ゲーム作りませんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1刀
2006/07/15(土) 14:05:15ID:/xa22kWr 僕は中学生です…みんなでゲーム作りませんか!
2006/07/15(土) 19:10:49ID:XmTWLF+B
こりゃまた見事なまでの釣りスレだなあオイ
7刀
2006/07/15(土) 19:17:24ID:/xa22kWr 釣りではありません。確かにマターリ逝きましょう!
2006/07/15(土) 19:22:37ID:XmTWLF+B
int main(void){
while(1){
printf("ドラクエ8");
}
}
while(1){
printf("ドラクエ8");
}
}
2006/07/15(土) 19:24:53ID:XmTWLF+B
まあ釣りにマジレスしておいてやると、
開発環境くらい自分で調べられないやつにゲームなんか作れるはずもないな。
大腸菌に念仏だ。
開発環境くらい自分で調べられないやつにゲームなんか作れるはずもないな。
大腸菌に念仏だ。
2006/07/15(土) 19:45:21ID:NkuG/5Qk
テーブルトークゲーム作ったら?
2006/07/15(土) 19:47:32ID:1UYsLEXj
>>10
TRPGなめんな
TRPGなめんな
12ナギサ
2006/07/15(土) 22:25:26ID:iNMX2VtY 僕も作りたいーーけど どやって学べばいいか分からない・・(涙
2006/07/15(土) 22:44:38ID:XmTWLF+B
分からなきゃ調べろ。
それすら調べる能力も無いんじゃ、開発なんて土台無理。
ツクールでもいじってればいい。
それすら調べる能力も無いんじゃ、開発なんて土台無理。
ツクールでもいじってればいい。
2006/07/15(土) 23:41:48ID:G+gMGgsT
2006/07/15(土) 23:59:16ID:XmTWLF+B
2006/07/16(日) 02:48:31ID:Ks5MHOZm
叩かれるって
誰でも最初は素人だろ。説教厨うぜーよ
みたいな感じか
誰でも最初は素人だろ。説教厨うぜーよ
みたいな感じか
2006/07/16(日) 12:17:20ID:+kmfQVD+
そんな根性じゃあらゆる意味でゲーム製作なんて無理だよな。
ていうかこの板でスキルある奴って、基本は自己解決で伸びてきた奴だろ?
独力で伸びる力の無い奴って、マジ使いものにならねぇ。
ていうかこの板でスキルある奴って、基本は自己解決で伸びてきた奴だろ?
独力で伸びる力の無い奴って、マジ使いものにならねぇ。
2006/07/16(日) 15:35:25ID:GpDCePO/
この手の>>1って調べる能力以前に、板のローカルルールすら読まないんだよな。
2006/07/17(月) 09:52:08ID:ddp7HrMr
2006/07/17(月) 15:47:03ID:B95vk+d3
ツクールでドラクエ8が作れるわけねえだろボケ
PS2だぞ3Dだぞボケ
つーわけで
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144671049/l50
だよボケ
PS2だぞ3Dだぞボケ
つーわけで
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1144671049/l50
だよボケ
2006/07/17(月) 16:54:01ID:EhbEcxW4
>>3はまず堀井雄二にならないといけない
2006/07/17(月) 21:25:41ID:1eoys+Nr
http://ameblo.jp/gamepg/
とりあえずここでもみてみれば?
とりあえずここでもみてみれば?
2006/07/18(火) 00:28:36ID:21LCeXEy
>>20
19だが、アンカー見てから言えやボケ。
DQ8みたいな、なんて意見無視に決まってんだろボケ。
それに誘導先はどう見てもそこじゃないだろボケ。
ボケボケうるさいからお返ししてみた。
今は後悔していない。
19だが、アンカー見てから言えやボケ。
DQ8みたいな、なんて意見無視に決まってんだろボケ。
それに誘導先はどう見てもそこじゃないだろボケ。
ボケボケうるさいからお返ししてみた。
今は後悔していない。
2006/07/18(火) 09:25:36ID:QL3cjLKb
2006/07/21(金) 14:20:22ID:HhfMstKV
ゲーム製作初心者が、夏休みだけで一本のゲームを仕上げるのは至難の業。
習作として、ドラクエ1の隣の町まで限定版くらいのものを作ればいい。
物足りないと思うだろうけど、中学生でそれをやっとけば、
高校生の頃には「ドラクエ1」と言われれば夏休みだけで仕上げられる
人間になるだろう。
きちんとしたゲームってのは遊び感覚ではなく、
多大な金と労力を使って作られる。
そのこと自体も、限定版を作る過程でいくらか学べるだろう。
習作として、ドラクエ1の隣の町まで限定版くらいのものを作ればいい。
物足りないと思うだろうけど、中学生でそれをやっとけば、
高校生の頃には「ドラクエ1」と言われれば夏休みだけで仕上げられる
人間になるだろう。
きちんとしたゲームってのは遊び感覚ではなく、
多大な金と労力を使って作られる。
そのこと自体も、限定版を作る過程でいくらか学べるだろう。
2006/07/22(土) 14:33:34ID:FCUc0ag4
使ったこと無いけど、ツクールで作ればいいと思うよ、マジで。
メッセージ、グラフィック素材、挙動、サウンドの洗い出しとピックアップ(ネット上で拾うなり作るなり)と
すべての素材を組み合わせて動かすくらいはできるんでしょ?
それができればゲーム作成の基本的な部分を理解したことになる。
ツクールの買い方が判りませんなんてオチは(いくら何でも)無いだろうし。
メッセージ、グラフィック素材、挙動、サウンドの洗い出しとピックアップ(ネット上で拾うなり作るなり)と
すべての素材を組み合わせて動かすくらいはできるんでしょ?
それができればゲーム作成の基本的な部分を理解したことになる。
ツクールの買い方が判りませんなんてオチは(いくら何でも)無いだろうし。
2006/07/23(日) 00:46:15ID:lj6fHS6z
つか、毎度のことなんだろうが、結局は立て逃げか。
2006/07/23(日) 00:50:05ID:+iqjGw7e
誰もが一度は通る(かもしれない)道さ
俺も通ったさ
あの頃のみんなゴメンよ
今では一人で完成できるようになったし公開したさ
(音楽だけ借り物)
俺も通ったさ
あの頃のみんなゴメンよ
今では一人で完成できるようになったし公開したさ
(音楽だけ借り物)
29刀
2006/08/06(日) 14:09:17ID:jFZjkTVR 立て逃げではありませんよ。
30刀
2006/08/06(日) 14:10:15ID:nSo8MZ4j とっくに逃げました。
31刀
2006/08/06(日) 14:13:18ID:jFZjkTVR すみません、今まで補習とかで忙しくて…。
出来ればサウンドノベルの様なものが作ってみたいです。
出来ればサウンドノベルの様なものが作ってみたいです。
32刀
2006/08/06(日) 14:30:49ID:nSo8MZ4j 作れば?
2006/08/06(日) 14:55:51ID:jFZjkTVR
作るにしてもどんな内容が良いですかね?
2006/08/06(日) 14:59:59ID:0FdPCpIU
>>刀
20日間も放置すれば立て逃げと思われるわな。
とりあえず、ノベル作るなら自分でシナリオを書け。
一日だけの内容で構わない。
朝学校に行くところから始めて、放課後自分の家に帰るまでの話でいい。
文さえ完成すれば、あとはツールの勉強をすれば素材は全借りで一本作れる。
ま、夏休みの残りを有意義に使うこった。
20日間も放置すれば立て逃げと思われるわな。
とりあえず、ノベル作るなら自分でシナリオを書け。
一日だけの内容で構わない。
朝学校に行くところから始めて、放課後自分の家に帰るまでの話でいい。
文さえ完成すれば、あとはツールの勉強をすれば素材は全借りで一本作れる。
ま、夏休みの残りを有意義に使うこった。
35刀 ◆vlShRbVxF.
2006/08/06(日) 15:02:49ID:jFZjkTVR >>34 はい、夏休みは部活も有りますけど取りあえずシナリオ位は考えてみますね。
推理物がサウンドノベルならベストですかね?
推理物がサウンドノベルならベストですかね?
36刀
2006/08/06(日) 15:23:09ID:nSo8MZ4j 人に教えてもらわないとそんな事も考えられないのかよ。
ゲームなんか作ってないで部活と勉強でもしてれば?
そもそも何でゲーム作ろうと思ったわけ?
ゲームなんか作ってないで部活と勉強でもしてれば?
そもそも何でゲーム作ろうと思ったわけ?
37刀 ◆vlShRbVxF.
2006/08/06(日) 15:41:25ID:jFZjkTVR >>36 やはり1番の理由は、やるだけでなく自分でも作ってみたいと思ったからですね。
部活も頑張ってますよ?
部活も頑張ってますよ?
2006/08/06(日) 15:48:35ID:FtqY1/X1
何で作りたいの?って聞かれて
作ってみたいから
はないだろ
作ってみたいから
はないだろ
39刀
2006/08/06(日) 15:57:25ID:nSo8MZ4j >>13 → >>17 → >>18 → >>19 → >>25 → >>26
の順番にしっかり読んだ後に、釣りじゃなければ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1146118810/
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1147590108/
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1137913172/
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1145204843/
に行け。
釣りなら↓
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1153856983/
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;;
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> 自分でも作ってみたい…
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
の順番にしっかり読んだ後に、釣りじゃなければ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1146118810/
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1147590108/
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1137913172/
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1145204843/
に行け。
釣りなら↓
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1153856983/
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;;
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> 自分でも作ってみたい…
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
40刀 ◆vlShRbVxF.
2006/08/06(日) 16:01:56ID:jFZjkTVR すみません、色々迷惑かけました…。
しっかり学んでから地道に作ろうと思います。
しっかり学んでから地道に作ろうと思います。
41名前は開発中のものです。
2006/08/06(日) 16:02:51ID:FtqY1/X1 >>39
無駄に親切ww
無駄に親切ww
2006/08/06(日) 16:05:43ID:pcvmkh++
全日本ゲーム製作振興会が泣いた
43刀
2006/08/06(日) 16:09:13ID:nSo8MZ4j 今からこのスレは、刀の夏休み日記製作スレとなりました。
44刀 ◆vlShRbVxF.
2006/08/06(日) 16:43:44ID:jFZjkTVR 取りあえず推理物のサウンドノベルを作る事を前提に地道に内容を練って行こうと思います。
45刀
2006/08/06(日) 17:39:38ID:QR6Ed7g646刀 ◆vlShRbVxF.
2006/08/06(日) 18:02:29ID:jFZjkTVR >>45 いや、思ってみたら何も知らないのにサウンドノベル作ろうとしていた自分が馬鹿だったみたいです。
47刀 ◆vlShRbVxF.
2006/08/06(日) 21:00:20ID:jFZjkTVR 剣道部の合宿で起きる殺人事件みたいな感じで考えてます。
泊まる所は旅館ですが、事件が起きるのは洋館か離島のどちらが良いですかね?
泊まる所は旅館ですが、事件が起きるのは洋館か離島のどちらが良いですかね?
2006/08/06(日) 23:08:45ID:sYdWs9iT
それは自分で決めるべき。
49刀 ◆vlShRbVxF.
2006/08/06(日) 23:18:15ID:jFZjkTVR50233 ◆KOF//8R/qo
2006/08/06(日) 23:19:06ID:/FQUXC7W ライブメイカーは初心者にはいいんじゃないかなーと思った。
あとはコミックメイカーとか
あとはコミックメイカーとか
51233 ◆KOF//8R/qo
2006/08/06(日) 23:20:12ID:/FQUXC7W 共同制作しないかー誰かー
シナリオしかできないんだよ
シナリオしかできないんだよ
52刀 ◆vlShRbVxF.
2006/08/06(日) 23:32:50ID:jFZjkTVR 軽く纏まりました。
主人公は剣道部で合宿で旅館に泊まる、夜、友達との会話の流れから、離島に空き時間を使って行く事になる。
ついた後、島を軽く散策して帰ろうとすると、死体を発見する。
主人公達は戦慄し、電話をかけるが圏外で届かず、しかもゴムボートもパンクしてしまう。
主人公は剣道部で合宿で旅館に泊まる、夜、友達との会話の流れから、離島に空き時間を使って行く事になる。
ついた後、島を軽く散策して帰ろうとすると、死体を発見する。
主人公達は戦慄し、電話をかけるが圏外で届かず、しかもゴムボートもパンクしてしまう。
2006/08/07(月) 00:17:13ID:shrkzm9c
遮るものが何も無いのに圏外ってどんだけ遠くへゴムボートで行ってるんだこのアホウ。
2006/08/07(月) 01:05:02ID:sUxJCyhJ
>>52
夏で海というと、日本海だろうが瀬戸内海だろうが太平洋だろうが東シナ海だろうがホオジロザメがいるな・・・。
推理に入る前に鮫のほうがリアルにこええっつーのw
しかも夜の海かよw
鮫抜きにしてもかなり怖そうだなw
まさか冬で海じゃねーよな?
冬の海に落ちたら水死しちまうわw
推理モノじゃなくて大人しく脱出モノにしとけ。
推理モノはフラグ管理・伏線回収・トリック構成が難しいから、ヤメトケ。
夏で海というと、日本海だろうが瀬戸内海だろうが太平洋だろうが東シナ海だろうがホオジロザメがいるな・・・。
推理に入る前に鮫のほうがリアルにこええっつーのw
しかも夜の海かよw
鮫抜きにしてもかなり怖そうだなw
まさか冬で海じゃねーよな?
冬の海に落ちたら水死しちまうわw
推理モノじゃなくて大人しく脱出モノにしとけ。
推理モノはフラグ管理・伏線回収・トリック構成が難しいから、ヤメトケ。
2006/08/07(月) 06:09:13ID:glGk1iqO
2006/08/07(月) 07:34:36ID:nzOtxlGp
すみません、色々考えが足らない様ですね。
圏外なのは、合宿に行った所自体が田舎なので電波状況が悪いという事で、鮫の件ですが、鮫の事は全く考えていませんでした…
時期は夏です。
トリックについては、色々な推理小説を読み参考にさせてもらおうと思います。
圏外なのは、合宿に行った所自体が田舎なので電波状況が悪いという事で、鮫の件ですが、鮫の事は全く考えていませんでした…
時期は夏です。
トリックについては、色々な推理小説を読み参考にさせてもらおうと思います。
57刀 ◆vlShRbVxF.
2006/08/07(月) 07:58:41ID:nzOtxlGp 56 トリ付け忘れました。
2006/08/07(月) 10:23:00ID:qGzsZtHg
>>56
田舎で圏外はかまわんが、普通は着いた途端に圏外ということに気づくわな。
ケータイ持ってるのに、合宿で初めて使ったのが死体発見後とでも言うのか?
そんなマヌケな設定にするよりも、合宿中はケータイ没収ということにしとけ。
ゴムボートもさ、誰が用意したんだよそんなもん。盗んだのか?
合宿だからといって誰かが持ってくるとかはアリエネエ。
手漕ぎ船を使ったとしても、泥棒だわな。
夏の死体の腐敗速度とかも知らないんだろうし、トリックも今から推理小説読んで参考とか・・・。
推理モノってのは基本的に難しい部類に入るんだ。
推理モノに拘る理由でもあるのか?
田舎で圏外はかまわんが、普通は着いた途端に圏外ということに気づくわな。
ケータイ持ってるのに、合宿で初めて使ったのが死体発見後とでも言うのか?
そんなマヌケな設定にするよりも、合宿中はケータイ没収ということにしとけ。
ゴムボートもさ、誰が用意したんだよそんなもん。盗んだのか?
合宿だからといって誰かが持ってくるとかはアリエネエ。
手漕ぎ船を使ったとしても、泥棒だわな。
夏の死体の腐敗速度とかも知らないんだろうし、トリックも今から推理小説読んで参考とか・・・。
推理モノってのは基本的に難しい部類に入るんだ。
推理モノに拘る理由でもあるのか?
2006/08/07(月) 10:40:07ID:gAvYXvjq
いいのいいの
自転車とか水泳と同じ、派手にぶっこけたり溺れたりしてるうちに
出来るようになるかも知れないし、自分には向いてないんだと決めつけて
一生乗らない泳がなくなるかは本人次第。細かく突っ込むな、やらせとけ〜
つかプロが複数人あつまって創ったゲームすら糞ゲ乱立してるのに
素人のやることに完璧を期待しなさんな(*´∀`)σ)д)
自転車とか水泳と同じ、派手にぶっこけたり溺れたりしてるうちに
出来るようになるかも知れないし、自分には向いてないんだと決めつけて
一生乗らない泳がなくなるかは本人次第。細かく突っ込むな、やらせとけ〜
つかプロが複数人あつまって創ったゲームすら糞ゲ乱立してるのに
素人のやることに完璧を期待しなさんな(*´∀`)σ)д)
2006/08/07(月) 10:52:13ID:mu68MlDp
ゲームの出来に期待しているわけではないだろ。
完成するかしないかを心配してるんだ。
完成するかしないかを心配してるんだ。
61刀 ◆vlShRbVxF.
2006/08/07(月) 11:45:13ID:nzOtxlGp はい、学ぶ事は沢山あるようですね…
参考書を熟読した上で制作に望みます。
ゴムボートは無理っぽいので、知人に乗せてもらうに仮決定しておきます。
満潮になると島への道が無くなるという設定も考えました。
推理系は難しいんですか…
参考書を熟読した上で制作に望みます。
ゴムボートは無理っぽいので、知人に乗せてもらうに仮決定しておきます。
満潮になると島への道が無くなるという設定も考えました。
推理系は難しいんですか…
2006/08/07(月) 12:23:37ID:gAvYXvjq
いや簡単
シナリオ上での辻褄とか合理性とか設定を気にするから難しくなる
推理系の形態をとったADVとしか考えずに淡々と組むだけなら簡単
但しそれすら組めないようだと他の全ジャンル不可能だと思った方がいい
シナリオ上での辻褄とか合理性とか設定を気にするから難しくなる
推理系の形態をとったADVとしか考えずに淡々と組むだけなら簡単
但しそれすら組めないようだと他の全ジャンル不可能だと思った方がいい
63刀 ◆vlShRbVxF.
2006/08/07(月) 12:43:10ID:nzOtxlGp >>62 はい、じゃあ取りあえず矛盾点等は気にしないで、考えて完結させる事にします。
指南有難うございます。
指南有難うございます。
2006/08/07(月) 22:30:58ID:qGzsZtHg
>>62
こらこらw 辻褄合ってない推理モノなんてイラネっつーのw
超解釈とかオレ理論が罷り通るようなゲームなんて作る価値ねーだろw
完成して友達にやらせた後バカにされるのは作者じゃねーか。
おまえはゲーム製作初心者を陥れたいのか?
>>63
お人よしにも程があるぞ。
フラグ管理や辻褄合わせもできない推理モノなんて作る価値が無い。
ゲーム製作の経験としてもマイナスのほうが多く、今後の参考にもならない。
技術的にはそれ以後にも使えるだろうが、情報としては大して役に立たない部類になる。
矛盾点の出やすいゲームを最初から作ろうとするなっていう助言は耳に入んねーの?
簡単に完成を目指せるゲームを作らず、なぜ最初から敷居の高いゲームを作ろうとするんだ?
単純なモノを一本作ればそれからいろいろと発展させることができるのに。
まぁ、作りたいのがどうしても推理モノならやっぱ外部じゃ止められないけどさ。
精々頑張って完成目指してくれ。夏休みもまだ20日以上あるし、為せば成るだろう。
こらこらw 辻褄合ってない推理モノなんてイラネっつーのw
超解釈とかオレ理論が罷り通るようなゲームなんて作る価値ねーだろw
完成して友達にやらせた後バカにされるのは作者じゃねーか。
おまえはゲーム製作初心者を陥れたいのか?
>>63
お人よしにも程があるぞ。
フラグ管理や辻褄合わせもできない推理モノなんて作る価値が無い。
ゲーム製作の経験としてもマイナスのほうが多く、今後の参考にもならない。
技術的にはそれ以後にも使えるだろうが、情報としては大して役に立たない部類になる。
矛盾点の出やすいゲームを最初から作ろうとするなっていう助言は耳に入んねーの?
簡単に完成を目指せるゲームを作らず、なぜ最初から敷居の高いゲームを作ろうとするんだ?
単純なモノを一本作ればそれからいろいろと発展させることができるのに。
まぁ、作りたいのがどうしても推理モノならやっぱ外部じゃ止められないけどさ。
精々頑張って完成目指してくれ。夏休みもまだ20日以上あるし、為せば成るだろう。
2006/08/07(月) 22:31:30ID:TmFBl3Zu
何この糞スレ
66刀 ◆vlShRbVxF.
2006/08/07(月) 22:55:35ID:nzOtxlGp2006/08/08(火) 06:06:25ID:SjT6855r
なかなか良い釣堀ですね。
2006/08/08(火) 07:11:08ID:+YI8hwko
2006/08/08(火) 07:37:18ID:+YI8hwko
追記〜
推理モノなんてイラネっつーのwって意見は
プレイヤー(ゲーマー)の希望なんだよ
制作者には「動く物」を創ることが重要なんだよ
理論上では『素材さえあれば動かすことが可能だ』」という自信をつけることが目的
面白いかどーかという要素なんか後からいくらでも付けられるので不要なんです
シナリオライターとしてやっていきますというなら辻褄合ってないは致命傷ですがね
本件は違うだろ?
推理モノなんてイラネっつーのwって意見は
プレイヤー(ゲーマー)の希望なんだよ
制作者には「動く物」を創ることが重要なんだよ
理論上では『素材さえあれば動かすことが可能だ』」という自信をつけることが目的
面白いかどーかという要素なんか後からいくらでも付けられるので不要なんです
シナリオライターとしてやっていきますというなら辻褄合ってないは致命傷ですがね
本件は違うだろ?
70名前は開発中のものです。
2006/08/09(水) 01:07:48ID:ch30gE13 アレ? このシナリオ面白そうだけどやめちゃうの?
死体発見後に繋がらなくなるケータイ、
何故かパンクしているゴムボート、
どんどん深刻になる状況に54や58のような
突っ込みを入れながら意外な真犯人を見つける主人公。
いい! いけるよコレ!
死体発見後に繋がらなくなるケータイ、
何故かパンクしているゴムボート、
どんどん深刻になる状況に54や58のような
突っ込みを入れながら意外な真犯人を見つける主人公。
いい! いけるよコレ!
2006/08/09(水) 01:43:07ID:K/UCCQTj
7270
2006/08/09(水) 01:58:56ID:ch30gE13 あ! オレこの事件の犯人わかっちゃったよ!
一番最初に「ケータイが繋がらない」と言った奴だ。
それでみんな繋がらないものだと思い込まされたんだ!
・・・えーと・・・学生だし宿題とかもがんばってね。
一番最初に「ケータイが繋がらない」と言った奴だ。
それでみんな繋がらないものだと思い込まされたんだ!
・・・えーと・・・学生だし宿題とかもがんばってね。
2006/08/09(水) 02:29:13ID:HUBCTNFL
つかこいつアルビレオじゃね?
74刀 ◆vlShRbVxF.
2006/08/09(水) 09:14:46ID:JwjgTLw12006/08/09(水) 09:22:58ID:ILrsGS8t
2006/08/09(水) 20:18:29ID:ftUjhthL
>75
>ゲーム作るのが目的なのか、お話を作るのが目的なのか?
サンノベっつってんだから、重心は後者だろうな
>ゲーム作るのが目的なのか、お話を作るのが目的なのか?
サンノベっつってんだから、重心は後者だろうな
77刀 ◆vlShRbVxF.
2006/08/09(水) 21:03:52ID:JwjgTLw12006/08/10(木) 01:49:27ID:IPiwxsWm
取り敢えずおもしろくなくて良いから1本作れ。
でもって自分でプレイしながら気になる点を洗い出して、
そこをいじりながら「こうすればおもしろくなるかも」というところを直してけ。
今のレベルだとそれで十分だ。
でもって自分でプレイしながら気になる点を洗い出して、
そこをいじりながら「こうすればおもしろくなるかも」というところを直してけ。
今のレベルだとそれで十分だ。
80刀 ◆vlShRbVxF.
2006/08/10(木) 19:47:43ID:eVddcdQM 何文字位がベストでしょうか?
纏めるの下手で凄く長くなりそうで…
纏めるの下手で凄く長くなりそうで…
2006/08/11(金) 01:32:18ID:8nWFdc9Z
だからそれも決めないで作れ、と。
多少長くてもおもしろければOKだし、つまらなければ短くてもだめだ。、
多少長くてもおもしろければOKだし、つまらなければ短くてもだめだ。、
82刀 ◆vlShRbVxF.
2006/08/11(金) 12:56:13ID:gQNkEEal >>81 はい…合宿までの話を纏めようとしたら、先輩が出過ぎてごちゃごちゃになったり、一人称が変わったりと色々あったし、合宿に行く前でかなり長くなってしまいました…。
面白いとは思えませんが取りあえず完成の方向に持って行きたいです。
面白いとは思えませんが取りあえず完成の方向に持って行きたいです。
2006/08/25(金) 14:33:41ID:vudbhOfS
このすれは終わってるの?
2006/08/27(日) 06:11:21ID:gOJ/NZVQ
製作のはじまり、それはスレの終わり――――
2007/02/04(日) 17:43:09ID:ELjXZpJJ
ちょうどいいスレを見つけた。
こういうどうしようもないスレを再活用しなければな
というわけでこのスレ乗っ取ります。
まとめサイトとかはあとでつくります。とりあえず乗っ取り宣言のみ
見た人はsage進行でよろしくお願いします
こういうどうしようもないスレを再活用しなければな
というわけでこのスレ乗っ取ります。
まとめサイトとかはあとでつくります。とりあえず乗っ取り宣言のみ
見た人はsage進行でよろしくお願いします
86名前は開発中のものです。
2007/02/04(日) 18:14:31ID:iebOpx60 晒しage
87名前は開発中のものです。
2007/02/04(日) 18:33:29ID:2abZrH3i 中学生は勉強してろ〜高校はいってからゲームでも作りな。
絶対そのほうがいいもの作れる
絶対そのほうがいいもの作れる
8885
2007/02/04(日) 20:52:46ID:ELjXZpJJ まさかこんな下まで落ちてたスレをチェックしている暇人がいるとはな
ageるなと言われればあげたくなるのが人の性か
とりあえずまとめブログ作ってみた
http://ekotora.blog92.fc2.com/
んでこれが手始めのプログラム
ttp://gamdev.org/up/img/8826.zip
ageるなと言われればあげたくなるのが人の性か
とりあえずまとめブログ作ってみた
http://ekotora.blog92.fc2.com/
んでこれが手始めのプログラム
ttp://gamdev.org/up/img/8826.zip
2007/02/04(日) 21:11:23ID:Re+fj9nA
ナニ作るんだぜ?
9085
2007/02/04(日) 21:18:00ID:ELjXZpJJ まだ何を作るとかそういう次元じゃないので
画像の読み込みとか音楽の再生とかが出来るようになってから作るものを決めたいと思う
画像の読み込みとか音楽の再生とかが出来るようになってから作るものを決めたいと思う
9185
2007/02/05(月) 14:30:29ID:cn6LAghM DirectGraphicsで画像表示してみた
ttp://gamdev.org/up/img/8833.zip
ttp://gamdev.org/up/img/8833.zip
2007/02/05(月) 15:42:45ID:pKx+Haak
もっと分かりやすい画像使おうYO!
9385
2007/02/05(月) 17:21:52ID:FQP85YbO Dataフォルダの中にImage.jpgという名前の画像を突っ込んでくれれば
それを表示します。ちなみに抜き色の設定はしてないです。
それを表示します。ちなみに抜き色の設定はしてないです。
9485
2007/02/06(火) 12:58:58ID:ae4srjQ8 DirectInputでキー入力処理してみた
テンキーで移動する
ttp://gamdev.org/up/img/8844.zip
テンキーで移動する
ttp://gamdev.org/up/img/8844.zip
2007/02/06(火) 13:40:42ID:nvf01XQi
問題なく動いたYO!
でも、RELEASEは逆順の方がいいYO!
でも、RELEASEは逆順の方がいいYO!
9785
2007/02/07(水) 03:02:55ID:bOfQk3w4 逆順ってのはデバイスを先にリリースしろってことでおk?
とりあえずDirectSoundでwavファイル単純再生
このへんはまぁ簡単だな
ttp://gamdev.org/up/img/8852.zip
とりあえずDirectSoundでwavファイル単純再生
このへんはまぁ簡単だな
ttp://gamdev.org/up/img/8852.zip
2007/02/07(水) 04:38:50ID:8KjXkW7S
Createした順と逆順でRelease!
2007/02/07(水) 23:26:28ID:sLqCLHQX
Wavのストリーミング再生に苦戦中
今日はうpは無理
今日はうpは無理
100名前は開発中のものです。
2007/02/08(木) 01:11:51ID:014qA9zv 日が変わる前には出来なかったが何とか出来た
Wavファイルのストリーミング再生な
ttp://gamdev.org/up/img/8863.zip
Wavファイルのストリーミング再生な
ttp://gamdev.org/up/img/8863.zip
101名前は開発中のものです。
2007/02/08(木) 02:24:42ID:cNSr2S3x 通知メッセージが来る度にfopen,fclose,new,deleteするのって
効率悪くないの?
効率悪くないの?
10285
2007/02/08(木) 07:04:59ID:vbp3K45k >>100はなるべくメモリを食わないようにしてるんでそうなった。
一度仮のバッファに全wavデータを移すという方法も考えたがそっちはwavデータ分のメモリを食うからな
一度仮のバッファに全wavデータを移すという方法も考えたがそっちはwavデータ分のメモリを食うからな
10385
2007/02/08(木) 08:20:01ID:vbp3K45k >>101の意図が今わかった。
あらかじめコンストラクタとかでFILEポインタと書き込み用バッファをSTREAM構造体で保存しとけば
通知メッセージが来るたびに宣言しないで済むしfseekの回数も大幅に減るからその分処理が軽くなるね。
成るほど奈留ほどthx
あらかじめコンストラクタとかでFILEポインタと書き込み用バッファをSTREAM構造体で保存しとけば
通知メッセージが来るたびに宣言しないで済むしfseekの回数も大幅に減るからその分処理が軽くなるね。
成るほど奈留ほどthx
10485
2007/02/08(木) 11:00:30ID:a1p+f1af DirectSoundでOggVorbisファイルを演奏してみた
ttp://gamdev.org/up/img/8866.zip
ttp://gamdev.org/up/img/8866.zip
105名前は開発中のものです。
2007/02/08(木) 14:12:55ID:cNSr2S3x Ogg再生とは関係ないけど、
strcpy_s使ってるところ1箇所ヤバイYO!
Debugモードでアクセス違反出るYO!
strcpy_s使ってるところ1箇所ヤバイYO!
Debugモードでアクセス違反出るYO!
106名前は開発中のものです。
2007/02/09(金) 07:31:01ID:ndyEEJl6 >>105
GameMainクラスのコンストラクタにあるstrcpy_sの第二引数がおかしなことになってた
thx
おかげでDebugモードでアクセス違反がなくなった
で次のStep
DirectSoundでOggVorbisのストリーミング再生
ttp://gamdev.org/up/img/8872.zip
GameMainクラスのコンストラクタにあるstrcpy_sの第二引数がおかしなことになってた
thx
おかげでDebugモードでアクセス違反がなくなった
で次のStep
DirectSoundでOggVorbisのストリーミング再生
ttp://gamdev.org/up/img/8872.zip
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★4 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に ★2 [ぐれ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 【テレビ】鈴木福&あのちゃんW主演 テレ東で押見修造氏の漫画『惡の華』実写ドラマ化決定! 累計325万部を突破した伝説的漫画 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【悲報】セブンイレブンの納豆巻きの値段、限界突破wwwwwwwwwwwwwwwwww [977261419]
- 【悲報】小野田紀美さん、宇宙人みたいな服を着てしまう…また、そのことを突っ込まれブチ切れ中www [856698234]
- クマ対策→山に食べ物撒くだけ
- 🏡
