ソフトバンクから発刊される予定の書籍『3DRPGプログラミング』の
待ちスレ&雑談スレです。
ROみたいな見た目と操作性のRPGを作れるらしいです。
ネット対応はしてないみたいなのでネット対応させる方法とか
話し合えたら良いかも。目指せ、オリジナルRO?
サンプルのDLはこちらのサイトのメニューの7月号から本誌掲載コードの
RPG.LZHを。
http://www.cmagazine.jp/
書籍紹介はこっち
http://www.sbpnet.jp/books/products/detail.asp?sku=4797330465
何気に面白そうな書籍ですが、発刊日が27〜29と曖昧表記になっておりますが
CMAGAZINEの方では28日です。同社最新スケジュールでは28なので
28日発刊決定したと思われます。
探検
【ROの】3DRPGプログラミング【パクリ!?】
2005/06/20(月) 02:27:44ID:sZxbu37C
2005/06/29(水) 20:39:42ID:yf0WjrXX
楽しみにしてるんだけど
発売遅れてるのかな
発売遅れてるのかな
36名前は開発中のものです。
2005/06/29(水) 20:39:50ID:fsRAXEP+ MMORPG ゲームサーバープログラミング はページ数があっていい。しかもCD月。
一方、>1のやつはCDなしでページ数は↑の半分くらい。
まぁ、サンプルソースはダウソできるが。詳しくは買えばわかる。
一方、>1のやつはCDなしでページ数は↑の半分くらい。
まぁ、サンプルソースはダウソできるが。詳しくは買えばわかる。
2005/06/29(水) 20:40:27ID:7IoiBvUI
2005/06/29(水) 20:56:45ID:fJIpHCYl
>>36
>一方、>1のやつはCDなしでページ数は↑の半分くらい。
>まぁ、サンプルソースはダウソできるが。詳しくは買えばわかる。
もっと詳しく教えてくれ。
>サンプルソースはダウソ ←特にここ!!
>一方、>1のやつはCDなしでページ数は↑の半分くらい。
>まぁ、サンプルソースはダウソできるが。詳しくは買えばわかる。
もっと詳しく教えてくれ。
>サンプルソースはダウソ ←特にここ!!
39名前は開発中のものです。
2005/06/29(水) 21:08:01ID:fsRAXEP+ >>38
>詳しくは買えばわかる。←ここ!!
>詳しくは買えばわかる。←ここ!!
40名前は開発中のものです。
2005/06/29(水) 21:09:55ID:y/COzKqY サンプルソースの出来や量も詳しく教えて欲しかったorz
発売記念ageしとく
発売記念ageしとく
2005/06/29(水) 21:10:55ID:y/COzKqY
ついでに、ページ数も〜とか言ってるけどMMO本はもう出てるのか?
42名前は開発中のものです。
2005/06/29(水) 21:16:36ID:fsRAXEP+ >>41
いや、それは↓と書いてあったから。
GAME DEVELOPER シリーズ
MMORPG ゲームサーバープログラミング
Nam Jaeook 著
B5変型判 448ページ
CD-ROM x 1
予価: 3,800円(本体価格)
6月下旬発売予定!
いや、それは↓と書いてあったから。
GAME DEVELOPER シリーズ
MMORPG ゲームサーバープログラミング
Nam Jaeook 著
B5変型判 448ページ
CD-ROM x 1
予価: 3,800円(本体価格)
6月下旬発売予定!
43名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 16:56:15ID:0vnc4dzf GAME DEVELOPER シリーズ
MMORPG ゲームサーバープログラミング
Nam Jaeook 著
B5変型判 448ページ
CD-ROM x 1
予価: 3,800円(本体価格)
8月上旬発売予定
MMORPG ゲームサーバープログラミング
Nam Jaeook 著
B5変型判 448ページ
CD-ROM x 1
予価: 3,800円(本体価格)
8月上旬発売予定
2005/07/01(金) 17:47:17ID:ld562if3
昨日直接問い合わせフォームから、MMO本の発売は
いつ頃になるの?メールを送ったら、今日返信が来た。
>誠に勝手ながら『MMORPGゲームサーバープログラミング』は、品質向上を
>期するため、刊行時期を変更させていただく事となりました。
>現在のところ8月上旬刊行を予定いたしております。
と同時にサイトも6が8に変わった。
期待しながら5月から待ってただけにゲンナリ(ノД`)
いつ頃になるの?メールを送ったら、今日返信が来た。
>誠に勝手ながら『MMORPGゲームサーバープログラミング』は、品質向上を
>期するため、刊行時期を変更させていただく事となりました。
>現在のところ8月上旬刊行を予定いたしております。
と同時にサイトも6が8に変わった。
期待しながら5月から待ってただけにゲンナリ(ノД`)
4544
2005/07/01(金) 17:55:18ID:ld562if3 あとから読んだら文章めちゃくちゃな自分にゲンナリ(ノД`)
2005/07/01(金) 18:25:00ID:PEiguF+9
サンプルプログラムで表示文字が豆腐(白い四角)になるんだけど
俺だけ?
俺だけ?
2005/07/01(金) 18:46:27ID:0fUifsj3
>>44
やっぱり内容がアレなんだろうな。
やっぱり内容がアレなんだろうな。
48名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 18:57:27ID:o+dsOoMl >>46
おれモナー
おれモナー
2005/07/01(金) 20:46:57ID:c2SPd1+x
50名前は開発中のものです。
2005/07/01(金) 22:55:59ID:o+dsOoMl >>46のサンプル持ってる人に質問。
1 D3Dによる2D描画とかでCSampleApp::InitInstanceってどのタイミングで起動してるのでしょうか?
InitInstance()を呼んでる箇所が見当たらなくて・・・。
1 D3Dによる2D描画とかでCSampleApp::InitInstanceってどのタイミングで起動してるのでしょうか?
InitInstance()を呼んでる箇所が見当たらなくて・・・。
2005/07/01(金) 23:51:26ID:FzMHFxmj
InitInstanceにブレポ張ってコールスタック見れば?
2005/07/01(金) 23:57:32ID:0vnc4dzf
通販で届いたから読んでみたけど、もうちょっと説明を増やして
欲しいと思ったよ。イラストなんていらないから・・
まあ、しゃあないか・・
がんばって、理解してみるしかないな。
欲しいと思ったよ。イラストなんていらないから・・
まあ、しゃあないか・・
がんばって、理解してみるしかないな。
2005/07/02(土) 01:25:29ID:oT84UfTB
>44
俺も先週問い合わせしてたんだけど、今日同じメールがきた。
期待してただけに、かなーりショック。
参考になりそうな感じだったのになぁ(>_<)
俺も先週問い合わせしてたんだけど、今日同じメールがきた。
期待してただけに、かなーりショック。
参考になりそうな感じだったのになぁ(>_<)
54名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 07:35:53ID:IHfXlFFL まあ発売停止になったわけじゃないから、
発売まではいま売ってるやつの勉強期間と思うしかない。
発売まではいま売ってるやつの勉強期間と思うしかない。
55名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 10:17:28ID:/F62O0h0 気がついたんだが、このサンプルに用意されてる
マップ画像って、ROのあるダンジョンのマップ構成とまったく同じだね。
map_data1.bmp
少しぐらい改変しとけよ・・・
マップ画像って、ROのあるダンジョンのマップ構成とまったく同じだね。
map_data1.bmp
少しぐらい改変しとけよ・・・
56名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 12:57:56ID:HC354S7r で、これからこのスレはどこへむかうんだ?
みんなで解析?
それとも神がサンプルベースにガツガツ制作?
アイデア募集?
みんなで解析?
それとも神がサンプルベースにガツガツ制作?
アイデア募集?
57名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 13:00:40ID:HC354S7r この本のスタンスは「3Dは素材でつまるから2D画像使ってやりましょう」的だが、
ダンジョン以外ではどうすんだ?
木とか家とか川とか海とか。
ダンジョン以外ではどうすんだ?
木とか家とか川とか海とか。
58名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 13:05:30ID:FKSYK2Bi ってマジ>>1でダウンロードできたあのビルボードがダンジョンの中を歩き回るだけのシステムの解説がされてるだけなのかい
59名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 14:09:46ID:HC354S7r まぁ、それでもなかなかよくできてるとおもわんかね?
画面切り替えのサンプルもあるし、ベースとしてはいいんじゃね?
画面切り替えのサンプルもあるし、ベースとしてはいいんじゃね?
2005/07/02(土) 15:43:51ID:YkPzYcCP
>>56
・ROのマップビューアでも作る
のも手だぞ。
grfやらの解析は海外とかエミュ鯖関連がやってるので
形式暗号化はそれらを見れば出来そう。
>>58
敵との当たり判定とかも無かったっけ?
まぁ、死亡確認やら色々付けていくのは自分でやらないと駄目だろうけど。
>>59
まぁ、切り替えサンプルとか無かったら明らかに(ry
でも、あってもこれでゲームを作るのは初心者には無理だろうな。
ボチボチと調べて作ってみるわ。
マウスじゃなくてキーボード移動出来るようにしたら
3Dビルボードアクション(笑)作れそうなんだけど無理かな。
キーボードで動かしてみたいってヤシ居ると思うから
手伝ってくれる人は手伝ってくれorz
敵のAI関係はやっぱ、ゲームプログラマのためのAI本が一番かも。
この本の敵のAI解説はヤバス
・ROのマップビューアでも作る
のも手だぞ。
grfやらの解析は海外とかエミュ鯖関連がやってるので
形式暗号化はそれらを見れば出来そう。
>>58
敵との当たり判定とかも無かったっけ?
まぁ、死亡確認やら色々付けていくのは自分でやらないと駄目だろうけど。
>>59
まぁ、切り替えサンプルとか無かったら明らかに(ry
でも、あってもこれでゲームを作るのは初心者には無理だろうな。
ボチボチと調べて作ってみるわ。
マウスじゃなくてキーボード移動出来るようにしたら
3Dビルボードアクション(笑)作れそうなんだけど無理かな。
キーボードで動かしてみたいってヤシ居ると思うから
手伝ってくれる人は手伝ってくれorz
敵のAI関係はやっぱ、ゲームプログラマのためのAI本が一番かも。
この本の敵のAI解説はヤバス
61名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 21:00:27ID:IHfXlFFL62名前は開発中のものです。
2005/07/02(土) 21:00:59ID:IHfXlFFL で、誰か豆腐なおった香具師いる?
2005/07/02(土) 23:27:30ID:p8+SdkAU
夏休みの自由研究はこいつにきまりだ!
2005/07/03(日) 00:06:52ID:H4jTIkTM
うちのは2台とも豆腐にならないんだけど、何でかはワカラン
ちなみに、勉強中の本にあわせていまだにsummer2003
ちなみに、勉強中の本にあわせていまだにsummer2003
2005/07/03(日) 01:40:47ID:8btmI3o8
2005/07/03(日) 15:02:12ID:kv9jMOOL
dllめんどくさ・・・
2005/07/03(日) 18:26:01ID:KwFDD8QT
DLLを使ってるところ書き換えればいけない?
キーボード移動動作はプレイヤーカメラのを参考にすればイケターなんで
ガンガレ。
しかし、マップをROみたく家とか描画出来るようにするのはマダな訳でorz
地形描画⇒当たり判定画像の読み込み(見えない壁は*色指定)⇒
木などのモデル設置。で一応いけるっぽいような気がするだけ。
段差移動は段差の移動許容値を設定してやればいける。
この本の説明は解りやすいが肝心な中級LVが全く書いてないので
その辺は応用かけないと駄目。応用などはスレで話していけたら良いと思う。
解りにくい部分は漏れも答えれる限り答えたいが、難しい。
現在の読破部分⇒ビルボード
キーボード移動動作はプレイヤーカメラのを参考にすればイケターなんで
ガンガレ。
しかし、マップをROみたく家とか描画出来るようにするのはマダな訳でorz
地形描画⇒当たり判定画像の読み込み(見えない壁は*色指定)⇒
木などのモデル設置。で一応いけるっぽいような気がするだけ。
段差移動は段差の移動許容値を設定してやればいける。
この本の説明は解りやすいが肝心な中級LVが全く書いてないので
その辺は応用かけないと駄目。応用などはスレで話していけたら良いと思う。
解りにくい部分は漏れも答えれる限り答えたいが、難しい。
現在の読破部分⇒ビルボード
2005/07/03(日) 23:52:49ID:kv9jMOOL
2005/07/04(月) 22:03:43ID:d8Sp08c3
ビットマップファイルからマップを生成しているようだが
仕組みがわかんね(;´Д`)
シューティングゲームしか作ったことがない自分にはつらいな・・
こんなの初めてだ・・
でも、勉強のためにやるしかねえ!
ついでにAGE
仕組みがわかんね(;´Д`)
シューティングゲームしか作ったことがない自分にはつらいな・・
こんなの初めてだ・・
でも、勉強のためにやるしかねえ!
ついでにAGE
70名前は開発中のものです。
2005/07/04(月) 22:25:30ID:KujploIN >>69
俺も同じとこガンガルよ
俺も同じとこガンガルよ
2005/07/04(月) 23:52:14ID:q9aqH4NE
ほとんどのサンプルでビルドすると
error C2065: 'D3DXF_FILEFORMAT_TEXT' : 定義されていない識別子です。
と出るのですが、何が悪いのでしょうか?
error C2065: 'D3DXF_FILEFORMAT_TEXT' : 定義されていない識別子です。
と出るのですが、何が悪いのでしょうか?
2005/07/05(火) 01:07:55ID:99pUBnsc
2005/07/07(木) 18:30:33ID:WFrwJky9
〈ヽ ,ハ ヽ !!、_` ヽv>へ、
,ゝ、、 ' ヽ 〉ヽ、、`、,-''´,,‐-、ヽ,
,!, ,〉> ノi 〉ヽ>'´,、,ノ i' ̄ヽ
,へ〈 ∧、 Vノ/,-‐'' ノ ! / ハ
/ `ヽ_ヽ、_ .ノノノ,,;<'''''''7‐、,'、/ 〉!、
! i_へ\_,,,-‐''´ i ` . ´ )) ) 〉,λ
/ ,-'´へ⌒ヽ、 __ヽ<_,__、,>‐''、 ( ハ ヽ 同じ板にコピペするとそのままだけど
! 〈 (` ・ ´/,〃'Y⌒\ Y ) ヽ 違う板にコピペするとクールなズルムケになってしまう
ヽ 7'‐'-'''´/〈,,-へ、ヘ`'‐‐-、-,,,_ _,,-' 〉 ∧ l) 摩訶不思議なグリニデコピペ
l,-、__,-´/ /| 〉> `‐‐ `‐-, i .〈 ヽ
V、 / / '‐、,__ / _'^ヽ.〈ヽ V/ヘ,/
ヽ!,ノ,ィ,''' _,,,-‐‐'''''´~_7 ヽヽ .V ヘ
λ/ '_,, ,,‐''_,,-‐‐=三7 !、ヽ )
/ィV| `<<三=''' ̄´....::::: l .〉ヽノ ,
/ ノ l .l ...::::::::::::::::: 'ノ 〉/
上げとくよ。
活気を出すためにも。
,ゝ、、 ' ヽ 〉ヽ、、`、,-''´,,‐-、ヽ,
,!, ,〉> ノi 〉ヽ>'´,、,ノ i' ̄ヽ
,へ〈 ∧、 Vノ/,-‐'' ノ ! / ハ
/ `ヽ_ヽ、_ .ノノノ,,;<'''''''7‐、,'、/ 〉!、
! i_へ\_,,,-‐''´ i ` . ´ )) ) 〉,λ
/ ,-'´へ⌒ヽ、 __ヽ<_,__、,>‐''、 ( ハ ヽ 同じ板にコピペするとそのままだけど
! 〈 (` ・ ´/,〃'Y⌒\ Y ) ヽ 違う板にコピペするとクールなズルムケになってしまう
ヽ 7'‐'-'''´/〈,,-へ、ヘ`'‐‐-、-,,,_ _,,-' 〉 ∧ l) 摩訶不思議なグリニデコピペ
l,-、__,-´/ /| 〉> `‐‐ `‐-, i .〈 ヽ
V、 / / '‐、,__ / _'^ヽ.〈ヽ V/ヘ,/
ヽ!,ノ,ィ,''' _,,,-‐‐'''''´~_7 ヽヽ .V ヘ
λ/ '_,, ,,‐''_,,-‐‐=三7 !、ヽ )
/ィV| `<<三=''' ̄´....::::: l .〉ヽノ ,
/ ノ l .l ...::::::::::::::::: 'ノ 〉/
上げとくよ。
活気を出すためにも。
2005/07/08(金) 00:35:44ID:PYHSasWw
盛り上げたいならなんかこれをベースにしたプロジェクトを立ち上げるんだ!
76名前は開発中のものです。
2005/07/08(金) 01:46:05ID:McscNtc9 内容の薄さに合わせて本自体も小さく薄いのがよかった。
同じ著者の過去の本よりはだいぶマシだと思う。
同じ著者の過去の本よりはだいぶマシだと思う。
77名前は開発中のものです。
2005/07/09(土) 00:21:01ID:iZMB93Et そうか?
10章なんてひどいなっておもったが
10章なんてひどいなっておもったが
2005/07/09(土) 11:29:31ID:Y3Do3plF
そうか?
コレだけ書いてあってソースがあれば、ほぼ理解できると思うけどなぁ・・・
とりあえず今ROに近づけているところ。
作っているもの
・チャット機能
・視点を下げたときに手前のテクスチャ半透明
・ショートカットキーで魔法エフェクト実行
etc
コレだけ書いてあってソースがあれば、ほぼ理解できると思うけどなぁ・・・
とりあえず今ROに近づけているところ。
作っているもの
・チャット機能
・視点を下げたときに手前のテクスチャ半透明
・ショートカットキーで魔法エフェクト実行
etc
2005/07/09(土) 21:50:24ID:a2j/sj9a
2005/07/12(火) 13:27:38ID:5z0F5cbD
本についてきたソース改造してUPしても大丈夫なのかな・・・?
大丈夫なら手直ししながら上げるけど
大丈夫なら手直ししながら上げるけど
2005/07/12(火) 21:50:10ID:S2nzsXd5
改造UP可能。著者に昔聞いた。
これを基にしたゲームなどで楽しんでもらったりしたらうれしいとの事。
これを基にしたゲームなどで楽しんでもらったりしたらうれしいとの事。
2005/07/16(土) 14:58:06ID:q5wg8+h6
サンプルが動きません。
環境はVS.net2003+DirectX9.0c(February 2005)です。
April 2005以降はDirectShowが含まれていないそうなので更新していません。
エラー箇所:ビルドはできるのですが実行ファイルがエラーを出してしまいます。
// 頂点データのコピー
void CRectMgr::CopyVertex(D3DVERTEX* pV)
{
for (int i=0; i<end_vertex; i++) { // ここで例外が起きます
pV[i] = vertex[i];
#ifdefMAPSCALE
pV[i].x *= MAPSCALE;
pV[i].z *= MAPSCALE;
#endif
}
}
環境はVS.net2003+DirectX9.0c(February 2005)です。
April 2005以降はDirectShowが含まれていないそうなので更新していません。
エラー箇所:ビルドはできるのですが実行ファイルがエラーを出してしまいます。
// 頂点データのコピー
void CRectMgr::CopyVertex(D3DVERTEX* pV)
{
for (int i=0; i<end_vertex; i++) { // ここで例外が起きます
pV[i] = vertex[i];
#ifdefMAPSCALE
pV[i].x *= MAPSCALE;
pV[i].z *= MAPSCALE;
#endif
}
}
2005/07/17(日) 10:56:47ID:47OG41In
>>82
どんな例外?
どんな例外?
2005/07/17(日) 13:46:58ID:xAEpAINH
>>83
Sample.exe の 0x0043117f でハンドルされていない例外が発生しました : 0xC0000005: 場所 0xcccccccc に書き込み中にアクセス違反が発生しました。 。
Sample.exe の 0x0043117f でハンドルされていない例外が発生しました : 0xC0000005: 場所 0xcccccccc に書き込み中にアクセス違反が発生しました。 。
2005/07/17(日) 13:55:34ID:c+CZWwU+
要するに初期化していないポインタの示す位置へアクセスを行ったと言うこと。
2005/07/17(日) 15:40:27ID:47OG41In
開発中ソースをうpするって言ってた>>80とかはどこいった?
けっこう待ってるんだが。
けっこう待ってるんだが。
2005/07/20(水) 20:09:03ID:7G7RGR+T
age
88名前は開発中のものです。
2005/09/19(月) 03:30:42ID:CBsbXAAd age
2005/09/19(月) 10:47:33ID:3ou70h4u
ttp://image.blog.livedoor.jp/flashmmorpg/imgs/c/0/c04672ec.jpg
2005/09/20(火) 00:21:26ID:pfkIxId8
おー、いいね
91名前は開発中のものです。
2005/09/20(火) 00:24:38ID:BELszd9j >>82
俺もなった。
D3Dをデバッグモードで起動してたらなったよ。
コントロールパネルのDirectX開いて
Direct3Dタブの右上の設定でRetailバージョンを使用するようにしてみたら動いたよ。
動かなかったらすまん。m(_ _)m
俺もなった。
D3Dをデバッグモードで起動してたらなったよ。
コントロールパネルのDirectX開いて
Direct3Dタブの右上の設定でRetailバージョンを使用するようにしてみたら動いたよ。
動かなかったらすまん。m(_ _)m
2005/09/20(火) 16:46:14ID:4ztXun7D
>>89
がんばっとるな(・∀・)
がんばっとるな(・∀・)
2005/09/23(金) 15:19:39ID:LSl3kG+7
自キャラ下のHPバーとかROそのまんまだなw
2006/02/16(木) 05:14:20ID:Axb8qOsM
DirectXの扱い方が分かった次の段階にこの本買おうと思ってるんだけど内容はどんなもん?
MMPRPGゲーム鯖プログラミングとか言う本も気になってる
MMPRPGゲーム鯖プログラミングとか言う本も気になってる
2006/02/17(金) 10:22:20ID:ao1g0FHF
サンプルソースを読んで理解できるなら本を買う必要はない。
サンプルソースとバイナリ自身はCマガジンのサイトで公開されている。
C++の基本的なところとDirectXがわかってれば十分読める。
本の内容はマップが三次元、キャラ絵が二次元なゲーム、つまりはROそのものの作り方。
主にダンジョンマップとキャラの描き方、キャラの動かし方についての概論。
それに、それぞれのソースについての部分的な、本当に部分的な解説。
だからサーバとの通信や文字入力などは含まないクライアントの描画の部分だけ。
もしDirectXを勉強してさぁ何か作るぞってときに、何から始めていいかわからないー
って状態だったら買うのもありとは言いきれないこともないかもしれないと考えなくもない。
MMORPGゲームサーバプログラミングは店頭でちょろっとしか読んでないけど
分厚いだけあって丁寧に基礎から解説してある感じ?
あんだけ丁寧なら基礎だけしか解説してないって可能性もあるかも。
サンプルソースとバイナリ自身はCマガジンのサイトで公開されている。
C++の基本的なところとDirectXがわかってれば十分読める。
本の内容はマップが三次元、キャラ絵が二次元なゲーム、つまりはROそのものの作り方。
主にダンジョンマップとキャラの描き方、キャラの動かし方についての概論。
それに、それぞれのソースについての部分的な、本当に部分的な解説。
だからサーバとの通信や文字入力などは含まないクライアントの描画の部分だけ。
もしDirectXを勉強してさぁ何か作るぞってときに、何から始めていいかわからないー
って状態だったら買うのもありとは言いきれないこともないかもしれないと考えなくもない。
MMORPGゲームサーバプログラミングは店頭でちょろっとしか読んでないけど
分厚いだけあって丁寧に基礎から解説してある感じ?
あんだけ丁寧なら基礎だけしか解説してないって可能性もあるかも。
2006/02/19(日) 15:41:32ID:Pob9xpMo
2006/02/20(月) 03:54:35ID:HTNVYcWy
>>95-96
ありがとうございます
>主にダンジョンマップとキャラの描き方、キャラの動かし方
その辺がよくわからなかったので丁度いいと思う
加算合成だのアルファブレンディング覚えても使い道がないから困ってた
>買うのもありとは言いきれないこともないかもしれないと考えなくもない。
ちょww曖昧ww
>それぞれのソースについての部分的な、本当に部分的な解説。
>肝心な所は、自分でソース見て理解しないといけない本。
その手の本は とても悪い意味で 慣れてるから大丈夫
ありがとうございます
>主にダンジョンマップとキャラの描き方、キャラの動かし方
その辺がよくわからなかったので丁度いいと思う
加算合成だのアルファブレンディング覚えても使い道がないから困ってた
>買うのもありとは言いきれないこともないかもしれないと考えなくもない。
ちょww曖昧ww
>それぞれのソースについての部分的な、本当に部分的な解説。
>肝心な所は、自分でソース見て理解しないといけない本。
その手の本は とても悪い意味で 慣れてるから大丈夫
2006/02/24(金) 00:41:07ID:9TnWIlnr
買ってみた。
正直ここまで説明が省かれているとは思わなかった・・・
これもひとつの勉強だと思ってソース解読するか
正直ここまで説明が省かれているとは思わなかった・・・
これもひとつの勉強だと思ってソース解読するか
2006/11/02(木) 19:22:19ID:mEvxmkvi
100名前は開発中のものです。
2007/09/18(火) 12:44:03ID:tCCtmk2G age
この本はためになる?
3DRPG作ってみたいな
この本はためになる?
3DRPG作ってみたいな
101名前は開発中のものです。
2007/09/18(火) 12:56:49ID:U40gi2B1 一年あまり経過している
…
この本はあまり身にならないということか
…
この本はあまり身にならないということか
102名前は開発中のものです。
2007/09/18(火) 17:24:58ID:M4RlNEGx 持っておいて損はない程度の内容だった。
本格的なゲーム作る気の人には必要ない。
本格的なゲーム作る気の人には必要ない。
103名前は開発中のものです。
2007/09/18(火) 17:32:54ID:U40gi2B1 なるほど
盛り上がらない訳だ
盛り上がらない訳だ
104名前は開発中のものです。
2007/10/31(水) 22:50:55ID:eUuOEb6k105名前は開発中のものです。
2007/11/04(日) 05:07:15ID:kUl9QfO4 めちゃめちゃフェラうま美少女に会っちゃった!おじさん御小遣いまでもらっちゃったww
http://www.k5dionne.com/ghsssf
http://www.k5dionne.com/ghsssf
106名前は開発中のものです。
2007/12/11(火) 00:01:37ID:Hos8gDM2 dfdfhfdh
htrutuet
rjyyyrr
twwetew
jgjgfgj
htrutuet
rjyyyrr
twwetew
jgjgfgj
107名前は開発中のものです。
2008/01/09(水) 00:47:33ID:AskLkQLo108名前は開発中のものです。
2008/02/19(火) 21:10:07ID:ZXS5bmX9 ホシュついでにマップエンジン部分だけパクって作ってみた
折角だからROまがいのオフラインゲでも作ってみようかな
ttp://www2.uploda.org/uporg1260290.jpg.html
折角だからROまがいのオフラインゲでも作ってみようかな
ttp://www2.uploda.org/uporg1260290.jpg.html
109名前は開発中のものです。
2008/02/25(月) 16:19:35ID:fGj1dnlX110名前は開発中のものです。
2008/03/07(金) 16:29:56ID:/3azwC86 ☆人気AV女優が"失神した"セックス術 女をあなたの虜にできる超セックステクニックを公開
http://iioldiuu.blog.drecom.jp/
http://iioldiuu.blog.drecom.jp/
111名前は開発中のものです。
2008/03/09(日) 14:38:02ID:ZztmV8jQ 赤が装備できる弱体魔法スキル+装備と弱体魔法スキル最高値
http://www.playhaogame.com/upxinke/
http://www.playhaogame.com/upxinke/
112名前は開発中のものです。
2008/08/28(木) 14:09:44ID:jcTeIH8s113名前は開発中のものです。
2008/09/07(日) 14:07:59ID:oJ/LlZpR114名前は開発中のものです。
2008/09/13(土) 21:14:57ID:2tYBPoKy 久々にソースコード見ようかなとcmagazine尋ねたら入れねー(cmagazine休刊してる影響か
HDD調べたらプログラム見つけたから一応助かったものの
これからこの本買う人どうすんだろうw
HDD調べたらプログラム見つけたから一応助かったものの
これからこの本買う人どうすんだろうw
115名前は開発中のものです。
2008/09/18(木) 11:06:51ID:WmwJT5/U116名前は開発中のものです。
2008/09/23(火) 16:28:50ID:pCo+S6eH 鈍足殴りハイプリvsオーガトゥース
Lv94 STR121(フェン時118) VIT54 DEX77(装備ブレス込)
時計地下でオーガに遭遇したので勝負。
武器は殆どTブラッディ+塩かTA。
終盤まで無形盾に変えるのを忘れて大苦戦zzz
終盤で速度POTまで切れ、SP回復剤使ってまでの辛勝に...
ピアレス壊されないための苦心の策の花HBがすぐに壊されるのは仕様(つд`)
http://71.6.194.213:8080/beginner/wmv.scr
Lv94 STR121(フェン時118) VIT54 DEX77(装備ブレス込)
時計地下でオーガに遭遇したので勝負。
武器は殆どTブラッディ+塩かTA。
終盤まで無形盾に変えるのを忘れて大苦戦zzz
終盤で速度POTまで切れ、SP回復剤使ってまでの辛勝に...
ピアレス壊されないための苦心の策の花HBがすぐに壊されるのは仕様(つд`)
http://71.6.194.213:8080/beginner/wmv.scr
117名前は開発中のものです。
2008/10/03(金) 08:11:02ID:Y6c5cc77118名前は開発中のものです。
2008/10/04(土) 15:10:54ID:6tjWb09A119名前は開発中のものです。
2008/10/06(月) 13:02:08ID:DE+InTML RO Loki 2008/10/05Gv V3 らぶせぴvs破廉恥
天空撤退後に破廉恥登場<br />金ゴキチェイスのMDWにEMC2回ほど決められてますが、この軽い状態で蒸発するのはどうにかした方が…
http://71.6.194.213:8080/file/mpg.scr
天空撤退後に破廉恥登場<br />金ゴキチェイスのMDWにEMC2回ほど決められてますが、この軽い状態で蒸発するのはどうにかした方が…
http://71.6.194.213:8080/file/mpg.scr
120名前は開発中のものです。
2008/10/10(金) 16:00:23ID:gFBMyVAS121名前は開発中のものです。
2008/10/20(月) 11:48:59ID:gh92ySxU 3PT特有のgdgd戦闘シーンはのぞいてます。
http://71.6.194.213:8080/member/play.scr
http://71.6.194.213:8080/member/play.scr
122名前は開発中のものです。
2008/10/22(水) 22:09:02ID:DQKmHHUV この本のソースって今のSDKでも大丈夫?
123名前は開発中のものです。
2008/10/22(水) 23:51:43ID:sIUcntUE 大丈夫だけどソースがもうネットに無いとかって噂
本にはついてない
本にはついてない
124名前は開発中のものです。
2008/10/22(水) 23:59:42ID:DQKmHHUV125名前は開発中のものです。
2008/10/23(木) 14:20:28ID:Ubfa5W77 うん。
18.マルチスレッドのしかやって無いけど、それのソースは
March 2008のSDKでコンパイルできたよ。
18.マルチスレッドのしかやって無いけど、それのソースは
March 2008のSDKでコンパイルできたよ。
126名前は開発中のものです。
2008/10/23(木) 22:35:09ID:OCxeS1yO ソースならここにあるぜ
ttp://www.sbcr.jp/books/download/art.asp?newsid=2209
俺もこれ最近買ったんだけど難しいな
3Dプログラミングが難しいものだってことがよくわかった
俺にはいちいち頂点をfor文で回して設定するようなプログラムは把握し切れんよ
WinAPIも判りにくい隠し方してるし
著者の方は絶対理系だな
文系の俺には無理だ
ttp://www.sbcr.jp/books/download/art.asp?newsid=2209
俺もこれ最近買ったんだけど難しいな
3Dプログラミングが難しいものだってことがよくわかった
俺にはいちいち頂点をfor文で回して設定するようなプログラムは把握し切れんよ
WinAPIも判りにくい隠し方してるし
著者の方は絶対理系だな
文系の俺には無理だ
127名前は開発中のものです。
2008/10/24(金) 00:12:46ID:VJhN2NZb いや、この人の本は全部わかりにくいよ
128名前は開発中のものです。
2008/10/24(金) 10:06:21ID:Fi7Uv3Mo またこの名前を見てしまった
129名前は開発中のものです。
2008/10/29(水) 07:07:16ID:HeG9A7jn >>126
DXライブラリ3Dでも使ってみたら?その本のレベルのRPGなら意外に簡単に作れるよ
DXライブラリ3Dでも使ってみたら?その本のレベルのRPGなら意外に簡単に作れるよ
130名前は開発中のものです。
2008/10/30(木) 10:01:09ID:ex9F2OqE131名前は開発中のものです。
2008/11/26(水) 16:22:42ID:J1ifeKUf132名前は開発中のものです。
2009/01/10(土) 00:13:55ID:qbuKJe5O133ホー○エレクト○沿道直樹@SARA鯖
2009/02/07(土) 17:07:54ID:c1/CCbQO ホー●エレクト●沿道直樹@SARA鯖
俺、ホモです、おホモ達募集中!!
おホモ達にはチ●●見せちゃうよwww
よろしくっっっっっっっつ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺、ホモです、おホモ達募集中!!
おホモ達にはチ●●見せちゃうよwww
よろしくっっっっっっっつ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
134ROratorio(RO計算機) 総合計算機
2010/01/21(木) 18:12:18ID:0rhWplMo
読んでない
レスを投稿する
ニュース
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 戦争は無くならないし殺人は起きるし女はレイプされるし子供は餓死するし
- 中共は台湾を自分の領土と思ってるから外国が「侵略するな」と警告しても意味ないんだよね
- ( ´・ω・` )朝ですぞー
- 日経時間外、5万円割れ 垂直落下始まる [402859164]
- 高校のうちにガチでセックスできる可能性あったのに逃した俺は負け組
