【ご意見&職人】ゲームデザインたたき台【求む】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
垢版 |
2006/02/28(火) 23:16:58ID:rZdJ2pI8
前から創ってみたかった『2Dゴルフゲーム』を創ってみた。
調整不足に加えて、技術不足なども否めないが、
それとは別次元のところで、どう遊んでみても、どうにも
つまらない内容となっています。

そこで、皆の力を借りたいのだが、

・どうすれば面白くなるか / どうして面白くないか

などについて、忌憚のない意見、感想を聞かせて欲しいのです。

とりあえず、現物を晒します。
http://www.geocities.jp/yokogolgo/
2006/02/28(火) 23:18:41ID:rZdJ2pI8
その他、プログラムの改変、面白いゲームシステムの提案、
プランナーさん / 絵師さん / 音屋さんの協力など
併せてお待ちしています。
31
垢版 |
2006/03/01(水) 00:58:11ID:LnavYVKZ
という訳で閉鎖します
2006/03/01(水) 01:04:11ID:gykJ5gIu
いきなり閉鎖かよ。なんかない?
2006/03/01(水) 01:05:46ID:gykJ5gIu
作成期間は、3月〜4月までの約1ヶ月くらいを予定しています。
2006/03/01(水) 14:06:01ID:h9L8n5gg
とりあえず動作が異様に重い。
CPU:1.2G
メモリ:256M
7オレー
垢版 |
2006/03/01(水) 14:52:09ID:V0DIIl2c
↓こうしろ!!!!!!!!

・クラブを選べるようにして戦略の自由度を増やす。
・フェアウェイで風の要素を入れる。
・グリーンは拡大して別モードにしようぜ。
・グリーンに芝の要素を入れる。
・マップ移動を右クリック+ドラッグでできるようにする
・画面解像度はもっとでかくていいんじゃねーの。
・キャラを8等身モナーにする。
2006/03/01(水) 15:52:34ID:gykJ5gIu
>>7
なるほど、ありがとう。

・グリーンは拡大して別モードにしようぜ
・クラブを選べるようにして戦略の自由度を増やす。
まさに、これが悩みどころです。ゴルフ特有の戦略性が
まったく感じられないですが、クラブ選択なしのわかりやすい
仕組みも捨てがたいのです。

・フェアウェイで風の要素を入れる。
・マップ移動を右クリック+ドラッグでできるようにする
・グリーンに芝の要素を入れる

↑これ、イイですね。ちょっとやってみます。

・画面解像度はもっとでかくていいんじゃねーの
でかい絵がかけなかったので、小さくなってます。
イカす絵師が降臨された際には、大きくしますです。

・キャラを8等身モナーにする。
(゚ー゚;)ウーーン

あと、劇的に重くなるのは、マシン起動後の初回起動時に
なるようなのですが、原因不明で調査中です。
連絡ありがとう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況