みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作 Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o
垢版 |
2006/05/15(月) 01:15:46ID:lJH5ZJbv
■テンプレ
RPGをみんなで作ろう!の呼びかけの下、有志が集まりRPG作りを楽しむスレッドです。
一見さんもいつでもWelcomeなので、どうぞ 一緒に議論・製作をしませんか?

まとめ :ttp://www.aaa-www.net/~atra/
外部板:ttp://jbbs.livedoor.jp/game/20449/

アプロダ
画像1:ttp://www8.oekakibbs.com/bbs/rpgwork2/oekakibbs.cgi
画像2:ttp://bbs.avi.jp/153148/ (返信機能はありませんので意見は本スレでお願いします。)
ファイル:ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/ (直リン禁止、5Mまで)

チャット
ノーマル:ttp://geseisaku.cool.cgiboy.com/
お絵かき:ttp://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=138905

■■  過去スレ ■ ■
みんなでオリジナルRPG作るぞ!4 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1107635635/
みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1107783976/
みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作 Part2 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1108219392/
みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作 Part3 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1109997050/
みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作 Part4 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1114439070/
みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作 Part5 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1119095600/
みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作 Part6 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1125853701/
■■■■■
過去のスレッドが見られない場合、にくちゃんねるを利用すると見られる場合があります。
( ttp://makimo.to/2ch/index.html 参照)
2006/06/25(日) 22:34:08ID:rF6JEx5u
>>117 かそくさん
剣と魔法を使った上で独自の魔法剣も使います。
帝国の将たちはまあ強キャラなので。

>>118
シナリオ修正おつかれさまです。
気になった点は
ミンティは人のことをさん付けで呼びます。
それと常に丁寧語です。
リードは士官学校にいけるような金もコネもなかったです。
魔法はシステム上使るはずですが、使える、と言っちゃうのは個人的に疑問に思いました。
ボムパドゥル→ボムパ、コンスタンス→コニー、あたりは製作側の略称で作中では使わないと思います。

魔法の組織に関してはこれまでそういうのがなかったので面白いと思います。
魔法学校とか、ネタとしておいしいと思います。
私も色々考えましたがボツっぽいです。

A大陸西を除けばまだ土地の空きは多いのでイベントは書けばどんどん実装されると思います。
2006/06/26(月) 02:36:40ID:5f0nvIdm
>>119
> リードは士官学校にいけるような金もコネもなかったです。
あれ?先輩追っかけてるはずですよね?
魔法も使えるし叩き上げでは変かなと思ったのですが。

> 魔法はシステム上使るはずですが、使える、と言っちゃうのは個人的に疑問に思いました。
具体的にお願いします。
2006/06/26(月) 22:02:04ID:DnyKcMkj
>>120 旧さん
リードやその他戦士系キャラも、スキル習得店で魔法を覚えることができるはずですが
それ以外では魔法を覚えることはないです。
そういう意味でシステム上は魔法を使えて、シナリオ上は使えない、としようと私は思っています。
またスキル習得店で戦士系キャラがどの程度魔法を覚えられるかはまだ未定です。

リードが先輩と呼んでいるのは(一応)同郷でキャリアが長いから、と考えています。
2006/06/26(月) 22:24:04ID:NbBJF5vK
>旧さん
修正お疲れ様です。イベントがさらにくみやすくなりました。
一部の描写はドラクエのように暗転してメッセージ表示にするかもしれません。
あと、マップの完成度はRTPの品質によるものが多いと思いますヨ

読んで気になった箇所は
ポムパドゥールがパーティーにいないとトマスを加える選択肢が選べないということ。
ポムパは戦闘能力的にパーティーにいない可能性が高いので、
(使えないキャラというわけではないですが、あまり特徴あるキャラじゃないので。
 ポムパがいると戦闘での獲得金が増えるとかあればいいのかも)
トマス加入エンドを見れる人が少なくなってしまうと思います。
彼がいなくても選択肢は選べて、同じように画面外から登場させる。
町に来た理由は商業的なもので、トマスの人柄などを村人から聞いて口を出したとか
するのはどうでしょうか?

>能登屋さん
なるほどサンクスです。
二つ名に使えるかなと思いましたがそうでもなさそうです。
2006/06/26(月) 22:26:35ID:NbBJF5vK
>旧さん
ところで、複合練兵場はどういうモノでしょうか。
建築可能かどうかは話し合わないといけないですが、
システム案があったら教えていただけると助かります。
2006/06/27(火) 01:43:48ID:oaUUC6Kh
>旧さん
イベント実装する際にわからないことがあったのでおたずねします。

トマスの人形の操る方法はどんなのでしょう?
上から糸を垂らして操るのを連想していますが、
ドールマスター(セレーネ)はマナを使って遠隔(?)操作しているようです。

あと、人形劇の騎士や魔法使いの容姿(性別、年齢)があったら教えてください。

さいごに、魔法適正は能登屋さんが>121で言ったのに同意してます。
実はまだ、魔法の原理は決まってないですが、
例えばスキル習得店には、各汎用魔法(技)のシンボルがあって
それを購入し装備することで適正が低くても使用可能になる。
などと考えています。
そうすると、リードは魔法の適正はほとんどないが、
シンボルを媒介して使用することは可能となります。
2006/06/27(火) 20:13:53ID:2xXfJVrR
「魔技師」ですか。。
2006/06/27(火) 21:40:29ID:NPNuABTE
>>能登屋さん
大体了解しました。
ただリード絡みの修正は限界がありますので実装側でフォローしてください。
(ってこれはかそくさん?w)

>>かそくさん
> ポムパドゥールがパーティーにいないとトマスを加える選択肢が選べないということ。
周回前提を意識していたので一応その制限は意図したものです。
ただ農夫イベント後の回想シーンで気づく人が少なそうなら、変えたほうがいいかもですね。

>ところで、複合練兵場はどういうモノでしょうか。
PTにいないキャラをどうするかというのを考えてました。

・修業設定しておくとPTOUT中のメンバがPTIN中のメンバの得た経験値が頂ける
・その際Lvの高いキャラとLvの低いキャラが居ると、Lvの低いキャラにボーナス経験値が入る
・モンスターを捕獲するとそれを相手に修業できる(ドロップアイテム、獲得金はなし)
・仲間の能力をランキングしたり、キャラ毎の得意不得意属性の閲覧など

こんな感じで全てのキャラを満遍なく育てられるような施設が欲しいと思ってます。


>トマスの人形の操る方法はどんなのでしょう?
糸です。仲間にするとワイヤードトラップを使うと設定してありますが、そういうことですw

>シンボルを媒介して使用することは可能となります。
この手法で魔法を使うことは、ゲーム中の人間にとってどれくらい一般的なのでしょうか?
2006/06/27(火) 21:48:19ID:NPNuABTE
忘れてた。

>あと、人形劇の騎士や魔法使いの容姿(性別、年齢)があったら教えてください。
騎士=猪突猛進、老齢の髭騎士♂、魔法使い=狡猾、40代後半フード♂
です。お手製で里に似たようなのもいる設定です。(RTPじゃないけどどうしようw)
2006/06/28(水) 22:18:44ID:vqG3AfII
>>126-127 旧さん
わかりました。
できる限りなんとかします。

>この手法で魔法を使うことは、ゲーム中の人間にとってどれくらい一般的なのでしょうか?
この設定もちょっと話し合っただけで確定ではないです。
ただスキル習得店は各地に存在するので、どの設定であれ、ある程度一般的になるでしょう。
どうするにしろ割と面倒なので、ひとまずそこには触れずに話を進めていいと思います。
2006/06/28(水) 22:41:35ID:8JmZ9L7u
複合練兵場を作るならミニゲーム的な遊びがおまけ要素としてあると面白いかもしれませんね
ランキングとかすごく楽しそうですし
キャラ1人でモンスター30連戦、とか。
2006/06/28(水) 23:52:11ID:HGVvMfVG
>旧さん
ポムパの選択肢表示はとりあえずシナリオどうりでやってみます。
トマスはそれでは糸ということで。騎士と魔法使い人形判りました。加工必要そうです。
魔法は能登屋さんの言うとおりちょっと話した仮案なので、
シンボル装備習得などはシナリオでは出さない方が無難です。

あとは複合錬兵場の説明サンクスです。
ちなみに、パーティーにいないキャラの成長は現在の仕様だと、
戦闘での経験値が 2/3 無条件で入る(成長する熟練度はキャラごとに固定) &
依頼派遣でキャラを派遣し解決すると経験値を取得。で対応してます。

↑の無条件で経験値が入るというのをなくして、
複合錬兵場システムに置き換えるのも良さそうです。
実装するならば仕様をまとめたいとおもいます。
2006/06/29(木) 01:39:38ID:L9SrUmwE
一週間振りです。
ジュウさんの反応がないのでそろそろシナリオに着手しようと思いまする。

>>能登屋さん
将軍の設定ありがとうございます。確認しました。色々参考にします。
キャラが被ってるとかそっち方面を主に。
ロゼの二つ名は紅鎧姫(こうがいき)とかどうd・・・いやいやこれはないな・・・なんでもないです。

>>旧さん
修正乙です。
リードの扱いは難しいですが、ここはリードを傍観者にするという荒技でしのg・・・
リードにも専用シナリオがありますし!

錬兵場煮は詰めればかなり良いアイデアだと思います。
僕個人の好みで意見を言わせて貰うと、施設を作ると経験値の1/6がPT外のメンバーに入り
改築するにつれて最終的に半分まで入るというのがいいと思いました。
フルやボーナス、2/3は流石にやりすぎのような気がします。派遣もありますし。
もしくは裏データを用意して、経験値はしっかり入るけれども裏パラメータの熟練度は成長せず、
PTで成長した時よりもステータスの伸びが悪い。というようなペナルティが欲しいですね。
無論、その後PTに入れてレベルを上げていけば熟練度も上がりステータスも従来のようになるといった形で。
所詮は死ぬことのないトレーニングですから前線で常に命がけのキャラと同じ扱いというのは
僕的にはあまり腑に落ちないです。
野球で言うところのオープン戦とシーズン戦の違い・・・わかりにくいかw

2006/06/29(木) 18:42:23ID:JJy/lvX8
修行をし得るキャラのレベルの差異加減には、意義があるのかな?
各キャラのレベルをシナリオ進行度や進行率に代えられるし……。
>>126

ただ、いまもってる動機はなんでしょうか。
動機によって手段や費やす時間は違ってよい。

>PTにいないキャラをどうするか
・・
2006/06/29(木) 22:47:28ID:Ppz200Fq
>>131 むにょさん
ユカリとアルカとアッシュ以外は別になかったことにできるキャラなので。
ロゼは姫とか言うにはちょっと年ですね。
ミシェルに姫とか付く二つ名を与えたのはやりすぎだったかなぁとか思いました。

このゲームは仲間キャラが沢山いて、その使い分けとかもあるわけでして。
待機メンバーを使えるようにしよう、というのが練兵場。
使用メンバーに汎用性を持たせよう(あるいは特化させよう)、というのがスキル習得店。
このあたりのバランス取りの問題ですね。

できればいろんなキャラを使ってくれると好ましいな、と思っているので
待機メンバーにも経験値が入り易いほうがいい、と私は思っています。
134Bu
垢版 |
2006/07/04(火) 02:04:33ID:GhkGtvxx
先日のチャットでは大変な失礼をしました。
ろだにラフ画と仕上げをあげました。
2006/07/04(火) 23:49:43ID:pmm5GQlv
特に進展はありません。みなさん忙しいようです。

>>134 Buさん
モングラ製作お疲れ様です。
共鳴イベントの奴はいい感じにキモいですね。
ミミックはどちらかというと1番の方が好みでした。
136名前は開発中のものです。
垢版 |
2006/07/05(水) 14:45:29ID:ZL/iPo0y
>>134
どれも個性的で良いですね
共鳴イベント1の舌3枚がキモチワルイ、GJ!
137名前は開発中のものです。
垢版 |
2006/07/09(日) 21:04:30ID:6x6oeAW5
RPG作ろうと思うんですがMACなんです
作るソフトはどれを使えば良いんでしょうか?
2006/07/10(月) 22:02:03ID:th+rTe+R
このまま終了だなこれは。
139名前は開発中のものです。
垢版 |
2006/07/11(火) 02:19:40ID:5Zm4cqQ3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1152474619/
ウホwみんなでドラクエを作ろう略してみんごるだ
某ゴルフゲームと同じ愛称だ。みんごるはまだまだできたて
のほやほやだ。興味あったら是非きてくれ。俺まってるぞ
2006/07/11(火) 12:02:34ID:K1m/Pvim
>>137
自分もマカーですが、これでRPGを手軽に作れるソフトは今の所無いですね。
Famous Writerというツールで、戦闘を自作すれば、なんとか
RPGっぽくすることも出来るかも知れません。
2006/07/11(火) 22:02:58ID:JkvOKgO2
突如として無風状態・・・何があったのだろうw
2006/07/11(火) 22:47:00ID:uB1NxD+l
生存報告です。なるべく何か投下していきたいものでしたが…。

>>138
どうにか立て直していきますよ。

>>141
素で忙しかったり、色々なだけです。
2006/07/12(水) 21:46:54ID:dzelVRS3
スレとチャットとロダ以外ではやりとりはないのでBuさん以外は不在の理由は不明です。
とりあえずこのスレが廃墟だったら帰ってくる人も帰ってこれないでしょうから
今後ちょっとがんばってちょくちょくネタでも投下していこうかと思います。
2006/07/13(木) 02:53:47ID:c5F7PaH0
どうしちゃったんでしょうね?
これまでの堅実な進行ぶりからするとすごく心配です
145Bu
垢版 |
2006/07/14(金) 20:00:26ID:Doklbabc
こんな時に何だかアレなのですが、提出ファイル内に書いた様に当分作業できません。
ただし、国外逃亡する訳ではないのでスレは見れると思います。

作業再開は多分9月上旬〜中旬になると思いますが、よろしくお願いします。
何らかの発注があれば遠慮なく言ってください。

>>135
ミミックは僕も1かなぁと思ってました。
共鳴については、人体ベースなので既に完成した1との整合性が不安な所です。

>>136
恐縮です。もっとグロさが際立つ色合いにしたかったのですが中々難しいです。
2006/07/14(金) 22:38:29ID:IqsruGBd
今週末は忙しくてちょっと駄目そうです。
とりあえず頑張って日曜に一本あげたいです。

>>144
そうですね。
ただ最初期からいた方たちなので、このまま無言でいなくなるとは思わないです。

>>145 Buさん
それではいってらっしゃい。
留守は守り抜きますよ。
2006/07/20(木) 22:51:28ID:GtGxGXw9
作業が遅延していて申し訳ありません。
ロダにシナリオをあげました。
比較的書きやすいリードシナリオから、一定のペースであげていきたいです。
ダリア関連は必須でなく分岐とします。
2006/07/22(土) 02:13:30ID:2NH+Icc+
久々で申し訳ないです
…が、これは…ゆっくり待ちつつ出来るとこからやっていきます。

>>147
パーシャー「伝えればわかるはずだ」
とはカッコイイ
読み進めるごとに興味を惹かれます。
テキストだけで景色というか画面を容易く想像できる文章は
さすが能登屋さんですね!
この先どうなるのかが気になりますなぁ

2006/07/24(月) 22:37:51ID:1bTsZOBx
>>148 おとさん
お久しぶりです。
シナリオの感想ありがとうございます。
今度の一連の作業で、ラスダン曲が使えるところまで書いていきますよ。
2006/07/26(水) 21:26:47ID:eHnltpXp
リードシナリオを最後まで書き上げるんですか!
スゴク楽しみです
2006/07/26(水) 22:37:11ID:lLIsx69m
ロダのシナリオを更新。これで半分です。
後で修正入れて幾分か容量が増えると思われますが。

>>150 おとさん
はい。期待に応えられるよう頑張ります。
2006/07/30(日) 09:47:30ID:tJ3sgZcQ
>>151
楽しく読ませてもらいました。拙い感想ですが書き込みさせてください。
・『いしのなかにいる』 ちょwww
・ベルザスがリード達に目をつけ始めたのはいつ?
・バルザスのキャラ付けがスーとやたら被る(特に問題ないかな?)
・あり得なかった機会 がわかりにくい。ベルザス遭遇?テレポーター?
・メイ撤退の少年誌っぽい(褒めてます)流れに不覚にもグッときた
・クライマックスに近づく空気にゾクゾク。特に終盤2人のやりとり。

>>all
今の状況って相当にやばくないっすか。
実装のお2人を待ちつつ、スレ内外を問わず実装人を見つけないと
現スタッフの制作意欲にも影響が大きいと思うんですが……

それと、現スタッフの製作動機とその強さって今どんな感じなんすか?
このスレ淡々と進むし、普段書き込む人はコテの中でも一部なので
いまいちつかみにくい。ROMの自分が言うのもなんですが。
その辺りも急減速の理由の1つなんじゃないかなーと邪推してしまいました。

長文の上偉そうですみません。でもこのスレ好きなんで。このままなんとなく終了、なんて絶対嫌だから。
2006/07/30(日) 13:10:05ID:s/l6vTbk
>>152
感想どうもです。
・過去編が6人PTだったりわりと意識してます。
・前のシナリオでメイから話を聞いてからベルザスは動き始めてます。
・善処します。
・リードシナリオ一連の流れ、ですね。
・あっさり目かな、と思ったですけどそれならよかったです。
・これから更に加速していきますよ。
他の部分でも何かあったらちょくちょく修正を入れるので、またお願いします。

ヤバいですね。ただギリギリまで待ちたい、というのはあります。

私は元々は元港町のシナリオを書きたくてやってたんですけど、
その後もシナリオがあまり来なくてそのままズルズルと。
このまま終わるのは嫌ですしね。

発言については気にしないでください。
名無しの人も発言が少なくて、どう思っているかこちらも気になっていたので。
2006/07/31(月) 21:53:55ID:m0qHVZQ2
>能登屋さん
一気にお話が進んでいきますね!
ここで半分なのですか、この先どんな展開になるのか楽しみです。
永訣の汀...
繊光の伽藍、生命神秘研究所、時代の亡骸、
どれも好奇心を掻き立てられますね。
本筋とは関係ないにしても探索できたら面白そうです

>>152
このままの状態ではどうにも先に進めないですからね
自分はなんで参加したんだったかな?
確かRPGの曲を一度書いてみたくて、ここに参加したんだと思います
最後の一曲…エンディング曲を書くまではやめないつもりです。

最終的な構想がとても大きいと思うので
先がなかなか見えなかったり、進んでいるはずなのに進んでいる気がしなかったり。
そのあたりも減速を促している気もします。
2006/07/31(月) 22:00:11ID:m0qHVZQ2
繊光の伽藍はもう訪れていましたね
お恥ずかしいorz
2006/08/01(火) 17:47:07ID:mv/XMcUg
アーサーの部屋のBGMを作りました
能登屋さんのイメージしているものに出来るだけ近づけたら、と思います。

ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0705.zip
157たら
垢版 |
2006/08/02(水) 02:47:08ID:1kJk7fhb
ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0706.png
ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0708.gif

書き込む度お久しぶりにorz
とりあえずこんだけうpしときます
2006/08/02(水) 22:39:40ID:XPvIsqiG
>>おとさん
アーサーさんの部屋の曲GJです。
古びた本棚、みたいなイメージでいい感じだと思います。

そうですね。構想は非常に大きかったですね。
ただとりあえず、リードの話はそろそろ終わらせるので
これで大分見えやすくなってくるのではないでしょうか。

>>157 たらさん
お久しぶりです。
リリィの泣きは、もっと瞳が潤んでる方がイメージに近いです。
よければお願いします。
アンジェラの表情はいいですね。
完成楽しみにしてます。
2006/08/05(土) 22:38:24ID:ltlv+++1
シナリオ更新しました。
次回は、修正、調整を行います。
2006/08/07(月) 13:01:22ID:dBcqS4La
>たらさん
GJです!
泣きの表情、頭を抱えているところが良いですね

>能登屋さん
お疲れ様です!
ついに剣を手に入れましたね
残す所あと1話、と言った所でしょうか。
2006/08/08(火) 22:58:26ID:7MS29nU3
ちょっと一週間少々留守にします。
スレが落ちることはないでしょうけど、よければ保守をお願いします。

>>160 おとさん
はい。次回で最終回となります。
2006/08/13(日) 18:49:23ID:AcFLZV6a
保守
がんばれえ
2006/08/14(月) 03:15:19ID:ph6qrGqK
保守です。
がんばりましょう
2006/08/17(木) 23:20:35ID:klxyGdor
保守ありがとうございました。
とりあえず帰還しました。
2006/08/18(金) 17:30:24ID:MlUvdLfm
保守
2006/08/25(金) 01:45:24ID:Jb3fQ7pI
ほしゅ
がんばれえ
2006/08/27(日) 22:29:53ID:X96G4Z/N
すみません。
もう少々お待ちください。
2006/08/28(月) 00:30:13ID:s5t9EjYn
能登屋さんかんばれえ
おとさんがんばれえ
アトリアさん
かそくさん
かえってきてえええ
2006/08/31(木) 01:22:29ID:q3UI1NB4
ほしゅ
2006/09/02(土) 19:04:37ID:UHh1YABK
保守
17115
垢版 |
2006/09/03(日) 00:32:35ID:royQNfGL
お久しぶりです。
天使フェイス着色済をうpしました。
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?kid=153148&wid=29818743

アンチエイリアスの具合が不安なので時間を見つけて修正したいと思います。
修正箇所などありましたら言って下さい。
馬鹿みたいに間を空けてしまって申し訳ありませんでした><;
2006/09/03(日) 03:04:47ID:S86JRszp
うわー!すげー!うまい!
かわいいよ!
乙!
17315
垢版 |
2006/09/03(日) 13:25:55ID:royQNfGL
>172さん
アリガトゴザイマスヽ(゚∀゚)ノ
そう言ってもらえると描いた甲斐があるというものです。

またチョクチョク来られそうな感じなので他のキャラ絵にも着手しようかと思います。
と、思ったら何故か過疎っているのですか。。。
非力ながら頑張って盛り上げたい(´・ω・`)
2006/09/03(日) 23:04:30ID:F2h5vxkc
>>15さん
お久しぶりです。
一月以来ですね。
実装というか、名前を変えて置き換えてみましたが一気に華やかな感じになりました。
ごらんの通り今はちょっと寂れてますが、またよろしくお願いします。

シナリオの方は、一応先日書き終え、現在新規部分の推敲と旧部分の加筆修正を行っています。
2006/09/03(日) 23:58:20ID:l+BEB5FP
>>15さん
凄い!とてもお上手ですね、
あまりのクオリティの高さに感動しました!

>>能登屋さん
シナリオを楽しみに待っております
2006/09/04(月) 00:11:33ID:a4ZmmyTd
がんばれえ
楽しみにしてるぞお
2006/09/04(月) 21:10:10ID:kcApP/jf
まだまだこれから。お互いがんばりましょう。
2006/09/05(火) 21:02:04ID:nIyNr09c
頑張ってほしいけどさ、現実的に考えて実装する人間がいないんだからどうしようもないんじゃない?
2006/09/05(火) 23:07:48ID:UUnxeEP2
かそくタン・・・
亞鳥亞タン・・・
2006/09/06(水) 13:54:34ID:+Mce3sLh
お久しぶりです・・・バイク事故で入院してました。
復帰にはまだしばらくかかりますが生存報告しておきます。
2006/09/06(水) 22:06:51ID:fgpuIsJp
>>180
えっ!大丈夫かい!
お大事にね。
2006/09/06(水) 22:26:38ID:Q+PZueQd
>177  8さん
応援ありがとうございます。
そちらも陰ながら応援しています。

>178
シナリオが一段落したらその辺もどうにかします。

>>180 むにょさん
それは災難でしたね。
お大事にしてください。
生存報告どうもです。
2006/09/06(水) 23:15:46ID:SmrDh33L
フラグが立ったな
18415
垢版 |
2006/09/09(土) 21:06:54ID:48OTh8U5
こんにちわ。
二枚ほど画像をうpしました。
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?kid=153148&wid=29821510
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?kid=153148&wid=29821511

ラフの方はウルスラ、三馬鹿と女剣士です。
女剣士は、剣と魔法のファンタジーだし何かに使えるんじゃないか?
と思って描いたものですのでご入用でしたらいつでも着色します。
数合わせにどうぞ。

もう一枚は戦闘キャラとして加えてもらいたいなあと目論んでいるキャラです。
シナリオもちょこっとは考えていたのですが「人形師」が出てくるという点で若干かぶってますorz
どうしよ・・・。

来なかった間に新しい方が何名かいらしたようですね。
初めまして、ミンティのグラフィックを担当しました15と申します。
以後よろしくお願いしますー。
2006/09/09(土) 21:42:01ID:WYdAd4u2
>>184
おおおお!
三馬鹿こんなイケメン揃いだったんだ!

2枚目も個性的だしデザインもすごくいいなあ!!GJ!!
2006/09/11(月) 13:58:50ID:3SxeCyrx
別にそこまでこだわらなくてもいいとおもうんだが
2006/09/11(月) 14:04:54ID:3SxeCyrx
すまん誤爆った
18815
垢版 |
2006/09/11(月) 20:43:49ID:MELUjsLy
>>185
三馬鹿がイケメンなのは私がヘタレ絵師で崩した顔がかけないからでつ(;´Д`)
精進有るのみ。
2006/09/13(水) 00:38:00ID:E0y8gf4/
>>188
イケメンの三馬鹿もそれはそれでおもしろいですね。
ウルスラは、なんと言い表したらいいか分からないですが、
ウルスラの訛りと表情がマッチしていてまさにウルスラって感じです

2枚目の方、とても魅力的です!
人ではないのはそれとなく分かりますが、
非常に気になります。是非シナリオを読んでみたいなぁ。
2006/09/16(土) 00:36:32ID:TGF3bfWA
>>184 15さん
GJです。

ウルスラはこんな感じもありだなぁ、という感じでした。
やっぱりタレ目ですよね。
三馬鹿のデザインも個性的な感じでいいと思います。
下の人形?もとても興味をそそられます。
191Bu
垢版 |
2006/09/16(土) 16:36:50ID:omAL+xLh
何の手土産も無くて恐縮ですが、作業再開できるようになりました。
今後ともよろしくお願いします。

>>15さん
独創的かつスマートでとても良いですね!(特に二枚目
GJです!
2006/09/20(水) 02:12:16ID:TWdZqQmM
がんばれえ
2006/09/23(土) 02:56:06ID:yXvXEFpL
あらま
久しぶりに来て「まだやってるのかすげー」とかレスろうと思ってたが
亞鳥亞さんとかそくさんが何も言わずに消えて早3ヶ月って感じ?
やっぱ終わりに見えない長編は無理があったのか
2006/09/23(土) 02:56:41ID:yXvXEFpL
訂正 終わりが
2006/09/24(日) 01:29:59ID:GNGy0AE2
そうだね、ちょっと残念だ。
2006/09/24(日) 16:03:52ID:ouxde6r6
本当に。
2006/09/24(日) 16:17:06ID:tai7e6AN
しかたない うんめいだ
2006/09/24(日) 21:01:12ID:dfLB36Gv
きっと休んだら戻ってくるよ
がんばれえ
19915
垢版 |
2006/09/26(火) 23:59:27ID:TNDCcjsE
私はまだまだやる気ムンムンなんですけどねえ。
空回り?

おとさん、能登屋さん、Buさん、感想ありがとうございます。
オリキャラが中々好評なようでシナリオも力入れて頑張ります。

>>ウルスラ
能登屋さんさえ良ければこのデザインで作画させて頂ければと
思っているのですがいかがでしょう?
もう少ししっかりした絵をそのうちうpしようと思うのでご検討よろしくお願いします。
2006/09/27(水) 19:01:20ID:1D5zqpLj
>>199
がんばれえええ
2006/09/28(木) 04:48:55ID:l97QLbGo
でもシステムの人間いないじゃん
逃げられたんでしょ?
2006/09/30(土) 00:01:36ID:sX7gBvb5
最近は全然書けなくて、レスもつけられずにすみません。

>>191 Buさん
おかえりなさい。
またよろしくお願いします。

>>199 15さん
はい、大歓迎であります。
楽しみに待ってます。
2006/09/30(土) 23:34:03ID:l/QCpyq/
さっきこのスレを知って最新版をDLしたんですが

スプリクト 'Scene_Battle 1' 413行め NoMethodErrorが発生
underfinded method `<'for nil:Nilclass

というバグが戦闘開始時に発生して強制終了してしまいます
確認したのは最初の強制戦闘の時と、洞窟内の敵と戦った時です
自分の方に原因がありませんが一応報告します

ゲーム制作がんばってください
2006/09/30(土) 23:37:36ID:l/QCpyq/
>>203
×原因がありませんが
○原因があるかもしれませんが
ですorz
2006/10/01(日) 00:11:37ID:tr4KTjy7
がんばれええ!
2006/10/01(日) 02:00:47ID:Zv9CQ68j
>>199
自分もやる気はまだムンムンですよ

>>203
報告ありがとうございます、自分も同じバグで落ちます。
戦闘チュートリアルで落ちてしまいますね。

こちらのファイル(6/19日付けになってます)
ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0688.zip
は落ちずにプレイ出来るはずです、よろしければ試してみてください。
2006/10/03(火) 23:16:29ID:z+ef/DS1
がんばれえ
2006/10/08(日) 12:27:05ID:1l4epXL9
がんばれえええ
2006/10/11(水) 00:10:25ID:rvUHlKci
期待してるよ
2006/10/11(水) 02:28:35ID:iUBVLYI2
だが終了
2006/10/12(木) 00:15:34ID:K/Hpw89l
とりあえずまだ終了はないです。
2006/10/12(木) 02:15:45ID:MVicBKMz
>>211は復活の呪文を唱えた!
2006/10/12(木) 22:08:42ID:54NcKkdC
復活の呪文が違います
2006/10/15(日) 02:19:16ID:PZ2r3HNI
まじめな話、コテは誰が残ってる?
ちょっと点呼しよーぜ
役職と現状説明のセットでよろ
2006/10/15(日) 12:53:41ID:WmV2BOUm
誰もいなかったらショックだ
2006/10/16(月) 00:04:11ID:jxYKRRe3
>>214
シナリオ担当の能登屋です。
リードシナリオを一応書き上げて推敲で停滞中です。
2006/10/16(月) 01:46:15ID:fO2QkskF
BGM担当のおとです

曲を書くしか能がないので
他に何か出来ればなぁ、と思います。
現状としましては、能登屋さんが書き上げたリードシナリオに
BGMを付けていく、という感じでしょか。全然進んでないんですけどね
218たら
垢版 |
2006/10/16(月) 23:34:59ID:R1qsFPvc
顔絵とか一部担当してますたらです

リリィの顔を全開のものから色々と修正しなおして一応完成してますが、うpはしてない状態、
あとアンジェラのフェイスも大方(8割かな)出来てはいます。
現在オフの方がちょっと立て込んでますので、生存報告のみですいません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況