rogueライクやアドベンチャー等
文字主体のゲーム製作について語って。
探検
コンソールゲーム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
04/04/07 01:07ID:B46sLvhx144名前は開発中のものです。
2006/02/08(水) 14:09:57ID:3TCp6V4i AAは等幅でもまともに見えるように調整しました
なんで調整しても間に合わないような巨大なものはおそらくダメです
キー入力はgetch()のみとkbhit()と組み合わせてるの両方使ってますが
最後はおそらく組み合わせになると思います
ドラクエ1みたいに1対1でいきたいです
これなら結構楽できる・・・・w
さて飲み会行くまでに戦闘コマンド選択くらいできるようにしたいですね
なんで調整しても間に合わないような巨大なものはおそらくダメです
キー入力はgetch()のみとkbhit()と組み合わせてるの両方使ってますが
最後はおそらく組み合わせになると思います
ドラクエ1みたいに1対1でいきたいです
これなら結構楽できる・・・・w
さて飲み会行くまでに戦闘コマンド選択くらいできるようにしたいですね
145名前は開発中のものです。
2006/02/08(水) 15:57:51ID:3TCp6V4i http://gamdev.org/up/img/4597.zip
微妙にコマンド入力できるようにしました
微妙にコマンド入力できるようにしました
146名前は開発中のものです。
2006/02/08(水) 17:48:41ID:cBJswwHS 等幅AAは携帯AAスレが役に立つね
147名前は開発中のものです。
2006/02/08(水) 21:47:31ID:+UAnGQ8k うぉ、新キャラ登場。何気にカーソルの形もAAだ。
キー入力は、kbhit, getchか。
なら微妙に違う風になっていると言った部分は、
ループ中にSleep関数(大文字の方ね)を入れてないからかも。
ただ、高性能マシンの方で見ると問題ないから、
始めのが貧弱すぎたのもある。
携帯AAは↓とかか。ホント役に立ちそう。
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1139220951/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1123207690/
キー入力は、kbhit, getchか。
なら微妙に違う風になっていると言った部分は、
ループ中にSleep関数(大文字の方ね)を入れてないからかも。
ただ、高性能マシンの方で見ると問題ないから、
始めのが貧弱すぎたのもある。
携帯AAは↓とかか。ホント役に立ちそう。
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1139220951/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1123207690/
148名前は開発中のものです。
2006/02/09(木) 21:22:34ID:VhYKcMA8 携帯って等幅だったんですか
今まで気づかなかったw
キー入力なんですけどねぇ・・
押した回数だけストリームに溜まるみたいで連打すると勝手に戦闘すすんじゃうんですよね
どうにかならないものか
Sleep()は・・メッセージ表示のところ以外だと今は使ってないですね
最終的にはフィールド移動にも入れますけど
関数単純化しようとしたら今まで作った関数の仕様も変えなくちゃならなくなってパニック(;・∀・)
今まで気づかなかったw
キー入力なんですけどねぇ・・
押した回数だけストリームに溜まるみたいで連打すると勝手に戦闘すすんじゃうんですよね
どうにかならないものか
Sleep()は・・メッセージ表示のところ以外だと今は使ってないですね
最終的にはフィールド移動にも入れますけど
関数単純化しようとしたら今まで作った関数の仕様も変えなくちゃならなくなってパニック(;・∀・)
149名前は開発中のものです。
2006/02/09(木) 22:32:22ID:onaMi53c 技術的な事は全然わからないけど頑張ってくれ
ちょっと期待してる
ちょっと期待してる
150名前は開発中のものです。
2006/02/09(木) 22:50:05ID:36A4j9ly コンソールアプリに似つかわしくないBGMに目からウロコ
151名前は開発中のものです。
2006/02/09(木) 23:26:21ID:Pmmf4M76 それはmidi作者の技術では
152名前は開発中のものです。
2006/02/10(金) 00:12:16ID:CSyqhUMz C言語コンソールでMIDIをならすにはどうしたら良いのですか?
折れもコンソールゲーム作ってんだけど
MIDIならしたいっす
折れもコンソールゲーム作ってんだけど
MIDIならしたいっす
153名前は開発中のものです。
2006/02/10(金) 01:21:29ID:RxGft+s3 作ってるなら経過うp汁
154名前は開発中のものです。
2006/02/10(金) 04:03:56ID:1nk5hzlM155名前は開発中のものです。
2006/02/10(金) 13:49:14ID:4aVk1yT3 どうもです。
頑張ります。
飽きるかもしれないけどヘ(゚∀゚ヘ)
>>152
mciSendString("open ファイル名 alias bgm",NULL,0,NULL);
mciSendString("play bgm from 0",NULL,0,NULL);
で流してます。
midiは他にも流す方法あるみたいですが
wavだともっと簡単なんですけどアレは素材が少なすぎる・・。
>>154
どうもありがとうございます。
bcc使ってるんですけどやっぱwindowsだし無かったです。
が、そこらへんをキーワードでググりまくったら見つかりました。
つかまたAPIだ・・API使いたくなかったからコンソールにしたのになんかあんまり意味ねぇorz
usleep()はSleep()と同じみたいですね。
かなり知識あるみたいですがプロプログラマですか?
頑張ります。
飽きるかもしれないけどヘ(゚∀゚ヘ)
>>152
mciSendString("open ファイル名 alias bgm",NULL,0,NULL);
mciSendString("play bgm from 0",NULL,0,NULL);
で流してます。
midiは他にも流す方法あるみたいですが
wavだともっと簡単なんですけどアレは素材が少なすぎる・・。
>>154
どうもありがとうございます。
bcc使ってるんですけどやっぱwindowsだし無かったです。
が、そこらへんをキーワードでググりまくったら見つかりました。
つかまたAPIだ・・API使いたくなかったからコンソールにしたのになんかあんまり意味ねぇorz
usleep()はSleep()と同じみたいですね。
かなり知識あるみたいですがプロプログラマですか?
156名前は開発中のものです。
2006/02/10(金) 22:13:16ID:bqU4KFEa157名前は開発中のものです。
2006/02/10(金) 23:06:08ID:0+0FXYuY それだと場合によっては次に進むのにユーザが何回も押さなきゃならなくならんか?
158名前は開発中のものです。
2006/02/11(土) 03:43:19ID:bP0HlMHb 今時、CUI!!?
とか思ってたが、正直感服した。orz
俺が素人だった。おとなしく、DirectXであそんでる。
ただ、ビープ音がうるさい!!エロイ人治してください。
とか思ってたが、正直感服した。orz
俺が素人だった。おとなしく、DirectXであそんでる。
ただ、ビープ音がうるさい!!エロイ人治してください。
159名前は開発中のものです。
2006/02/11(土) 04:41:28ID:rHJCqWUV >>145
CのみでRPG戦闘もどきを作ってましたが、レベルが違いすぎましたorz
CのみでRPG戦闘もどきを作ってましたが、レベルが違いすぎましたorz
160名前は開発中のものです。
2006/02/11(土) 08:46:54ID:wuGKC3lU >>157
ドラクエは、キー入力受ける時は、だいたい
[>が点滅している時と、フィールドでの移動時のみ。
それ以外の時はキー入力は必要なく、
何かをウェイトしている状態だから、
時間の経過を待ちつつ、キーを破棄すればいい。
ドラクエは、キー入力受ける時は、だいたい
[>が点滅している時と、フィールドでの移動時のみ。
それ以外の時はキー入力は必要なく、
何かをウェイトしている状態だから、
時間の経過を待ちつつ、キーを破棄すればいい。
161152
2006/02/11(土) 10:33:31ID:/5zc9aIn MIDIの鳴らし方教えて頂いてありがとうこざいます
ただおれの環境はLINUX でしてもしかしたら難しいかもしんない
作っているのはエロゲームなんでアップはちょっと
Linuxじゃないと動かないし
ただおれの環境はLINUX でしてもしかしたら難しいかもしんない
作っているのはエロゲームなんでアップはちょっと
Linuxじゃないと動かないし
162名前は開発中のものです。
2006/02/11(土) 11:15:19ID:9em2+QLy やべコンソールアプリケーションなのにめちゃくちゃ面白そう。
3Dにうんざりしてるせいもあるけど、こういうのなんか”ゲーム”って感じで良いな。シンプルイズベスト?
お前らもっと頑張れ!超頑張れ!
俺はここを見ながら3Dで頑張るから。
3Dにうんざりしてるせいもあるけど、こういうのなんか”ゲーム”って感じで良いな。シンプルイズベスト?
お前らもっと頑張れ!超頑張れ!
俺はここを見ながら3Dで頑張るから。
163名前は開発中のものです。
2006/02/11(土) 14:17:20ID:DFUG4xwc コンソールでエロゲってすげえ興味ある
164名前は開発中のものです。
2006/02/11(土) 15:35:51ID:P2mjJ8ix >>160
経験則になっちゃうんだけどコンソールだと関数で入力もらってくるとき以外でも
何故かどんどん端末の入力は溜まっていくみたいなんだよ
パズルゲーム作ってたんだけどゲーム始まる前に↓連打してたら始まった瞬間
積み上がってゲームオーバーとかなってた
触った感じでは今陥ってるのはそれと同じことだと思う
だからそういうのが出来ないようにするには入力を受け付ける直前に
flashinpみたいなので破棄するか、自前の関数かなんかで溜まったバッファを
空回しして消化してやらないといけないみたい
RPGだからローグが参考になるんだろうか
経験則になっちゃうんだけどコンソールだと関数で入力もらってくるとき以外でも
何故かどんどん端末の入力は溜まっていくみたいなんだよ
パズルゲーム作ってたんだけどゲーム始まる前に↓連打してたら始まった瞬間
積み上がってゲームオーバーとかなってた
触った感じでは今陥ってるのはそれと同じことだと思う
だからそういうのが出来ないようにするには入力を受け付ける直前に
flashinpみたいなので破棄するか、自前の関数かなんかで溜まったバッファを
空回しして消化してやらないといけないみたい
RPGだからローグが参考になるんだろうか
165名前は開発中のものです。
2006/02/11(土) 15:49:16ID:tJDn5zOO >>163
_、-‐--、,,,,,,,,,,__
 ̄~^ヽ、;ヽ;;;;ヽ;:ヽ
'~" ̄ヽヽ;i;;;i;;;;i;;;;i
ノ:ノ::ノ;/;;;;;i;;i
__,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/
/^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ:// _、-、_
/::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/ /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_ / ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、 ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ. /"´ ̄~''/ ::::ヽ
;;;/~":、---、___/´ ,,i:''' :: ヽ. ヽ.`'''"´ /´ :::./ :::::::i
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー- ';、 ::: ` ヽ`''ー-,,,i_ -‐''" ::::::::;/-、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_ '' ',:::: `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、 :::::;/:: ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''" .;´ ̄`, ',::::,,,,、- /"'::;,:ヽ 、 ヽ.::::::: ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´ / ヽ,,,ノ ヽ| ヽ:::: ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;. ヽ /" i::: i: '::: :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';'' ノノノ/;/ i:::::::::: υ " :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/:: ::、:::i..:::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::
ヽー''"~´ ヽ、 "`'i::::::::i、:.. :~^ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::i'/::::::::::::::::::::::
~´ ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ:::::::: `''ー-、,,,,,,,,,,‐'":::::::::υ::::υ::::::::::::::::::::::
ヽ'''''''''''''' '' :::::;;;;;;;;;;;;;;;;`-、:::::::::::::::::iノ::::::::::: """`''ー、,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
_、-‐--、,,,,,,,,,,__
 ̄~^ヽ、;ヽ;;;;ヽ;:ヽ
'~" ̄ヽヽ;i;;;i;;;;i;;;;i
ノ:ノ::ノ;/;;;;;i;;i
__,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/
/^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ:// _、-、_
/::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/ /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_ / ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、 ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ. /"´ ̄~''/ ::::ヽ
;;;/~":、---、___/´ ,,i:''' :: ヽ. ヽ.`'''"´ /´ :::./ :::::::i
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー- ';、 ::: ` ヽ`''ー-,,,i_ -‐''" ::::::::;/-、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_ '' ',:::: `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、 :::::;/:: ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''" .;´ ̄`, ',::::,,,,、- /"'::;,:ヽ 、 ヽ.::::::: ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´ / ヽ,,,ノ ヽ| ヽ:::: ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;. ヽ /" i::: i: '::: :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';'' ノノノ/;/ i:::::::::: υ " :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/:: ::、:::i..:::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::
ヽー''"~´ ヽ、 "`'i::::::::i、:.. :~^ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::i'/::::::::::::::::::::::
~´ ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ:::::::: `''ー-、,,,,,,,,,,‐'":::::::::υ::::υ::::::::::::::::::::::
ヽ'''''''''''''' '' :::::;;;;;;;;;;;;;;;;`-、:::::::::::::::::iノ::::::::::: """`''ー、,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
166名前は開発中のものです。
2006/02/11(土) 16:57:37ID:ytnG62/v >>キー議論
邪道かもしれないがDirectInputを使うとか。
邪道かもしれないがDirectInputを使うとか。
167名前は開発中のものです。
2006/02/11(土) 17:18:33ID:pGp6DJVj168名前は開発中のものです。
2006/02/11(土) 18:23:10ID:8CeLIVZc 作ってる人みんなうp
169名前は開発中のものです。
2006/02/11(土) 19:07:07ID:pGp6DJVj もうちょい待つのココロ
170名前は開発中のものです。
2006/02/11(土) 21:37:38ID:CI/YAFeh ttp://gamdev.org/up/img/4617.zip
戦闘一応かたちになりました。
とくしゅの「次へ」ってのは選択しても何もおきません。
>>156
ええと・・それだと最大速度で連打とかで溜まっちゃうんですよ
連打しなかったら入力待ちになって止まっちゃうし
>>159
うp
>>160
あ〜ループで音が現在流れてるかの判定してるんで
入力待ちになってないですこれは
別スレッドで流せばいいんだけど面倒で・・
>>161
WINAPIだからLinuxじゃダメですねぇ
>>166
名前からしてDirectX?
使ったことない・・・
一応、FlushConsoleInputBufferでバッファの破棄はできました
戦闘一応かたちになりました。
とくしゅの「次へ」ってのは選択しても何もおきません。
>>156
ええと・・それだと最大速度で連打とかで溜まっちゃうんですよ
連打しなかったら入力待ちになって止まっちゃうし
>>159
うp
>>160
あ〜ループで音が現在流れてるかの判定してるんで
入力待ちになってないですこれは
別スレッドで流せばいいんだけど面倒で・・
>>161
WINAPIだからLinuxじゃダメですねぇ
>>166
名前からしてDirectX?
使ったことない・・・
一応、FlushConsoleInputBufferでバッファの破棄はできました
171名前は開発中のものです。
2006/02/11(土) 21:47:21ID:CI/YAFeh 計算・判定にバグあったんで削除します
修正開始・・・
λ....
修正開始・・・
λ....
172名前は開発中のものです。
2006/02/11(土) 23:29:24ID:CI/YAFeh ttp://gamdev.org/up/img/4617.zip
修正・・・多分・・・大丈夫・・・知らんけど
>>158
ビープ音は仕様です許してください
行動の前に何か1音入れたい・・・でも攻撃の時だけでいいかもなぁ
修正・・・多分・・・大丈夫・・・知らんけど
>>158
ビープ音は仕様です許してください
行動の前に何か1音入れたい・・・でも攻撃の時だけでいいかもなぁ
173名前は開発中のものです。
2006/02/11(土) 23:31:45ID:CI/YAFeh ってアドレス同じじゃん
174名前は開発中のものです。
2006/02/12(日) 08:24:30ID:/1M+LUlY 何とかアローンモララーに勝てた。
上やくそうがちょうどなくなる絶妙なバランスだった。
上やくそうがちょうどなくなる絶妙なバランスだった。
175名前は開発中のものです。
2006/02/12(日) 09:36:44ID:SqAsTr9E AAバトラーじゃん
176名前は開発中のものです。
2006/02/12(日) 18:10:13ID:iaSf/GAt バトラーは違う気がする
敵強いなw
戦闘はもうこれでOKでない?
よく出来てると思う
敵強いなw
戦闘はもうこれでOKでない?
よく出来てると思う
177名前は開発中のものです。
2006/02/12(日) 20:50:44ID:yHZA/xIW178名前は開発中のものです。
2006/02/12(日) 21:09:47ID:xdzH+82h Windows用のcursesなんてものがあるんですか?
179名前は開発中のものです。
2006/02/12(日) 22:12:48ID:8v1BbUok PDCurses - Public Domain Curses
http://pdcurses.sourceforge.net/
http://pdcurses.sourceforge.net/
180名前は開発中のものです。
2006/02/13(月) 00:01:57ID:mwxC2IUE おお、ありがとう
使ってみる
使ってみる
181名前は開発中のものです。
2006/02/13(月) 00:08:07ID:P3MJK4LE 賑わってまいりました
182名前は開発中のものです。
2006/02/13(月) 12:10:06ID:9/5ouX/t183名前は開発中のものです。
2006/02/13(月) 12:18:06ID:9/5ouX/t うぉ、良く見たら関数に、木馬とかお尻とかあるw。
その関数を呼び出すと、指定した位置に描画して、
それをいろんなパーツごとにやって1枚の絵にしているのか。
その関数を呼び出すと、指定した位置に描画して、
それをいろんなパーツごとにやって1枚の絵にしているのか。
184177
2006/02/13(月) 18:42:52ID:WD25nW3K185名前は開発中のものです。
2006/02/13(月) 18:55:47ID:SBVdn043 光速で保存した
186名前は開発中のものです。
2006/02/13(月) 19:01:19ID:neZD4ru6 >>184
windows用のバイナリ作ってみたけど、上げない方がいい?
windows用のバイナリ作ってみたけど、上げない方がいい?
187名前は開発中のものです。
2006/02/13(月) 19:02:51ID:hduv3ggs 光ファイバで友人親族に配布した
188名前は開発中のものです。
2006/02/13(月) 19:05:51ID:vd48+han189177
2006/02/13(月) 19:27:55ID:WD25nW3K190177
2006/02/13(月) 20:55:12ID:WD25nW3K ハァハァ
急いで直して参りました
操作方法は何かキー(何でもよい)を押し最下点に来たとき止める
最下点で止まったのなら↓キーを押すとゲームクリア
止まっている状態でもう一度何かキーを押すとまた動き出す
3回くらいミスるとゲームオーバー。10往復位してしまったらゲームオーバー
http://gamdev.org/up/img/4641.zip
急いで直して参りました
操作方法は何かキー(何でもよい)を押し最下点に来たとき止める
最下点で止まったのなら↓キーを押すとゲームクリア
止まっている状態でもう一度何かキーを押すとまた動き出す
3回くらいミスるとゲームオーバー。10往復位してしまったらゲームオーバー
http://gamdev.org/up/img/4641.zip
191名前は開発中のものです。
2006/02/13(月) 21:37:50ID:LLWbBuFL Linuxのことをよく知らない初心者なのですが、
windowsとbcc32ではコンパイラできなかったので、
実行ファイルを付けてもらうわけにはいきませんか?
windowsとbcc32ではコンパイラできなかったので、
実行ファイルを付けてもらうわけにはいきませんか?
192名前は開発中のものです。
2006/02/13(月) 21:38:22ID:vd48+han Linuxの実行ファイルはWindowsでは動かないと思います
193名前は開発中のものです。
2006/02/13(月) 21:39:21ID:LLWbBuFL そうでしたか、残念です。
ムチャをいってすみませんでした。
ムチャをいってすみませんでした。
194名前は開発中のものです。
2006/02/13(月) 22:02:46ID:mwxC2IUE そこで>>186の出番というわけなんですよ
195186
2006/02/13(月) 22:59:48ID:neZD4ru6196名前は開発中のものです。
2006/02/14(火) 00:18:14ID:UrCGIkeq197名前は開発中のものです。
2006/02/14(火) 15:55:53ID:FazbnTDH 三角木馬バロスwwww
棒ついてるしwww
元々Linuxで作られてたからかエスケープシーケンスが
ただの文字列として出力されちゃってるところあるけどこれはしょうがないね
棒ついてるしwww
元々Linuxで作られてたからかエスケープシーケンスが
ただの文字列として出力されちゃってるところあるけどこれはしょうがないね
198177
2006/02/14(火) 19:03:18ID:dzGuW2CY199名前は開発中のものです。
2006/02/14(火) 19:26:13ID:FazbnTDH200名前は開発中のものです。
2006/02/15(水) 00:17:25ID:2SYLjzEV ttp://gamdev.org/up/img/4654.zip
MAPと戦闘をくっつけた
TEST4
木馬に刺激されてUP
もう飲みたいから中途半端にUP
バグ上等〜明らかに変な数値の計算や挙動あったら教えてください
MAPと戦闘をくっつけた
TEST4
木馬に刺激されてUP
もう飲みたいから中途半端にUP
バグ上等〜明らかに変な数値の計算や挙動あったら教えてください
201名前は開発中のものです。
2006/02/15(水) 00:33:44ID:2SYLjzEV あ〜ダメだMAPの領域freeし忘れてた
修正、再UP後もアドレス変わらないんでそのままでDLはOKです
修正、再UP後もアドレス変わらないんでそのままでDLはOKです
202名前は開発中のものです。
2006/02/15(水) 02:10:56ID:sIOPBiW0 し〜ん〜だ〜
203名前は開発中のものです。
2006/02/15(水) 02:37:57ID:w6WZRcSw しんだのとこだけ何か手抜きだw
204名前は開発中のものです。
2006/02/15(水) 02:46:56ID:2SYLjzEV HGは自然災害とでも思ってください
出てくる確率1/14なんで・・・
それ以外なら負ける事はないかと
出てくる確率1/14なんで・・・
それ以外なら負ける事はないかと
205名前は開発中のものです。
NGNG ロープレになってんじゃん
すげーな
すげーな
206名前は開発中のものです。
2006/02/23(木) 02:17:17ID:0SnVEsAY 作ってた人どこ行ったの?
207名前は開発中のものです。
2006/02/23(木) 11:29:02ID:QwaPz2CX ラスベガス
208名前は開発中のものです。
2006/02/24(金) 06:37:07ID:bV95P5me209名前は開発中のものです。
2006/02/24(金) 10:19:30ID:bAncH3h2210名前は開発中のものです。
2006/02/24(金) 20:08:44ID:/XG32Spz I mo matu you.
211名前は開発中のものです。
2006/02/25(土) 01:03:46ID:nDDqnmV0 コンドームゲーム
212名前は開発中のものです。
2006/02/25(土) 01:07:01ID:L/oixmjW 近藤!向かって来い!
213チラシの裏
2006/02/25(土) 23:15:36ID:gyKfmZwY214名前は開発中のものです。
2006/02/26(日) 00:15:24ID:r7YEXmtB コンソール制御用のAPIがあるよ。
猫でもわかるのC言語編に使い方も出てる。
猫でもわかるのC言語編に使い方も出てる。
215名前は開発中のものです。
2006/02/28(火) 21:56:32ID:40f5qgBu printf( "\033[2J" );
これじゃだめ?
これじゃだめ?
216名前は開発中のものです。
2006/03/01(水) 16:04:39ID:6f9YqfDk #include<stdlib>
system("cls");
system("cls");
217名前は開発中のものです。
2006/03/03(金) 20:30:10ID:LEwDrYNW 3Dより2Dより文字描くほうが遅いわけだが
218名前は開発中のものです。
2006/03/03(金) 22:33:53ID:Jr0rnjKE でっていう
219名前は開発中のものです。
2006/03/05(日) 00:55:14ID:JwHhEHBs ttp://gamdev.org/up/img/4862.zip
久しぶりに手を加えてみました。
しかし前回とほとんど変わってないです。
月曜から旅行に行ってしばらく帰らないのでそれだと1ヶ月間あくし
なんか嫌だなぁってだけでとりかかったのでへたしたらバグ満載です。
久しぶりに手を加えてみました。
しかし前回とほとんど変わってないです。
月曜から旅行に行ってしばらく帰らないのでそれだと1ヶ月間あくし
なんか嫌だなぁってだけでとりかかったのでへたしたらバグ満載です。
220名前は開発中のものです。
2006/03/05(日) 22:44:14ID:bTYVruhm windowsは文字を[書]けないからな
221名前は開発中のものです。
2006/03/05(日) 23:40:35ID:IeMJ/j9Z でっていう
222名前は開発中のものです。
2006/03/05(日) 23:59:59ID:UgR865cr223名前は開発中のものです。
2006/03/06(月) 00:00:48ID:fFhFTivu ↑ドセイさんに見える
224名前は開発中のものです。
2006/03/06(月) 00:01:42ID:CKgP9jcu あああ
226名前は開発中のものです。
2006/03/12(日) 16:54:15ID:SNLJzFNw RPG作る言ってた者ですが
ちょっとごり押しでしわ寄せ来ちゃったんでソース書き直します
ちょっとごり押しでしわ寄せ来ちゃったんでソース書き直します
227名前は開発中のものです。
2006/03/12(日) 20:01:15ID:SNLJzFNw >>225
clrscr();の方が高速と聞いたことがあります
clrscr();の方が高速と聞いたことがあります
228名前は開発中のものです。
2006/04/29(土) 20:56:44ID:9AZiarFm229名前は開発中のものです。
2006/04/30(日) 03:03:16ID:k9ouYufF ウイルス臭い
230名前は開発中のものです。
2006/06/09(金) 18:57:48ID:rPK71ZQu231名前は開発中のものです。
2006/06/09(金) 19:52:49ID:1j9H2P+K しっぽが生えてて、うんちもしてるんですかね
232名前は開発中のものです。
2006/06/13(火) 17:30:22ID:d0EaQWSt そうですか
233名前は開発中のものです。
2006/07/17(月) 23:21:09ID:BcGYSsPv age
234名前は開発中のものです。
2006/07/20(木) 22:42:57ID:NyRqxqyh コンソールゲーム人気無いね('A`)
235名前は開発中のものです。
2006/07/23(日) 01:59:37ID:HploHoX0 需要はあると思うんだが開発できるような人材はわざわざゲームなんか作ろうとしないんだろう
236名前は開発中のものです。
2006/07/23(日) 02:25:49ID:2kPwgRqq どういう需要だよw
237名前は開発中のものです。
2006/07/23(日) 03:37:11ID:gJEqPVqA 作ってたけどHDDあぼ〜んしてやる気失せた(;´Д`)
238名前は開発中のものです。
2006/07/23(日) 10:07:49ID:JH4B+lPz テトリスなら作った
ttp://gamdev.org/up/img/6692.zip
壁蹴りとか入れてないから、かなりやりにくいと思うけどな。
ttp://gamdev.org/up/img/6692.zip
壁蹴りとか入れてないから、かなりやりにくいと思うけどな。
239名前は開発中のものです。
2006/07/24(月) 00:27:11ID:XKCm6ZVq240名前は開発中のものです。
2006/07/25(火) 20:39:44ID:z0ohXYZ3 上書きすりゃ充分だと思うが
241名前は開発中のものです。
2006/07/30(日) 23:09:32ID:fJu1Ftc8 ttp://taat.fi/tmdc/tmdc5inv.zip
ちょっと趣がちがうけど、コンソールでも結構いけるもんだ
と思った。
ちょっと趣がちがうけど、コンソールでも結構いけるもんだ
と思った。
242名前は開発中のものです。
2006/07/31(月) 00:08:16ID:wMuvCTeg 確かに凄いけど、そこまでしてコンソールにこだわる必要があるのかどうかってのがw
243名前は開発中のものです。
2006/07/31(月) 21:50:34ID:i8zoA9Nq こりゃすさまじいな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 志らく、高市首相を批判する人々は「日本人じゃないの?」SNSで賛否 野党議員が一斉批判「差別発言」「非国民扱いするコメンテーター」 [muffin★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 《降板の申し出が》「平手友梨奈は出ません」ムロツヨシの「弁護士ドラマ」から“バディ”が消える!連ドラ撮影中にも遅刻、欠席… [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】統一教会幹部「安倍官房長官(2005年~06年)はうちの教義を知っている。我々の味方だ」山上に話す [115996789]
- 【悲報】草間リチャード「実は1年前から精神を病んでいました」
- うつ病オレ、日々の生活に刺激が足りないことが原因だと判明するw
- ばーかあーほどじまぬけー!おーたんこなす!
- ク リ ス マ ス が 今 年 も や っ て く る
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
