当方19の大学生。暇な文系なので時間はそれなりにある。
絵とシナリオはそこそこかける自信があるんだけど、
プログラミングって今から独学で学んでなんとかなるもん?
たった一人でもノベルゲームって作れる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2007/01/07(日) 14:57:09ID:HTH/2klN2007/01/07(日) 14:59:33ID:0xEp3TUB
Yuuki! Novel かLiveMaker使えば余裕。
2007/01/07(日) 15:39:17ID:HTH/2klN
>>2d!
お陰でこのスレの存在意義無くなったww
こんなのがフリーであるなんて便利な世の中だな…
ツールも大事だけどノベルの場合出来の良し悪しは
結局ビジュアルとシナリオなんだろうな。がんばるよ(`・ω・´)
お陰でこのスレの存在意義無くなったww
こんなのがフリーであるなんて便利な世の中だな…
ツールも大事だけどノベルの場合出来の良し悪しは
結局ビジュアルとシナリオなんだろうな。がんばるよ(`・ω・´)
2007/01/07(日) 16:01:49ID:Kh3WpVXm
今日もまたスレ立て魔
2007/01/07(日) 16:04:41ID:hR6vhiSC
おまいさんが開発するノベルの進捗状況を報告するスレにでもして
再利用しろ。無駄にすんな。
再利用しろ。無駄にすんな。
2007/01/07(日) 16:09:42ID:2swb8a2v
疑問を自己解決できない>>1に作れるわけが無い。
7名前は開発中のものです。
2007/01/07(日) 18:02:46ID:f4tQ8JBq うんこ
2007/01/07(日) 22:04:06ID:hvqna3Yu
>>1->>3
1000個の配列のうち3つしか使わないような無駄遣いソース書きそう
1000個の配列のうち3つしか使わないような無駄遣いソース書きそう
2007/01/07(日) 22:22:37ID:EqxIaifX
2007/01/08(月) 05:13:56ID:omaGS6VE
2007/01/08(月) 11:42:15ID:+IxLrKGM
それは>>1、お前だよ
2007/01/08(月) 12:17:16ID:ENgKlRZJ
例えコンソールプログラムでも
無駄遣いソースを書くことは良くないだろう
無駄遣いソースを書くことは良くないだろう
2007/01/08(月) 16:10:17ID:Kl9OTUDh
2007/01/08(月) 17:34:39ID:ENgKlRZJ
すごいな
2007/01/08(月) 17:49:38ID:TO8fXTE6
2007/01/10(水) 23:03:48ID:jMjQrz3x
>>15
将軍様に失礼。
将軍様に失礼。
2007/01/11(木) 08:54:28ID:1VKbE3ip
>>16 朝鮮人乙
2007/01/11(木) 16:55:30ID:/eymJS8G
>>17
言い方が朝鮮人に失礼。ニダ
言い方が朝鮮人に失礼。ニダ
2007/01/14(日) 23:21:01ID:cwOpSv4v
二打〜。
2007/01/17(水) 21:35:20ID:2933AroY
217は、213の最後の行に突っ込んだんだと思われ。
つか、すごいな
つか、すごいな
2007/01/17(水) 21:52:58ID:2933AroY
変なトコに誤爆した…
吊るわ
吊るわ
2007/02/05(月) 22:48:28ID:ORWmjX/J
サウンドノベルなら、フラッシュMXでできるじゃん。
容易。容易。〜♪
フラッシュが駄目なら javascriptで やっちゃえ。
document.write("題名:うたれるもの。バキューン。");
容易。容易。〜♪
フラッシュが駄目なら javascriptで やっちゃえ。
document.write("題名:うたれるもの。バキューン。");
23名前は開発中のものです。
2007/02/14(水) 16:28:46ID:sPBsFl94 デジタル紙芝居じゃないすか〜ノベルゲエムなんてぇ
2007/03/04(日) 22:15:32ID:hIzEI72R
デジタル空き地でデジタル戦争ゴッコしようぜ
25名前は開発中のものです。
2007/04/29(日) 00:09:52ID:ffIIREnj 立ち絵描いたんだけどじっさいにゲームで表示させると体の周りに黒いケバケバがでるんだけどなんでだろう…
2007/04/29(日) 01:28:02ID:16jhO16B
カラーキーの処理が不完全なばあいになるぽ
絵を圧縮する時のにょもにょもの関係で現れるぽ
マスクにするか圧縮の品質あげたりbmpなんかするとなくなるきがす
絵を圧縮する時のにょもにょもの関係で現れるぽ
マスクにするか圧縮の品質あげたりbmpなんかするとなくなるきがす
2007/05/01(火) 11:03:19ID:GprYM2Mx
2007/05/11(金) 19:07:25ID:tBkL1VCy
訳あって
ノベルエンジン作ってる者なんですが
このスレ使わせてもらいます。
どーぞよろしくー。
ノベルエンジン作ってる者なんですが
このスレ使わせてもらいます。
どーぞよろしくー。
2007/05/11(金) 19:57:22ID:tBkL1VCy
プロジェクトスレッドなので
WEBページを作りました。
ttp://novel3.blog104.fc2.com/
WEBページを作りました。
ttp://novel3.blog104.fc2.com/
30名前は開発中のものです。
2007/05/11(金) 20:33:37ID:p3wwm8MP 晒しage
2007/05/11(金) 23:03:00ID:LkiwCuyS
完成目標は5月31日にします。
あした、あさってで文字のみのテキストファイルを
読み込んで文字表示できるようにしようと思います。
あした、あさってで文字のみのテキストファイルを
読み込んで文字表示できるようにしようと思います。
32名前は開発中のものです。
2007/05/12(土) 13:40:37ID:mtGvfa5X VB?C?
言っとくけど重くて使いにくい物ならゴミ扱いされるよ
多少機能面悪くても軽くて安定したのが良いよ
言っとくけど重くて使いにくい物ならゴミ扱いされるよ
多少機能面悪くても軽くて安定したのが良いよ
2007/05/12(土) 16:35:42ID:60rhBt+t
>>29
ここの絵はあんたが描いてるの?
ここの絵はあんたが描いてるの?
34簡易ノベルエンジン ◆Qv88mJBDJo
2007/05/12(土) 20:26:33ID:+z9qbJaf2007/05/12(土) 20:27:19ID:c5nIrh6P
もし書いてるなら是非とも立ち絵作ってほしい所だよ
36簡易ノベルエンジン ◆Qv88mJBDJo
2007/05/13(日) 00:56:25ID:ArA02Goy37簡易ノベルエンジン ◆Qv88mJBDJo
2007/05/13(日) 22:39:54ID:avpxs1qk 背景と立ち絵の素材を探してエンジンにはめ込んでいました。
文字背景を表示するようにしました。
あとは白文字の後ろに黒文字をずらして表示したり
文字の表示範囲と表示範囲に合わせた文字の折り返しを作って
今日は終わりにしようと思います。
文字背景を表示するようにしました。
あとは白文字の後ろに黒文字をずらして表示したり
文字の表示範囲と表示範囲に合わせた文字の折り返しを作って
今日は終わりにしようと思います。
2007/05/13(日) 23:01:05ID:Eh7OD1pb
ちなみに>>37は絵書けるの?
書けるならうpってくれ
書けるならうpってくれ
39簡易ノベルエンジン ◆Qv88mJBDJo
2007/05/14(月) 01:17:53ID:+7FtPDmM40簡易ノベルエンジン ◆Qv88mJBDJo
2007/05/15(火) 23:00:22ID:BuvWpixp 改行できるようになりました。
1文字ずつ表示もできるようになりました。
次は改ページをできるようにしようと思います。
1文字ずつ表示もできるようになりました。
次は改ページをできるようにしようと思います。
41簡易ノベルエンジン ◆Qv88mJBDJo
2007/05/18(金) 00:36:28ID:Neq7831F 改ページできるようになりました。
次は
改行、改ページ、BGM停止のコマンドを
今週の土曜日までに読み込めるようにしようと思います。
次は
改行、改ページ、BGM停止のコマンドを
今週の土曜日までに読み込めるようにしようと思います。
2007/05/18(金) 00:51:38ID:8RIfP5mH
お疲れ様ー
43簡易ノベルエンジン ◆Qv88mJBDJo
2007/05/23(水) 01:45:07ID:nQVTtQWX >>42
すっかりレスが遅くなりましたが
ありがとうございます。
今後はマウスのクリックで文字が進むようにしようと思っています。
予定日を過ぎてしまいましたが
なんとか改ページとBGM停止のコマンドを読み込めるようになりました。
改行はテキストで改行すると
ゲーム画面でもそのまま改行する方法にしました。
今日中にマウスのクリックで
改行や改ページを実行するようにしようと思っています。
すっかりレスが遅くなりましたが
ありがとうございます。
今後はマウスのクリックで文字が進むようにしようと思っています。
予定日を過ぎてしまいましたが
なんとか改ページとBGM停止のコマンドを読み込めるようになりました。
改行はテキストで改行すると
ゲーム画面でもそのまま改行する方法にしました。
今日中にマウスのクリックで
改行や改ページを実行するようにしようと思っています。
44簡易ノベルエンジン ◆Qv88mJBDJo
2007/05/25(金) 00:23:11ID:L40uwq+i テキストに書かれたコメントを読み込まないようにする処理と
マウスカーソルをオリジナル画像で描画する処理を加えました。
あとは気になったバグを修正しました。
作業する順番が変わってしまいましたが
マウスのクリック処理はこれから加えていこうと思います。
マウスカーソルをオリジナル画像で描画する処理を加えました。
あとは気になったバグを修正しました。
作業する順番が変わってしまいましたが
マウスのクリック処理はこれから加えていこうと思います。
45簡易ノベルエンジン ◆Qv88mJBDJo
2007/05/26(土) 00:14:44ID:TURDLasW また新たに見つかったバグを修正しています。
46簡易ノベルエンジン ◆Qv88mJBDJo
2007/06/01(金) 23:35:49ID:njSx8gVl 間に合いませんでした。
進捗動画を上げておきます。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm387825
さしあたって今分かっているバグは明日には修正したいと思っています。
進捗動画を上げておきます。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm387825
さしあたって今分かっているバグは明日には修正したいと思っています。
47名前は開発中のものです。
2007/06/02(土) 11:03:21ID:P6++2zB4 たまに上げたほうがよくない?
2007/06/02(土) 15:15:11ID:iC1+U66S
IDとパスが必要なことがわかって、見るのをやめた
49簡易ノベルエンジン ◆Qv88mJBDJo
2007/06/03(日) 00:12:19ID:YKg6bpIg50簡易ノベルエンジン ◆Qv88mJBDJo
2007/06/03(日) 00:22:46ID:YKg6bpIg 今日はSEの演奏をスクリプトからできるようにしました。
かなりコードが汚くなってきています。
明日はスクリプトからのBGM演奏を作って
ラベルジャンプに取りかかりたいと思っています。
かなりコードが汚くなってきています。
明日はスクリプトからのBGM演奏を作って
ラベルジャンプに取りかかりたいと思っています。
2007/06/03(日) 23:11:52ID:ZwbjVOyx
よしがんばり!
52簡易ノベルエンジン ◆Qv88mJBDJo
2007/06/04(月) 01:38:11ID:7IQdXDEU53簡易ノベルエンジン ◆Qv88mJBDJo
2007/06/07(木) 00:05:20ID:c10gqMFv 少し時間がかかりましたが
画像の表示をスクリプトからできるようになりました。
これで選択肢なしのノベルが作れるところまできました。
次はラベルやラベルジャンプを作ろうと思います。
画像の表示をスクリプトからできるようになりました。
これで選択肢なしのノベルが作れるところまできました。
次はラベルやラベルジャンプを作ろうと思います。
54簡易ノベルエンジン ◆Qv88mJBDJo
2007/06/07(木) 02:19:59ID:D7o4NaDu 進捗動画を上げてきました。
ニコニコ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm413600
youtube
http://www.youtube.com/watch?v=SbK7w-jiFdw
youtubeの方はそのうち消すかも知れません。
ニコニコ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm413600
youtube
http://www.youtube.com/watch?v=SbK7w-jiFdw
youtubeの方はそのうち消すかも知れません。
2007/06/07(木) 02:53:37ID:JA/a4KW2
とりあえずツッコミ
・なにもの何だ?→何者なんだ?
・恐る恐る扉を押すと扉は重々しい音をたてて開いていった
→扉が重複してるので後ろの扉はいらない
……動画だけだと動作とか良く分からないからなぁ。
エンジンという事は完成すれば素人の俺でも
あまり苦労せずに動かせる必要があるんだろうから
その時にでも弄らせてもらおうかな。
・なにもの何だ?→何者なんだ?
・恐る恐る扉を押すと扉は重々しい音をたてて開いていった
→扉が重複してるので後ろの扉はいらない
……動画だけだと動作とか良く分からないからなぁ。
エンジンという事は完成すれば素人の俺でも
あまり苦労せずに動かせる必要があるんだろうから
その時にでも弄らせてもらおうかな。
56簡易ノベルエンジン ◆Qv88mJBDJo
2007/06/12(火) 06:39:12ID:klbLrWA+57簡易ノベルエンジン ◆Qv88mJBDJo
2007/06/12(火) 22:25:33ID:dL8rEbxX ヒロインの立ち絵できました。
ttp://gamdev.org/up/img/9606.jpg
今日はこれからスクリプトの暗号化に取りかかろうと思います。
ttp://gamdev.org/up/img/9606.jpg
今日はこれからスクリプトの暗号化に取りかかろうと思います。
58名前は開発中のものです。
2007/06/13(水) 08:31:19ID:eVx/UkF0 こ、これは…!!
ごめん、不覚にもワロタ
色のセンスはいいな
ごめん、不覚にもワロタ
色のセンスはいいな
2007/06/13(水) 12:27:04ID:PLiKubpS
サムネだと「お」と思うが
見てみると……
見てみると……
60名前は開発中のものです。
2007/06/13(水) 14:35:00ID:pmkTB3B22007/06/13(水) 19:35:24ID:tS1ZVBod
確かにサムネだと一瞬だまされるなw
まあ、あれだ・・エンジン作成の方頑張ってくれ
まあ、あれだ・・エンジン作成の方頑張ってくれ
62簡易ノベルエンジン ◆Qv88mJBDJo
2007/06/14(木) 06:50:45ID:WLAht4w62007/06/15(金) 19:13:52ID:Rl9QnFbU
サムネで悪くないって事はデッサンは狂ってないから
細かなパーツの書き方さえ会得すれば化けるかも
一見綺麗な絵だけど腕が長過ぎるとか指が出汁巻きとか
アサルトライフルをスナイパーライフルとして使うよりは好感持てる
細かなパーツの書き方さえ会得すれば化けるかも
一見綺麗な絵だけど腕が長過ぎるとか指が出汁巻きとか
アサルトライフルをスナイパーライフルとして使うよりは好感持てる
2007/06/15(金) 20:31:32ID:lOXMCkLs
65簡易ノベルエンジン ◆Qv88mJBDJo
2007/06/16(土) 22:27:44ID:LXhBVe2666簡易ノベルエンジン ◆Qv88mJBDJo
2007/06/22(金) 01:01:05ID:mfpsgMcS バグはあるものの選択肢やラベルジャンプ、スクリプトの暗号化など
一通り機能を実装しました。
近いうちに公開しようと思います。
あとはセーブ機能やロード機能
タイトル画面やエンディング画面を実装すれば
完成になりそうです。
立ち絵ですが
技量が足りずにあまり上手く行かなかったので
首だけ細くしました。
一通り機能を実装しました。
近いうちに公開しようと思います。
あとはセーブ機能やロード機能
タイトル画面やエンディング画面を実装すれば
完成になりそうです。
立ち絵ですが
技量が足りずにあまり上手く行かなかったので
首だけ細くしました。
2007/06/22(金) 23:06:41ID:QPPGOg3v
頑張ってください、サンプルゲーム素材とか苦手ならココで募集してみたら…そうすると
1人で作るじゃなくなっちゃうから駄目なのかな?
それとも作ってるのはエンジンだからいいのかな?
1人で作るじゃなくなっちゃうから駄目なのかな?
それとも作ってるのはエンジンだからいいのかな?
68簡易ノベルエンジン ◆Qv88mJBDJo
2007/06/22(金) 23:50:07ID:MejOYUbm >>67
声援、ありがとうございます。
素材の募集なんですが
スレタイとの関係もそうですし
なによりあまり凝った物にする予定はないので
素材屋さんの素材と自分で作った素材のみで
作っていこうかなと考えています。
ゲームをうpしました。
http://gamdev.org/up/img/9643.zip
声援、ありがとうございます。
素材の募集なんですが
スレタイとの関係もそうですし
なによりあまり凝った物にする予定はないので
素材屋さんの素材と自分で作った素材のみで
作っていこうかなと考えています。
ゲームをうpしました。
http://gamdev.org/up/img/9643.zip
69簡易ノベルエンジン ◆Qv88mJBDJo
2007/06/23(土) 00:47:57ID:l3CIDxrq 動画も上げました。
ニコニコ動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm496569
YouTube
ttp://www.youtube.com/watch?v=Su1I_8Rf6pw
ニコニコ動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm496569
YouTube
ttp://www.youtube.com/watch?v=Su1I_8Rf6pw
2007/06/24(日) 15:42:25ID:wNLOC6P3
悪いが絵は部分的に直してどうなるというレベルではない。
好きな絵の模写(トレスはダメ)でもして練習すべし。
毎日やっても数年は覚悟しる。
好きな絵の模写(トレスはダメ)でもして練習すべし。
毎日やっても数年は覚悟しる。
2007/06/24(日) 16:46:56ID:n7wBera7
エンジン作ってる人に何寝言言ってるんだろう?
2007/06/25(月) 20:52:53ID:AC5iVral
ほっとけ、どうせ上(プロ)にも昇れなきゃ下(同人)で収まりも出来ない
中途半端なワナビが燻ってるんだろ。
中途半端なワナビが燻ってるんだろ。
73簡易ノベルエンジン ◆Qv88mJBDJo
2007/06/26(火) 23:38:27ID:JEJPitWr >>70
模写ですか。
確かに俺は模写をあまりしていませんでした。
これからは模写の練習量を増やしていこうと思います。
教えてくださってありがとうございました。
>>71
俺の事をかばおうとして下さったんでしょうか。
>>70さんは指摘自体は
俺にも思い当たるところがあるので
たぶん親切でいってくれたんじゃないかと思います。
かばおうとして下さった事は嬉しく思います。
ありがとうございました。
>>72
>>71さんと同様に俺のことを気遣ってくれたのでしょうか。
ありがとうございます。
>>70さんのレス内容は
俺自身気になっていた部分もあるので
たぶんアドバイスとして言ってくれたんじゃないかと思っています。
気遣って下さったことに感謝しています。
ありがとうございました。
模写ですか。
確かに俺は模写をあまりしていませんでした。
これからは模写の練習量を増やしていこうと思います。
教えてくださってありがとうございました。
>>71
俺の事をかばおうとして下さったんでしょうか。
>>70さんは指摘自体は
俺にも思い当たるところがあるので
たぶん親切でいってくれたんじゃないかと思います。
かばおうとして下さった事は嬉しく思います。
ありがとうございました。
>>72
>>71さんと同様に俺のことを気遣ってくれたのでしょうか。
ありがとうございます。
>>70さんのレス内容は
俺自身気になっていた部分もあるので
たぶんアドバイスとして言ってくれたんじゃないかと思っています。
気遣って下さったことに感謝しています。
ありがとうございました。
74簡易ノベルエンジン ◆Qv88mJBDJo
2007/06/26(火) 23:47:22ID:JEJPitWr スタート画面や
二重クリックの防止機能を実装しました。
あとはセーブ機能やロード機能、
ゲームオーバーの処理を組み込めば大体完成になります。
二重クリックの防止機能を実装しました。
あとはセーブ機能やロード機能、
ゲームオーバーの処理を組み込めば大体完成になります。
2007/06/27(水) 01:37:42ID:JK+tjJSt
萌え系の絵でリメイクしてみようかな?と思ったけど
実際動いてるゲームのあの雰囲気だと今の絵のままの方が合ってるよね
実際動いてるゲームのあの雰囲気だと今の絵のままの方が合ってるよね
76簡易ノベルエンジン ◆Qv88mJBDJo
2007/06/29(金) 01:07:42ID:6U1zOZMm >>75
あのゲームは実装した機能を
テストするような作品として
作っていたので
ゲームの見所などは
あまり考えていませんでした。
気持ちだけ頂きます。
ありがとうございました。
今日までに
セーブとロード機能を
組み込んで
明日はバグ取りなどをして
完成という流れでいきたいと思っています。
あのゲームは実装した機能を
テストするような作品として
作っていたので
ゲームの見所などは
あまり考えていませんでした。
気持ちだけ頂きます。
ありがとうございました。
今日までに
セーブとロード機能を
組み込んで
明日はバグ取りなどをして
完成という流れでいきたいと思っています。
77簡易ノベルエンジン ◆Qv88mJBDJo
2007/06/29(金) 22:13:40ID:5sg1uZ9L セーブ機能の土台部分ができました。
これから
ロード機能を作ろうと思います。
これから
ロード機能を作ろうと思います。
2007/06/30(土) 00:32:23ID:4YTo/jyN
しかし、今から新しくスクリプト記述式のエンジンを作ってみて
Nスクや吉里吉里があるのに需要があるんだろうか?
Nスクか吉里吉里と互換性があるソースを吐き出せるGUI製作環境の
ツールならば有料でも売れそうな気がするけど。
Nスクや吉里吉里があるのに需要があるんだろうか?
Nスクか吉里吉里と互換性があるソースを吐き出せるGUI製作環境の
ツールならば有料でも売れそうな気がするけど。
2007/06/30(土) 00:37:39ID:G6G4iSx5
商売するんじゃないからさ。
作りたいから作る
作りたいから作る
2007/06/30(土) 00:51:16ID:4YTo/jyN
売れるって言うのはモノの評価の例えだよ。
せっかく作っても誰も使わないんじゃ寂しいんじゃない?
自分で後でゲームを作るためならいいんだけど。
せっかく作っても誰も使わないんじゃ寂しいんじゃない?
自分で後でゲームを作るためならいいんだけど。
81簡易ノベルエンジン ◆Qv88mJBDJo
2007/06/30(土) 01:05:25ID:olfuMvWX >>78
エンジンは
自分用に作っています。
俺もノベルを作るのなら
吉里吉里で作るのが
一番いいと思っています。
今回
エンジンを作っているのは
おっしゃる通り
シミュレーションやアクション、
シューティングなどで
使うストーリー部分に
エンジンを組み込もうと思ったからです。
エンジンは
自分用に作っています。
俺もノベルを作るのなら
吉里吉里で作るのが
一番いいと思っています。
今回
エンジンを作っているのは
おっしゃる通り
シミュレーションやアクション、
シューティングなどで
使うストーリー部分に
エンジンを組み込もうと思ったからです。
2007/06/30(土) 09:50:00ID:4YTo/jyN
2007/06/30(土) 10:45:02ID:j/RfLjAS
吉里吉里やNスクにしても良い意味でライバルが後ろから追いかけてくれば
それらの作者は頑張って更新しようって気持ちになる。
競争が無いと停滞衰退していくから吉里吉里使ってる人にとっても間接的に利益になるんだぜ。
ある日いきなりNスク作者が死んで公開停止なんてことだって起きないとは言えない。
それらの作者は頑張って更新しようって気持ちになる。
競争が無いと停滞衰退していくから吉里吉里使ってる人にとっても間接的に利益になるんだぜ。
ある日いきなりNスク作者が死んで公開停止なんてことだって起きないとは言えない。
2007/06/30(土) 11:13:40ID:4YTo/jyN
でも、吉里吉里やNスクの当て馬としての存在じゃ寂しくはないか?
これに関しては他のゲームのアドベンチャーパートに組み込むための
エンジンだからも寂しいことはないけど。
これに関しては他のゲームのアドベンチャーパートに組み込むための
エンジンだからも寂しいことはないけど。
2007/06/30(土) 12:15:45ID:j/RfLjAS
無名の人間がノベルツール作ると言っていきなり主役になろうと思うのが間違いだろ。
いきなり商業ゲームと同じ規模のゲーム作りますって企画と同じ。
当て馬からスタートするのを嫌がってたら何も出来ないさ
いきなり商業ゲームと同じ規模のゲーム作りますって企画と同じ。
当て馬からスタートするのを嫌がってたら何も出来ないさ
2007/06/30(土) 13:34:09ID:4YTo/jyN
別に主役とかそんな話はしていない、最初から当て馬狙いなんて方がどうかしている、
使うために作るのが当然なんだから吉里吉里でよければ吉里吉里を使うだろう。
自分、または誰かが使うから作るんであって有名なソフトにぶつけるために作る方が
商業でもなければ意味不明だ。
この人のエンジンは他のゲームに組み込むことを目的としているから価値があるわけで、
それにNスクや吉里吉里が公開停止になっても似たようなタイプのエンジンはゴロゴロ
している。
普通は作る理由があって作る、この人も吉里吉里やNスクじゃ代用できないから
組み込み用に作ってるんじゃないか、元に普通に作るなら吉里吉里の方が
良いって本人も言ってるのに分けのわからん人だ。
使うために作るのが当然なんだから吉里吉里でよければ吉里吉里を使うだろう。
自分、または誰かが使うから作るんであって有名なソフトにぶつけるために作る方が
商業でもなければ意味不明だ。
この人のエンジンは他のゲームに組み込むことを目的としているから価値があるわけで、
それにNスクや吉里吉里が公開停止になっても似たようなタイプのエンジンはゴロゴロ
している。
普通は作る理由があって作る、この人も吉里吉里やNスクじゃ代用できないから
組み込み用に作ってるんじゃないか、元に普通に作るなら吉里吉里の方が
良いって本人も言ってるのに分けのわからん人だ。
87簡易ノベルエンジン ◆Qv88mJBDJo
2007/06/30(土) 20:04:41ID:2afaNZiE >>82-83
誤解だったら、すいません。
このエンジンは自分用に作っています。
ここで公開はしますが
吉里吉里やNスクのように
一般ユーザ向けのものではありませんし
エンジン単体での更新も考えていません。
ゲーム完成しました。
ttp://gamdev.org/up/img/9690.zip
ノベルエンジンは
しばらくしたら公開します。
誤解だったら、すいません。
このエンジンは自分用に作っています。
ここで公開はしますが
吉里吉里やNスクのように
一般ユーザ向けのものではありませんし
エンジン単体での更新も考えていません。
ゲーム完成しました。
ttp://gamdev.org/up/img/9690.zip
ノベルエンジンは
しばらくしたら公開します。
2007/06/30(土) 20:23:37ID:x/KOTwuV
べつに吉里吉里にシューティングとかアクションとかをうめこみゃいいんじゃね?
2007/06/30(土) 20:47:17ID:Q2Ju82uU
9089
2007/07/02(月) 21:45:22ID:KX/jX7Jg http://gamevista.web.fc2.com/nvg_maker.zip
というわけで俺も作成中のノベル製作ツールを公開します
俺も>>87と同じで、やっぱり自分が作りたいゲームがあるから
まずエンジンを作ろうか っていう感じ
とはいうものの あわよくばNスクの対抗馬になれたら
という気持ちは無いわけでもない・・・ おこがましいかもしれんけど
というわけで俺も作成中のノベル製作ツールを公開します
俺も>>87と同じで、やっぱり自分が作りたいゲームがあるから
まずエンジンを作ろうか っていう感じ
とはいうものの あわよくばNスクの対抗馬になれたら
という気持ちは無いわけでもない・・・ おこがましいかもしれんけど
2007/07/05(木) 20:29:21ID:ccMpuWy2
3日たったのにレス無しか orz
確かにこんな半端な状態じゃコメントしづらいよな
もうちょっと作りこんだら他のスレで晒すかな・・・
確かにこんな半端な状態じゃコメントしづらいよな
もうちょっと作りこんだら他のスレで晒すかな・・・
2007/07/05(木) 20:58:43ID:8h+jVReZ
再利用スレッドだからな、気まぐれに覗く人がいても
目的が違う場合が多いし、エンジンの評価ってたくさん使わないと
できないからなぁ。
なんかNスクと吐き出すソースの互換性があって+αとかなら注目されやすいかもね
素人的にも簡単な同梱素材フリーの差し替えようの雛型ゲームが付属とかね。
目的が違う場合が多いし、エンジンの評価ってたくさん使わないと
できないからなぁ。
なんかNスクと吐き出すソースの互換性があって+αとかなら注目されやすいかもね
素人的にも簡単な同梱素材フリーの差し替えようの雛型ゲームが付属とかね。
2007/07/05(木) 21:02:16ID:+TjEI+jR
理系の人が蝶簡単というプログラムでも、
文系の脳味噌だと扱うの大変だったりするんだよね。
文系の脳味噌だと扱うの大変だったりするんだよね。
2007/07/05(木) 21:23:13ID:ccMpuWy2
レスが2つもきたーーー 嬉しい
>>92
一応Nスクのユーザーにも馴染めるようなタグ構成にはするつもりだけど
あまり互換性を主張しすぎると、Nスクの更新に合わせて
動かなきゃいけなくなるから大変だよね。。。
>>82に書いてあるような 簡単なミニゲームを幾つか実装して
[game type=poker] というようにスクリプトで呼び出せるようにしようかと思ってます
>>93
俺はもともとRPGツクールもどきを作ってたんだけど
いきなりそれはハードルが高かったので、いったん中断して
今はノベルゲームツールに取り組んでます
Nスクより初心者寄りで分かりやすいGUIのツールにしたい
ノベルだけでなく
育成シミュレーションや戦略シミュレーション(SRCみたいな)も
作れるようにしていきたいな、と
長文ごめん
>>92
一応Nスクのユーザーにも馴染めるようなタグ構成にはするつもりだけど
あまり互換性を主張しすぎると、Nスクの更新に合わせて
動かなきゃいけなくなるから大変だよね。。。
>>82に書いてあるような 簡単なミニゲームを幾つか実装して
[game type=poker] というようにスクリプトで呼び出せるようにしようかと思ってます
>>93
俺はもともとRPGツクールもどきを作ってたんだけど
いきなりそれはハードルが高かったので、いったん中断して
今はノベルゲームツールに取り組んでます
Nスクより初心者寄りで分かりやすいGUIのツールにしたい
ノベルだけでなく
育成シミュレーションや戦略シミュレーション(SRCみたいな)も
作れるようにしていきたいな、と
長文ごめん
2007/07/05(木) 21:29:54ID:ccMpuWy2
あと、サンプルゲームが一番の悩みです
誰かサンプルゲーム用の小説と挿絵を
提供してくれるような人がいたらなぁ・・・
そういう知り合いもいないし orz
誰かサンプルゲーム用の小説と挿絵を
提供してくれるような人がいたらなぁ・・・
そういう知り合いもいないし orz
2007/07/05(木) 21:30:36ID:8h+jVReZ
> [game type=poker] というようにスクリプトで呼び出せるようにしようかと思ってます
> Nスクより初心者寄りで分かりやすいGUIのツールにしたい
それは良いかも、ちょっと期待しちゃう。
機会があればなんか協力したいな。
あとは後発のエンジンとして利点をアピールできるサンプルゲームがあるとベターだろうね
脱衣ポーカーとか。
> Nスクより初心者寄りで分かりやすいGUIのツールにしたい
それは良いかも、ちょっと期待しちゃう。
機会があればなんか協力したいな。
あとは後発のエンジンとして利点をアピールできるサンプルゲームがあるとベターだろうね
脱衣ポーカーとか。
2007/07/06(金) 04:40:15ID:yvhLYauO
>>945
>サンプルゲーム用の小説と挿絵
96氏もチョロっと指摘してるけど、サンプルゲームに必要な要素として
・そのツールでどんな事が出来るかを上手く盛り込む(画面効果、BGM、特殊なイベントなど)
・単なるチュートリアルと思ってやったら意外と面白くて得した気分になるくらいに面白い内容にする
・圧倒的過ぎて作る気が減少しないくらいに単純な作りにする
このへんは抑えておいたほうがいいんじゃないかなと思います。
あとは製作のモチベーションに繋がりそうだから、
ジャンルとかノリとかがデザイナーの貴方好みだといいかもw
時間に余裕さえあれば考えてみてもいいかもしれないけど、
ノベルゲームなんて遊ぶばかりでシナリオ書いた経験はないからな……
>サンプルゲーム用の小説と挿絵
96氏もチョロっと指摘してるけど、サンプルゲームに必要な要素として
・そのツールでどんな事が出来るかを上手く盛り込む(画面効果、BGM、特殊なイベントなど)
・単なるチュートリアルと思ってやったら意外と面白くて得した気分になるくらいに面白い内容にする
・圧倒的過ぎて作る気が減少しないくらいに単純な作りにする
このへんは抑えておいたほうがいいんじゃないかなと思います。
あとは製作のモチベーションに繋がりそうだから、
ジャンルとかノリとかがデザイナーの貴方好みだといいかもw
時間に余裕さえあれば考えてみてもいいかもしれないけど、
ノベルゲームなんて遊ぶばかりでシナリオ書いた経験はないからな……
9889 ◆jiMuEdiitM
2007/07/08(日) 01:04:54ID:XUE/sPqb ttp://gamevst.free100.tv/
サイト作りました。。。これからもよろしくお願いします。
サイト作りました。。。これからもよろしくお願いします。
2007/07/08(日) 01:30:34ID:H4uCQL87
>>98
ありゃページの挿入広告がShift_JISなのにページをutf-8なんて
変わった文字コードで描いてるから文字化けしまくるよ。
さらに
ファイルが存在しないかアクセスができない状況です。
って出てきてファイルもDL出来ないし。
ありゃページの挿入広告がShift_JISなのにページをutf-8なんて
変わった文字コードで描いてるから文字化けしまくるよ。
さらに
ファイルが存在しないかアクセスができない状況です。
って出てきてファイルもDL出来ないし。
10089
2007/07/08(日) 06:21:38ID:XUE/sPqb 変わった文字コード orz
中国語も使えるように、いつもutf-8でサイトを作ってるんですが
それだと広告が文字化けするからFREE100さんがファイル消しちゃったようですね。。。
それとも怪しいファイルだと思われたんだろうか。。。zipファイルOKって書いてあるのに・・・
とりあえず再upしたけども また消されてしまうようだったら
別の無料ホームページに代えてみます
中国語も使えるように、いつもutf-8でサイトを作ってるんですが
それだと広告が文字化けするからFREE100さんがファイル消しちゃったようですね。。。
それとも怪しいファイルだと思われたんだろうか。。。zipファイルOKって書いてあるのに・・・
とりあえず再upしたけども また消されてしまうようだったら
別の無料ホームページに代えてみます
10189
2007/07/08(日) 06:29:14ID:XUE/sPqb って 言ってるそばからファイル消されてる orz
ダメだこりゃ
別の無料ホームページのアカウント取ってきます
ダメだこりゃ
別の無料ホームページのアカウント取ってきます
10289
2007/07/08(日) 07:02:11ID:XUE/sPqb ttp://briefcase.yahoo.co.jp/tkool_xp
とりあえずYAHOOブリーフケースに入れました
朝から何やってるんだろ俺 orz
起動して「スクリプトのテスト」を選べば、だいたいどんな感じのことが出来るか
分かるかと思います
現時点で実装しているスクリプトの内容などは
manualフォルダ内のread meを参照してください
とりあえずYAHOOブリーフケースに入れました
朝から何やってるんだろ俺 orz
起動して「スクリプトのテスト」を選べば、だいたいどんな感じのことが出来るか
分かるかと思います
現時点で実装しているスクリプトの内容などは
manualフォルダ内のread meを参照してください
103名前は開発中のものです。
2007/07/08(日) 07:43:41ID:H4uCQL87 YAHOOブリーフケースも
「 このフォルダには現在、何も入っていません。」
だってさ。
何処かで何かミスしたかな?
FREE100は昔借りた事が有ったけど商用やアダルトでも寛容だけど
1ファイルが512KBを超えると自動的に消える容量制限がありゲームや動画の
配布はキツイ、拡張子とファイル内容に矛盾があるような場合も消える、
だから偽装や分割、埋め込みファイルなども消えるのでファイルを512KB以下に
分割しておく事すらつらい。
「 このフォルダには現在、何も入っていません。」
だってさ。
何処かで何かミスしたかな?
FREE100は昔借りた事が有ったけど商用やアダルトでも寛容だけど
1ファイルが512KBを超えると自動的に消える容量制限がありゲームや動画の
配布はキツイ、拡張子とファイル内容に矛盾があるような場合も消える、
だから偽装や分割、埋め込みファイルなども消えるのでファイルを512KB以下に
分割しておく事すらつらい。
10489
2007/07/08(日) 07:52:15ID:XUE/sPqb 何度かバグの修正があって
今ちょうどブリーフケースに入れたり消したりを繰り返していたところ
もう終わりました
無料ホームページでどこか良いところは無いかな
infoseekがいいかな
今ちょうどブリーフケースに入れたり消したりを繰り返していたところ
もう終わりました
無料ホームページでどこか良いところは無いかな
infoseekがいいかな
105名前は開発中のものです。
2007/07/08(日) 19:06:20ID:H4uCQL87 DL完了。
動作は重くも無く、特に軽い印象も無く極めて普通です。
スクリプトを開いてみると見るとシンプルで確かに簡単です。
>94で「GUIのツールにしたい」って下りがあるけれど
そうなれば使う層は完全に変化してNスクや吉里吉里が
先人として壁になることは無いのでは?
ライバルはLiveMakerやYuukiNovel!になるかも?
動作は重くも無く、特に軽い印象も無く極めて普通です。
スクリプトを開いてみると見るとシンプルで確かに簡単です。
>94で「GUIのツールにしたい」って下りがあるけれど
そうなれば使う層は完全に変化してNスクや吉里吉里が
先人として壁になることは無いのでは?
ライバルはLiveMakerやYuukiNovel!になるかも?
106名前は開発中のものです。
2007/07/08(日) 20:25:08ID:jAP875Ud 頑張れ超頑張れ
何もできない俺の分も頑張れ
何もできない俺の分も頑張れ
10789
2007/07/16(月) 11:36:40ID:U8NQWrUz お久しぶりです
朗読機能を搭載してみました
機械音声で文を朗読します(詳しくはヤフブリの最新ファイルで
現状ではひらがなとごく一部の漢字しか読めない貧弱ぶりですが
朗読機能を搭載してみました
機械音声で文を朗読します(詳しくはヤフブリの最新ファイルで
現状ではひらがなとごく一部の漢字しか読めない貧弱ぶりですが
108名前は開発中のものです。
2007/07/16(月) 18:47:16ID:2ICxaEOO 正直にすごいな。
俺も昔スクリプトエンジン作ろうとして挫折したんだが、
ソースも巨大化してきただろうによく保守できてるなと思う。
吉里吉里みたいにスタブつくって、ネイティブでプラグイン書けたりしないかな…?
俺も昔スクリプトエンジン作ろうとして挫折したんだが、
ソースも巨大化してきただろうによく保守できてるなと思う。
吉里吉里みたいにスタブつくって、ネイティブでプラグイン書けたりしないかな…?
109名前は開発中のものです。
2007/07/16(月) 20:09:18ID:S9swEItQ110名前は開発中のものです。
2007/07/16(月) 21:17:17ID:6CK1MVqv >>109
作者マルチウザイ
作者マルチウザイ
111名前は開発中のものです。
2007/07/16(月) 21:37:16ID:6H1xC9/i そう言えばFlashだと1人でノベル作ってる人って結構いるな。
112名前は開発中のものです。
2007/07/19(木) 08:11:58ID:VeL6/A8J113名前は開発中のものです。
2007/07/26(木) 15:59:27ID:zUDVe+eG www
114名前は開発中のものです。
2007/08/08(水) 10:33:23ID:8Jahj1No 絵について批判が多いようだけど。
俺はかなり良いと思う、絵本等の挿絵にはかなりベストマッチングすると思う。
と言うか絵は最高だ、むしろそのまま成長して基本変えないでくれ。
デッサン狂いはむしろ力だ。
凡百の萌え絵なんてものは、誰かが描く。
ひとつ言わせて貰えば、バストアップだけは止めた方が良いかも。
こじんまりすると、彩色の美しさや、ヘタウマのダイナミズムが崩れると思う。
絵はベタボメしておく。
俺はかなり良いと思う、絵本等の挿絵にはかなりベストマッチングすると思う。
と言うか絵は最高だ、むしろそのまま成長して基本変えないでくれ。
デッサン狂いはむしろ力だ。
凡百の萌え絵なんてものは、誰かが描く。
ひとつ言わせて貰えば、バストアップだけは止めた方が良いかも。
こじんまりすると、彩色の美しさや、ヘタウマのダイナミズムが崩れると思う。
絵はベタボメしておく。
115名前は開発中のものです。
2007/08/09(木) 10:22:49ID:uWWUBla1 妙な味はあるけど、受ける絵じゃないからなぁ
116名前は開発中のものです。
2007/08/09(木) 14:00:18ID:qICqE2U2 おまえが好みじゃないだけだろ?
117名前は開発中のものです。
2007/08/09(木) 18:12:57ID:uWWUBla1 うーん、この人普段は絵描いてないのに、これだけ描けるんでしょ
下手なりの魅力はあるけど、あえてヘタウマを狙わなくても、と思った
わかる人にはわかるは、大抵の人はわからないだから
あざとく狙うのもアリなんでは。色彩やセンスは成長しても残るものだし
この人は描いてればすぐ上達しそうに思える
俺の場合、ゲームの絵は、集客や露出のための手段と思ってるから、こういう意見になるけど
絵単体、芸術、美術として考えたなら>>114の意見にもうなずける
下手なりの魅力はあるけど、あえてヘタウマを狙わなくても、と思った
わかる人にはわかるは、大抵の人はわからないだから
あざとく狙うのもアリなんでは。色彩やセンスは成長しても残るものだし
この人は描いてればすぐ上達しそうに思える
俺の場合、ゲームの絵は、集客や露出のための手段と思ってるから、こういう意見になるけど
絵単体、芸術、美術として考えたなら>>114の意見にもうなずける
118名前は開発中のものです。
2007/08/09(木) 18:26:26ID:qICqE2U2 ここは評価スレッドじゃないだろう?
1人で完成させてる時点でこの人は条件をコンプリートしてるのに。
それで紹介されていきなり何も出来ない奴に上から目線で偉そうに
評論されてたまったもんじゃないなよな、お気の毒に。
1人で完成させてる時点でこの人は条件をコンプリートしてるのに。
それで紹介されていきなり何も出来ない奴に上から目線で偉そうに
評論されてたまったもんじゃないなよな、お気の毒に。
119名前は開発中のものです。
2007/08/09(木) 18:40:11ID:uWWUBla1 悪かったよ。あんたも煽らないでくれ
120名前は開発中のものです。
2007/08/09(木) 18:53:51ID:qICqE2U2 悪いと思ってる人間の態度に見えないよな。
評論家ごっこなら他でやって欲しいもんだ。
評論家ごっこなら他でやって欲しいもんだ。
121名前は開発中のものです。
2007/08/09(木) 19:12:39ID:uWWUBla1 俺の配慮が足りなかったよ
スレ主に悪いからもうやめよう
これ以降発言はしないよ
スレ主に悪いからもうやめよう
これ以降発言はしないよ
122名前は開発中のものです。
2007/08/09(木) 19:54:54ID:pb5+kfKw 作者は大概感想を求めてるものだと思うから。
別に評論は良いんじゃない?
次回作のバネや、励みにしたりするわけで。
別に評論は良いんじゃない?
次回作のバネや、励みにしたりするわけで。
123名前は開発中のものです。
2007/08/09(木) 20:44:32ID:qICqE2U2 だからさ、デッサンが狂ってるだの、好みじゃないだのそんな批判で励みになるかよ、
そんなに作者のためだと思うなら、こんなとこじゃなく直接作者のサイトのBBSなり
メールなりで感想おくってやれよ。
スレ違いの場所で偉そうに上から目線で評論家ごっこする事を正当化したがるなよ。
そんなに作者のためだと思うなら、こんなとこじゃなく直接作者のサイトのBBSなり
メールなりで感想おくってやれよ。
スレ違いの場所で偉そうに上から目線で評論家ごっこする事を正当化したがるなよ。
124名前は開発中のものです。
2007/08/09(木) 21:36:02ID:pb5+kfKw125名前は開発中のものです。
2007/08/09(木) 21:48:56ID:qICqE2U2 どう見ても本人じゃなく転載だろちょっとは考えろ、
普通に評価がほしけりゃ、こんな床の張る分けないだろ。
頭が悪すぎる。
普通に評価がほしけりゃ、こんな床の張る分けないだろ。
頭が悪すぎる。
126名前は開発中のものです。
2007/08/09(木) 22:42:06ID:uWWUBla1127名前は開発中のものです。
2007/08/09(木) 23:17:39ID:uWWUBla1128名前は開発中のものです。
2007/08/10(金) 01:00:11ID:PjYwz/qG129名前は開発中のものです。
2007/08/10(金) 02:51:43ID:PjYwz/qG130名前は開発中のものです。
2007/08/10(金) 18:16:55ID:qj2bcK66 ID:qICqE2U2ワロタ
131名前は開発中のものです。
2007/08/10(金) 18:48:03ID:rDw7Ox2v132名前は開発中のものです。
2007/08/12(日) 12:37:18ID:CFghkAxh とても醜い言い争いを見た。どっちもどっち。
133名前は開発中のものです。
2007/08/12(日) 12:46:19ID:hbqtmnI+134名前は開発中のものです。
2007/08/12(日) 13:05:59ID:xyH8x4on135名前は開発中のものです。
2007/08/12(日) 13:36:45ID:xyH8x4on プレイ完了。
雰囲気は出ていて良かったです。
完成すればかなり面白くなりそうです。
しかし未完成過ぎるような気がします。
まず、テキストを見安くするのが先決だと思いますね。
文章的なお約束の突っ込みは割愛します。
それと要望ですがBADエンド時
白地に黒テキストなどで「BADEND」と一枚差し込めるとかなり良くなるかと。
余力があれば人影に、ナイフで刺された、棍棒で殴られた。剣で切りかかられた。
罠に掛かった、怪物に食われた、毒蛇の巣に入り込んだ、巨大蜘蛛に食われた。
等主人公の死に様を、多種多様に描写すると。やられた感出てよいかと思います。
その際魅力的な敵役を出すとぐっと物語が引き締まります。
(アーキタイプ、シザーマン、ジェイソン、フレディ、ブギーマン、レクター教授等等)
ノーマルエンド時も同じです。
最終エンドは女性と迷路脱出エンド2通り用意すると。よろしいかと。
色々言いましたが、頑張ってください。
応援しています、それではサンプルゲーム完成期待しています。
雰囲気は出ていて良かったです。
完成すればかなり面白くなりそうです。
しかし未完成過ぎるような気がします。
まず、テキストを見安くするのが先決だと思いますね。
文章的なお約束の突っ込みは割愛します。
それと要望ですがBADエンド時
白地に黒テキストなどで「BADEND」と一枚差し込めるとかなり良くなるかと。
余力があれば人影に、ナイフで刺された、棍棒で殴られた。剣で切りかかられた。
罠に掛かった、怪物に食われた、毒蛇の巣に入り込んだ、巨大蜘蛛に食われた。
等主人公の死に様を、多種多様に描写すると。やられた感出てよいかと思います。
その際魅力的な敵役を出すとぐっと物語が引き締まります。
(アーキタイプ、シザーマン、ジェイソン、フレディ、ブギーマン、レクター教授等等)
ノーマルエンド時も同じです。
最終エンドは女性と迷路脱出エンド2通り用意すると。よろしいかと。
色々言いましたが、頑張ってください。
応援しています、それではサンプルゲーム完成期待しています。
137名前は開発中のものです。
2007/08/12(日) 17:03:24ID:NfrborPo NVGメーカーさわってみました。
朗読機能を使ってみたいのでこのツールで何か製作したい欲が沸いてきたのですが、
禁則が整備されていなかったりセーブロード部分がなかったり
「ボスがきた」からゲームに戻れなかったりバックログが表示されなかったりで
ツール使いにはとても敷居の高いものになってます…。
サンプルの作成でしたらぜひ協力したいと思います。
朗読機能を使ってみたいのでこのツールで何か製作したい欲が沸いてきたのですが、
禁則が整備されていなかったりセーブロード部分がなかったり
「ボスがきた」からゲームに戻れなかったりバックログが表示されなかったりで
ツール使いにはとても敷居の高いものになってます…。
サンプルの作成でしたらぜひ協力したいと思います。
138名前は開発中のものです。
2007/08/12(日) 17:04:08ID:u6nDv0rh あ、いや、消えてなかった
一時的に繋がらなかっただけみたい
一時的に繋がらなかっただけみたい
139名前は開発中のものです。
2007/08/19(日) 07:20:59ID:cIajtXSI140名前は開発中のものです。
2007/09/01(土) 02:39:44ID:hgR54Hya もうここで報告はないのかなぁ
141名前は開発中のものです。
2007/09/04(火) 23:47:18ID:icXPRZP5 どうなんだろう
サイトの方も8月18日以降更新されてないみたいだし
どこかに引っ越しちゃったのかな
サイトの方も8月18日以降更新されてないみたいだし
どこかに引っ越しちゃったのかな
142名前は開発中のものです。
2007/09/05(水) 16:42:54ID:82wkXjZq さて、次は誰が再利用するんだ?
143名前は開発中のものです。
2007/09/05(水) 17:20:27ID:aDUhkiqU うーん、スレタイに準じて利用する話なら。
メンバーや素材募集等はいまいちだろ?
メンバーや素材募集等はいまいちだろ?
144からあげ
2007/09/10(月) 19:48:46ID:m2axcevY http://www.where-i.net/~karaage/cgi-bin/karahakoebs/ebs.cgi?
作ったぞ!
作ったぞ!
145名前は開発中のものです。
2007/09/10(月) 21:29:08ID:MUGEfrdg >>144
マルチ死ねよ。ただのレンタルCGIを作ったとか言うな
マルチ死ねよ。ただのレンタルCGIを作ったとか言うな
146名前は開発中のものです。
2007/09/16(日) 13:58:27ID:ffvvpcYW もう彼も新たな再利用者も来ない様だし
このまま埋没していくのか
アトランティス大陸の様に・・・
このまま埋没していくのか
アトランティス大陸の様に・・・
147名前は開発中のものです。
2007/09/16(日) 14:33:30ID:G/5ryPLp 燃料になるか分からんがノベルに使えそうな素材集めてくる
148名前は開発中のものです。
2007/09/16(日) 14:41:40ID:G/5ryPLp ノベルに使えそうな素材集
【立ち絵】
クオリティタカス
ttp://www8.plala.or.jp/izumitei/material.html
かまいたちの夜みたいなサスペンス向け?
ttp://www.kataline.com/GALLERY2.htm
カコイイ男の子いぱーい
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/2162/daylight/
うはっ、かわゆす
ttp://rakugaki.web.infoseek.co.jp/dl.htm
ハイクオリティ
ttp://www.lunabless.net/free.htm
昔のエルフ系
ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/junoju/material/sozai.htm
アンジェリークとかそっち方面の
ttp://sankakukan.s20.xrea.com/game_sozai.html
【立ち絵】
クオリティタカス
ttp://www8.plala.or.jp/izumitei/material.html
かまいたちの夜みたいなサスペンス向け?
ttp://www.kataline.com/GALLERY2.htm
カコイイ男の子いぱーい
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/2162/daylight/
うはっ、かわゆす
ttp://rakugaki.web.infoseek.co.jp/dl.htm
ハイクオリティ
ttp://www.lunabless.net/free.htm
昔のエルフ系
ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/junoju/material/sozai.htm
アンジェリークとかそっち方面の
ttp://sankakukan.s20.xrea.com/game_sozai.html
149名前は開発中のものです。
2007/09/16(日) 15:00:39ID:G/5ryPLp 【画像加工ツール】
GIMP
写真背景の加工にフィルタが使える
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se190877.html
SAI
線が綺麗に描けたり.psdファイル開けたりする
ttp://www.systemax.jp/sai/
【オーサリングツール】
吉里吉里
Fateでも使われている有名ツール
ttp://kikyou.info/tvp/
NScripter
吉里吉里と並ぶAVG用スクリプトエンジンの双璧
ttp://www.nscripter.com/
LiveMaker
取っつきやすさからシェアを伸ばしているらしい
ttp://www.livemaker.net/
GIMP
写真背景の加工にフィルタが使える
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se190877.html
SAI
線が綺麗に描けたり.psdファイル開けたりする
ttp://www.systemax.jp/sai/
【オーサリングツール】
吉里吉里
Fateでも使われている有名ツール
ttp://kikyou.info/tvp/
NScripter
吉里吉里と並ぶAVG用スクリプトエンジンの双璧
ttp://www.nscripter.com/
LiveMaker
取っつきやすさからシェアを伸ばしているらしい
ttp://www.livemaker.net/
150名前は開発中のものです。
2007/09/16(日) 15:21:53ID:G/5ryPLp 【BGM・SE】
種類が豊富
ttp://www.tam-music.com/
効果音も置いてる
ttp://www.human-park.net/human_music.htm
カッコヨス
ttp://sildra.ddo.jp/music/index.cgi
種類が豊富
ttp://www.tam-music.com/
効果音も置いてる
ttp://www.human-park.net/human_music.htm
カッコヨス
ttp://sildra.ddo.jp/music/index.cgi
151名前は開発中のものです。
2007/10/03(水) 15:49:11ID:sK5s8ocr ここは空き家はですか?
一人でノベルゲーム作ってまして、今はまだプロットが終わったばかりで制作チャートを作ってます。
報告とかしても大丈夫なんでしょうか?
一人でノベルゲーム作ってまして、今はまだプロットが終わったばかりで制作チャートを作ってます。
報告とかしても大丈夫なんでしょうか?
152名前は開発中のものです。
2007/10/03(水) 18:01:19ID:8lUdgMn3 いーとおもうすよ。
おれもほとんど通りがかりだけど。
おれもほとんど通りがかりだけど。
153名前は開発中のものです。
2007/10/05(金) 11:54:54ID:3Qo2u95W154名前は開発中のものです。
2007/10/05(金) 12:11:43ID:amKwZyBx 俺も一人で作ろうかなと画策してる。
まだ画策止まりだけど。ホラーを作りたい。
まだ画策止まりだけど。ホラーを作りたい。
151です。
どこをどう間違ったのか……
私の構想を、大御所のシナリオライターさんに見て頂ける機会がありました。
泣きそうです。
二次創作の寄せ集めでは作る価値が「ない」とすら思われてるようです。
要するにテーマに沿ってきちんと自分なりの舞台を創作し、
その為にもっと努力と苦労しろと言ってるようです。
どこかで見たような世界と設定と、その場限りの感情を持ったキャラクターたち。
未来なんてないって分かってるからここにいるのに、
どうしろと……
どこをどう間違ったのか……
私の構想を、大御所のシナリオライターさんに見て頂ける機会がありました。
泣きそうです。
二次創作の寄せ集めでは作る価値が「ない」とすら思われてるようです。
要するにテーマに沿ってきちんと自分なりの舞台を創作し、
その為にもっと努力と苦労しろと言ってるようです。
どこかで見たような世界と設定と、その場限りの感情を持ったキャラクターたち。
未来なんてないって分かってるからここにいるのに、
どうしろと……
156名前は開発中のものです。
2007/10/05(金) 14:18:44ID:amKwZyBx157名前は開発中のものです。
2007/10/05(金) 14:35:12ID:ctgZxjr4158名前は開発中のものです。
2007/10/05(金) 22:42:49ID:s93+qRAd 評価はそのライターが決めるわけじゃないからね。
っていうか未来なんてないと分かってるなら、見せなきゃいいのに。
ここで好きなように作るがよろしい。
っていうか未来なんてないと分かってるなら、見せなきゃいいのに。
ここで好きなように作るがよろしい。
そのライターさんの問いかけは
「貴方の物語は真の言葉を紡いでいるか」という言葉でした。
それは建前でも、言い訳でもなく、知識でこねくり回しただけでなく、具体的で、己の人生に基づいて、己の魂から出たありのままの言葉。
知識があるのに何故妥協した物語を作るのか?
愛だと思っていた。
愛情と惰性とは違うのではないか?
その愛は真実なのか? では、その為にしなきゃいけないことは何なのか?
それに借り物の設定はそぐわしいのか?
詰めていけば詰めていくほど、私はただのイミテーションなんだな、と自覚しました。
ただ二次元という世界に依存して、偽の言葉を紡いで、
それっぽいものを繋ぎ合わせてしのいで、現実逃避してるだけなんだと。
私にはそれが今の全てだと言えるほど、動機も、根拠も見当たらないんです。
こんな事言ってすみません……
後は自分で何とかします。
「貴方の物語は真の言葉を紡いでいるか」という言葉でした。
それは建前でも、言い訳でもなく、知識でこねくり回しただけでなく、具体的で、己の人生に基づいて、己の魂から出たありのままの言葉。
知識があるのに何故妥協した物語を作るのか?
愛だと思っていた。
愛情と惰性とは違うのではないか?
その愛は真実なのか? では、その為にしなきゃいけないことは何なのか?
それに借り物の設定はそぐわしいのか?
詰めていけば詰めていくほど、私はただのイミテーションなんだな、と自覚しました。
ただ二次元という世界に依存して、偽の言葉を紡いで、
それっぽいものを繋ぎ合わせてしのいで、現実逃避してるだけなんだと。
私にはそれが今の全てだと言えるほど、動機も、根拠も見当たらないんです。
こんな事言ってすみません……
後は自分で何とかします。
160名前は開発中のものです。
2007/10/07(日) 03:40:15ID:3pzgOb8a161名前は開発中のものです。
2007/10/07(日) 13:09:15ID:c39+/GEi162名前は開発中のものです。
2007/10/07(日) 22:00:24ID:SnJKAfDL >>159
まぁなんだ、あくまで想像だけど、プロだってほとんどが寄木細工なんじゃないかな?
ほんとにオリジナルの要素なんてまず無いし、だからこそその組み合わせで無数の物語が
つむげるわけで(組み合わせのオリジナル?)。プロはそのあたりの知識や技能が優れていて、
それには両手両足の指の数じゃ足りないくらい目的意識を持って書きおえた作品が必要なんじゃ
ないかと。なので、ガンガン書いて反省して勉強してうまくなってください。せっかくその
大御所のライターさんがちかくにいるのなら特に。
っていうか、そのとおり、努力と苦労をしろと。余計なことを考えずに書けと。
中身はそれからだって何度(ry
まぁなんだ、あくまで想像だけど、プロだってほとんどが寄木細工なんじゃないかな?
ほんとにオリジナルの要素なんてまず無いし、だからこそその組み合わせで無数の物語が
つむげるわけで(組み合わせのオリジナル?)。プロはそのあたりの知識や技能が優れていて、
それには両手両足の指の数じゃ足りないくらい目的意識を持って書きおえた作品が必要なんじゃ
ないかと。なので、ガンガン書いて反省して勉強してうまくなってください。せっかくその
大御所のライターさんがちかくにいるのなら特に。
っていうか、そのとおり、努力と苦労をしろと。余計なことを考えずに書けと。
中身はそれからだって何度(ry
163名前は開発中のものです。
2007/10/08(月) 04:48:17ID:F/G4J4nh好きな事を好きなように好きなだけやればいいじゃん!
164名前は開発中のものです。
2007/10/09(火) 00:00:08ID:mRhY8ee/ なにこのクサい展開
165名前は開発中のものです。
2007/10/10(水) 00:03:25ID:FmkkQlBK みんなドリーマー
カキィィィン!
ふと。
高く澄んだ金属音で気がつく。
右手になじんでいた筈の短剣の重さが、いつの間にか消えている。
どこからか歌が聞こえる……あれは聖歌。
数十人の男性と女性の聖歌隊が、声を合わせて紡ぐ、神の栄光の歌。
「すべてのものは自然の乳房から命を飲み―――」
静かに、荘厳に。
それこそが目に見えぬ障壁となって、確かに私の足を止めている。
呆然と空を見上げると、敷き詰められていた雲の中心に、超常的な力で円状の穴がぽっかりと出現した。
それは爆発的に広がり、一遍の曇りもない青が覗けた途端……
強烈な光が空から降り注いだ。
目を開けていられはいられない程まばゆく、世界の境界さえも消し去り、あたりを白く塗り潰す。
「虫けらにも平等に快楽は与えられる―――」
分かってる、私もかつて聖職者だったから知っている。
聖歌は、現実をも剥ぎ取り、新たな世界を作り上げる。
幻覚で作り出された、人の歴史を。
ふと。
高く澄んだ金属音で気がつく。
右手になじんでいた筈の短剣の重さが、いつの間にか消えている。
どこからか歌が聞こえる……あれは聖歌。
数十人の男性と女性の聖歌隊が、声を合わせて紡ぐ、神の栄光の歌。
「すべてのものは自然の乳房から命を飲み―――」
静かに、荘厳に。
それこそが目に見えぬ障壁となって、確かに私の足を止めている。
呆然と空を見上げると、敷き詰められていた雲の中心に、超常的な力で円状の穴がぽっかりと出現した。
それは爆発的に広がり、一遍の曇りもない青が覗けた途端……
強烈な光が空から降り注いだ。
目を開けていられはいられない程まばゆく、世界の境界さえも消し去り、あたりを白く塗り潰す。
「虫けらにも平等に快楽は与えられる―――」
分かってる、私もかつて聖職者だったから知っている。
聖歌は、現実をも剥ぎ取り、新たな世界を作り上げる。
幻覚で作り出された、人の歴史を。
目を開くと、世界は白く染まり、天空には城よりも巨大な筋肉隆々の老人が姿を現していた。
彼の右の掌の上には青い天球が乗っている。
分かってる。今から始まるのは壮大なる世界創造神話。
思わず膝から崩れ落ちる。
知っている。ここからは畏怖と尊敬の念と共に、ただ空を見上げることしか出来ない。
かつてのように、何も出来ない。
「天の壮大な計画に従って星ぼしが巡るように、
走れ、兄弟たちよ! 凱旋の英雄のように! 汝らの道を!
相抱かれよ、何百万の兄弟よ!
神は天蓋の向こうにおわす!」
聖歌が高みの絶頂へ達した時だった。
何故自分はここに来たのだろうと、他人事のように思いだした。
そうだ。
あの魔物の少女と出会ったからだ。
あの日あの時、あの魔物に出会わなければ、命を削って戦うことも、転がり回って悩むことも無かっただろう。
何故こんなにまで狂った人生を歩むようになったのか……
自嘲気味に笑って、立ち上がった。
彼の右の掌の上には青い天球が乗っている。
分かってる。今から始まるのは壮大なる世界創造神話。
思わず膝から崩れ落ちる。
知っている。ここからは畏怖と尊敬の念と共に、ただ空を見上げることしか出来ない。
かつてのように、何も出来ない。
「天の壮大な計画に従って星ぼしが巡るように、
走れ、兄弟たちよ! 凱旋の英雄のように! 汝らの道を!
相抱かれよ、何百万の兄弟よ!
神は天蓋の向こうにおわす!」
聖歌が高みの絶頂へ達した時だった。
何故自分はここに来たのだろうと、他人事のように思いだした。
そうだ。
あの魔物の少女と出会ったからだ。
あの日あの時、あの魔物に出会わなければ、命を削って戦うことも、転がり回って悩むことも無かっただろう。
何故こんなにまで狂った人生を歩むようになったのか……
自嘲気味に笑って、立ち上がった。
関係ない習作をあげてみたり。
一応テーマから見直しだけはする事にしました。
プロだから大体の流れだけでどこで崩壊してるか分かりますからね。
多分最初、構想の段階でこけてたんでしょう。
一応テーマから見直しだけはする事にしました。
プロだから大体の流れだけでどこで崩壊してるか分かりますからね。
多分最初、構想の段階でこけてたんでしょう。
169名前は開発中のものです。
2007/10/10(水) 15:52:11ID:JLOs4uQT >>168
ごめん、日本語で。
ごめん、日本語で。
170名前は開発中のものです。
2007/10/10(水) 16:12:32ID:usMatm1g >>169
前回「太陽にほえろ!」とか「ルパン三世」とか色々な脚本書いたライターに駄目だしされた者です。
テーマがあるから、モチーフが出来て、人物が生まれ、シーンが繋がって、物語ができる。
何事も一足飛びではできません。
プロのライターなら、その上二つの文章を見てテーマやモチーフをおおまか割り出せます。
私の作品が作り途中で駄目だし食らったのは、根本から駄目だと解釈したので、
最初から作り直してます。
>>170
結局このスレって、スレ主の問いかけや、作品を提出することで成り立ってたみたいですね。
もう前のスレ主も居ないのですし、新しいルールは私や今いる誰かがアクションを起こして、
反応を受けながら作るしかないと思ってますが、いかがでしょう?
前回「太陽にほえろ!」とか「ルパン三世」とか色々な脚本書いたライターに駄目だしされた者です。
テーマがあるから、モチーフが出来て、人物が生まれ、シーンが繋がって、物語ができる。
何事も一足飛びではできません。
プロのライターなら、その上二つの文章を見てテーマやモチーフをおおまか割り出せます。
私の作品が作り途中で駄目だし食らったのは、根本から駄目だと解釈したので、
最初から作り直してます。
>>170
結局このスレって、スレ主の問いかけや、作品を提出することで成り立ってたみたいですね。
もう前のスレ主も居ないのですし、新しいルールは私や今いる誰かがアクションを起こして、
反応を受けながら作るしかないと思ってますが、いかがでしょう?
172名前は開発中のものです。
2007/10/10(水) 18:05:01ID:BOaTX9oI やっぱり激しく勘違いしているぞなもし。
俺には太陽にほえろ!やルパン三世のテーマはわからん。ありゃビジネスだからな。
いくらプロのライターでもエスパーにはなれません。
別にこのスレをどう使おうが自由。
だがもしシナリオの腕を上げたいなら、このゲ製じゃなくて同人か小説系の板のほうがよくないか?
なまはんかじゃやってられないかもしれないけど。でも>>151でノベルゲーム作ってるって書いてるしなぁ。
もし意見や反応が欲しいというなら、こんな過疎スレじゃなく評価スレとかのほうが適切。
それでもここでやりたいというなら、おkな日本語で始めてくれ。
作りたいものの形がはっきりしてるのなら、まずそこら辺を晒すべし。
概要を三行で。舞台、登場人物、カラーは? あるいはぶっちゃけ既製のどんな作品が目標か?w
特にはっきりしてないなら、とりあえずそのあたりを形にしてから、ここでプレゼン汁。
そこまですれば皆突っ込んでくれるだろうから、しめたもんだ。改悪なり何なり思いのまま。
>>166-167
こりゃゲームかなんかの宣伝コピーかとオモタ。詩っぽいな。行間の飛び具合がなんとも。
これだけだと、ゲームならRPG、しかも敵は神、主人公は道を違えた聖職者? やる気は起こらんな。
ふとブレードランナーのファンタジー版か?と貧困な想像力を発揮したポエマーな俺。
俺には太陽にほえろ!やルパン三世のテーマはわからん。ありゃビジネスだからな。
いくらプロのライターでもエスパーにはなれません。
別にこのスレをどう使おうが自由。
だがもしシナリオの腕を上げたいなら、このゲ製じゃなくて同人か小説系の板のほうがよくないか?
なまはんかじゃやってられないかもしれないけど。でも>>151でノベルゲーム作ってるって書いてるしなぁ。
もし意見や反応が欲しいというなら、こんな過疎スレじゃなく評価スレとかのほうが適切。
それでもここでやりたいというなら、おkな日本語で始めてくれ。
作りたいものの形がはっきりしてるのなら、まずそこら辺を晒すべし。
概要を三行で。舞台、登場人物、カラーは? あるいはぶっちゃけ既製のどんな作品が目標か?w
特にはっきりしてないなら、とりあえずそのあたりを形にしてから、ここでプレゼン汁。
そこまですれば皆突っ込んでくれるだろうから、しめたもんだ。改悪なり何なり思いのまま。
>>166-167
こりゃゲームかなんかの宣伝コピーかとオモタ。詩っぽいな。行間の飛び具合がなんとも。
これだけだと、ゲームならRPG、しかも敵は神、主人公は道を違えた聖職者? やる気は起こらんな。
ふとブレードランナーのファンタジー版か?と貧困な想像力を発揮したポエマーな俺。
>>172
ちょw
勘違いと判断なさる前に、自分の意図も述べさせて下さい。
70年代頃のシナリオ手法って今と大分違いますね。
特にギャルゲー等のシナリオと比べると、同じ用語でも意味合いや
要求される作業が全く違うので驚きました。
細かく書くのは長いしつまらないので辞めときますけど。
意見や反応に関しては欲しいか欲しくないかと言えば、
偶然あれば良いか、くらいです。
特にこだわりはありませんね。
むしろ三十分でまとめた文章を推敲する前になんとなくあげてしまうとか、
そんな適当でゆるーい具合です。
ちなみににちゃんで適当に文字打つのは、昔からの悪癖ですなぁw
いつもは、クマーとか言う方ですからw
気をつけるようにします。
そんな有り様でもプレゼンできるか、ちょっと考えてみようと思います。
作品の概要は決まってますが、製作にどれくらいの期間がかかるやら。
(あれ、そいや企画を立てるスレって他にありませんでしたっけ?)
ちょw
勘違いと判断なさる前に、自分の意図も述べさせて下さい。
70年代頃のシナリオ手法って今と大分違いますね。
特にギャルゲー等のシナリオと比べると、同じ用語でも意味合いや
要求される作業が全く違うので驚きました。
細かく書くのは長いしつまらないので辞めときますけど。
意見や反応に関しては欲しいか欲しくないかと言えば、
偶然あれば良いか、くらいです。
特にこだわりはありませんね。
むしろ三十分でまとめた文章を推敲する前になんとなくあげてしまうとか、
そんな適当でゆるーい具合です。
ちなみににちゃんで適当に文字打つのは、昔からの悪癖ですなぁw
いつもは、クマーとか言う方ですからw
気をつけるようにします。
そんな有り様でもプレゼンできるか、ちょっと考えてみようと思います。
作品の概要は決まってますが、製作にどれくらいの期間がかかるやら。
(あれ、そいや企画を立てるスレって他にありませんでしたっけ?)
174名前は開発中のものです。
2007/10/10(水) 19:10:18ID:JLOs4uQT 何か何もかもが唐突だな。
もう一度言いたい日本語で。
説明不足が目立つな。
あと無駄に長文、相手に何を伝えたいかぼやけている。
まず、何を伝いえたいか書く。それから話始めろよ。
しかし会話が拙いと言うか、相手に物事伝えるのが下手だね。
もう一度言いたい日本語で。
説明不足が目立つな。
あと無駄に長文、相手に何を伝えたいかぼやけている。
まず、何を伝いえたいか書く。それから話始めろよ。
しかし会話が拙いと言うか、相手に物事伝えるのが下手だね。
175名前は開発中のものです。
2007/10/10(水) 20:40:24ID:9Pg0EqYO 確かに>>173の文章は意味が分かりにくい
>>ちなみににちゃんで適当に文字打つのは、昔からの悪癖ですなぁw
>>いつもは、クマーとか言う方ですからw
なんでここで文末にwをつけるのか?笑う必要があるの?
>>ちなみににちゃんで適当に文字打つのは、昔からの悪癖ですなぁw
>>いつもは、クマーとか言う方ですからw
なんでここで文末にwをつけるのか?笑う必要があるの?
176名前は開発中のものです。
2007/10/10(水) 20:47:39ID:usMatm1g 邪推なんだけど、そのプロライターとやらに何か見せたとき、
「無駄な説明が多いわりに説明不足」って言われなかった?
ここはポエム発表・日記投稿のスレじゃないんだから、
ゲームに関係あるものを形になってる状態で投稿するんでないと、
投稿する意味も、お前の成長もまったくないよ。
>>166-167 だって自分で関係ない習作なんて言ってるし、
それなら日記でもレンタルしれ。ぶっちゃけスレ違い。
勘違いっていえばそれも勘違いだな。
「無駄な説明が多いわりに説明不足」って言われなかった?
ここはポエム発表・日記投稿のスレじゃないんだから、
ゲームに関係あるものを形になってる状態で投稿するんでないと、
投稿する意味も、お前の成長もまったくないよ。
>>166-167 だって自分で関係ない習作なんて言ってるし、
それなら日記でもレンタルしれ。ぶっちゃけスレ違い。
勘違いっていえばそれも勘違いだな。
177名前は開発中のものです。
2007/10/10(水) 21:24:25ID:98LX/hoZ なるほど、ゆるーくヤリたいわけね、と勝手に解釈。
にしても分からんのは、大御所とかだすから専門か塾かアシだと思ってたんだけど
どうもやる気が感じられないとこだ。俺の勘違いだろうけど。
ま、ブツを上げればこんな調子で反応はあるから。がんばって書いてうpしてくれ。
ゲ製は今は比較的平穏(過疎)でこんなとこ覗いてるのは暇人だけだが。
あと確認したいんだが、ノベゲーが作りたいんだよな?
出来ればその概要とやらを聞かせてくれ。今後ここを覗き続けるか判断したい、と偉そうに書いてみる。
にしても分からんのは、大御所とかだすから専門か塾かアシだと思ってたんだけど
どうもやる気が感じられないとこだ。俺の勘違いだろうけど。
ま、ブツを上げればこんな調子で反応はあるから。がんばって書いてうpしてくれ。
ゲ製は今は比較的平穏(過疎)でこんなとこ覗いてるのは暇人だけだが。
あと確認したいんだが、ノベゲーが作りたいんだよな?
出来ればその概要とやらを聞かせてくれ。今後ここを覗き続けるか判断したい、と偉そうに書いてみる。
178名前は開発中のものです。
2007/10/11(木) 05:08:32ID:7gPcGVSL コミュニケーション能力が足りねーんだよ
文章も振舞いも摩訶不思議なことを自覚してくれ
文章も振舞いも摩訶不思議なことを自覚してくれ
考えがよくまとまったので、レスします。
本気で、嘘も、建前もなく。
>>174
自分の心境は前に全部書いてある筈です。
自分の物語を老舗のライターに潰されたとこも、
その後に自分が得意な分野に逃げ込んで守りに入ったことも。
文字はその人の心そのものも表現してる訳で、
字面だけ見て決め付けられてどうこう言われたら、会話する意味もなくなる。
もっと人間の心理は複雑なものだけど、そのあなたの一見安易な方法論にどんな意味があるの?
>>175
そこに本意はありません。
何故そこに注目したのか逆に聞きたいです。
>>176
それ、どのくらい考えて発言しましたか?
ゲーム製作の板と見た上では、ゲーム製作についての話は推奨すべきだし、
課程はどうあれ、結果としてゲームができれば良いと思います。
住民が減れば相対的にあがるゲームも減るわけで、
住民をなるべく増やしたほうが機会もあると言うもの。
自治と言うことにこだわる理由が見つかりません。
あなたはむしろ自分の中に答えがあると、気づきかけてるんじゃないですか?
ちなみにうpした文章は、私の作りたいノベルゲーの習作です。
本気で、嘘も、建前もなく。
>>174
自分の心境は前に全部書いてある筈です。
自分の物語を老舗のライターに潰されたとこも、
その後に自分が得意な分野に逃げ込んで守りに入ったことも。
文字はその人の心そのものも表現してる訳で、
字面だけ見て決め付けられてどうこう言われたら、会話する意味もなくなる。
もっと人間の心理は複雑なものだけど、そのあなたの一見安易な方法論にどんな意味があるの?
>>175
そこに本意はありません。
何故そこに注目したのか逆に聞きたいです。
>>176
それ、どのくらい考えて発言しましたか?
ゲーム製作の板と見た上では、ゲーム製作についての話は推奨すべきだし、
課程はどうあれ、結果としてゲームができれば良いと思います。
住民が減れば相対的にあがるゲームも減るわけで、
住民をなるべく増やしたほうが機会もあると言うもの。
自治と言うことにこだわる理由が見つかりません。
あなたはむしろ自分の中に答えがあると、気づきかけてるんじゃないですか?
ちなみにうpした文章は、私の作りたいノベルゲーの習作です。
>>177
本当はただの雑談して落ち着きたかっただけなんだけどね。
見てのとおり、建設的な意見はほとんどなかったオチ。
今日、上にあげた文章をゲームにしたいと思ってたら涙が出た。
仕事中だというのに泣いてしまった。
それでやっと気がついた。
あれを作りたいっていう気持ちは、ニーズも、ジャンルも関係なく、使命のようなもの。
自分が憧れてて本当に望む世界を作るわけだから、他人が何言おうが関係ない。
後は空気の流れに任せるしかないなぁ。
やる気? ないよw
>>178
ゲームは企画意図から作られるわけで、意図も理解できないゲーム製作者は論外。
そこでよぎるのは、人の意図に感心すら持たない大半の住民は、
ゲーム製作の基本すら知らないんじゃないかなぁと言う不安。
自己流とか、ヘビーゲーマーて色んな意味で酷いからなぁ……相手しない。
本当はただの雑談して落ち着きたかっただけなんだけどね。
見てのとおり、建設的な意見はほとんどなかったオチ。
今日、上にあげた文章をゲームにしたいと思ってたら涙が出た。
仕事中だというのに泣いてしまった。
それでやっと気がついた。
あれを作りたいっていう気持ちは、ニーズも、ジャンルも関係なく、使命のようなもの。
自分が憧れてて本当に望む世界を作るわけだから、他人が何言おうが関係ない。
後は空気の流れに任せるしかないなぁ。
やる気? ないよw
>>178
ゲームは企画意図から作られるわけで、意図も理解できないゲーム製作者は論外。
そこでよぎるのは、人の意図に感心すら持たない大半の住民は、
ゲーム製作の基本すら知らないんじゃないかなぁと言う不安。
自己流とか、ヘビーゲーマーて色んな意味で酷いからなぁ……相手しない。
181名前は開発中のものです。
2007/10/11(木) 10:49:56ID:agb5YWf3 こりゃ重症だ。
付ける薬がない。
付ける薬がない。
182名前は開発中のものです。
2007/10/11(木) 11:42:29ID:7B2HmU+t183名前は開発中のものです。
2007/10/11(木) 11:57:38ID:0DtRD37A あんまりひどすぎてワロタw
駄目だコイツw これはもう既にギャグの域。
もうこのまま突っ走ればいいんじゃない。意外に大成するかもよw
駄目だコイツw これはもう既にギャグの域。
もうこのまま突っ走ればいいんじゃない。意外に大成するかもよw
184名前は開発中のものです。
2007/10/11(木) 12:11:22ID:agb5YWf3 めざせ第二の竜騎士07or奈須きのこってかw
なにをどう間違えたらここまで自分に酔った日本語が書けるのか
さっぱりわからん。
なにをどう間違えたらここまで自分に酔った日本語が書けるのか
さっぱりわからん。
185名前は開発中のものです。
2007/10/11(木) 12:24:00ID:0DtRD37A >>184
多分何処かの専門学生でシナリオ科とかそんな感じ。
>自己流とか
後意外に文章作法がしっかりしてる。
「……」や感嘆符の後の一マス全角スペース開け。
古臭い脚本家とかも、多分学校関係者かゲストだろ。
会話が拙く、話がほとんど通じないのも、友人も少なく、社会に出てないからだろうな。
おそらく18〜19才のシナリオ関係の専門学生だろ。
多分何処かの専門学生でシナリオ科とかそんな感じ。
>自己流とか
後意外に文章作法がしっかりしてる。
「……」や感嘆符の後の一マス全角スペース開け。
古臭い脚本家とかも、多分学校関係者かゲストだろ。
会話が拙く、話がほとんど通じないのも、友人も少なく、社会に出てないからだろうな。
おそらく18〜19才のシナリオ関係の専門学生だろ。
186名前は開発中のものです。
2007/10/11(木) 18:56:16ID:7gPcGVSL なんたる独りよがりw
187名前は開発中のものです。
2007/10/11(木) 20:00:09ID:wRr6jrqI お前ら……
これだけゲーム人としてコケにされて、何も感じてないんだな。
建前だけの理屈とか、推測でしか語れないのな。
しかも相手に本気で分かってもらおうという気持ちもない、
刹那的な感情に流されただけの陳腐な言葉。
何も伝わってこない。
意見するにしても、その根拠すら語れない薄っぺらさに納得が行ったわ。
遊び相手が欲しいだけなんだな、要するに。
誠意もなく、動機もなく、人を使って遊びたいだけなのか。
だから思いつきと、その場しのぎの言葉に浸ってる。
気持ちがなくても人に意見できるし、否定もする。
偽の言葉しか使えない奴らと、話すことは何もない。
無意味に煽ってすまなかった。私が間違ってた。
それじゃ。
これだけゲーム人としてコケにされて、何も感じてないんだな。
建前だけの理屈とか、推測でしか語れないのな。
しかも相手に本気で分かってもらおうという気持ちもない、
刹那的な感情に流されただけの陳腐な言葉。
何も伝わってこない。
意見するにしても、その根拠すら語れない薄っぺらさに納得が行ったわ。
遊び相手が欲しいだけなんだな、要するに。
誠意もなく、動機もなく、人を使って遊びたいだけなのか。
だから思いつきと、その場しのぎの言葉に浸ってる。
気持ちがなくても人に意見できるし、否定もする。
偽の言葉しか使えない奴らと、話すことは何もない。
無意味に煽ってすまなかった。私が間違ってた。
それじゃ。
189名前は開発中のものです。
2007/10/11(木) 20:05:33ID:wRr6jrqI はいはい、もういいから消えてください
190名前は開発中のものです。
2007/10/11(木) 20:06:31ID:D6cyYQg2 >>188
あー消える前に、専門学生で18〜19ってのは合ってる?
あー消える前に、専門学生で18〜19ってのは合ってる?
191名前は開発中のものです。
2007/10/11(木) 20:09:11ID:agb5YWf3192名前は開発中のものです。
2007/10/11(木) 20:15:47ID:7B2HmU+t 18、9ならまだ救われる可能性はあるな。
30近くてこれだとするとかなりきついが…
>>188
外に出て、学校いくなり働くなりして、もっと人と会話しろ。
自分にとって都合の良い、付き合いやすい奴だけじゃなく、
きつい事を言う奴や不愉快な奴も、会話したり観察したりして
そいつらの言うことについてもよく考えてみろ。
ファンタジーなラノベやポエムじゃなくて、現実の交流から色々吸収しろ。
30近くてこれだとするとかなりきついが…
>>188
外に出て、学校いくなり働くなりして、もっと人と会話しろ。
自分にとって都合の良い、付き合いやすい奴だけじゃなく、
きつい事を言う奴や不愉快な奴も、会話したり観察したりして
そいつらの言うことについてもよく考えてみろ。
ファンタジーなラノベやポエムじゃなくて、現実の交流から色々吸収しろ。
193名前は開発中のものです。
2007/10/11(木) 23:32:16ID:7gPcGVSL >>188
分別とか常識は教えられないから
みんなお手上げ状態なんだよ
指摘するべき箇所が多すぎて、笑いものにするしかない
お前の理解者が1人もいないってのが、どういう事かわからないのか?
しかも、ゲ製板は比較的落ち着いた板なんだぜ?
関心を持たれないからって、受け手を見下すなんて1番やっちゃいけない事だろうに
分別とか常識は教えられないから
みんなお手上げ状態なんだよ
指摘するべき箇所が多すぎて、笑いものにするしかない
お前の理解者が1人もいないってのが、どういう事かわからないのか?
しかも、ゲ製板は比較的落ち着いた板なんだぜ?
関心を持たれないからって、受け手を見下すなんて1番やっちゃいけない事だろうに
194名前は開発中のものです。
2007/10/12(金) 00:12:51ID:hwO0AMwg 颯爽と引き上げるあたりは、かなりナル入ってるよな。
これでまた出てきたら面白いんだけど。
なんか気持ち悪いから、これは釣りってことにしておこう。そうしよう。
これでまた出てきたら面白いんだけど。
なんか気持ち悪いから、これは釣りってことにしておこう。そうしよう。
195名前は開発中のものです。
2007/10/12(金) 03:38:44ID:wxKGKUWF流れも空気も読まずに、ひとこと言わせてくれ
ゲーム作れよw
196名前は開発中のものです。
2007/10/12(金) 04:26:45ID:acv51ifn ◆mloIG3eUsQはスレ住人にどうしてほしかったんだよw
197名前は開発中のものです。
2007/10/12(金) 14:29:36ID:+2nGc4FD198名前は開発中のものです。
2007/10/12(金) 19:50:07ID:EGxPCGcM すげー!神シナリオだな!
続きが早く読みたい!
ってちやほやされたかっただけです
続きが早く読みたい!
ってちやほやされたかっただけです
199名前は開発中のものです。
2007/10/12(金) 20:02:27ID:jb53xLVJ >>166
飛んだ短剣何処行ったのよw 戦ってる最中になにやってるんだ主人公w
飛んだ短剣何処行ったのよw 戦ってる最中になにやってるんだ主人公w
200名前は開発中のものです。
2007/10/12(金) 22:11:01ID:Is2au8jF201名前は開発中のものです。
2007/10/13(土) 21:13:04ID:70hrA3il 太陽にほえろやルパンのシナリオ書いてた人が
最近のラノベ読んだりやサンノベプレイしてたりすんのかな
人気作はチェック入れてるかな
やっぱシナリオ学校の講師ってのがありかな
最近のラノベ読んだりやサンノベプレイしてたりすんのかな
人気作はチェック入れてるかな
やっぱシナリオ学校の講師ってのがありかな
202名前は開発中のものです。
2007/10/15(月) 21:43:40ID:+n8ragZy 久しぶりに来たら凄い展開にw
203名前は開発中のものです。
2007/10/20(土) 05:37:46ID:v/A9yGSx204名前は開発中のものです。
2007/10/20(土) 06:23:43ID:W6W+Kdtq205名前は開発中のものです。
2007/10/20(土) 12:38:41ID:ANJViKzz >>188復活か
よっぽど悔しかったんだな
よっぽど悔しかったんだな
206名前は開発中のものです。
2007/10/20(土) 20:50:51ID:sMWXawou 初心者が陥りやすーい所を幸運にもプロに指摘してもらい、
その幸運を活かしてゲーム作りを進めればよかったものを、
情感たっぷりに「俺カワイソウ!」と披露してみた。
すると、ごく普通の人間だったスレ住人からは
「そんなことよりゲーム作れ」と一刀両断。
誰も同情してくれない。
嗚呼思惑通りに話が進まぬ悲しい「口だけ男」は、
「実は企業に認めてもらえてプロと一緒に作ってるんだよ!ホントだよ!」
と、名無しのまま2ちゃんねるで叫ぶことしかできないのでありました。
その幸運を活かしてゲーム作りを進めればよかったものを、
情感たっぷりに「俺カワイソウ!」と披露してみた。
すると、ごく普通の人間だったスレ住人からは
「そんなことよりゲーム作れ」と一刀両断。
誰も同情してくれない。
嗚呼思惑通りに話が進まぬ悲しい「口だけ男」は、
「実は企業に認めてもらえてプロと一緒に作ってるんだよ!ホントだよ!」
と、名無しのまま2ちゃんねるで叫ぶことしかできないのでありました。
207名前は開発中のものです。
2007/10/20(土) 23:35:26ID:W6W+Kdtq 携帯ゲームのシナリオとかなら、もしかしたらあるかもな
文章はパッと見で良し悪しわからんし、彼のような自信満々の態度なら
騙される人もいるかもしれん
文章はパッと見で良し悪しわからんし、彼のような自信満々の態度なら
騙される人もいるかもしれん
208名前は開発中のものです。
2007/10/27(土) 01:40:29ID:L5DqXApL 横から失礼します。
ちょっと質問。
フリーソフトでノベルゲーム作ってるんだけど、
一番大事な事って何?
是非とも参考にさせていただきたいんだが・・・。
ちょっと質問。
フリーソフトでノベルゲーム作ってるんだけど、
一番大事な事って何?
是非とも参考にさせていただきたいんだが・・・。
209名前は開発中のものです。
2007/10/27(土) 07:53:49ID:D9YRxGHZ 文章すっ飛ばしてエンディングまで行ける機能
210名前は開発中のものです。
2007/10/27(土) 22:36:15ID:2l+RvDzx 製作の点でというなら「完成させる」こと。
プレイする点でというなら「ストレスの極力少ないシステム」。
中身は、まぁ、アレだ、十人十色だからw
プレイする点でというなら「ストレスの極力少ないシステム」。
中身は、まぁ、アレだ、十人十色だからw
212名前は開発中のものです。
2007/11/26(月) 23:22:17ID:u36dtZ1j ざっと読んだが、俺には1点だけ◆mloIG3eUsQのいいところが見つけられたよ!
こいつと比べると普通の創作志願者は勇気が沸く
こいつと比べると普通の創作志願者は勇気が沸く
213名前は開発中のものです。
2007/12/01(土) 01:19:49ID:mAYEHKfi もう一度読み直せ
214名前は開発中のものです。
2007/12/30(日) 14:10:33ID:Xxtgu9zP なんという良スレ
久しぶりーですよ。
今はフリーライターとして、何故かプロジェクトリーダーになってるんだが。
俺も何故かは分からんから聞くなw
しっかしもうからねぇな、この仕事は。
よくあるサイトで書いてあるのは事実で、コンビニのバイトの数倍時間かけても対価が少ない。
まぁ、それでもあるもんはあるもんなりにやってくとして、時間空いたらまた来るわ。
今はフリーライターとして、何故かプロジェクトリーダーになってるんだが。
俺も何故かは分からんから聞くなw
しっかしもうからねぇな、この仕事は。
よくあるサイトで書いてあるのは事実で、コンビニのバイトの数倍時間かけても対価が少ない。
まぁ、それでもあるもんはあるもんなりにやってくとして、時間空いたらまた来るわ。
216名前は開発中のものです。
2008/01/16(水) 14:00:35ID:9Y9q1fCP >>210
いまだ「やってみたいなぁ」程度で手をつけてもいないんだが、
「ラストを含めてあらすじを固めてから着手する」のと、
「とりあえず始めてだんだん固めていく」のと、
どっちがうまくいくんだろうな…。
ショートショートではない短編小説だとどっちでもいいんだけどね。
いまだ「やってみたいなぁ」程度で手をつけてもいないんだが、
「ラストを含めてあらすじを固めてから着手する」のと、
「とりあえず始めてだんだん固めていく」のと、
どっちがうまくいくんだろうな…。
ショートショートではない短編小説だとどっちでもいいんだけどね。
217名前は開発中のものです。
2008/02/06(水) 12:32:30ID:GaVyg8/E >>215
ここでゲーム作る気あんの?
ここでゲーム作る気あんの?
218名前は開発中のものです。
2008/02/06(水) 20:03:49ID:EwNFgJP4 >>217
触っちゃだめ
触っちゃだめ
219名前は開発中のものです。
2008/02/08(金) 21:44:53ID:oWZqKj9E 俺ここで何か作ろうかな
220名前は開発中のものです。
2008/02/08(金) 22:06:47ID:cB2jih4X >>219
頑張れ。何できんの?
頑張れ。何できんの?
221名前は開発中のものです。
2008/02/09(土) 15:23:33ID:GxqkbveW222名前は開発中のものです。
2008/02/09(土) 23:57:43ID:4QTfVM4X じゃあ俺も何か作る
223名前は開発中のものです。
2008/02/10(日) 01:26:48ID:kE8uZWTD224222
2008/02/10(日) 01:59:12ID:qNMi8izs 主人公?の立ち絵線画描いたよー
ttp://akm.cx/2d2/src/1202576200845.jpg
どちらかというと物書きだから絵にはあまりつっこむなよ!
ttp://akm.cx/2d2/src/1202576200845.jpg
どちらかというと物書きだから絵にはあまりつっこむなよ!
225名前は開発中のものです。
2008/02/10(日) 09:45:32ID:kE8uZWTD226名前は開発中のものです。
2008/02/10(日) 12:22:52ID:qNMi8izs 色塗ってみたよー
ttp://akm.cx/2d2/src/1202613560914.jpg
絵が許容範囲ならちょっと頑張ってみようかな。どうせ予定の無い春休みだし
ttp://akm.cx/2d2/src/1202613560914.jpg
絵が許容範囲ならちょっと頑張ってみようかな。どうせ予定の無い春休みだし
227名前は開発中のものです。
2008/02/10(日) 13:56:37ID:yhbzdKSf >>226
良いと思う。
素材一人で仕上げられて文章書けるなら。
春休みに作って発表できるんじゃないかな。
15k〜20k位の短編で主要登場人物二〜三人位の規模なら
零からでも春休みで出来そうかも。
応援してるわ、頑張ってくれ。
良いと思う。
素材一人で仕上げられて文章書けるなら。
春休みに作って発表できるんじゃないかな。
15k〜20k位の短編で主要登場人物二〜三人位の規模なら
零からでも春休みで出来そうかも。
応援してるわ、頑張ってくれ。
228名前は開発中のものです。
2008/02/10(日) 21:18:09ID:JtodXe+l229名前は開発中のものです。
2008/02/10(日) 21:34:03ID:RgB4u0Sv >>226
ガンガレ。
ガンガレ。
230名前は開発中のものです。
2008/02/11(月) 02:31:15ID:54gK6Zfe こういうところで、材料小出しにして応援されながら作るのは、確かに励みになるだろうけどさ
本来、創作作業ってのは孤独なものなんだ
できるなら、場に甘えず、個人サイト作ってやれ
2chができて、簡単に人から言葉を賜ろうという輩が多くて困る
本来、創作作業ってのは孤独なものなんだ
できるなら、場に甘えず、個人サイト作ってやれ
2chができて、簡単に人から言葉を賜ろうという輩が多くて困る
231名前は開発中のものです。
2008/02/11(月) 02:39:59ID:fpogyCaa ここはそういう趣旨のスレだろ、嫌なら見なければいい
232名前は開発中のものです。
2008/02/11(月) 02:49:17ID:nTMeb0+L 寂しいんでしょ。
233名前は開発中のものです。
2008/02/11(月) 05:04:08ID:EzEao4wH234名前は開発中のものです。
2008/02/11(月) 06:41:31ID:yTlwlA03 糞製作者晒しあげ
235名前は開発中のものです。
2008/02/11(月) 09:31:31ID:93U4IezS ここ見たらノベルゲー作りたくなってきました。
RPGを作ってるのですが(進行度1%くらい)、そのノベルパートのシステムを作るついでに、
何かノベルゲーム作ってみたいと思います。
RPGを作ってるのですが(進行度1%くらい)、そのノベルパートのシステムを作るついでに、
何かノベルゲーム作ってみたいと思います。
236名前は開発中のものです。
2008/02/11(月) 10:37:23ID:RfLpWAzq >>230
まあ、同意だな。
ベクター等でもトップにあるソフトも感想付いていて三つくらいだったり。
テストプレイヤーを友人に頼んでもプレイして貰えなくて放置なんてざらだしな。
興味が無きゃ「ふーん」で終わり。
プレイして貰っても感想もらえるなんてごく稀。
作りかけのただの素材でも感想貰えるなんて。凄く恵まれている事だよな。
でもスレ違い、嫌なら見ないを推奨する。
ゲームに対する意見ですらない、場所自体の否定は何の意味も無い。
まあ、同意だな。
ベクター等でもトップにあるソフトも感想付いていて三つくらいだったり。
テストプレイヤーを友人に頼んでもプレイして貰えなくて放置なんてざらだしな。
興味が無きゃ「ふーん」で終わり。
プレイして貰っても感想もらえるなんてごく稀。
作りかけのただの素材でも感想貰えるなんて。凄く恵まれている事だよな。
でもスレ違い、嫌なら見ないを推奨する。
ゲームに対する意見ですらない、場所自体の否定は何の意味も無い。
237235
2008/02/18(月) 23:28:44ID:FhFaRi2X ようやく足回り(タスクシステムとか3D機能で2D描画するライブラリとか)が整備できたので、
はりぼてを投下してみます。
プログラム書きなので立ち絵は期待しないでくださいOTL(一時間くらいで描いたもので…)
スクショ
ttp://gamdev.org/up/img/11083.jpg
本体
http://gamdev.org/up/img/11084.lzh
FPSや、表示がおかしかったら報告してもらえると幸いです。ビデオメモリは16MBくらいを
想定しています。
はりぼてを投下してみます。
プログラム書きなので立ち絵は期待しないでくださいOTL(一時間くらいで描いたもので…)
スクショ
ttp://gamdev.org/up/img/11083.jpg
本体
http://gamdev.org/up/img/11084.lzh
FPSや、表示がおかしかったら報告してもらえると幸いです。ビデオメモリは16MBくらいを
想定しています。
238名前は開発中のものです。
2008/02/22(金) 15:28:37ID:0zr6GcwG >>237
ちょいと試してみた。
Windows XP Pro / Pentium4 2.53GHz / 1.00GB RAM
ビデオメモリはシステムメモリで128MB。
FPSは普通に60前後だった。
OpenGLモードでは立ち絵が表示されなかった(白く抜けてしまう)。
うちのマシンのビデオカードが貧弱なせいかCPU使用率が常に100%になってしまう。
背景はCAD系ので作ったぽいけど、どうせIrrlicht使いならリアルタイムに動かせても面白いかも。
2Dの描画系もIrrlichtで実装してるのかな? Irrlichtはそこらへんまだ貧弱だから悩みどころなんだよなあ。
俺はスクリプトエンジン実装が面倒で吉里吉里に逃げたけど、そのあたりもやる気なら頑張って。
ちょいと試してみた。
Windows XP Pro / Pentium4 2.53GHz / 1.00GB RAM
ビデオメモリはシステムメモリで128MB。
FPSは普通に60前後だった。
OpenGLモードでは立ち絵が表示されなかった(白く抜けてしまう)。
うちのマシンのビデオカードが貧弱なせいかCPU使用率が常に100%になってしまう。
背景はCAD系ので作ったぽいけど、どうせIrrlicht使いならリアルタイムに動かせても面白いかも。
2Dの描画系もIrrlichtで実装してるのかな? Irrlichtはそこらへんまだ貧弱だから悩みどころなんだよなあ。
俺はスクリプトエンジン実装が面倒で吉里吉里に逃げたけど、そのあたりもやる気なら頑張って。
239235
2008/02/22(金) 17:23:59ID:fS1DjXSr >>238
ありがとうございます。CPU使用率100%になるのは今後どうにかします。
OpenGLは、2.0対応のビデオカードじゃないと表示がおかしくなるようですね。別PCでも
おかしくなるのを確認しました。
これはIrrlicht側の仕様っぽいのでこちらではどうにもできないです。
背景は素材を借りました。背景まったく描けないものでOTL
2Dの描画は、流行?の3D機能で2D表示を行うもので、Irrlichtの機能を使った独自
実装です。ただ背景画像にテクスチャ使うのもあほらしいので、フレームバッファへの
転送機能をOpenGL、DirectX8、9で実装しました。
ただギャルゲによくあるクロスフェードを実現するためには2x以上のシェーダーが必要に
なるっぽいので、そのあたりはCPU側で行うことにしています。
文字描画はFreeTypeを直に叩いて実装しました。
スクリプトは折角IrrlichtにあるのでXMLを使うことにしてます。以前Flashで簡単なデジタル
ノベルを作ったときに、XMLを使ったもので。
ありがとうございます。CPU使用率100%になるのは今後どうにかします。
OpenGLは、2.0対応のビデオカードじゃないと表示がおかしくなるようですね。別PCでも
おかしくなるのを確認しました。
これはIrrlicht側の仕様っぽいのでこちらではどうにもできないです。
背景は素材を借りました。背景まったく描けないものでOTL
2Dの描画は、流行?の3D機能で2D表示を行うもので、Irrlichtの機能を使った独自
実装です。ただ背景画像にテクスチャ使うのもあほらしいので、フレームバッファへの
転送機能をOpenGL、DirectX8、9で実装しました。
ただギャルゲによくあるクロスフェードを実現するためには2x以上のシェーダーが必要に
なるっぽいので、そのあたりはCPU側で行うことにしています。
文字描画はFreeTypeを直に叩いて実装しました。
スクリプトは折角IrrlichtにあるのでXMLを使うことにしてます。以前Flashで簡単なデジタル
ノベルを作ったときに、XMLを使ったもので。
240235
2008/02/25(月) 22:46:34ID:FE/uorRL 白く抜けるのは自分のバグだった模様OTL
直しました…が、Irrlichtの仕様ミスのためアルファチャンネルとアルファ値同時に扱えない
ので、OpenGLはサポートからはずすことにします。
直しました…が、Irrlichtの仕様ミスのためアルファチャンネルとアルファ値同時に扱えない
ので、OpenGLはサポートからはずすことにします。
241名前は開発中のものです。
2008/03/16(日) 12:50:21ID:5aAreQF1 あげ
242名前は開発中のものです。
2008/03/16(日) 20:11:41ID:9fN7vau2 人がいなくなったな
場所に甘えないのはいいことだ
2chは人を堕落させる
場所に甘えないのはいいことだ
2chは人を堕落させる
243名前は開発中のものです。
2008/03/16(日) 20:14:47ID:5aAreQF1 >>242
お前まだいたのか(笑)
お前まだいたのか(笑)
244名前は開発中のものです。
2008/04/27(日) 01:59:01ID:T3s+UIcs スレ題どおり、自分も一から一人でやろうとしてます。(ひぐらしに感化されて)
背景素材として、学校の教室の画像が欲しいんですけど、
素材集サイトやCDROMで入手する手段ってないですか?
或いは、教室を開放している学校や施設はないですか?
背景素材として、学校の教室の画像が欲しいんですけど、
素材集サイトやCDROMで入手する手段ってないですか?
或いは、教室を開放している学校や施設はないですか?
245名前は開発中のものです。
2008/04/27(日) 11:25:18ID:rBN4IIWW246244
2008/04/27(日) 17:38:47ID:T3s+UIcs 実は学校施設はひとつ抑えてあるんだけど、
その前に良い素材集のCDROMがあればいいなぁと思い。
ぐぐったけど、
写真の枚数が少なかったり、写真じゃなくてイラストであったり、
人物が写りこんであったりしてなかなかいいのがなくて。
その前に良い素材集のCDROMがあればいいなぁと思い。
ぐぐったけど、
写真の枚数が少なかったり、写真じゃなくてイラストであったり、
人物が写りこんであったりしてなかなかいいのがなくて。
247名前は開発中のものです。
2008/04/27(日) 19:13:46ID:rBN4IIWW248名前は開発中のものです。
2008/05/28(水) 04:06:32ID:2+P61b7M そして1ヶ月の月日が流れた・・・
スレの皆が忘れかけた頃>>244が・・・
スレの皆が忘れかけた頃>>244が・・・
249きな粉! ◆g0P/KinaKo
2008/06/15(日) 23:52:13ID:cpLFqI7u 5
250名前は開発中のものです。
2008/06/19(木) 14:26:55ID:DiDURu97 こんなスレあったんだ。
俺も今吉里吉里でちょっとずつだけどノベルゲー作ってるよ。
けどまだまだ使いこなせてないから、時々講座サイトとか
関連の本とか見ながら進めてる。
素材もなるべく連絡不要、明記不要のところから借りてるしw
先は長いけど、最後まで楽しんで作りたいなぁ。
俺も今吉里吉里でちょっとずつだけどノベルゲー作ってるよ。
けどまだまだ使いこなせてないから、時々講座サイトとか
関連の本とか見ながら進めてる。
素材もなるべく連絡不要、明記不要のところから借りてるしw
先は長いけど、最後まで楽しんで作りたいなぁ。
251名前は開発中のものです。
2008/08/29(金) 14:07:17ID:To/QLuXB その気持ちが重要さ。それこそが作品を完成させる魔法。
同人やアマチュアゲーが商業ゲー以上の味を醸し出す事もある理由の一つ。
同人やアマチュアゲーが商業ゲー以上の味を醸し出す事もある理由の一つ。
252名前は開発中のものです。
2008/09/02(火) 15:57:16ID:DE+yHxI2 あ
253名前は開発中のものです。
2008/09/04(木) 06:48:07ID:IzOY4yfH 挑戦者来る
↓
作品完成 no 消滅
↓
作品うpする 過疎って誰もやらない 消滅
↓
絵やシナリオ等にケチがつく うp主逆ギレ 消滅
↓
修正して再うp
↓
やっぱり批判されて消滅 振り出しに戻る
↓
作品完成 no 消滅
↓
作品うpする 過疎って誰もやらない 消滅
↓
絵やシナリオ等にケチがつく うp主逆ギレ 消滅
↓
修正して再うp
↓
やっぱり批判されて消滅 振り出しに戻る
254名前は開発中のものです。
2009/03/11(水) 01:02:46ID:3tSj8a/a ゲームつくりたいって気持ちいつの間にか忘れてたな・・・
今はもうリスクとか時間とかいいわけとかで・・・
言葉で表現しきれないけどなんか切ない
今はもうリスクとか時間とかいいわけとかで・・・
言葉で表現しきれないけどなんか切ない
255名前は開発中のものです。
2009/03/15(日) 20:47:48ID:wcI5kIz8 なんのこっちゃ
256名前は開発中のものです。
2009/04/11(土) 14:24:47ID:N/bAxAJB ビジュアルノベルってこのスレに当てはまるのかな?
ってか話を書き終わって今、キャラ描いて、実際にフリーソフトに当ててる最中なんだが、ものすごく話が長過ぎて恐ろしくなってきた
やっぱパソコン媒体は短めのほうがいいんだろうか
ってか話を書き終わって今、キャラ描いて、実際にフリーソフトに当ててる最中なんだが、ものすごく話が長過ぎて恐ろしくなってきた
やっぱパソコン媒体は短めのほうがいいんだろうか
257名前は開発中のものです。
2009/04/12(日) 11:00:34ID:CSTwl4vf258名前は開発中のものです。
2009/04/12(日) 11:47:29ID:CSTwl4vf あげとく
259名前は開発中のものです。
2009/04/12(日) 21:54:14ID:BQWatSBd おおおおお!よかった!
900k弱ぐらいなんだけど、友人に選択肢も無い、一本線でそれは長いわwwって馬鹿にされたから
ガチで色々エピソード削ろうとも思ったんだけど、やっぱどれも必要で、うわあああああ(AAry
って自己失望してたが、おまえさんのレスでやる気メキメキ出てきた!
夜食買って来たし明日休みだし寝ずにがんばって組むよ!
900k弱ぐらいなんだけど、友人に選択肢も無い、一本線でそれは長いわwwって馬鹿にされたから
ガチで色々エピソード削ろうとも思ったんだけど、やっぱどれも必要で、うわあああああ(AAry
って自己失望してたが、おまえさんのレスでやる気メキメキ出てきた!
夜食買って来たし明日休みだし寝ずにがんばって組むよ!
260名前は開発中のものです。
2009/04/12(日) 22:00:58ID:eBR1HP3X Shift-JISで900kって原稿用紙換算すると何枚になんねや
261名前は開発中のものです。
2009/04/13(月) 18:02:34ID:xW8hquL1262名前は開発中のものです。
2009/04/14(火) 04:15:59ID:Glo5Kx5J >>260
900kb=921600b=約460000字。
原稿用紙一枚に250字で1800枚くらいか?
改行一切なしで一枚に400字びっしり書いてても1000枚超える。
普通シナリオは改行しまくるから単純に枚数換算したらもっとすげえ枚数になるだろうけど。
スク入りでの計算だったとしてもなかなか書けねえ量だと思う。
キャラも描いてるっていうし、がんばってほしいものだ。
900kb=921600b=約460000字。
原稿用紙一枚に250字で1800枚くらいか?
改行一切なしで一枚に400字びっしり書いてても1000枚超える。
普通シナリオは改行しまくるから単純に枚数換算したらもっとすげえ枚数になるだろうけど。
スク入りでの計算だったとしてもなかなか書けねえ量だと思う。
キャラも描いてるっていうし、がんばってほしいものだ。
263名前は開発中のものです。
2009/04/14(火) 11:42:24ID:xdgcR8dE やっぱ長いよね\(^o^)/
>>262さんの見てびっくりした256ですorz
どうせフリー配布予定だし前編後編に分けて作ることも考え始めました。
とにかくもう作ってしまったんで、自分でやれるとこまでやってみます。
ありがとうございました。
>>262さんの見てびっくりした256ですorz
どうせフリー配布予定だし前編後編に分けて作ることも考え始めました。
とにかくもう作ってしまったんで、自分でやれるとこまでやってみます。
ありがとうございました。
264名前は開発中のものです。
2009/04/26(日) 19:04:23ID:UM7PRPAV265名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 08:56:28ID:/QDPCFer 過疎りすぎだろw
おれは一人で作ってるぜ
他にもいたら応答願うww
おれは一人で作ってるぜ
他にもいたら応答願うww
266名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 14:05:17ID:YUFkMXEY 9月末締切の某企画に応募するために今頑張ってるよ
インターフェイス作るのがしんどいなー
インターフェイス作るのがしんどいなー
267名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 18:06:59ID:/QDPCFer いたwwよかった
一人で作ってるとモチベの波が激しい
ツールは何使ってる?やっぱ吉里吉里とかなの?
おれはまだストーリーを書いてるorz
一人で作ってるとモチベの波が激しい
ツールは何使ってる?やっぱ吉里吉里とかなの?
おれはまだストーリーを書いてるorz
268名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 19:21:35ID:GdPdp5/M 吉里吉里/KAG3でサウンドノベルを作ってる
といっても曲は一曲しか鳴らない
フリーの素材は諸事情があって使わない方針
といっても曲は一曲しか鳴らない
フリーの素材は諸事情があって使わない方針
269名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 19:29:55ID:/QDPCFer 諸事情・・ゴクリ
1曲でもつのか?まあ曲作るの大変そうだからな〜
おれはフリー使わせてもらうぜ
1曲でもつのか?まあ曲作るの大変そうだからな〜
おれはフリー使わせてもらうぜ
270名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 21:20:47ID:YUFkMXEY LiveMakerの短編と吉里吉里の長編を並行してやってる
完成したら他のツールも試してみたいな
完成したら他のツールも試してみたいな
ゲーム製作は経験なし。
バリバリの文系。
今日っていうか昨日初めて吉里吉里/KAGを触った。
TJSリファレンス読んでめまいが止まらない。
こんな私だけど、長い夏休みが折り返すより前に完成できるように頑張ってみる。
たまに報告させてください。
とりあえず
プロット:黒歴史ノートを参考にした。完成
システムグラフィック:テキトーなドットと加工画像に文字入れとかして作成。完了
背景:写真素材を借りてきて加工。プロットにあるシーンは揃った
キャラグラ:ヘボいながらも立ち絵のみ下書き完成。表情を作るかどうか迷ってる。
テキスト:導入部分は完成
スクリプト:簡単なマクロとインターフェースだけ組んだらもう脳が豆腐になった。好感度とフラグ管理で死ぬ予感
音楽:フリー素材を使用する予定。まだ集めてない
スクリプトを6時間くらいやってた気がする…
そんなに変わったことはやってないのに。
バリバリの文系。
今日っていうか昨日初めて吉里吉里/KAGを触った。
TJSリファレンス読んでめまいが止まらない。
こんな私だけど、長い夏休みが折り返すより前に完成できるように頑張ってみる。
たまに報告させてください。
とりあえず
プロット:黒歴史ノートを参考にした。完成
システムグラフィック:テキトーなドットと加工画像に文字入れとかして作成。完了
背景:写真素材を借りてきて加工。プロットにあるシーンは揃った
キャラグラ:ヘボいながらも立ち絵のみ下書き完成。表情を作るかどうか迷ってる。
テキスト:導入部分は完成
スクリプト:簡単なマクロとインターフェースだけ組んだらもう脳が豆腐になった。好感度とフラグ管理で死ぬ予感
音楽:フリー素材を使用する予定。まだ集めてない
スクリプトを6時間くらいやってた気がする…
そんなに変わったことはやってないのに。
272名前は開発中のものです。
2009/07/31(金) 19:33:26ID:Gajd0AbJ ひとり・・・じゃないけどシナリオライターは別でそいつにたのまれて
吉里吉里のスクリプト全部くむ予定
C言語を学校で習ったことあるんで意外とスクリプトは理解できるな
なんだかんだで絵も練習中
吉里吉里のスクリプト全部くむ予定
C言語を学校で習ったことあるんで意外とスクリプトは理解できるな
なんだかんだで絵も練習中
273名前は開発中のものです。
2009/08/01(土) 08:48:33ID:A3vV0+rF そうなんだよなー
一人はマジキツイ
せめて一人はパートナー欲しいよな
一人はマジキツイ
せめて一人はパートナー欲しいよな
274名前は開発中のものです。
2009/08/01(土) 09:20:32ID:MC9YpVGb とりあえずオレも一人で作ってるが、たしか作り始めたのが一年前なんだよなぁ
今となっては大体は把握できてきたが
今となっては大体は把握できてきたが
275名前は開発中のものです。
2009/08/01(土) 10:58:29ID:lHQmm+gg むしろ独りの方が気楽でいい。
276名前は開発中のものです。
2009/08/02(日) 03:46:15ID:Pc+SdHiH 製作開始から三日過ぎたけどまだ個別ルートに手をつけたくらいまでしか進んでない
ノベルゲーム(特にメッセージ枠が狭いやつ)のシナリオって、小説とはまた違った感じで、
描写を省いたりしないとかえってわかりにくいですね
ノベルゲーム(特にメッセージ枠が狭いやつ)のシナリオって、小説とはまた違った感じで、
描写を省いたりしないとかえってわかりにくいですね
277名前は開発中のものです。
2009/08/02(日) 05:07:07ID:zHsQXpAX278名前は開発中のものです。
2009/08/02(日) 21:39:33ID:Pc+SdHiH >277
助言ありがとう
一応システムグラフィックとかのレイアウトも作ったんで、今回は下ウィンドウでいこうと思ってる
いつもと違った書き方するのも楽しいね
助言ありがとう
一応システムグラフィックとかのレイアウトも作ったんで、今回は下ウィンドウでいこうと思ってる
いつもと違った書き方するのも楽しいね
279名前は開発中のものです。
2009/08/02(日) 22:31:35ID:05hLGoKR 吉里吉里で何か作ろうと思って幾年、
取っ掛かりが掴めずNスクを使いつづける……
取っ掛かりが掴めずNスクを使いつづける……
280名前は開発中のものです。
2009/08/03(月) 00:42:47ID:tNAXuwrV Nスクで作ったものを吉里吉里で作り直しとかどうだろうか?
モチベーションは上がんないかもしれないけど
モチベーションは上がんないかもしれないけど
281名前は開発中のものです。
2009/08/03(月) 11:35:37ID:Ls7RGHqz Nスクと吉里吉里に大した差はないんだから、そのままNスクを極めた方がいいと思う。
282名前は開発中のものです。
2009/08/25(火) 22:21:17ID:KyEUAURy シナリオに苦戦しまくっとる身としては
スクリプトの選択が出来る人々がうらやましくてしょうがないw
スクリプトの選択が出来る人々がうらやましくてしょうがないw
283名前は開発中のものです。
2009/08/31(月) 08:41:14ID:+GO9A6T+ 文系でシナリオに自信あってNスクとかで作ってるんだが、絵が全く書けない。他にそんな人いない?しかも萌え系じゃないから「〜作ろう」系のソフト使えない。どうすりゃいいかね?
284名前は開発中のものです。
2009/08/31(月) 08:48:25ID:h7a6TG5n つ【外注】
285名前は開発中のものです。
2009/08/31(月) 13:11:13ID:+GO9A6T+ >>284
なにそれ?
なにそれ?
286名前は開発中のものです。
2009/08/31(月) 14:03:01ID:wo5NDFcC 外部の人間に絵の発注をしろってことだよ。
287名前は開発中のものです。
2009/09/07(月) 19:11:36ID:vawlRyPn288名前は開発中のものです。
2009/09/21(月) 20:56:16ID:3AdZu3wI289名前は開発中のものです。
2009/09/21(月) 21:08:57ID:ZWT6MOJP 萌え系じゃないなら絵なしはありだろ
290名前は開発中のものです。
2009/09/22(火) 00:58:56ID:zEU+QHAZ 小説じゃ駄目なのか?
291名前は開発中のものです。
2009/09/22(火) 08:16:37ID:rjs+RJCY スレタイどおり*作れるかどうか*で言えば>>287でいいよな
完成しなけりゃユーザーもクソもないし
完成しなけりゃユーザーもクソもないし
292名前は開発中のものです。
2009/09/24(木) 16:41:24ID:BMyw51jK 人に見せるつもりは無く、自分がただ制作を楽しみたいだけ、
一人自己満足でニヤニヤしたいだけならなんでもいいよ
一人自己満足でニヤニヤしたいだけならなんでもいいよ
293名前は開発中のものです。
2009/09/26(土) 22:00:36ID:n2NvhjQg 背景と音楽だけでも俺結構イけてんじゃんニヤニヤ
294名前は開発中のものです。
2009/09/27(日) 06:58:04ID:IpaMEq4w 正直キャラ絵があっても好みじゃないとスルーだ……
無しならとりあえずプレイしてみるけど
無しならとりあえずプレイしてみるけど
295名前は開発中のものです。
2009/09/27(日) 07:36:06ID:Mv2sNG6D >>294
それどう考えても少数派だろ
それどう考えても少数派だろ
296名前は開発中のものです。
2009/09/27(日) 07:37:35ID:Mv2sNG6D 同人なんて、どうしたって絵のレベルは低いんだから。
絵柄なんてユーザーも作者も妥協せざる得ないと思うぜ。
絵柄なんてユーザーも作者も妥協せざる得ないと思うぜ。
297名前は開発中のものです。
2009/09/27(日) 19:15:54ID:rNPGe6CQ >>283
完成させてナンボなんだから、絵が無いままでも完成までこぎつければいい。
1.絵なしだが話として完成してるゲーム
2.話も完成していないし絵もないゲーム
どう考えても1と2の差は大きい。
外注するにしたって完成の見込みの無いものにOKを出す奴なんて稀だよ。
ノベルゲーならシナリオ・音声・背景の3つが組み込まれ、
ゲームとしてスタートからエンディングまで進行すれば成立するわけだし。
まずはイラストなしでも完成させることを目指せばいいよ。
なんだかんだいっても完成品が公開されればプレイする奴は絶対いる。
完成させてナンボなんだから、絵が無いままでも完成までこぎつければいい。
1.絵なしだが話として完成してるゲーム
2.話も完成していないし絵もないゲーム
どう考えても1と2の差は大きい。
外注するにしたって完成の見込みの無いものにOKを出す奴なんて稀だよ。
ノベルゲーならシナリオ・音声・背景の3つが組み込まれ、
ゲームとしてスタートからエンディングまで進行すれば成立するわけだし。
まずはイラストなしでも完成させることを目指せばいいよ。
なんだかんだいっても完成品が公開されればプレイする奴は絶対いる。
298名前は開発中のものです。
2009/09/27(日) 23:38:12ID:H44IkeVV 絵の好みは言うくせに、自分の文章は好みに関係なく万民から愛されると思ってる訳か
299名前は開発中のものです。
2009/09/28(月) 12:54:27ID:Wmt63Shm 絵よりもシナリオの方がシビアだと思うけどな。
ノベルゲームって体裁を取らなくても、小説でもSSでもとにかくおもしろく書けて
上手い人。
シナリオライターってかなり才能に左右されると思うんだけどorz
ノベルゲームって体裁を取らなくても、小説でもSSでもとにかくおもしろく書けて
上手い人。
シナリオライターってかなり才能に左右されると思うんだけどorz
300名前は開発中のものです。
2009/09/28(月) 16:07:47ID:3ZR264HQ 書く作品全部が面白いって作家は中々いないよ。
初めの何作かはある程度面白いって作家はたくさんいる。
才能と言うか作品の面白さは煩悩や妄想力だね。
初めの何作かはある程度面白いって作家はたくさんいる。
才能と言うか作品の面白さは煩悩や妄想力だね。
301名前は開発中のものです。
2009/09/28(月) 17:12:23ID:Wmt63Shm >>300
そっか…。
自分で書いてて、別に他人に評価してもらうまでもなく、おもしろくないと
感じて、実際そうで凹むわ。
自分は評価が欲しいのが書くよりも優先してるのもあるし。
才能というよりかはセンス。で、年のせいか、ニート生活のせいかテンション基本
高くないから妄想力がなくなってしまったよorz
冷めた視点が作品に出てしまってるし。
そっか…。
自分で書いてて、別に他人に評価してもらうまでもなく、おもしろくないと
感じて、実際そうで凹むわ。
自分は評価が欲しいのが書くよりも優先してるのもあるし。
才能というよりかはセンス。で、年のせいか、ニート生活のせいかテンション基本
高くないから妄想力がなくなってしまったよorz
冷めた視点が作品に出てしまってるし。
302名前は開発中のものです。
2009/09/28(月) 18:40:47ID:3ZR264HQ >>301
>自分で書いてて、別に他人に評価してもらうまでもなく、おもしろくないと
>感じて、実際そうで凹むわ。
他人の評価って案外当てにならないぜ。
自分じゃ面白くないのになーと言うのが大絶賛。
「こりゃ最高! 皆ベタボメ、うへへ」ってのが反響なし
って事がよくある。そう言うのに出会うたびに、人間や世の中の面白さを感じる。
>自分は評価が欲しいのが書くよりも優先してるのもあるし。
実戦的な話をすると萌えですよ。
萌えを書いて書きまくれば評価して貰える。
漫画で恐縮だがネギマや絶望先生はそれで評価の足がかりを手に入れてる。
>冷めた視点が作品に出てしまってるし。
客観的な視点を持った作家は多いでしょう。
中折れしてしまうのは、どの作家も同じでしょう。
となれば萌えです。
作品を最後まで作り上げる事だけを考えて。
テンションが低いのなら、戦略性を持って望めば良いとおもいます。
とにかく萌えさせる、とにかく中二喚起、とにかく勃たせる。
見たいなテーマを持って望めば途中冷めても思い悩んだりぶれしないかと思います。
>自分で書いてて、別に他人に評価してもらうまでもなく、おもしろくないと
>感じて、実際そうで凹むわ。
他人の評価って案外当てにならないぜ。
自分じゃ面白くないのになーと言うのが大絶賛。
「こりゃ最高! 皆ベタボメ、うへへ」ってのが反響なし
って事がよくある。そう言うのに出会うたびに、人間や世の中の面白さを感じる。
>自分は評価が欲しいのが書くよりも優先してるのもあるし。
実戦的な話をすると萌えですよ。
萌えを書いて書きまくれば評価して貰える。
漫画で恐縮だがネギマや絶望先生はそれで評価の足がかりを手に入れてる。
>冷めた視点が作品に出てしまってるし。
客観的な視点を持った作家は多いでしょう。
中折れしてしまうのは、どの作家も同じでしょう。
となれば萌えです。
作品を最後まで作り上げる事だけを考えて。
テンションが低いのなら、戦略性を持って望めば良いとおもいます。
とにかく萌えさせる、とにかく中二喚起、とにかく勃たせる。
見たいなテーマを持って望めば途中冷めても思い悩んだりぶれしないかと思います。
303名前は開発中のものです。
2009/09/28(月) 18:58:51ID:dt5dKvjh >>301
今こそ社会を取材しに出る絶好のチャンスじゃないのか、それは
今こそ社会を取材しに出る絶好のチャンスじゃないのか、それは
304名前は開発中のものです。
2009/09/28(月) 19:37:06ID:Wmt63Shm そうか?そうなのか?
でも何より書いてる自分が楽しくないんだ。手ごたえも掴めない。
掴めた作品は結構反応あったりする。
萌えか、正直書ける気がせん…。
作品の傾向的に抒情的というか独りよがりなものが多い。
愛はむしろこっちが餓えてるのでプレイはともかく作れないorz
よくさ、ライトノベルの読者とかが「この作品を30代が作ってたら…」とか
言うのあるけど、煩悩とかって自分も十代の頃が一番あった。
それが二十代超えしてくると段々こっちが大人になってくるっていうか、
子供じゃなくなってくるんだよな。
テンションの低さ、煩悩力の低さをその辺に見てるんだけど、ただ単に友達
いないからかな…。
あと、エロゲー作るには女性経験がないと云々って話もあるけど、
あれってもし経験したりしたら逆に妄想力が衰えるってことはないのかな。
>>303
すごく楽しんで書けてる時ってあって、そのテンションみたいのを待ってたら
数年経ってるのを鑑みるに、ホント小説書く意欲気力のためにも友人やら
社会に出ようかとも思うよ。
でも何より書いてる自分が楽しくないんだ。手ごたえも掴めない。
掴めた作品は結構反応あったりする。
萌えか、正直書ける気がせん…。
作品の傾向的に抒情的というか独りよがりなものが多い。
愛はむしろこっちが餓えてるのでプレイはともかく作れないorz
よくさ、ライトノベルの読者とかが「この作品を30代が作ってたら…」とか
言うのあるけど、煩悩とかって自分も十代の頃が一番あった。
それが二十代超えしてくると段々こっちが大人になってくるっていうか、
子供じゃなくなってくるんだよな。
テンションの低さ、煩悩力の低さをその辺に見てるんだけど、ただ単に友達
いないからかな…。
あと、エロゲー作るには女性経験がないと云々って話もあるけど、
あれってもし経験したりしたら逆に妄想力が衰えるってことはないのかな。
>>303
すごく楽しんで書けてる時ってあって、そのテンションみたいのを待ってたら
数年経ってるのを鑑みるに、ホント小説書く意欲気力のためにも友人やら
社会に出ようかとも思うよ。
305名前は開発中のものです。
2009/09/28(月) 22:13:48ID:/kpJyRXU 相変わらず「紙芝居」を「ゲーム」と言い張る奴が多いな
306名前は開発中のものです。
2009/09/28(月) 23:43:56ID:3fZrxgcZ 紙芝居をゲームと言って何か支障があるの?
307名前は開発中のものです。
2009/09/29(火) 05:02:22ID:YWHb0DZw オナニーはセックスとは言わんだろ
308名前は開発中のものです。
2009/09/29(火) 05:24:34ID:1gCCt1/5 >>306
違いのわかる俺SUGEEEEの邪魔してやるなよ
違いのわかる俺SUGEEEEの邪魔してやるなよ
309名前は開発中のものです。
2009/09/29(火) 08:42:16ID:H0lXsuvH 社会に出たらゲームなんか作れないと思ったけど
実際出てみたら俺はむしろ完成率上がったな
刺激とストレスが合わさると妄想力が働きだすようだ
週末にまとめて作業だから時間はかかるけど
実際出てみたら俺はむしろ完成率上がったな
刺激とストレスが合わさると妄想力が働きだすようだ
週末にまとめて作業だから時間はかかるけど
310名前は開発中のものです。
2009/09/29(火) 09:12:28ID:HaV3zHY5 原理的にはストレスが溜まると逃げを作る為に妄想を作り出す。
偉い人たちはそう言っているそうな。
偉い人たちはそう言っているそうな。
311名前は開発中のものです。
2009/09/30(水) 13:48:45ID:uTedEVRt みんな絵とかどうしてるの?
そもそも商業とかでもシナリオライターが絵師を選んだりってできるものなの?
これを言ったらアレだけど、やっぱり好みの人とかそうじゃない人とかいるもんでしょ
そもそも商業とかでもシナリオライターが絵師を選んだりってできるものなの?
これを言ったらアレだけど、やっぱり好みの人とかそうじゃない人とかいるもんでしょ
312名前は開発中のものです。
2009/09/30(水) 16:41:27ID:azG0qfJW 絵は自分で描いてる。
>そもそも商業とかでもシナリオライターが絵師を選んだりってできるものなの?
商業はプロデューサーみたいな人が決めるんだと思う。
>そもそも商業とかでもシナリオライターが絵師を選んだりってできるものなの?
商業はプロデューサーみたいな人が決めるんだと思う。
313名前は開発中のものです。
2009/09/30(水) 18:49:33ID:w0vyCP1I 俺も基本自分で描く
雰囲気によってはキャラクターなんとか機
立ち絵素材や影絵素材、ドット絵素材を使う場合もある
背景は自分で撮った写真を加工すればだいたい足りるな
雰囲気によってはキャラクターなんとか機
立ち絵素材や影絵素材、ドット絵素材を使う場合もある
背景は自分で撮った写真を加工すればだいたい足りるな
314名前は開発中のものです。
2009/09/30(水) 19:05:31ID:uTedEVRt マジか。多才だな。
自分は絵なんて描けないぞ。塗りなんてさらに無理
自分は絵なんて描けないぞ。塗りなんてさらに無理
315名前は開発中のものです。
2009/09/30(水) 22:07:32ID:TEDZb7bd 俺みたいに元は漫画屋だった人もいるんじゃね。
ゲーム用のコンテやプロットを作るのは小説より漫画のそれに近いし。
ぶっちゃけ言えば、文や音は、絵の補助的なものとして書いてる。
ゲーム用のコンテやプロットを作るのは小説より漫画のそれに近いし。
ぶっちゃけ言えば、文や音は、絵の補助的なものとして書いてる。
316名前は開発中のものです。
2009/10/02(金) 18:06:26ID:8bw1MWD+ こうゆうやつなら絵とか描けなくても作れるんじゃない?
http://www.kanfoo.jp/contents.php?cID=81
http://www.kanfoo.jp/contents.php?cID=781
http://www.kanfoo.jp/contents.php?cID=81
http://www.kanfoo.jp/contents.php?cID=781
317名前は開発中のものです。
2009/10/02(金) 18:57:42ID:qlhQZe57 シリアスならモデルを集めて実写でやれば良いんじゃないか
318名前は開発中のものです。
2009/10/04(日) 00:40:17ID:8Ip6B4Gb 文字打ち込むのだけでもお腹いっぱいだ
319名前は開発中のものです。
2009/10/04(日) 20:26:02ID:zQv0zAoG >>304
テンションで書ける書けない言ってるようじゃダメじゃないの?
テンションを言い訳にするのって文章を書く技術が未熟なだけだと思う
むしろテンション低いときにそれなりのもの書けなきゃ
その場の状況を題材にして色々な事を書いて引き出し増やした方がいい
テンションで書ける書けない言ってるようじゃダメじゃないの?
テンションを言い訳にするのって文章を書く技術が未熟なだけだと思う
むしろテンション低いときにそれなりのもの書けなきゃ
その場の状況を題材にして色々な事を書いて引き出し増やした方がいい
320名前は開発中のものです。
2009/10/04(日) 20:51:04ID:jCXUhvhQ >>319
手厳しい
でもね、ノリに乗ってる時に書くあのテンションって、すごく楽しい。
その楽しい瞬間のために作ってるようなものだからさ。
引き出し増やした方がいいのもわかってるんだけど。
所詮一人で作って一人でお披露目してるわけだから、勘弁してちょ
でもまた作れなさそうになった時、ふんばってみる。
アドバイスサンキュー
手厳しい
でもね、ノリに乗ってる時に書くあのテンションって、すごく楽しい。
その楽しい瞬間のために作ってるようなものだからさ。
引き出し増やした方がいいのもわかってるんだけど。
所詮一人で作って一人でお披露目してるわけだから、勘弁してちょ
でもまた作れなさそうになった時、ふんばってみる。
アドバイスサンキュー
321名前は開発中のものです。
2009/10/05(月) 11:04:17ID:GxYaOREy まー、良いんだけど
オレが言った引出しを増やすってのは
書きたい時に「ノリに乗って」書ける機会を増やす事でもあると思うんだが
技術を習得するってのはそういう事だと思ってる
そういう楽しみ方は出来ないの?
オレが言った引出しを増やすってのは
書きたい時に「ノリに乗って」書ける機会を増やす事でもあると思うんだが
技術を習得するってのはそういう事だと思ってる
そういう楽しみ方は出来ないの?
322名前は開発中のものです。
2009/10/05(月) 11:59:53ID:I/c2mG9R 仕事じゃなく趣味でやる程度なら自由にやればいいと思うよ
323名前は開発中のものです。
2009/10/05(月) 13:24:32ID:eKUjtJ1R なんだか前レス>320早とちりしてたな。すまん
321は理想だな。
テンション任せじゃなくて、常にある一定の内容が書けるようにはなりたいとは思ってた。
もっとこう、シナリオライター然としたいって。
でも中々難しくてある時期結構苦しんだ記憶があるから、楽しさ優先に
なり変ったんだと思う。
引き出しを増やすというよりむしろ自分は引き出し少ないって思ってるし。
321は理想だな。
テンション任せじゃなくて、常にある一定の内容が書けるようにはなりたいとは思ってた。
もっとこう、シナリオライター然としたいって。
でも中々難しくてある時期結構苦しんだ記憶があるから、楽しさ優先に
なり変ったんだと思う。
引き出しを増やすというよりむしろ自分は引き出し少ないって思ってるし。
324名前は開発中のものです。
2009/10/07(水) 01:35:47ID:UDNF0oJ6 あまりにもPCが糞だからもう手持ちのPSPのみで作業してやる
テンション高いときばっかり固まりやがって 週20回は強制終了してんぞ
テンション高いときばっかり固まりやがって 週20回は強制終了してんぞ
325名前は開発中のものです。
2010/02/15(月) 11:24:01ID:/qgalR13 スレ主はもう22歳か?
結局完成したんかね
結局完成したんかね
326名前は開発中のものです。
2010/06/18(金) 02:57:03ID:ECKsfxIT プロジェクト・フクロマンス継中始動!!
製作サイド向け
ttp://aiofvip.m.web.fc2.com/IN/create/FRK02.html
外側向け
ttp://aiofvip.m.web.fc2.com/TO/game/FuckRo2.html
有志の方、一緒にフクロマンス継中を作りませんか?
全て私が独裁するので難しいコトは考えなくて構いません。 by監督
目的:実売1以上 新カナの普及 スパさんの有名人化助力 俺のヒマ潰し
期間:年内
(^笑^)サスペンスギャルゲー『フクロマンス』
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1251928765/
製作サイド向け
ttp://aiofvip.m.web.fc2.com/IN/create/FRK02.html
外側向け
ttp://aiofvip.m.web.fc2.com/TO/game/FuckRo2.html
有志の方、一緒にフクロマンス継中を作りませんか?
全て私が独裁するので難しいコトは考えなくて構いません。 by監督
目的:実売1以上 新カナの普及 スパさんの有名人化助力 俺のヒマ潰し
期間:年内
(^笑^)サスペンスギャルゲー『フクロマンス』
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1251928765/
327名前は開発中のものです。
2011/01/05(水) 16:27:48ID:LNQ3tXk2328名前は開発中のものです。
2011/02/06(日) 19:04:18ID:z5wU0391 百人一種が読みたくなった が〜 よめなかった
329名前は開発中のものです。
2012/04/04(水) 02:45:59.20ID:Ea2R+2/VXNovel(http://amzn.to/HdiqHj)ってので作ろうと思うんだけど、誰かコレ使ってる?
330名前は開発中のものです。
2012/04/04(水) 19:31:23.07ID:redrze8a らのべぇじゃ駄目なの?
331名前は開発中のものです。
2012/05/21(月) 21:57:30.57ID:gvzvUUbE スレ主カムバック
332名前は開発中のものです。
2013/04/24(水) 19:55:23.90ID:1uoMg3xe かむばーっく
333名前は開発中のものです。
2013/04/24(水) 19:56:36.75ID:xVwmv4iz334名前は開発中のものです。
2013/10/06(日) 00:39:58.96ID:NSb4vJzH テスト
335名前は開発中のものです。
2013/10/06(日) 06:00:24.97ID:TYqKYgX3 晒しage
336簡易ノベルエンジン
2013/10/09(水) 06:50:48.96ID:HfkVB2kt 俺のスレ勝手にあげんじゃねーようんこカス
ちなみに鳥はもう忘れた
ちなみに鳥はもう忘れた
337名前は開発中のものです。
2013/12/16(月) 17:34:34.90ID:PhdDSw54 マジかよノベルエンジン最低だな
338名前は開発中のものです。
2013/12/30(月) 18:37:21.84ID:shOAZiM7 やノ糞
339名前は開発中のものです。
2014/03/02(日) 01:10:00.14ID:exaZ8tOd يا رف&5;جموعة
ها㺪يفة أن
ها㺪يفة أن
340名前は開発中のものです。
2014/04/24(木) 04:58:16.82ID:glx044iT しゃべるエンジン使いたいんですが89氏いますか
341名前は開発中のものです。
2014/05/04(日) 21:17:27.14ID:YMGlJanh 彼は死にました。
342名前は開発中のものです。
2014/05/06(火) 17:11:01.15ID:hwZRZ5I2 彼を復活させてくれる人はいませんかー
343名前は開発中のものです。
2014/05/15(木) 18:46:37.24ID:2WOFY2Xd 30秒位でクリアするノベルゲームもどき
作りました。
こんな短いのでも、大変だった。
でもまた頑張る。
作りました。
こんな短いのでも、大変だった。
でもまた頑張る。
344名前は開発中のものです。
2014/05/16(金) 16:46:06.81ID:4tGkwcvS >>343
最初は大変だが、自作経験値を貯めてレベルアップしていけば、
2時間かかってもクリアできない自作ノベルを作れるぞ。
何事もチャレンジだ!
ワンステップアップとして
自分でオリジナル絵を描いて見るのも良し。
絵の需要は高い。
最初は大変だが、自作経験値を貯めてレベルアップしていけば、
2時間かかってもクリアできない自作ノベルを作れるぞ。
何事もチャレンジだ!
ワンステップアップとして
自分でオリジナル絵を描いて見るのも良し。
絵の需要は高い。
345343
2014/05/16(金) 17:36:25.63ID:TABBvzrg346名前は開発中のものです。
2014/05/17(土) 00:16:15.60ID:nqGoS8Jg347名前は開発中のものです。
2014/05/17(土) 02:21:39.65ID:BG2gQ1hU お、こんなスレあったのか
俺も一人で作ろうと孤軍奮闘してる
まだシナリオ書いてるところで大まかな流れは決まってても細かい所まで書ききるのは大変なんだよね
シナリオ以外は着手してないし先は長くて終わりが見えない
お互い頑張ろうぜ
俺も一人で作ろうと孤軍奮闘してる
まだシナリオ書いてるところで大まかな流れは決まってても細かい所まで書ききるのは大変なんだよね
シナリオ以外は着手してないし先は長くて終わりが見えない
お互い頑張ろうぜ
348343
2014/05/17(土) 06:03:14.64ID:WqKRfdd8349名前は開発中のものです。
2015/03/10(火) 05:08:09.02ID:Bdj2CNyT あ
350名前は開発中のものです。
2017/02/03(金) 02:15:53.50ID:Uq5p7yIy age
351名前は開発中のものです。
2017/09/21(木) 13:11:58.91ID:VWzXhyW/ age
352名前は開発中のものです。
2017/09/22(金) 05:46:08.95ID:E7TwvvrM ノベルゲームなんて一人で作れる
最も簡単なジャンルのうちの一つやんけwww
最も簡単なジャンルのうちの一つやんけwww
353名前は開発中のものです。
2017/09/23(土) 05:49:15.73ID:jpf2sysU ノベルゲーム作れないなら何も作れないよ
大人しくプレイ専になっとけって!
大人しくプレイ専になっとけって!
354名前は開発中のものです。
2017/09/23(土) 09:33:40.03ID:Q/MCw/w8 簡単なら、C++で日本語かアルファベットかの判定するプログラムを下さい。
355名前は開発中のものです。
2017/12/31(日) 19:06:11.96ID:/rN76OKL 簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
QT5FHPXSAN
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
QT5FHPXSAN
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【国際】トランプ氏、来年4月に中国を訪問する招待を受け入れる 習氏も国賓で訪米へ 電話会談 [ぐれ★]
- 専門家「社会不安や不満が高まると、人々は原因を単純化し外集団を脅威として捉えやすくなります」政権批判か?😡 [399259198]
- ーーーーー力が欲しいんかーーーーー?
- 社会人1年目ワイ、貯金100万円を突破www
- 【画像】なんか模型屋さんにいかにもお前らが好んでそうなアキバ系のアニメ?のキャラいたけどこれなに?
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- フィフィ「外国人だろうが日本人だろうが反日は要らんのよ、この国に…自分にとって住みやすい国に行け。」 [856698234]
