしてたけど、これだと違うNEEEEEEEEEEE
設定ドンドン変えテクYOwwwwwwwwwwwwwwwwwww
要望or妄想plzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzwwwwwwwwwwwwwwww

Yuukiでホイールのスクロールがオカシイヨーw
たぶん霊障。俺いま真顔。みんなもキヲツケロ
2007/09/29(土) 21:40:45ID:U7BX5HW3
うはwwwww
そのイラスト背景どっからもってきた?いいな。
そんな程度の立ち絵でよかったらどんどん作っておくよ

いやなんつーか
最初霊が実体化した状態が貞子で初対面して
主人公に引かれて主人公好みの顔になったよ!という乙女心なかんじDA
2007/09/29(土) 23:42:08ID:bA75YtY/
>>531
既に何か具体的に書き始めた?それともまだ?
534しなりおっおっお ◆3To6gcf.EI
垢版 |
2007/09/30(日) 08:25:39ID:BeNNZjWy
>>533
いんやまだ
話煮詰めてないってのもあるけど、どーやるべきかなーって悩んでる
Yuukiってyneファイルの結合って出来ないじゃん?だからおれと要タグが別々に
作業して最後に合体〜ってのが出来ないし。

Yuukiでとりあえず骨組みだけ作ってスレでやりとりして、ある程度固まってきたら
おれがYuukiで要タグがテキストファイルにシナリオ書いておれがYuukiに入れるって
形になんのかなー。ほかにやり方なさそうだしなー

>>532
いいよな、ぱっと見て違和感ないし、キャラと背景の分離具合がちょうどいいって思う。
つっても同じ一人の人の背景だけじゃ絶対たリネwwwwwww

この板の無料素材だけでゲームを作るスレのまとめサイトに載ってたところを一通り回って
使えそうなのを集めてみた。でもたリネーwwwwwwwww素材集め難しいwwwwwwwwwww

音楽とSEはまださっぱりだから、自分のイメージにあった音楽見つけたら紹介ヨロ
535しなりおっおっお ◆3To6gcf.EI
垢版 |
2007/09/30(日) 08:59:56ID:BeNNZjWy
んで文字の表示方法だけど
ttp://gamdev.org/up/img/10214.jpg

みたく、基本は画面全体なんだけど場面によって読みにくくならん程度に
散らしてみるとかしようかと思うけどいま書いてて面倒そうだよなと思ったので未定w
ちょっと下にウィンドウ出すの作ってみるわ
536しなりおっおっお ◆3To6gcf.EI
垢版 |
2007/09/30(日) 11:02:11ID:BeNNZjWy
メッセージウィンドウ
4行版
ttp://gamdev.org/up/img/10216.jpg
3行版
ttp://gamdev.org/up/img/10217.jpg

3行が一番バランスいいか
2007/09/30(日) 14:08:35ID:JUMk8IxL
>>530
自分のゲームでいっぱいいっぱいどころか開発停止中なんで
ありがたいが遠慮しとくよw

とりあえず3行が一番見やすいと思います。
538名前は開発中のものです。
垢版 |
2007/11/05(月) 20:55:49ID:iQSWfz2h
早くもスレストwwwwwwwwwwww
539名前は開発中のものです。
垢版 |
2007/11/07(水) 01:29:15ID:3kUH+/v7
これって、キャラ表示のエフェクト、同じファイル内で何個も使い分けることできましたっけ・・?
2007/11/07(水) 01:29:47ID:3kUH+/v7
すみません、上げてしまった・・
541しなりおっおっお ◆3To6gcf.EI
垢版 |
2007/11/07(水) 08:54:41ID:IldpbxLA
キャラ画像は登録すれば何度でも呼び出せるお( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ
2007/11/07(水) 18:14:39ID:r9L1cUSE
>>541
どんくらい進んだ?
543しなりおっおっお ◆3To6gcf.EI
垢版 |
2007/11/08(木) 09:10:48ID:z+Intqjx
>>542
(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)
2007/11/08(木) 09:49:28ID:LX/9zIGa
>>543
そうか…がんばれよ
545名前は開発中のものです。
垢版 |
2007/11/08(木) 23:55:09ID:KNJtzZAp
>>541
エフェクトもキャラ個別にかえれる?プロパティの一発変更じゃなく。。
546しなりおっおっお ◆3To6gcf.EI
垢版 |
2007/11/09(金) 09:18:03ID:BDrR0nxm
>>542>>544
声をかけてくれてありがとう!忘れないでいてくれてありがとう!!
せがすぷらっしゅ!ゴルフのβは予想通りパンヤの足元にも及ばなかったおwwwwwwwwwwwwwwwww

>>545
キャラの表示はぱっと表示してぱっと消す以外ないwwwwwwwwwwww
それがYuuki!wwwwwwwwwwwwwww
特殊効果は「グラフィック読み込み」「グラフィック塗りつぶし」に対してだけ。いいね、この割り切り。
2007/11/12(月) 01:07:33ID:vgj4gETL
今音楽系編集してるんだが・・
みんな声入れるとき普通に効果音で出してる?

今一番悩んでるのは拾ってきたMIDIの音量が合わない・・
MIDIシーケンサさっぱりだので、
全体の音量の変え方判らずで四苦八苦。。。
2007/11/26(月) 02:04:13ID:qkzztQtT
ただ今、ホラーもん書いてます。
(現在、ストーリー6割程度)
立ち絵書いてくれる心優しき暇人廃人様募集中!

ひぐらしとSIRENを足してバイオで割った感じです。
(もちろんポロリもあるょ)

今更、yuuki(勇気)を使って公開(後悔)すんのもいいじゃない!?
549名前は開発中のものです。
垢版 |
2007/11/26(月) 02:07:37ID:qkzztQtT
ageとくぅ(><)
550しなりおっおっお ◆3To6gcf.EI
垢版 |
2007/11/26(月) 08:30:08ID:vQKP7U0N
(確かここにはデサ狂いという絵師がおったがシナリオ書きがあひゃひゃだったので
 エナジーをもてあましてるはず…元気してるかお?(^ω^)ノ )
551548
垢版 |
2007/11/26(月) 10:43:52ID:qkzztQtT
>>550
あひゃひゃの割には顔出してますね。
するとシナリオの方も書ける状況になったのでしょうか?
デザ狂いさんは現れませんね…。
552名前は開発中のものです。
垢版 |
2007/11/29(木) 00:13:46ID:Awqs3cZT
あっ!はい!はい!
流れぶったぎるようで悪いが、一枚絵でなくてたち絵ならば…とかってユーキで別ゲーム製作中のオレガイル
553548
垢版 |
2007/11/29(木) 11:28:07ID:aTqOkJX7
>>552
もの好き発見w
ぜひサンプル画像なんかをどこかにうpしていただければ嬉しいです。

製作がんばってください!
2007/12/21(金) 20:05:45ID:lPbc6BEC
保守

最近作り始めたけど、分岐とか変数が分かりやすくていいな。
やっと簡単な分岐の出し方を覚えたよ。シナリオも同時進行でシコシコやってる。
名前変換したかったので夕霧でちょっと吉里吉里に手出ししたりもしてみたが、難しすぎて涙目になって帰ってきました。
555名前は開発中のものです。
垢版 |
2007/12/28(金) 07:57:34ID:PAn0K7xl
保守あげ

吉里吉里は高かろう旨かろう。
yuukiは安かろうそこそこ食えるだろう。って感じかな。

とにかく作り手にはyuukiの方が手軽なのは確か。
動画ブーム?でサウンドノベルは逆に新鮮なような気がします。
作者さんはがんばってください。

2007/12/28(金) 21:17:34ID:OQjO+jWj
プレイヤー的に目に見える結果は同一線の延長上にあるように感じるけど
使い手としては吉里吉里とYuukiは同列に並べて考えない方が良いんじゃないだろうか?
使い勝手の延長線上になるのはYuuki!Novel→LiveMaker、
Nscripter→吉里吉里ではないかと思うんだ。
2007/12/28(金) 21:53:57ID:5WkAqqFz
無理して吉里吉里使ってバグゲー作るよりは、yuukiやlive使ってくれたほうが良いんだよね。
やる側としては。
2007/12/28(金) 23:50:09ID:OQjO+jWj
作る方もスクリプト習得とか苦手なら吉里吉里とかNスクはスッパリ諦めて
YuukiやLMで作ってシナリオや素材作りなど得意方面に力を注ぐ方が良いだろうね。
スクリプトは簡単だとか小中学生でも習得できると言う人もいるけれど、
絵や音楽にも出来る人から見れば同じ事が言えるからな、
出来ない人は何年やってもナカナカ良い感じに身に付かない場合も多いんだよな。
559名前は開発中のものです。
垢版 |
2007/12/29(土) 02:57:26ID:Er5rIpgr
それにはまずyuuki作者のHP更新しないとねw
2007/12/29(土) 04:21:20ID:l1yMxPn3
>>558
yuukiから吉里吉里へと移行した自分からするとそんなことはありえないよ。
絵や音楽とスクリプトは全然別物。。スクリプトは数時間で習得可能
そこそこ出来る人が絵や音楽を一枚・一曲仕上げる時間以内でね。

ゲーム作ろうっていう人はたいていHP持ってることが多いよね?
吉里吉里のKAGってHTMLと記述が酷似してるから理解しやすかった。
ある意味yuukiよりとっつきやすくて簡単かも。
561名前は開発中のものです。
垢版 |
2007/12/29(土) 06:57:20ID:Er5rIpgr
どっちがとっつきやすいかなんて人それぞれ。
好きな方で楽しめばいいんだよ。

で、ここはyuukiスレなわけで、ツール比較は他でどうぞ。
2007/12/29(土) 16:24:26ID:N8PAyFDt
>>560
だから必ずそう言うことを言い出す人がいるけど、
それが本当ならGUIの製作ツールなんて価値が無いし、
専門のスクリプターなんて居なくても良いことになる。

それはたまたまキミがスクリプトには向いていて、絵や音楽には
向いていなかっただけの話。
2007/12/29(土) 19:37:45ID:1+K0MxBJ
公開方法についてなのですが
ブログなどネットで公開するには、
Exeファイルをアップローダでやればいいのですか?
2007/12/29(土) 22:18:19ID:N8PAyFDt
>>563
フリーのアカウント取ってサポート込みで配布用のサイトを作った方がいいと思うよ。

またはVectorに登録するのもいいよ、トラフィックがきつくなり難いし
ゲームを見つけてもらいやすくなる。
2007/12/29(土) 23:40:10ID:1+K0MxBJ
>>564
ありがとうございます。
アップローダは試してみたけど出来なかったようです。

フリーの素材で使うのに、リンクを必ず貼らないいけないのがあったため
ブログはたちまち作ったのでそこでも公開しようかと
作ったノベルのファイルダグがあればブログでも公開出来そうなので。
やった事がないためこの辺りの事が全然解りません。

Vectorは先ほど登録してきました。
数日掛かるみたいですがorz
公開とかした事がないため、てんてこ舞いです(笑
2007/12/30(日) 00:16:00ID:4kN4rGxE
ゲームの公開をきちっとやるならブログだけじゃなくサイトは作ったほうが良いと思うよ。
Vectorは数日かかるからパッチなどを素早くアップできる自分のWebスペースを
確保しておいた方が良いよ。

普通ゲームを公開するのに他人のアップローダーにアップしたって
すぐにファイルが流れちゃうし、まず非常識だし。
2007/12/30(日) 00:34:09ID:BAQhtKtq
>>566
わざわざありがとうございます。
アップローダってそういう物なのですね。

Webスペースはどうやって確保すればいいのですか?
ブログ(無料のですが)は作れましたけど、
ホームページなどは作ったことがなくて。
2007/12/30(日) 00:39:34ID:4kN4rGxE
自分でまず調べるなりしてくださいな。あとはここら辺で聞くなり。
Webサイト制作初心者用質問スレ Part 192
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1198919561/
2007/12/30(日) 00:45:52ID:BAQhtKtq
>>568
誘導ありがとうございます。
他にも回って見てもいるんですが、
どこで調べればいいかも解らなかったです。
グーグルグルグルしてました(笑
便利そうなとこがあったんですね。
2007/12/30(日) 14:19:35ID:a6uPAzzY
グーグルグルグルに微笑んだじゃないか…不覚にも和んだ
2007/12/30(日) 17:29:05ID:00a/yTNO
打点低いね
2007/12/30(日) 17:56:47ID:b4D1ve4K
打点の使い方間違ってるだろ
2007/12/30(日) 19:47:52ID:BAQhtKtq
>>568
ありがとうございました。
HP制作とか全くやったことがなかったのですが、
取りあえずHPの形だけは出来ました。
メモ帳の使い方も知らなかった・・・ozr
 
あとは作ったノベルをダウンロード出来るようにするぐらいかな?
2007/12/30(日) 23:46:26ID:4kN4rGxE
>>573
まだあそこには初心者にメモ帳使えとかいう無駄な労力の浪費を進める奴がいるのか、
本当はHPビルダーあたりを買ったほうが楽なんだけど、
「wysiwyg html 」で検索してみるとワープロ感覚で編集できる無料のエディタが
いくつか見つかるはずだよ。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se272154.html
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se106069.html
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se248903.html
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se332219.html
このあたりの中から好きなのを使ってみては如何か?
2007/12/31(月) 01:09:28ID:tG1FTzgt
>>574
毎回ありがとうございます。

メモ帳で作るのより簡単だったんですね。
ソフトがあることは知ってましたが、
それすらよう使えるかあやしいぐらい、何も解らないんですが(笑
だいぶ前に、PCに入ってるソフトのを使って断念したぐらいですよ。

1日かかってhtmlとか一所懸命打ち込んでましたよorz
かなり強引な方法で作りましたが(笑
576名前は開発中のものです。
垢版 |
2007/12/31(月) 08:54:32ID:9FF7kscE
<html><body>
ノベルですよーあそべー^^<br>
<a href="filename.lzh">Download</a>
</body></html>

これだけでおk。迷うのはFFFTPの使い方とかかな
さて、もれも来年は作るおwwwwwwwwwwWWWwwwWWWうぇwwww
577名前は開発中のものです。
垢版 |
2007/12/31(月) 11:52:38ID:p12Ie72t
http://click.j-a-net.jp/1006827/223686/
2007/12/31(月) 15:19:41ID:tG1FTzgt
>>576
ありがとうございます。
DRタグが解らなくて困っていたんだけど
調べまわって見つけました。
HPでDRは出来るようにしました。

遅かった
先にここに来ればよかったorz
htmiタグ乗ってるサイト回りまくってたましたよ。

FFFTPも覚えました。(脳内で)
最低限必要なとこは使えるかな?
579名前は開発中のものです。
垢版 |
2007/12/31(月) 16:06:48ID:9FF7kscE
理解が微妙な気がするけどwwwWWwWうぇwWwガンガレwwww
無料HPサービスやってるトコはだいたい「HP作成の手順とアップロード」でFFFTPの使い方
教えてるおwwwwwwでもfc2はファイル上限が500kとかそんなwwwwwマジカスwWwうぇっwwwWw

確かTOK2は無制限だったはずとかオモって放置してた自サイト見に行ったらwwwwちょwwww
なんかウザイのいっぱい出てくるんですけどwwwwWw死ねwwwwww
2007/12/31(月) 17:28:20ID:tG1FTzgt
>>579
ありゃfc2でやってます(笑
今は1MGまで大丈夫になってますね。
今のところ、空き容量たーぷりとスカスカです≧∀≦
2007/12/31(月) 17:30:37ID:mUWiKUfB
スカスカってレベルじゃ・・・。
2007/12/31(月) 17:34:06ID:K8WL7pln
Vectorのブログなら1ファイル60MBまでおk
http://maglog.jp/start/service.html
2007/12/31(月) 17:40:34ID:tG1FTzgt
1MGじゃなくて1GBだった・・・
2007/12/31(月) 17:42:03ID:mUWiKUfB
多いな。
100MBかと思って心配してしまった。
585名前は開発中のものです。
垢版 |
2007/12/31(月) 20:28:56ID:9FF7kscE
うぇwww総容量じゃないのぜwwwwWw
アップロードする際の1ファイルのサイズ上限www
Yuukiだと本体だけで1Mbyte弱あるからヘボイ無料HPサービスだとうp出来ないwwwWw
2007/12/31(月) 20:51:36ID:tG1FTzgt
アップロードの上限は500kbになってるね。
txtは2kbまでって・・・

あれ?今UPしてるファイルサイズ確認したら
10MG以上でもUP出来てる・・・

2007/12/31(月) 20:53:18ID:tG1FTzgt
↑Yuukiの作品のファイル1つだけでのことね
588名前は開発中のものです。
垢版 |
2007/12/31(月) 21:03:35ID:9FF7kscE
うpは出来るwwwでも定期的に掃除されるwwww掃除前にメール来て「上限以上のあったら消すかんね」って
たぶん書いてあるwwwwてかメール読んでるのかよおれwwwWwwWWWWうぇwwwwそれそれそれそれ
2007/12/31(月) 21:07:01ID:Wj40EaHh
MGって何の単位だ?
2007/12/31(月) 21:18:26ID:tG1FTzgt
メガでMGって打ってたorz
MBです・・・orz

FFFTPでUPしてたけど、
fc2のファイルUP機能でUPじゃなくてもおkだよね?
もしかしてそっちだとアウトかな?
FFFTPのが楽っぽいから別にいいけど。
591しなりおっおっお ◆3To6gcf.EI
垢版 |
2008/01/01(火) 08:11:53ID:TSysVXKm
新年あけおめだおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇw
今年はつくるおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2008/01/01(火) 12:22:01ID:q5GpTWlp
皆さん、新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

しなりおっおっおっさん頑張ってください。
593名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/01/04(金) 01:49:35ID:8hQNlIt4
これで創ったゲームって音量調節とかできない?
594名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/01/04(金) 08:42:50ID:BPHs6GSf
できないおwwwwwwwwwwwwwwwww
音量のことは考えなくてもいいから楽だおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWwW
595名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/01/06(日) 02:36:18ID:Kl3vP2TA
yuuki!はメニュー画面が可愛いらしすぎてホラーには使えない
2008/01/09(水) 21:54:40ID:5lHJwouN
なんかオラワクワクしてきたから作品でも作ろうかな
2008/01/10(木) 21:42:58ID:9TFsiVrj
いらねえよ
2008/01/21(月) 23:54:57ID:dqkr6+0f
 
599名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/02/25(月) 21:53:03ID:b90Nrjl7
まわらないからあげげ
600名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/03/02(日) 01:57:34ID:2rtSrDEA
いいツールなのに何故か不評が多いみたいだけど……バックログないとダメですか?(´・ω・`)
601名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/03/02(日) 15:20:26ID:VvCg8Rov
ノベルツール選考スレでもflashのノベルエンジンはバックログ積んでないのが多くて
ダメ出しされてたから、あった方がいいというのがメジャーだと思われ

でもツール習得の学習時間が短くてすむからYuukiはいいと思うけどね
シナリオや絵に時間かけられるし制作期間が空いてもチャートで見通しいいから
全体を把握し直しやすいしね

単純なノベルゲーは最近飽きられ気味だからノベルに特化したYuukiは
選択から外れてしまうというのもあるかも知れない
602名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/03/02(日) 21:51:18ID:q94HdeDy
地味につくってるよ^^
2008/03/04(火) 15:25:12ID:rJqGFbh7
GUI系上位互換にライブメーカーがあるからなぁ。
こっちの方が知らなきゃいけないことは少ないけど、逆に言えばできることも少ないわけで。
604名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/03/05(水) 01:31:59ID:/rJdv7Z6
わかってるよ^^
605名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/03/06(木) 08:29:33ID:mvSpmhNo
作ってる人いないんですか?
606名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/03/10(月) 16:27:04ID:SZqmeu97
やっぱ、「しおり」んとこだけでもいいから改良してほしいわ。
2008/03/10(月) 20:12:56ID:v1N+gZPB
後、解像度の変更も欲しい
608名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/03/12(水) 10:47:23ID:UAcVWzaS
マジでこのツール使い易い。
スクリプト下手にはありがたいよ。
でも、しおりは嫌なの・・・。
609名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/03/16(日) 04:24:24ID:YzWbTOpp
もうyuukiには期待しないでLiveMaker使ったほうがいいな
商用として使わなければいいみたいだし
610名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/03/16(日) 07:19:06ID:4y8rH/Fo
3000円以下ならいいんじゃないの?
611名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/03/27(木) 23:24:58ID:a2zu/O8N
すまん!質問させてくれ
久々にいじってみたら、しおりをはさんでもいないのに
新しく始めても一番下のチャートからはじまってしまうようになっていた・・
関数とかはずして、純粋に自動リンクだけでつないでみたが、
どうにも一番上のチャートから始まってくれない・・・何故だ・・
2008/03/28(金) 00:24:39ID:40I8vRhJ
駄目だ……やっぱりSFミステリ作品には向いてない……しおりの部分が嫌すぎる
613名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/03/28(金) 08:00:04ID:PvzDmmG1
チャート?プロパティ→開始アイテム指定してないんじゃない?
2008/04/04(金) 21:41:38ID:fS+/L3dc
>>612
おまえはまだ我慢強い方だ。
いままでよく頑張った。
2008/04/10(木) 21:52:18ID:2VTr2Ozz
age
2008/05/03(土) 00:49:51ID:AG1YOROA
GW中に誰か作らぬのか?
2008/05/08(木) 01:12:43ID:SCyKWX1B
僕はこのツールで作ることにしました。
LMと迷いましたがw
操作が楽でノベル向きでしたので(ウインドウ的な意味で)
完成次第、どこかの場で発表したいと思います。予定では数か月後w
定期的に書きこみます^^では☆
618名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/05/08(木) 12:28:42ID:GkirSZQx
がんがれお 待ってるお(  ^ω^)
2008/05/09(金) 23:26:19ID:gC6wMo0q
コレってバックログ機能ないんだね…orz
シナリオを書くのも初体験ですが、破綻しない程度にキーボード叩いてます。
プロローグ3分の1ぐらい終了。全体を100とすると、1ぐらい終了w
ウザかったら消えます…当方大学生で暇を持て余しているので。
620しなりおっおっお ◆3To6gcf.EI
垢版 |
2008/05/10(土) 06:51:19ID:nGrsaTfS
大丈夫だおwwwwwwwWWWWWWwWWW⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
ぽくたんですらウザイ氏ねといわれないくらいの過疎スレだおWWWWWW
過疎厨ですらあまりにレスの希薄なスレでは死んでしまうおwwwwwwwwwwwwwwwwww
っていうかYuukiのライフが限りなくゼロだおwwwWWWwWWWW
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況