クムの木についての仕様


まず「タマオリン」というアイテムを使います。後半の町に売っていたと思います。
一度使用すると消えます。
使用すると「チャト状態」になり、クムの木と会話(?)できるようになります。

その状態で石化したクムの木の方向を向いて”調べる”を選択すると、
メッセージ(「石化したクムの木が呪文を唱えてきた」みたいな感じ)が出て、アップした画像の練習モードのような感じで文章が3行表示されます。
文章の内容は数字や特殊キーのない英文だった気がします。
戦闘中は徐々にこちらのHPが減り続け、ミスタイプをしてもHPが減ります。
ただし呪文の壁と違い、ミスタイプをしても戦闘が強制終了する事はありません。
ミスタイプはBSキーで消す事が可能です。間違ったタイプ文字を消さずに続行しても構いません。

倒すと経験値許容度が上がり、石化したクムの木が緑色になって、通過できるようになります。
またクムの木の石化を一つ解除すると、チャト効果が消えます。


チャト効果云々や、体力云々は現段階では関係ありませんが、一応書いておきました。