3,40人で一つのゲーム作るのに2,3年もかかるなんて信じられない。
なにがそんなに時間かかるの?
ゲーム作りってそんなに時間かかるもんなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2006/12/31(日) 11:22:29ID:O9XAWm0X2006/12/31(日) 11:27:51ID:5M3x61pF
すべての開発素材が一発ポンで作れるわけではないからな
何十回も「工程を巻き戻し」て調節していかなきゃいかんし
完成する時期自体からしてチーム内の一番効率の悪い奴次第でクルクル変わる
何十回も「工程を巻き戻し」て調節していかなきゃいかんし
完成する時期自体からしてチーム内の一番効率の悪い奴次第でクルクル変わる
3名前は開発中のものです。
2006/12/31(日) 11:33:20ID:qqwIHjeG プログラマー不足が一番の原因じゃないの
2006/12/31(日) 11:36:32ID:LEWnNy05
2006/12/31(日) 11:47:19ID:P0ay9gGn
2006/12/31(日) 11:56:00ID:XOhLR8ZZ
>>1
やってみればわかるよ
>>5ハゲド
やってみればわかるよ
>>5ハゲド
2006/12/31(日) 12:03:53ID:1cLNNC0u
ゲーム作るのに時間がかかるのは、下っ端が足を引っ張るってことより上が思いつきで
仕様変更することの方が理由として多いと思う。
仕様変更することの方が理由として多いと思う。
2006/12/31(日) 12:51:26ID:9PoiUnbS
3,40人で一つのゲーム作るのに2,3年もかかることより、
それに見合った売り上げが無い事の方がダメージでかいな。
それに見合った売り上げが無い事の方がダメージでかいな。
2006/12/31(日) 13:22:02ID:KwufS09B
つか人数多ければ簡単になるって訳じゃないしな
増えれば増える程意思疎通が難しくなるから、かえって時間かかる
増えれば増える程意思疎通が難しくなるから、かえって時間かかる
10名前は開発中のものです。
2006/12/31(日) 14:31:45ID:Tw0OqLTu 絵を描くだけでも主人公側、敵側、モンスター、武器防具道具、背景とたくさん必要。
曲、効果音もそう。
それらがパクリかどうか調査しなきゃいけなかったりすれば人海戦術だ。
バイト3人でやっても半年くらいで入れ替われば、数年かかるならそれだけで数十人。
デバッグ要員も同じように人海戦術になる。
何万人に売れるわけだから、より近い数のデバッグ要員がほしくなるわけ。
発売のタイミングもね。ドラファンと同じタイミングで出したらそら売れるもんも売れないわな。
時期がずれたからと新しい要素入れちゃったらまた人海戦術。
曲、効果音もそう。
それらがパクリかどうか調査しなきゃいけなかったりすれば人海戦術だ。
バイト3人でやっても半年くらいで入れ替われば、数年かかるならそれだけで数十人。
デバッグ要員も同じように人海戦術になる。
何万人に売れるわけだから、より近い数のデバッグ要員がほしくなるわけ。
発売のタイミングもね。ドラファンと同じタイミングで出したらそら売れるもんも売れないわな。
時期がずれたからと新しい要素入れちゃったらまた人海戦術。
11名前は開発中のものです。
2006/12/31(日) 17:22:34ID:5UO8NMKC 3,40人で2,3年開発だと、今の売り上げ動向じゃあ元取れないだろうな…
つーか最近はよほどのことがないと一本のゲームにそこまで時間もコストもかけないでしょ。
つーか最近はよほどのことがないと一本のゲームにそこまで時間もコストもかけないでしょ。
2006/12/31(日) 17:36:04ID:sKMQnAlk
最近の非携帯コンシューマ機の1タイトルで、
だいたい何人月が相場?
だいたい何人月が相場?
2006/12/31(日) 17:48:58ID:WXU07lBs
作ることよりテスト&デバッグ工程が一番ながい
2006/12/31(日) 21:24:47ID:BMcUxVT8
2006/12/31(日) 21:46:53ID:1t752isC
>>1
FFの映画みたいなどーでもいいとこに凝った作りを目指すからとか
FFの映画みたいなどーでもいいとこに凝った作りを目指すからとか
2007/01/01(月) 02:14:44ID:bfcDNNPb
3人でしょっぼいRPG作ってるが半年経ってもまだまだ
物によってはツクール製ですら1年2年かかるらしいからな
バグの原因を探すのに1日以上かかる時もあるし色々と思い通りにはいかない
他の人との打ち合わせも必要だ
アマチュアの少人数の場合はハズレを引くと企画が終わるようなもんだし
物によってはツクール製ですら1年2年かかるらしいからな
バグの原因を探すのに1日以上かかる時もあるし色々と思い通りにはいかない
他の人との打ち合わせも必要だ
アマチュアの少人数の場合はハズレを引くと企画が終わるようなもんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★4 [BFU★]
- 【野球】大谷翔平、WBC出場を正式表明! 「日本を代表して再びプレー嬉しく思う」 侍ジャパンで世界一連覇狙う★2 [冬月記者★]
- 日米首脳、電話で緊密な連携確認 台湾答弁協議の有無明言せず… [BFU★]
- 【速報】外務次官が中国大使と面会 [蚤の市★]
- 「ホストに貢ぎたい」と海外で売春する日本人女性 2カ月で2千万円稼ぐケースも [1ゲットロボ★]
- 「台湾有事」発言の高市早苗氏が首相である限り日本経済はボロボロになる 一刻も早く「ポスト高市」を真剣に議論すべきだ 古賀茂明氏 [少考さん★]
- 高市早苗、トランプに電話会談でガチギレされた模様wwwwwwwwwwwww会見で半泣きだったという情報も [271912485]
- 高市、国連の全ての加盟国に「私悪くないもん」という趣旨の迷惑メールを送付 [931948549]
- 【あっ…】トランプと習近平、ガッツリ握手。高市早苗、ガチで終了。 [153490809]
- 小林よしのり「ネトウヨ全体主義と戦うぞ!」 [616817505]
- トランプ、高市早苗に電話会談で説教へ「台湾の中国への復帰が国際秩序」「アメリカは重要性を理解している」 [329329848]
- 小野田大臣「山上はただのテロリスト」政府によってテロリスト公認 [245325974]
