メタルマックスのようなRPGを製作するスレ。
あくまでMMに近いシステムを使用するRPGであり
そのものってわけでもクローンを名乗ろうとするわけでもありません
現段階で募集するスタッフ
アリスソフトのsystem x.xを利用出来るプログラマー(仮)
(MMベースプログラムを構築しやすい物が他にある場合はそちらにします)
ドッター
ある程度の技術があればいいです
戦闘はMMRアニメパターン、256色。
マップ表示はMM2並のレベルです
出来る限りドッターは人が多い方がいいです。
BGM
MMR、2の原曲に似せれる方を望みます。
戦車に乗って好き勝手するRPGを作る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2009/04/16(木) 01:42:14ID:t1wwl6ed
群がるゴブリンを機銃で薙ぎ倒し
攻撃魔法を装甲で跳ね返すシーンを想像して燃えた
敵グラってツクールデフォでも結構良いんじゃね
攻撃魔法を装甲で跳ね返すシーンを想像して燃えた
敵グラってツクールデフォでも結構良いんじゃね
2009/04/16(木) 03:27:22ID:J3MxSamy
2009/04/16(木) 04:49:10ID:J3MxSamy
戦車・銃のグラはあった。
アイコン工房というサイト。
大量にありすぎて、神です。
あとはRTPの改変でいけるだろうから、後は作るだけですね。
アイコン工房というサイト。
大量にありすぎて、神です。
あとはRTPの改変でいけるだろうから、後は作るだけですね。
2009/04/16(木) 05:36:00ID:Ip/zEAy2
萌え擬人化された戦車たちがモンスターたちに掘られまくるゲームでもいい。
2009/04/16(木) 20:30:22ID:N/YC36Xe
普通のRPG作ろうと思って
グラフィック書こうとしたら挫折したよ。
正確には挫折しかけてて、あがいてるんだがなw
この点、機械タイプは比較的楽なんじゃないかな。
それも人型ロボットとかだと難易度は上がるが、戦車だと適当構造でもそれなりに見えそうだし。
グラフィック書こうとしたら挫折したよ。
正確には挫折しかけてて、あがいてるんだがなw
この点、機械タイプは比較的楽なんじゃないかな。
それも人型ロボットとかだと難易度は上がるが、戦車だと適当構造でもそれなりに見えそうだし。
2009/04/16(木) 20:32:42ID:J3MxSamy
ほ〜
アイコン工房の方を持つわけでもマンセーするわけでもないが、一度見てこい。
あのレベルの高いアイコンを。
アイコン工房の方を持つわけでもマンセーするわけでもないが、一度見てこい。
あのレベルの高いアイコンを。
2009/04/16(木) 22:22:09ID:QPrtZ7AW
知らないわけないだろjk。
ツクール作品でもいくつか使われてるしな。
ただ真横視点だからか綺麗過ぎるからか分からんけどゲームだと妙に浮く。
ツクール作品でもいくつか使われてるしな。
ただ真横視点だからか綺麗過ぎるからか分からんけどゲームだと妙に浮く。
2009/04/17(金) 01:05:28ID:E3levRaq
>>91
いいなぁこのサイト。もっと早くに知っていれば…
列車砲ドーラに感動した
>>90
戦闘パターンの簡単さは見てもらえば一目瞭然
1枚描いてしまえばダメージはおろか歩行パターンも省略可能という手抜きぶり
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0410jpg.html
だから誰か手伝ってチハタンかいて
いいなぁこのサイト。もっと早くに知っていれば…
列車砲ドーラに感動した
>>90
戦闘パターンの簡単さは見てもらえば一目瞭然
1枚描いてしまえばダメージはおろか歩行パターンも省略可能という手抜きぶり
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0410jpg.html
だから誰か手伝ってチハタンかいて
2009/04/17(金) 02:36:05ID:qmXWc2Ib
2009/04/17(金) 03:00:41ID:fCUFj+AF
http://dotter.heriet.info/dot1028png
無責任に投下。
作るんだったらせいぜい●●風程度の適当なオリジナル戦車の方が楽だと思われ。
特にツクール2003とかだと規格の制限もきついし(てか持ってないんで調べたんだけど2000と同じ24*32?)
ちなみにこいつはKV-2たん風
無責任に投下。
作るんだったらせいぜい●●風程度の適当なオリジナル戦車の方が楽だと思われ。
特にツクール2003とかだと規格の制限もきついし(てか持ってないんで調べたんだけど2000と同じ24*32?)
ちなみにこいつはKV-2たん風
2009/04/17(金) 03:14:27ID:qmXWc2Ib
2009/04/18(土) 03:19:20ID:xSRmHI/t
2009/04/18(土) 10:46:55ID:EhYB/3t0
>>97
ハッチ開けすげぇぇ
歩行パターンもGJ
2003は歩行24*32、戦闘は48*48。MMRと同じくらいじゃないかな
ちなみにMM2の歩行グラは多分16*16?戦車とか死にポチとかすごすぎる…
ハッチ開けすげぇぇ
歩行パターンもGJ
2003は歩行24*32、戦闘は48*48。MMRと同じくらいじゃないかな
ちなみにMM2の歩行グラは多分16*16?戦車とか死にポチとかすごすぎる…
9970
2009/04/21(火) 00:02:47ID:gcFIXP71 >>83
まとめthx。その辺はずさないように頑張ってみる
あと最初の村の実装終えて気づいたのだけど、MMって「金の使い道がかなり多い」よね。
賞金首システムでまとまった金が入りやすいから、武装の他にギャンブルとか家具とか戦車買ったりとか使い道をいろいろ用意してる。
そこがショボイと賞金システム自体があまりインパクトなくなる(ただのインフレゲーになる)訳で、改めてMMの魅力のひとつに気づいた感じだ
まとめthx。その辺はずさないように頑張ってみる
あと最初の村の実装終えて気づいたのだけど、MMって「金の使い道がかなり多い」よね。
賞金首システムでまとまった金が入りやすいから、武装の他にギャンブルとか家具とか戦車買ったりとか使い道をいろいろ用意してる。
そこがショボイと賞金システム自体があまりインパクトなくなる(ただのインフレゲーになる)訳で、改めてMMの魅力のひとつに気づいた感じだ
100名前は開発中のものです。
2009/04/21(火) 20:36:22ID:qfBoPDmz ああ、そういわれればそうだよね。
特に無駄な戦車のパーツがいいね。
特に無駄な戦車のパーツがいいね。
10170
2009/05/05(火) 02:55:04ID:7Ts43lsG102名前は開発中のものです。
2009/05/07(木) 12:49:01ID:1kijtgpz MMとDQの共通点として「主人公=プレイヤー」ってのがあるよね。
行動の選択によるNPCの反応によって主人公のキャラ付けが行われ、決してセリフ喋らない。
そこさえ押さえておけば、西部劇でも時代劇でもドラクエでもおkかと。
例えば「賞金首が村人を拉致して強制労働させている」という状況に対して
・正義の味方して悪い奴を懲らしめる。
・賞金やドロップ品目的で勝手に倒しに行き、勝手に感謝される。
・「そう、関係無いね。」と立ち去ってから気が向いた時に何となく倒す。
どういうスタンスであっても、自発的にシナリオに関われるなら問題無いと思う。
行動の選択によるNPCの反応によって主人公のキャラ付けが行われ、決してセリフ喋らない。
そこさえ押さえておけば、西部劇でも時代劇でもドラクエでもおkかと。
例えば「賞金首が村人を拉致して強制労働させている」という状況に対して
・正義の味方して悪い奴を懲らしめる。
・賞金やドロップ品目的で勝手に倒しに行き、勝手に感謝される。
・「そう、関係無いね。」と立ち去ってから気が向いた時に何となく倒す。
どういうスタンスであっても、自発的にシナリオに関われるなら問題無いと思う。
103名前は開発中のものです。
2009/05/07(木) 18:34:31ID:HTc1UtnO MMってミリタリー・ミニチュアだと思ってた…
104名前は開発中のものです。
2009/06/16(火) 19:10:54ID:qmamPCTq メタルマックスだって・・・
105名前は開発中のものです。
2009/07/05(日) 01:14:07ID:BYmum0qT >>101
70氏へ
MMにおけるストーリーに関しての所感ですが
1、MM2は主人公の育ての親が殺された事による復讐が物語の発端です。
2、MMリターンズでは単なる修理やの息子で終わりたくない主人公の勘当がきっかけになってます。
これらの話に対する決着としては
1、宿敵テッドブロイラーとの対決
2、父親を含めた周囲の人々の評判の変化
等だと思います。基本的にMMのストーリーは頭と尻の部分が合っていれば十分ではないかと。
70氏へ
MMにおけるストーリーに関しての所感ですが
1、MM2は主人公の育ての親が殺された事による復讐が物語の発端です。
2、MMリターンズでは単なる修理やの息子で終わりたくない主人公の勘当がきっかけになってます。
これらの話に対する決着としては
1、宿敵テッドブロイラーとの対決
2、父親を含めた周囲の人々の評判の変化
等だと思います。基本的にMMのストーリーは頭と尻の部分が合っていれば十分ではないかと。
10670
2009/07/07(火) 01:01:30ID:BjTjr6ed107名前は開発中のものです。
2009/07/09(木) 17:11:44ID:eH9/tpGJ > アリスソフトのsystem x.xを利用
なんでこんな糞なのを使うんだ?w
SFC相当のゲームなら.NETで作っとけよ
なんでこんな糞なのを使うんだ?w
SFC相当のゲームなら.NETで作っとけよ
108名前は開発中のものです。
2009/07/11(土) 22:38:45ID:LSaw7WmT 1の人はもう来てないぽい
109名前は開発中のものです。
2009/07/15(水) 11:12:56ID:lpbfIxaA110名前は開発中のものです。
2009/07/22(水) 22:31:36ID:+ygrge1s 以下電車に乗って好き勝手するエロゲーを作るスレ
111名前は開発中のものです。
2009/07/22(水) 22:42:16ID:VryYl+rc エロゲー制作は板違いです。
bbspinkへ行ってください。
bbspinkへ行ってください。
112名前は開発中のものです。
2009/07/22(水) 23:08:44ID:CO9FXC/z エロゲ製作自体はOKだけど、素材や完成品へのリンクはNGです。
113名前は開発中のものです。
2010/03/06(土) 23:56:26ID:PasgzjJm MM3デルー!カキコ
114名前は開発中のものです。
2010/03/17(水) 00:57:29ID:8JkbOleI もし同人MMが完成したらDL販売しようと思うんだ…
115名前は開発中のものです。
2010/03/17(水) 23:23:27ID:u6wiK0Ox 赤斬の人すか
116名前は開発中のものです。
2010/03/21(日) 15:42:40ID:K+XX8ymM 誰それ
117名前は開発中のものです。
2010/03/21(日) 15:49:01ID:stx1AL+P bring me my chariot of fire!
と思ったら chariot じゃなくて tank のスレか…
と思ったら chariot じゃなくて tank のスレか…
118名前は開発中のものです。
2010/03/28(日) 19:36:11ID:Tl6WtIkE >>70の人はまだ作ってるの?
119名前は開発中のものです。
2011/03/29(火) 20:38:50.90ID:S8GnQRyr hっは
120名前は開発中のものです。
2011/04/11(月) 00:29:24.09ID:ansQjD05 MM風戦車のドット絵ってどっかないかな?
あるならまじで作ろうと思うんだが
あるならまじで作ろうと思うんだが
121名前は開発中のものです。
2011/04/18(月) 23:17:53.50ID:MHbp5D9L ない。
だから誰も作ろうとしない、もしくは自分で書いてると思う。
だから誰も作ろうとしない、もしくは自分で書いてると思う。
122名前は開発中のものです。
2011/05/01(日) 04:56:02.08ID:Kep8B2E2 MMは戦車がなんとかなってもモンスターグラが絶望的だ。
モンスターが個性的過ぎて、誰の素材も使えない...
モンスターが個性的過ぎて、誰の素材も使えない...
123名前は開発中のものです。
2011/05/27(金) 22:05:51.08ID:vGoJgMZu 敵も戦車にするしかないな
機械系は書きやすいからね
機械系は書きやすいからね
124名前は開発中のものです。
2011/12/06(火) 13:09:01.57ID:oDkZLgbY あげ
作れた?
126名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 20:09:52.47ID:gKqVOdtZ 過去にこのスレに書き込んだ者ではないんだが、
なんとか作ることができた。
ツクールVX製なんだけど、
テストプレイしてみてくれる人はまだいるかな?
なんとか作ることができた。
ツクールVX製なんだけど、
テストプレイしてみてくれる人はまだいるかな?
127名前は開発中のものです。
2015/10/26(月) 15:07:26.16ID:Nguyf4Ln おめでとう!
完成させたってだけで尊敬する
テストプレイの詳細を書いてくれたらありがたい
ボリュームは体験版くらいなのかとか、どういう所をみて欲しいとか、
いろいろわかったらプレイする人もお互いに安心するんじゃない?
もちろん自分もプレイしてみたい
完成させたってだけで尊敬する
テストプレイの詳細を書いてくれたらありがたい
ボリュームは体験版くらいなのかとか、どういう所をみて欲しいとか、
いろいろわかったらプレイする人もお互いに安心するんじゃない?
もちろん自分もプレイしてみたい
128名前は開発中のものです。
2015/10/31(土) 01:00:06.94ID:JIBM+nHY >>127
レスありがとう。
仕事の都合で返信が遅れてすまない。
間が開いていたので、既にVectorに公開を申請している状態
問題なければ11月第1週には公開される予定
公開された後だと宣伝みたいになるので気が引けるけど、
ダウンロード先がわかり次第ここで情報提供させてもらいます。
それではまた。
レスありがとう。
仕事の都合で返信が遅れてすまない。
間が開いていたので、既にVectorに公開を申請している状態
問題なければ11月第1週には公開される予定
公開された後だと宣伝みたいになるので気が引けるけど、
ダウンロード先がわかり次第ここで情報提供させてもらいます。
それではまた。
129128
2015/11/02(月) 18:28:21.72ID:QBbTqIyC130名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 18:31:16.26ID:/VxgtH5n131128
2015/11/08(日) 22:32:34.11ID:P4S992k2132名前は開発中のものです。
2015/11/19(木) 01:01:10.42ID:YaDuO036 どもです
セーブデータコピーして続きをしてるところ
GA隊の村辺りまで。特に不具合もなく。
かなりおもしろい!
少しずつプレイさせてもらってます
セーブデータコピーして続きをしてるところ
GA隊の村辺りまで。特に不具合もなく。
かなりおもしろい!
少しずつプレイさせてもらってます
133名前は開発中のものです。
2017/12/31(日) 20:11:56.04ID:/rN76OKL 簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
2H0YF6E9RF
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
2H0YF6E9RF
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★2 [♪♪♪★]
- 戦略的互恵関係望むなら答弁撤回せよと中国 [どどん★]
- 【速報】 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★2 [お断り★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」 [♪♪♪★]
- デヴィ夫人、悪化の日中関係に言及「戦いましょう」「日本の経済人よ、日本総力で戦えば勝てるはず」 [muffin★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★11 [BFU★]
- 高市首相「戦略的互恵関係望む」中国「なら答弁撤回しろよ」 [834922174]
- 【悲報】ウクライナ「ロシアに領土を割譲します」ウク信「ウクライナはプーアノン!」 [616817505]
- 【悲報】日本、中国に対して切れるカードが1枚もないことが発覚… 中国にボロクソ言われても高市さんは黙り込むしかなかった [271912485]
- 戦略的互恵関係望むなら答弁撤回せよと中国。高市、もう後がなくなる [805596214]
- 【鈴木早苗】お米券おひとり様3000円に閣議決定 [993451824]
- 架空を滑空ビューーーン👊😅👊三三☁😶‍🌫🏡
