【SDL】YaneuraoGameSDK.NET総合スレ【.NET】

1名前は開発中のものです。
垢版 |
2007/02/13(火) 15:28:15ID:l4CGUuEK
YaneuraoGameSDK.NET(Yanesdk.NET)はやねうらお氏らによって開発されている.NET Framework対応言語でマルチプラットフォームなゲームを作成できるライブラリです。

■スレッドルール
 ・ゲームでも組みながらマターリ語り合いましょう。
 ・ある程度成熟した情報はまとめWikiに書き込みましょう。
 ・荒らしや宣伝は無視しましょう。
 ・初心者にもやさしくしましょう。

■YaneuraoGameSDK.NETのメリット
 ・好みの.NET対応言語で開発を行えること。
 ・抽象化されたライブラリを使用できること。
 ・マルチプラットフォームなゲームを作成できること。
 ・案外早いこと。

■YaneuraoGameSDK.NETのデメリット
 ・.NET FrameworkかMonoが必須なこと。
 ・最新のグラフィック機能を使用できないこと。
 ・SDLのバグに影響されること。

■YaneuraoGameSDK.NET関連サイト
 ・YaneuraoGameSDK.NET公式サイト
  ttp://yanesdkdotnet.sourceforge.jp/
 ・YaneuraoGameSDK.NET公式Wiki
  ttp://yanesdkdotnet.sourceforge.jp/wiki/
 ・YaneuraoGameSDK.NETまとめWiki予定地
  ttp://mui-style.net/yanewiki/
2007/02/13(火) 16:40:04ID:8o94kzs7
3Dに対応するまで待ちだろう。
つーか、公式WIKIがあるのにまとめWIKI作る必要あるの?
31
垢版 |
2007/02/13(火) 17:04:31ID:l4CGUuEK
>>2
公式Wikiがあまりに汚いので別途まとめなおす必要性を感じた。
という理由だが、考え直すべきかどうか。
2007/02/13(火) 19:04:32ID:AReyTEkn
内部告発されたのはこの人だったか。
2007/02/13(火) 21:35:49ID:TQ9I0Rv8
今時3Dが使えないライブラリに存在価値が見いだせない。
61
垢版 |
2007/02/13(火) 21:43:16ID:l4CGUuEK
慣れた人からすればいまさら2D書いてどうすんだと思うのかもしれないが、2Dが簡単に書けるライブラリにも存在意義はあると思う。
それに豆乳みたいに対応時期未定というわけもなく今年の春頃には完成するはず。

そして、下手な3Dゲームほど糞なゲームはない。
2007/02/13(火) 21:51:50ID:pKNI3/MF
>そして、下手な3Dゲームほど糞なゲームはない。
2Dも同じ
っていうか。面白いかどうかに2Dも3Dも関係ない
2007/02/13(火) 23:29:51ID:p+8vYqlL
>そして、下手な3Dゲームほど糞なゲームはない。
>>1が女性は子供を産む機械であるバリの偏見持ちであることは分かった。
そもそも3Dに対応していないことに対して、論点が全然関係ないところに飛んでるし。
91
垢版 |
2007/02/14(水) 00:22:58ID:xL0a5cQt
>>8の言いたいことは分かった。
その上で、3Dに対応していないことがそこまでのハンデかどうかを再度問いたい。
個人的な主張としては、そもそも3Dにすることがプラスになるゲームは少ないし、書けるプログラマはもっと少ない気がする。
というか俺は書けない。
そして、軽い、OSを選ばない、簡単というだけで存在意義は充分。

それと、ツール叩きが禁止事項であることを頭の片隅にでも置いといてくれ。
2007/02/14(水) 00:31:48ID:7G/79Xbn
昔、ことさら3Dが必要ないだの主張し続けていた人間がいたが、未だに生き残っているとは。
ここは何年前のスレなんだろう?
111
垢版 |
2007/02/14(水) 00:57:30ID:xL0a5cQt
書き忘れてたが、3D書きたい奴は4月まで待つかほかのスレに行ってくれ。
ここはYanesdk.NET利用者によるYanesdk.NET利用者のためのYanesdk.NETに関するスレだ。
そこのところ勘違いしないように頼む。
2007/02/14(水) 04:22:36ID:KuEMQpkv
必死すぎるよ(^_^;)
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況