>>40
マジレス。
Apple II関連の書籍を当たれば、組み方はわかる。
ただし、Apple IIは6502A、FCは6502なので、細かい違いはある。
一番大きな違いは、アキュームレータ(Aレジスタ)がインクリメントできないこと。
とある変数を加算するときも、アキュームレータにロードすると、

lda どっかのアドレス
tax
inx
txa
sta どっかのアドレス

としなければいけない。

また、FC独自ハード仕様は資料を読んで勉強しなければいけない。 がんがれ。