WindowsAPIの日本語ヘルプによると、emユニットは2の整数倍だと
スケーリングが速くなるのだそうです。 ですから、1024や2048になります。

こんなの作ってみました(画像だけ)。 CSVファイルはちゃんと読み込めました。
http://sourceforge.jp/projects/fff/wiki/FreePage/attach/ReadSample.png

■ToDo
MSゴシックのアセントやemを調べ、ボディサイズを決定する。
下絵に使うビットマップフォントの選定。

■IPAゴシックとMSゴシックの比較です。
IPAゴシックがインストールされていないとIPAゴシックが出ませんので注意してください。
IPAにはビットマップフォントが含まれていないので、小さいサイズでは文字がつぶれて汚くなります。
http://sourceforge.jp/projects/fff/wiki/FreePage/attach/IPA%26MSGOTHIC.rtf