一人でこっそりとしているのはちょっと寂しいので勝手に俺3とか俺4とかにして
こっそりとゲームを作るスレです。『最下層を目標に下げていくぞ。』
まとめwiki
ttp://www26.atwiki.jp/orez/
HTML文法チェック
ttp://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllinte.html
俺スレ専用うpろだ
ttp://orz-labo.plala.jp/up/index.php
発色弾という爆炎を作成してくれるソフト
ttp://taillove.jp/mia/
俺がこっそりとゲームを作るスレ 第2期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1俺7 ◆RgKtY5xx.E
2007/04/24(火) 00:07:08ID:JTDg6J31710名前は開発中のものです。
2008/03/29(土) 09:27:25ID:KWVrByFu age
711名前は開発中のものです。
2008/03/30(日) 04:18:44ID:qOWFi7xq713名前は開発中のものです。
2008/03/30(日) 22:21:20ID:yy69jtKj 枯れ木も山の何とやら。
つ ttp://wikiwiki.jp/ore/
つ ttp://wikiwiki.jp/ore/
714名前は開発中のものです。
2008/03/31(月) 04:55:31ID:9NrzdDy+ 俺を名乗る奴の4分の1が作品を完成させたことになるのか。
ここの板にしてはかなり高い割合だな。
ここの板にしてはかなり高い割合だな。
715名前は開発中のものです。
2008/04/01(火) 11:27:30ID:iZYk+hKj 誰の許可も要らない
こっそり作ろうと思ったらこっそり作ったらええ
こっそり作ろうと思ったらこっそり作ったらええ
716名前は開発中のものです。
2008/04/01(火) 15:03:59ID:IjpLjD1x こっそり
717名前は開発中のものです。
2008/04/02(水) 18:15:39ID:552lD22h もっこり
718名前は開発中のものです。
2008/04/18(金) 13:56:03ID:2Nw7RhWS 俺達のその後を知りたい
719俺11 ◆ZMFi5fMvuY
2008/04/18(金) 19:02:27ID:nbdgMBrp 久しぶりに来てみました
ソース公開してたと思ったらなかったのでまとめwikiに置いておきました
>>718
最近はPSP用の2ちゃんブラウザ作ってました
モチベーションさがりぎみでまたこっちに戻ってくるかも
ソース公開してたと思ったらなかったのでまとめwikiに置いておきました
>>718
最近はPSP用の2ちゃんブラウザ作ってました
モチベーションさがりぎみでまたこっちに戻ってくるかも
720名前は開発中のものです。
2008/04/18(金) 20:01:20ID:Qk8V0WW1 ここにいた「俺」が作ったSNSに何人か移住してたよ。
会いたいなら行ってみたら?
会いたいなら行ってみたら?
721名前は開発中のものです。
2008/04/18(金) 23:47:07ID:Jcx2/rCt むしろ帰って来いという話
722名前は開発中のものです。
2008/04/21(月) 05:56:31ID:rwfDgdgL >>718
NetHackモドキを作ってた「俺28」だが、
同じくNetHack好きの友人といっしょにひっそりやってるよ。
エロゲーネタやらモテモテ王国ネタやらを色々と組み込んでたら
周りから「これ、戦闘いらないんじゃね?」と言われるような変なゲームになってきた。
NetHackモドキを作ってた「俺28」だが、
同じくNetHack好きの友人といっしょにひっそりやってるよ。
エロゲーネタやらモテモテ王国ネタやらを色々と組み込んでたら
周りから「これ、戦闘いらないんじゃね?」と言われるような変なゲームになってきた。
723名前は開発中のものです。
2008/05/05(月) 19:15:44ID:QnHD2idh GWなのに人いないなぁ
もうゲーム作る熱意のある人いないのかね?
もうゲーム作る熱意のある人いないのかね?
724俺446
2008/06/15(日) 15:02:42ID:hEUJgKMU |ω・)おじゃましまーす
この勢いなら言える!(゚∀゚)
土日スレから誘導されてきました。
よくわからんものを、本日の午前中からぽつぽつ作ってます。
ゴミ同然ですが、誰かに見てもらいたいかまってちゃんなので、空気読まずに投下します。
ttp://a-draw.com/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=1600
pass:gomi
動作環境:.NET Framework2.0以降とDirectX
この勢いなら言える!(゚∀゚)
土日スレから誘導されてきました。
よくわからんものを、本日の午前中からぽつぽつ作ってます。
ゴミ同然ですが、誰かに見てもらいたいかまってちゃんなので、空気読まずに投下します。
ttp://a-draw.com/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=1600
pass:gomi
動作環境:.NET Framework2.0以降とDirectX
725名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 15:09:22ID:NieTwL7Y 調子にのんなバカ
こんなにフリーダムに歩けてなんの意味があるの?
とてもゲームと言える代物では無いな
こんなにフリーダムに歩けてなんの意味があるの?
とてもゲームと言える代物では無いな
726名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 15:12:07ID:77tIVWQi おいでませー
727名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 15:15:25ID:sxokEgZ3 画面端の描画できていない所、できれば描画してほしい
拘りでわざとやってるなら別にいいんだけどね
拘りでわざとやってるなら別にいいんだけどね
728名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 15:22:53ID:NieTwL7Y >実はMAPデータとドット絵作成に一番時間がかかったりするwww
>誰かMAP絵かいてくださいwwwww
絵がほしいなら
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1205236815/l50
ttp://www35.atwiki.jp/vipvipwww/
あたりから借りてきたら?
クォータビューの完成品もあるみたいだけど
2番煎じ乙
>誰かMAP絵かいてくださいwwwww
絵がほしいなら
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1205236815/l50
ttp://www35.atwiki.jp/vipvipwww/
あたりから借りてきたら?
クォータビューの完成品もあるみたいだけど
2番煎じ乙
729名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 15:29:20ID:L9WqTsHd 何を作りたいのかまったくわからんけど無駄にクォータービューなのは評価できる。
俺も今作ってるトップビューのゲームをクォータービューにしてみようかな。でも素材少ないんだよね。
俺も今作ってるトップビューのゲームをクォータービューにしてみようかな。でも素材少ないんだよね。
730俺446
2008/06/15(日) 15:40:49ID:hEUJgKMU731俺446
2008/06/15(日) 16:09:52ID:hEUJgKMU うはwwww
やっぱきちんとした絵を使うと、別物になるなwwww
でも、勝手に借りて怒られないか、非常に不安な俺ガイル
ttp://a-draw.com/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=1602
pass:gomi
現在、なめらかスクロールの実装途中なんで
実行速度等色々問題あるけど、MAPがあまりに綺麗なんでうpwwww
あと、Ctrl+左右で視点切り替えをこっそり実装
移動がフリーダムなままなのは、仕様でうwwwwww
やっぱきちんとした絵を使うと、別物になるなwwww
でも、勝手に借りて怒られないか、非常に不安な俺ガイル
ttp://a-draw.com/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=1602
pass:gomi
現在、なめらかスクロールの実装途中なんで
実行速度等色々問題あるけど、MAPがあまりに綺麗なんでうpwwww
あと、Ctrl+左右で視点切り替えをこっそり実装
移動がフリーダムなままなのは、仕様でうwwwwww
732名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 16:18:20ID:sxokEgZ3 突っ込みどころは多いが、悪くない
気が済むまで突き進んでみればいいと思う
気が済むまで突き進んでみればいいと思う
733名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 16:21:23ID:NieTwL7Y また2重圧縮になってる
zipの中に同じ名前のzipが有る
わざわざ別の場所に展開しないと開けない
同じミスばかり繰り返してバカなの?
内容はなかなか良くなってきたね
ほとんど絵のおかげだろうけど
べ、別にすごいとか思ってないんだから!
zipの中に同じ名前のzipが有る
わざわざ別の場所に展開しないと開けない
同じミスばかり繰り返してバカなの?
内容はなかなか良くなってきたね
ほとんど絵のおかげだろうけど
べ、別にすごいとか思ってないんだから!
734名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 16:30:54ID:he9POfU8 なんというツンデレw
735俺446 ◆Db1g.IFBII
2008/06/15(日) 17:36:01ID:hEUJgKMU ツ ン デ レ 乙wwww
スムーズに移動処理、なんかよくわからんけど疲れますた
でも、スムーズに移動処理には、まだ課題(バグ)があるんだけどNe!
たぶん、誰も気が付かないから、とりあえずうpwwwwwwww
オラ、さすがに疲れてきたぞwwww
ttp://a-draw.com/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=1604
pass:gomi
・描画ロジックみなおし+等間隔描画えいやあ実装
・キー判定ロジックみなおし
・スムーズに移動処理ほぼ実装(課題あり)
・フリーダム廃止wwwwwwwww
>>732
まだモチベ続いてるからいろいろやるよーん
うぇへへへ
まぁ、MAXでも今日中だろうけど
1週間も2週間もかける根性はないという
>>733
ツンデレかわいいよツンデレ
何度かデバッグしてて、思ったんだけども
床と壁の模様が一緒だから、かなーり見にくいねぇ(続いて見える)
課題はいくらでも出てくるなあ・・・。
スムーズに移動処理、なんかよくわからんけど疲れますた
でも、スムーズに移動処理には、まだ課題(バグ)があるんだけどNe!
たぶん、誰も気が付かないから、とりあえずうpwwwwwwww
オラ、さすがに疲れてきたぞwwww
ttp://a-draw.com/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=1604
pass:gomi
・描画ロジックみなおし+等間隔描画えいやあ実装
・キー判定ロジックみなおし
・スムーズに移動処理ほぼ実装(課題あり)
・フリーダム廃止wwwwwwwww
>>732
まだモチベ続いてるからいろいろやるよーん
うぇへへへ
まぁ、MAXでも今日中だろうけど
1週間も2週間もかける根性はないという
>>733
ツンデレかわいいよツンデレ
何度かデバッグしてて、思ったんだけども
床と壁の模様が一緒だから、かなーり見にくいねぇ(続いて見える)
課題はいくらでも出てくるなあ・・・。
736名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 17:44:34ID:NieTwL7Y >>735
なんかエラーになって動かないよ
なんかエラーになって動かないよ
737俺446 ◆Db1g.IFBII
2008/06/15(日) 17:59:35ID:hEUJgKMU あるぇー?
ダウンロードして動かしてみたけど
普通に動いた罠
うーん
さっきまでのは、動いていたんよね?
なんで、いきなり動かなくなるんだう・・・?
なんか致命的なの、変更したっけなぁ(−ω−;
ダウンロードして動かしてみたけど
普通に動いた罠
うーん
さっきまでのは、動いていたんよね?
なんで、いきなり動かなくなるんだう・・・?
なんか致命的なの、変更したっけなぁ(−ω−;
738名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 18:06:05ID:NieTwL7Y 起動したら強制終了される
************** 例外テキスト **************
アプリケーションでエラーが発生しました。
-2005532522 (DDERR_INVALIDRECT)
場所 Microsoft.DirectX.DirectDraw.Surface.DrawFastInternal(Int32 xcoord, Int32 ycoord, Surface sourceSurface, tagRECT* srcRectangle, DrawFastFlags flags)
場所 Microsoft.DirectX.DirectDraw.Surface.DrawFast(Int32 xcoord, Int32 ycoord, Surface sourceSurface, Rectangle srcRectangle, DrawFastFlags flags)
場所 Test3.Disp.Render(Boolean DrawNow)
場所 Test3.Disp.Disp_Paint(Object sender, PaintEventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Control.OnPaint(PaintEventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Form.OnPaint(PaintEventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Control.PaintWithErrorHandling(PaintEventArgs e, Int16 layer, Boolean disposeEventArgs)
場所 System.Windows.Forms.Control.WmPaint(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Control.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.ScrollableControl.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.ContainerControl.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Form.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.OnMessage(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.NativeWindow.Callback(IntPtr hWnd, Int32 msg, IntPtr wparam, IntPtr lparam)
************** 例外テキスト **************
アプリケーションでエラーが発生しました。
-2005532522 (DDERR_INVALIDRECT)
場所 Microsoft.DirectX.DirectDraw.Surface.DrawFastInternal(Int32 xcoord, Int32 ycoord, Surface sourceSurface, tagRECT* srcRectangle, DrawFastFlags flags)
場所 Microsoft.DirectX.DirectDraw.Surface.DrawFast(Int32 xcoord, Int32 ycoord, Surface sourceSurface, Rectangle srcRectangle, DrawFastFlags flags)
場所 Test3.Disp.Render(Boolean DrawNow)
場所 Test3.Disp.Disp_Paint(Object sender, PaintEventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Control.OnPaint(PaintEventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Form.OnPaint(PaintEventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Control.PaintWithErrorHandling(PaintEventArgs e, Int16 layer, Boolean disposeEventArgs)
場所 System.Windows.Forms.Control.WmPaint(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Control.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.ScrollableControl.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.ContainerControl.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Form.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.OnMessage(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.NativeWindow.Callback(IntPtr hWnd, Int32 msg, IntPtr wparam, IntPtr lparam)
739名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 18:16:55ID:L9WqTsHd 俺は動くよ。もっさり度が減ってよい感じ。
だが方向キー押しながら別の方向キー押すと、二番目に押したキーを離しても、
そのままそっちに行くのはどうしたものか。
だが方向キー押しながら別の方向キー押すと、二番目に押したキーを離しても、
そのままそっちに行くのはどうしたものか。
740俺446 ◆Db1g.IFBII
2008/06/15(日) 18:32:52ID:hEUJgKMU >>738
まあ、それ以外に原因になりえる物はないんだけど、
DirectXの描画でエラーになってるのう(−ω−;
今のプログラム、エラー処理とか皆無だからなあ・・・・
とりあえず次の時には、エラー処理もある程度いれときまつ
>>739
738には悪いけど、動いてよかったーよ
キーの件了解でう
てか、
1番目のキーが離れるのと
2番目のキーが押されているのと
処理のタイミングが、微妙でのーう。
release2.5以前は、方向転換時に、違和感が発生する場合があったから、その対応したんだけど。
※一瞬止まる時がある
原因は、1番目のキーが離れる処理で移動が停止して、キーボードからの再送待ちになってる
なので2番目のキーがONになってたら処理続行と、全キー無効になるまで処理続行ってのを追加したんだが
うーむむむ。
まぁ、もう少し考えてみまつわーい。
次のリリースに入れるかどうかは、わかんないけどwww
※今別の実装やってるんだおーん
まあ、それ以外に原因になりえる物はないんだけど、
DirectXの描画でエラーになってるのう(−ω−;
今のプログラム、エラー処理とか皆無だからなあ・・・・
とりあえず次の時には、エラー処理もある程度いれときまつ
>>739
738には悪いけど、動いてよかったーよ
キーの件了解でう
てか、
1番目のキーが離れるのと
2番目のキーが押されているのと
処理のタイミングが、微妙でのーう。
release2.5以前は、方向転換時に、違和感が発生する場合があったから、その対応したんだけど。
※一瞬止まる時がある
原因は、1番目のキーが離れる処理で移動が停止して、キーボードからの再送待ちになってる
なので2番目のキーがONになってたら処理続行と、全キー無効になるまで処理続行ってのを追加したんだが
うーむむむ。
まぁ、もう少し考えてみまつわーい。
次のリリースに入れるかどうかは、わかんないけどwww
※今別の実装やってるんだおーん
741俺446 ◆Db1g.IFBII
2008/06/15(日) 19:51:35ID:hEUJgKMU うぼあー
あれこれやってたら、時間がかかっちまったよ
え?また、MAPチップの更新に、時間がかかったんだろって?
いやだなぁ・・・、そんな事が、あるわけないじゃないですか・・・、ははは
ttp://a-draw.com/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=1609
pass:gomi
・等間隔描画処理を、えいやあ実装から、KIAIを入れた実装に変更
・描画速度変更機能追加(Zキーでfps加速 Xキーでfps減速)
・方向キー処理のバグをえいやあ対応
・エラー処理追加
・ウィンドウ状態監視色々追加
・2倍表示に変更
・MAPアニメーション実装(海ぐらいしか動くマップチップないけどねー)
・画面サイズの調整を手抜き実装
MAPもやっぱアニメーションだよね!(謎)
スムーズに移動処理のヒミツのバグは、まだなおってませんが何か?(´゚ω゚)
今回追加した、fps減速したら、間違いなくバレちゃうんだろうけど(’ω’;
エラーについては、通常環境で発生するパタンとしては
フォームが画面外にいったり、隠れたり、最小化されたりくらいしか
思い浮かばなかったんだーよ。
一応対応はしたけど、これでツンデレの人も動くようになってたら良いなぁ(*・ω・)
あと、言ってなかったけど、前回か全然回のリリース時に
ESCで終了するようになってるんで、ヤバくなったらESC!ESC!ですYO!
あれこれやってたら、時間がかかっちまったよ
え?また、MAPチップの更新に、時間がかかったんだろって?
いやだなぁ・・・、そんな事が、あるわけないじゃないですか・・・、ははは
ttp://a-draw.com/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=1609
pass:gomi
・等間隔描画処理を、えいやあ実装から、KIAIを入れた実装に変更
・描画速度変更機能追加(Zキーでfps加速 Xキーでfps減速)
・方向キー処理のバグをえいやあ対応
・エラー処理追加
・ウィンドウ状態監視色々追加
・2倍表示に変更
・MAPアニメーション実装(海ぐらいしか動くマップチップないけどねー)
・画面サイズの調整を手抜き実装
MAPもやっぱアニメーションだよね!(謎)
スムーズに移動処理のヒミツのバグは、まだなおってませんが何か?(´゚ω゚)
今回追加した、fps減速したら、間違いなくバレちゃうんだろうけど(’ω’;
エラーについては、通常環境で発生するパタンとしては
フォームが画面外にいったり、隠れたり、最小化されたりくらいしか
思い浮かばなかったんだーよ。
一応対応はしたけど、これでツンデレの人も動くようになってたら良いなぁ(*・ω・)
あと、言ってなかったけど、前回か全然回のリリース時に
ESCで終了するようになってるんで、ヤバくなったらESC!ESC!ですYO!
742名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 20:03:56ID:NieTwL7Y743名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 20:04:34ID:x304i8w3 ぼやけてるなぁ
744名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 20:05:09ID:x304i8w3 >>742
とりあえず環境晒せ
とりあえず環境晒せ
745名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 20:17:24ID:NieTwL7Y Windows2000
DirectX9
.NET Framework2.0
グラボはIntel GMA950(オンボード)
このくらいしかわかんない。
DirectX9
.NET Framework2.0
グラボはIntel GMA950(オンボード)
このくらいしかわかんない。
746名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 20:55:50ID:L9WqTsHd うーん個人的にはマップチップは等倍表示で、その分視界を広く取ってもらったほうが好き。
素材もそのほうが映えると思うし。好みの問題かも知れんけど。
ゲームに使う予定があるのなら、キャラの見やすい現在の選択肢もアリなんだろうけどねー。
素材もそのほうが映えると思うし。好みの問題かも知れんけど。
ゲームに使う予定があるのなら、キャラの見やすい現在の選択肢もアリなんだろうけどねー。
747俺446 ◆Db1g.IFBII
2008/06/15(日) 21:01:04ID:hEUJgKMUツ ン デ レ 萌 え
コホン、えーと
動いてたのが、動かなくなってるんだから、環境も多少はあれど、偶然動いているだけで、
間違いなく、こっちの修正ミスなんだよなー(−ω−;)
丁度
・描画ロジックみなおし+等間隔描画えいやあ実装
とかやってるあたり、言い訳のしようもないでうwwwwww
Release2.0とRelease2.5のソース一応比較中でつ
しばらくおまちおん(・ω・)
つか、エラー確認以外に今日中に終わらせてすっきりしたい物があるから、
次のリリースは、大分先かも?
さすがに、日付変更くるまえには、終わらせたいんだけどにぇwwwwwwwwww
明日、やれば良いじゃんって?
平 日 に こ ん な 事 や っ て ら れ る か よwwwwwwwwwww
748俺446 ◆Db1g.IFBII
2008/06/15(日) 21:05:29ID:hEUJgKMU749俺446 ◆Db1g.IFBII
2008/06/15(日) 21:54:16ID:hEUJgKMU 誰か、「MAPデータ更新を、俺が手伝ってやろう」という
すばらしい心意気の有る人いませんかぬ?
画面サイズを自由に選べるようにしたら、今のMAPが、非常に狭く見えてきたお
datの下にmapdat.txtってあると思うんだけども
これの中身MAPの内容そのものなんだわ、
0=海
1=橋の手すり
2=地面1(土)
3=地面2(緑)
4=地面3(タイル)
5=地面4(橋)
6=壁
7=土壁
ってなってる。
全部6にしたら、全部壁になるって事だな。
今は50x50の正方形になってるけど
長方形でも正方形でも、四角形ならおkなんで、好きなサイズで作ってくれい。
テキストエディタで、編集するの大変だけどなwwww
てことで、まぁ、よければ誰かよろりん(・ω・)ちょっとワクテカしながら、作業に戻りまう
すばらしい心意気の有る人いませんかぬ?
画面サイズを自由に選べるようにしたら、今のMAPが、非常に狭く見えてきたお
datの下にmapdat.txtってあると思うんだけども
これの中身MAPの内容そのものなんだわ、
0=海
1=橋の手すり
2=地面1(土)
3=地面2(緑)
4=地面3(タイル)
5=地面4(橋)
6=壁
7=土壁
ってなってる。
全部6にしたら、全部壁になるって事だな。
今は50x50の正方形になってるけど
長方形でも正方形でも、四角形ならおkなんで、好きなサイズで作ってくれい。
テキストエディタで、編集するの大変だけどなwwww
てことで、まぁ、よければ誰かよろりん(・ω・)ちょっとワクテカしながら、作業に戻りまう
750名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 23:02:53ID:NieTwL7Y まだ作業してるの?
誰にも相手にされてないのによくがんばるね
誰にも相手にされてないのによくがんばるね
751名前は開発中のものです。
2008/06/15(日) 23:09:59ID:re3KC7mv752俺446 ◆Db1g.IFBII
2008/06/16(月) 00:00:29ID:HBMC6VsU さーて最終リリースうp
しようと思ったらMAPきたああああああああああああああああ
>>751
MAPでけええええええええええええええええええええええええええええwwww
ごめんよ、プログラムで固定読込なんだ
修正が必要なんだよう、ちょっと搭載してくる!
ありがとうありがとう
しようと思ったらMAPきたああああああああああああああああ
>>751
MAPでけええええええええええええええええええええええええええええwwww
ごめんよ、プログラムで固定読込なんだ
修正が必要なんだよう、ちょっと搭載してくる!
ありがとうありがとう
753俺446 ◆Db1g.IFBII
2008/06/16(月) 02:08:49ID:HBMC6VsU 最後に、燃料投下があったおかげで、完全燃焼しちまった・・・
真っ白に燃え尽きたぜ・・・
てことでファイナルリリース!
たかが、歩くプログラムですが16時間の苦労の結晶ですぜw
つーか16時間も、プログラミングする事になるとはwwww
ttp://a-draw.com/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=1624
pass:gomi
・DirectX使用時にエラーが発生したら旧DirectXエンジンに切り替えるように修正
・MAPの枠線が表示されるようになった、かなり見やすくなったと思われ
・なめらか処理の残党にえいやあ対応
・複数MAP読込対応
・MAP移動関連追加
・タイトルバーに座標表示
・ウィンドウサイズと倍率選択メニュー追加
>>750
ツンデレさんがいますおwww
つーか、今度こそ動くといいなあ(’ω’@
>>751
MAP本当にありがとうありがとう
ただ、そのままだと使えなかったので、少しいじらせてもらいますた
真っ白に燃え尽きたぜ・・・
てことでファイナルリリース!
たかが、歩くプログラムですが16時間の苦労の結晶ですぜw
つーか16時間も、プログラミングする事になるとはwwww
ttp://a-draw.com/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=1624
pass:gomi
・DirectX使用時にエラーが発生したら旧DirectXエンジンに切り替えるように修正
・MAPの枠線が表示されるようになった、かなり見やすくなったと思われ
・なめらか処理の残党にえいやあ対応
・複数MAP読込対応
・MAP移動関連追加
・タイトルバーに座標表示
・ウィンドウサイズと倍率選択メニュー追加
>>750
ツンデレさんがいますおwww
つーか、今度こそ動くといいなあ(’ω’@
>>751
MAP本当にありがとうありがとう
ただ、そのままだと使えなかったので、少しいじらせてもらいますた
754俺446 ◆Db1g.IFBII
2008/06/16(月) 02:15:31ID:HBMC6VsU 最後なんで?操作説明も投下
上下左右=移動
Zキー:移動速度UP(正確にはFPSを増やしてる)
Xキー:移動速度DOWN(正確にはFPSを減らしてる)
Aキー:初期MAPにランダム移動
Sキー:re3KC7mv氏作成MAP1にランダム移動
Dキー:re3KC7mv氏作成MAP2にランダム移動
Fキー:re3KC7mv氏作成MAP3にランダム移動
Gキー:re3KC7mv氏作成MAP4にランダム移動
Qキー:でっかい橋のちんっぽっぽ1orちんぽっぽ2に移動
Wキー:re3KC7mv氏作成MAP1のちんっぽっぽ1orちんぽっぽ2に移動
Eキー:re3KC7mv氏作成MAP2のちんっぽっぽ1orちんぽっぽ2に移動
Rキー:re3KC7mv氏作成MAP3のちんっぽっぽ1orちんぽっぽ2に移動
Tキー:re3KC7mv氏作成MAP4のちんっぽっぽ1orちんぽっぽ2に移動
「re3KC7mv氏作成MAP」及び「でっかい橋」には
ちんっぽっぽが、2匹配置されています
片方のちっぽっぽからスタートして、もう1匹を探すという
暇つぶしが可能になりました!
re3KC7mv氏のご協力、心よりお礼申しあげまつ
リリース履歴
release0 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118220020/724
release1 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118220020/728
release2 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118220020/735
release2 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/724
release2.5 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/731
release3 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/735
release4 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/741
release5 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/753
上下左右=移動
Zキー:移動速度UP(正確にはFPSを増やしてる)
Xキー:移動速度DOWN(正確にはFPSを減らしてる)
Aキー:初期MAPにランダム移動
Sキー:re3KC7mv氏作成MAP1にランダム移動
Dキー:re3KC7mv氏作成MAP2にランダム移動
Fキー:re3KC7mv氏作成MAP3にランダム移動
Gキー:re3KC7mv氏作成MAP4にランダム移動
Qキー:でっかい橋のちんっぽっぽ1orちんぽっぽ2に移動
Wキー:re3KC7mv氏作成MAP1のちんっぽっぽ1orちんぽっぽ2に移動
Eキー:re3KC7mv氏作成MAP2のちんっぽっぽ1orちんぽっぽ2に移動
Rキー:re3KC7mv氏作成MAP3のちんっぽっぽ1orちんぽっぽ2に移動
Tキー:re3KC7mv氏作成MAP4のちんっぽっぽ1orちんぽっぽ2に移動
「re3KC7mv氏作成MAP」及び「でっかい橋」には
ちんっぽっぽが、2匹配置されています
片方のちっぽっぽからスタートして、もう1匹を探すという
暇つぶしが可能になりました!
re3KC7mv氏のご協力、心よりお礼申しあげまつ
リリース履歴
release0 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118220020/724
release1 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118220020/728
release2 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118220020/735
release2 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/724
release2.5 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/731
release3 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/735
release4 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/741
release5 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1177340828/753
755俺446 ◆Db1g.IFBII
2008/06/16(月) 02:31:07ID:HBMC6VsU 操作もう一個忘れてたwww
ESC=終 了
てか、あたりまえだけど、もうみんな寝ちゃったよね
テラサミシスwwwwwwww俺涙目wwwww
今夜は、枕を涙で濡らしながら寝るわwwwwwwwwww
おやすみーん
ESC=終 了
てか、あたりまえだけど、もうみんな寝ちゃったよね
テラサミシスwwwwwwww俺涙目wwwww
今夜は、枕を涙で濡らしながら寝るわwwwwwwwwww
おやすみーん
756名前は開発中のものです。
2008/06/16(月) 03:16:40ID:m2sUCba0 動いたよ
おつかれさま
おつかれさま
757名前は開発中のものです。
2008/06/16(月) 03:28:49ID:K6EhhZEJ よくやったな、おつかれさま
動かなかったが
動かなかったが
758名前は開発中のものです。
2008/06/16(月) 10:09:11ID:qaLGpsyU クオータビューいいね。
でもここまで作っておいてゲーム性が
盛り込まれてないのはもったいないな。
でもここまで作っておいてゲーム性が
盛り込まれてないのはもったいないな。
759名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 09:05:23ID:Uxlb8WBS とりあえず、動かんかった。
泣いた。
泣いた。
760名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 11:41:18ID:4bQeTGvs 通りすがりに動かしてみたよ
おつかれさん、昔コミケ用に作ったRPG思い出した。
画面端がどうもザワザワするので、端に行くほどだんだん暗くするとかで隠したらどうだろう。
おつかれさん、昔コミケ用に作ったRPG思い出した。
画面端がどうもザワザワするので、端に行くほどだんだん暗くするとかで隠したらどうだろう。
761名前は開発中のものです。
2008/06/17(火) 19:12:26ID:IOaT4y34 >>754
CTRL+左右で視点切り替えの説明忘れてる
CTRL+左右で視点切り替えの説明忘れてる
762名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 00:39:09ID:GMYI2ZP0 >>759
DirectXと.NET Framework2.0以降を入れるべし
DirectXと.NET Framework2.0以降を入れるべし
763名前は開発中のものです。
2008/06/18(水) 16:32:36ID:IDYn05Z/ クオータビュー(笑)
Direct3D使えば良いのにわざわざご苦労様(笑)
Direct3D使えば良いのにわざわざご苦労様(笑)
764名前は開発中のものです。
2008/06/22(日) 01:08:13ID:FZZyOcT0 >>763
どこまで本気で言っているのか非常に気になる
どこまで本気で言っているのか非常に気になる
765俺446 ◆Db1g.IFBII
2008/06/23(月) 06:17:47ID:GY/nXMb6 また俺がきましたよ(・∀・)
でも、徹夜で更新とかどうみてもバカです、ありがとうございましたwwww
今日終了のおしらせwwwww
ttp://a-draw.com/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=1856
pass:gomi
・全面的に作り直し(ぉ
・はしっこ見えなくした
・MAPデータをcsv形式に
操作方法
移動 = 上下左右
速度変更 = Z:高速 X:中速 C:低速
視点変更 = Ctrl + 左右
動作環境
DirectX+.NET Framework2.0以降
でも、徹夜で更新とかどうみてもバカです、ありがとうございましたwwww
今日終了のおしらせwwwww
ttp://a-draw.com/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=1856
pass:gomi
・全面的に作り直し(ぉ
・はしっこ見えなくした
・MAPデータをcsv形式に
操作方法
移動 = 上下左右
速度変更 = Z:高速 X:中速 C:低速
視点変更 = Ctrl + 左右
動作環境
DirectX+.NET Framework2.0以降
766俺446
2008/06/23(月) 06:22:04ID:GY/nXMb6 一番苦労した、肝心な更新を、書いてなかたwww
・高さの概念実装 高さが1段違う場所には移動できまう 海歩けるのは仕様w
>>756
ツンデレの人でう?www
動作ヤター
でも、release7は作り直したから、また動かなくなったりしてwww
>>757 >>759
oh my god...
>>758
なんちゃって迷路ゲーでうwwww
判定ないのは、仕様でつwwww
>>760
個人的には、はしっこ見えたほうが、クオータのありがたさがわかるというか、なんというかw
でも、評判悪いので隠してみますた(´・ω・)
>>761
忘れてたの、ごめんね、ごめんね
>>763
3Dのモデルデータ作れないの、ごめんね、ごめんね
・高さの概念実装 高さが1段違う場所には移動できまう 海歩けるのは仕様w
>>756
ツンデレの人でう?www
動作ヤター
でも、release7は作り直したから、また動かなくなったりしてwww
>>757 >>759
oh my god...
>>758
なんちゃって迷路ゲーでうwwww
判定ないのは、仕様でつwwww
>>760
個人的には、はしっこ見えたほうが、クオータのありがたさがわかるというか、なんというかw
でも、評判悪いので隠してみますた(´・ω・)
>>761
忘れてたの、ごめんね、ごめんね
>>763
3Dのモデルデータ作れないの、ごめんね、ごめんね
767俺446
2008/06/23(月) 06:38:14ID:GY/nXMb6 動かしてみて、自分のMAPデザインの無さに失望したwwww
誰か、すばらしい心意気の人いたら、かっこよいMAP作ってうpしてくだしあwwww
ttp://www.hyperdevice.net/
にある「マップエディタ/マッピングツール」で、MAPつくれまう
MAPチップは
ttp://a-draw.com/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=1857
pass:gomi
を使ってくだしあ
数値は高さで、青字は橋用チップでう(下に海が有る)
作ったら
[ファイル] → [書き出し] → [ファイルの種類:(CSV Text File)] → [保存] → [Type1] → [OK]
で、csvファイル作成
※中身に空白(255)が、あったら使えないから注意
※MAPサイズは、制限ないでつ
作成したcsvファイルは、ファイル名を「mapdat.csv」にして
datフォルダの下の「mapdat.csv」に上書きすればOKでう
ちなみに、オイラが作ったツールじゃないのです
作者の人に文句とかいっちゃだめだおwwww
誰か、すばらしい心意気の人いたら、かっこよいMAP作ってうpしてくだしあwwww
ttp://www.hyperdevice.net/
にある「マップエディタ/マッピングツール」で、MAPつくれまう
MAPチップは
ttp://a-draw.com/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=1857
pass:gomi
を使ってくだしあ
数値は高さで、青字は橋用チップでう(下に海が有る)
作ったら
[ファイル] → [書き出し] → [ファイルの種類:(CSV Text File)] → [保存] → [Type1] → [OK]
で、csvファイル作成
※中身に空白(255)が、あったら使えないから注意
※MAPサイズは、制限ないでつ
作成したcsvファイルは、ファイル名を「mapdat.csv」にして
datフォルダの下の「mapdat.csv」に上書きすればOKでう
ちなみに、オイラが作ったツールじゃないのです
作者の人に文句とかいっちゃだめだおwwww
768名前は開発中のものです。
2008/06/23(月) 10:00:27ID:5P0FaogF 更新乙
でも面白味にかけるMAPだね
あとここで誰かに作ってとお願いするのはスレ違い
でも面白味にかけるMAPだね
あとここで誰かに作ってとお願いするのはスレ違い
769名前は開発中のものです。
2008/06/23(月) 11:25:57ID:e0WOnMsN フリー素材じゃないのに許可も取ってない素材
いつまでも堂々と使うなよ
いつまでも堂々と使うなよ
770名前は開発中のものです。
2008/06/23(月) 17:14:38ID:/ovanwfi vipからきますた^ω^
771名前は開発中のものです。
2008/06/23(月) 17:37:56ID:bH5G4f95 ゴミageんなカスが
さっさと消せよ
少しプログラムできるからって調子にのんな
さっさと消せよ
少しプログラムできるからって調子にのんな
772名前は開発中のものです。
2008/06/23(月) 19:41:12ID:HKudS6Ga >>767
死ね
死ね
773俺446 ◆Db1g.IFBII
2008/06/23(月) 21:18:03ID:GY/nXMb6 なんという集団リンチwwww
俺涙目wwwwww
他人の画像で続けるのは無理あると理解した
勝手に使っててごめんだお
リリース2.5以降のファイルは削除しといたお
喜んでもらうつもりで、作ってたはずが、不快な思いにさせていたというwwww
テラ本末転倒www
てか、先週のファイナルリリースで、やっぱりやめとくべきだったぬ
テラかなしいお
老兵は死なずたださるのみ・・・
俺涙目wwwwww
他人の画像で続けるのは無理あると理解した
勝手に使っててごめんだお
リリース2.5以降のファイルは削除しといたお
喜んでもらうつもりで、作ってたはずが、不快な思いにさせていたというwwww
テラ本末転倒www
てか、先週のファイナルリリースで、やっぱりやめとくべきだったぬ
テラかなしいお
老兵は死なずたださるのみ・・・
774名前は開発中のものです。
2008/06/23(月) 22:30:06ID:HbhHpZOP 本当に消えてるし最後の見たかったな。
画像を消して再upするんだ!
貴重な製作技術を持ってる人をまた一人失った・・・か・・・
画像を消して再upするんだ!
貴重な製作技術を持ってる人をまた一人失った・・・か・・・
775名前は開発中のものです。
2008/06/23(月) 22:36:04ID:Yo5JIlSM この程度で技術あるうちにはいるかよ
だいたいこいつ絵も描けないんだろ
ゲームが成り立たない
論外
だいたいこいつ絵も描けないんだろ
ゲームが成り立たない
論外
776名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 05:42:55ID:KKsizlIf 口調がまんまVipperなのはかなり問題っていうかVIPでやれだが、
ゲーム本体には別に叩かれる要素なくね?
まがいなりにも動くもの出してたんだから評価してもいいと思うが。
なんか「作った奴がむかつくから作品も糞だ」みたいな批判のされ方してる気がして、
見てて気分が良くない。俺もVIPのノリは好きじゃないから、気持ちはわかるけどね。
溢れるほどフリー素材がある現代に「絵が描けないとゲームが成り立たない」ってのもなんだかな。
この板の大半のプログラマは絵なんか描けんだろうに。
ゲーム本体には別に叩かれる要素なくね?
まがいなりにも動くもの出してたんだから評価してもいいと思うが。
なんか「作った奴がむかつくから作品も糞だ」みたいな批判のされ方してる気がして、
見てて気分が良くない。俺もVIPのノリは好きじゃないから、気持ちはわかるけどね。
溢れるほどフリー素材がある現代に「絵が描けないとゲームが成り立たない」ってのもなんだかな。
この板の大半のプログラマは絵なんか描けんだろうに。
777名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 07:45:39ID:r11KNbPL 口調とかの問題じゃなくて無断でフリーじゃない素材を同梱して再配布してるから叩かれてるだけろ
少し前のレスくらい読め
少し前のレスくらい読め
778名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 07:51:59ID:Z3VMjJI2 >>776がばか
779名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 08:48:00ID:hk0bXmkv >>776
問題の本質が全くわかっていないどころか
>まがいなりにも動くもの出してたんだから評価してもいいと思うが
と偉そうなことを言い出す乞食乙。
というか、的外れな妄想を前提にしてよくここまで書けるものだな。
問題の本質が全くわかっていないどころか
>まがいなりにも動くもの出してたんだから評価してもいいと思うが
と偉そうなことを言い出す乞食乙。
というか、的外れな妄想を前提にしてよくここまで書けるものだな。
780名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 09:09:18ID:m5DwKEUa ここは、こっそりゲームを作った人を、
堂々と叩くスレですね、わかります。
堂々と叩くスレですね、わかります。
781名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 09:33:20ID:hglMoL/h 叩いてる奴は
画像描いた当事者なの?
つか
ドラクエのクローン作ってる奴もいるから
そこも叩いてこいよ
無断使用してるぞw
画像描いた当事者なの?
つか
ドラクエのクローン作ってる奴もいるから
そこも叩いてこいよ
無断使用してるぞw
782名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 10:38:09ID:r11KNbPL 描いた当事者も何も、元の画像がある企画のスレに報告されてるがな
783名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 12:10:42ID:r11KNbPL まぁ叩かれ過ぎな感もあるが、一言の断りもない、配布物に素材についての明記もつけてない、常識ないことしてるんだから叩いてる連中とどっちもどっちだろ
これ以上触んな
これ以上触んな
784名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 14:42:00ID:j1UAR8ya なんかえらい殺伐としてんな
無断利用をたたいてると主張してるが
どうみてもムカつくから叩いてるだけに見えるわ
だっておまえらこの程度じゃ普段叩かないだろ
無断利用をたたいてると主張してるが
どうみてもムカつくから叩いてるだけに見えるわ
だっておまえらこの程度じゃ普段叩かないだろ
785名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 14:52:56ID:8W8OTYVE 普段そんなことをする奴はいません。
786名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 15:14:10ID:aNqyOBP4 いくらでも代わりのいるたかがマの分際で調子にのるからだな
無断利用を平然とするような446は二度とくるなよ
無断利用を平然とするような446は二度とくるなよ
788名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 15:53:18ID:bge0Y+0K >>781
自分が叩かれたからって他人も叩かれろってアフォですか?
自分が叩かれたからって他人も叩かれろってアフォですか?
789名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 15:59:53ID:3nVW0LFe790名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 16:13:21ID:kUPd9KFl 下らん議論は自分のとこでやれ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1205236815/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1205236815/
791名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 16:32:43ID:WhJ86a43 叩かれた理由
口調がムカついた95%
無断使用していた5%
口調がムカついた95%
無断使用していた5%
792名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 16:38:54ID:iZ0ImyIE 誘導するからバカが流れ込んできたぞ>>790は死ね
793名前は開発中のものです。
2008/06/24(火) 18:28:55ID:7NFjhECX 【6月のスルー検定絶賛実施中です】
794名前は開発中のものです。
2008/06/25(水) 00:01:27ID:kdOq6uvQ795名前は開発中のものです。
2008/06/25(水) 03:16:45ID:LrDWXSL9 どーしても口調のせいにしたい
赤っ恥な>>776が粘着している模様
赤っ恥な>>776が粘着している模様
796名前は開発中のものです。
2008/06/25(水) 09:38:52ID:CyajoM1e 嫉妬って何にさ?
ここはvipじゃないからみんなゲーム作れるよ
ここはvipじゃないからみんなゲーム作れるよ
797名前は開発中のものです。
2008/06/25(水) 10:02:36ID:zZOkSCMU >>796が今週中にゲーム作ってうpしてくれるそうだ
798名前は開発中のものです。
2008/06/25(水) 10:29:16ID:GjClOb8b おまえ等いつまでやってんの
夏オナニースレの基地外の煽りぐらいスルーしる
夏オナニースレの基地外の煽りぐらいスルーしる
799名前は開発中のものです。
2008/06/25(水) 10:35:23ID:8sCQb53w おまいらいつまでやってんの
こっそりオナニースレの基地外の煽りくらいスルーしる
こっそりオナニースレの基地外の煽りくらいスルーしる
800名前は開発中のものです。
2008/06/25(水) 12:00:13ID:Vlip3yS2 っていうか堂々許可取ればいいんじゃないかな…
801名前は開発中のものです。
2008/06/25(水) 12:01:41ID:dAELpY8m つまり、全ては大いなる宇宙の意思ということですね、わかります。
802名前は開発中のものです。
2008/07/06(日) 19:32:35ID:g7QDVj7S なんかwikiが消えてね?
番号確認したいんだけどできないや。
適当な番号でいいのかな・・・
番号確認したいんだけどできないや。
適当な番号でいいのかな・・・
803名前は開発中のものです。
2008/07/06(日) 19:40:17ID:TWC4bw/l 識別できればいいっしょ
805名前は開発中のものです。
2008/07/06(日) 20:23:31ID:4XOe7fzI806名前は開発中のものです。
2008/07/06(日) 22:00:41ID:Qr0QIWoh 一応生きてるっぽいぞ
801なら空き番だな
無問題
ttp://wikiwiki.jp/ore/
801なら空き番だな
無問題
ttp://wikiwiki.jp/ore/
807名前は開発中のものです。
2008/07/06(日) 22:15:39ID:uFZ9IvKJ 前のはWiki管理している人がゴタゴタ起こしてなくなちゃったと思う
808俺801 ◆EyaNt0OE3.
2008/07/07(月) 23:01:52ID:yQdRSxXM809俺34 ◆PrwWOuuNaI
2008/07/08(火) 20:36:45ID:vQF6V4Fj こっそり箱庭ゲーム作ります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【国際】トランプ氏、来年4月に中国を訪問する招待を受け入れる 習氏も国賓で訪米へ 電話会談 [ぐれ★]
- 専門家「社会不安や不満が高まると、人々は原因を単純化し外集団を脅威として捉えやすくなります」政権批判か?😡 [399259198]
- ーーーーー力が欲しいんかーーーーー?
- 社会人1年目ワイ、貯金100万円を突破www
- 【画像】なんか模型屋さんにいかにもお前らが好んでそうなアキバ系のアニメ?のキャラいたけどこれなに?
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- フィフィ「外国人だろうが日本人だろうが反日は要らんのよ、この国に…自分にとって住みやすい国に行け。」 [856698234]
