ドラクエみたいな電脳空間RPGみたいなMMORPG

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
垢版 |
2007/12/26(水) 16:06:42ID:748WgRSn
前スレ

ドラクエみたいなMMORPGを創りたい

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1195472298/
2008/02/20(水) 18:24:35ID:V7EDVY0P
238
239名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/02/20(水) 21:55:10ID:jU8tF9wB
スタパage
2008/02/21(木) 19:51:36ID:ssn18tmJ
PHIってMMO?があるんだが、それが元祖スレ>>1が望んでるMMOな気がする
2008/02/21(木) 21:11:42ID:R8XN2vkw
以前にも紹介されてたね
2008/02/22(金) 07:18:48ID:K3Z6tW02
>>241
馬鹿野郎、その一言で片付けちゃったらそれ以上話が広がらねえじゃねえか!
2008/02/22(金) 20:45:49ID:7NsliYTi
PHI
あれまだあったんだ
2008/02/23(土) 12:38:04ID:5sJEeE+q
>>242
その方向で広げられてもなあ・・・
2008/02/23(土) 12:48:17ID:yJaKrN6D
くぱあ
2008/02/29(金) 12:56:06ID:s07vVVTE
PHIはエンカウント制じゃなくてリアルタイム?だから、また違うんじゃないか?
戦闘以外はかなり近いとは思う
24753
垢版 |
2008/03/27(木) 18:19:12ID:UaYTYJzu
遅ればせながら戻って参りました。
前回アップできなかったのはやむにやまれない事情のせいでして、
私には何の落ち度もありません。
一応叩き台程度のものは作ったのですが
ハードディスクがクラッシュして、
プログラム関係のデータだけ消失してしまったので
残念ながら成果物のアップは現時点ではできません。
JAVAは評判が良くなかったので
今回からは.NET、ないしAPIで組もうかと思案しています。
現在組もうと思っている内容は以下の通りです。
【MMORPGテストプログラム案】
・2Dマップを移動できる
・以上
もし賛同して下さる方がおられましたら
コテをつけた上で色々アイデアなど出していただければと思います。
248名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/03/28(金) 18:19:44ID:NBHrvKIB
ネタあげ
249名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/03/28(金) 18:23:31ID:S3Dr7Lrk
> ハードディスクがクラッシュして、
> プログラム関係のデータだけ消失してしまったので
> 残念ながら成果物のアップは現時点ではできません。
pgr
2008/03/28(金) 21:26:19ID:a0cIu0gz
> 前回アップできなかったのはやむにやまれない事情のせいでして、
> 私には何の落ち度もありません。

どんな事情があろうと、納期守れなかったのは「落ち度」だろ。社会人の常識で考えて…。
2008/03/28(金) 22:00:52ID:nKNdc6e2
どう見ても騙りだろ
25253
垢版 |
2008/03/30(日) 20:37:18ID:uH+Uv8XX
>>250
その点は反省しきりという感じです。
今はまだ着手できてませんが、レイドを導入してバックアップを徹底したいと思っています。

>>251
信じてもらうのは難しいかもしれませんが、私は53です。

今回からは開発速度を重視してDXライブラリーを使ってプログラムを組みたいと考えています。
とりあえず現時点では特に要望などないようなので4月いっぱいを目処に
上記内容のテストプログラムを作成してうpしたいと思います。
2008/03/30(日) 20:47:33ID:HJLIF1l6
本物なら応援するよ
がんばれ〜
2008/03/31(月) 00:45:39ID:HaNysiLH
また4月いっぱいとか、出来るかどうかも分からない期限だけ出されても…

前スレ1が散々言われてたことだけど、まずは動くものを作ってからじゃないのかな。
アイデアとか要望とかメンバー募集とかは。
25553
垢版 |
2008/03/31(月) 13:07:47ID:CP004Jhz
>>253
ありがとうございます
MMORPG完成に向けて日々邁進しています

>>254
動くものですか…確かにそうですね
じゃあまずはウインドウを出すプログラムを作ってみるので
1週間、いや5日待ってください
今度は絶対に期限を守ります
2008/03/31(月) 16:45:28ID:w07PL9D4
期限なんて決めないほうがいいと思うよ
もともと有志でつくってみようという趣味の企画なんだし
義務でも仕事でもないんだから

もちろん53さんが自分で決めた期日を守るのはいいけど
へんに追い込まれたりすることはないと思う
257名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/03/31(月) 17:05:40ID:6Xmv80aV
> 1週間、いや5日待ってください
> 今度は絶対に期限を守ります
キモwww
258名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/03/31(月) 18:02:38ID:GrzEr9Qx
MMO作ろうってやつがウィンドウ表示ごときに五日?
5分で作れるだろ夢みすぎ
釣られてやったぞ
2008/03/31(月) 23:37:33ID:HaNysiLH
>>255
たかがウィンドウを出すプログラム如きにそんなに待てません。

なので自力で作ってみた。
ttp://gamdev.org/up/img/11270.zip

流石に5分とはいかなかったが30分くらいでできたぞ。
だからまず期限とか宣言とかする前に物を作れと。
26053
垢版 |
2008/04/02(水) 20:38:08ID:vNl983qt
>>256
そうかもしれません
一考の余地はありますね

>>259
すごいですね、30分ですか
こちらは今頑張ってコーディング作業に励んでいます
おそらく今回は期限を守れると思うのですが
近いうちにうpできると思うので応援よろしくお願いいたします
2008/04/02(水) 21:54:36ID:colg7j/E
作れないほうがおかしいようなプログラムを作るのに応援よろしくとかどんだけ低レベルなんだよ

てかあんた本当に前スレ53なのか?
前スレで2Dマップを移動できるサンプルをポンとうpした人の発言にしちゃ目標が低すぎだろ
2008/04/03(木) 01:59:29ID:y5vjBunl
お久しぶりです



















262
2008/04/03(木) 01:59:54ID:y5vjBunl
263
2008/04/03(木) 02:00:13ID:y5vjBunl
264
265名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/04/03(木) 02:10:10ID:o074lj10
1000
2008/04/03(木) 22:27:57ID:AwKRktLc
53ははったりじゃないとこ見せてくれ
267名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/04/05(土) 15:23:47ID:QX9c8yl1
う〜〜〜 ウェンツ!!
2008/04/05(土) 15:25:05ID:QX9c8yl1
すみませんスレ間違えました
2008/04/05(土) 17:13:17ID:7DUZXUOk
>前回アップできなかったのはやむにやまれない事情のせいでして、
>私には何の落ち度もありません。

>>53が社会に出て取引先相手にこんな釈明するのかと思うと
ぞっとするぜ
2008/04/05(土) 20:28:32ID:n5A3wrau
>>269
53は社会人ですよ。
前スレで身分明かしてる。

> 543 53 ◆H4f5OPUlVM sage 2007/12/12(水) 00:28:18 ID:rLuiQJIv
> >>539
> いやネトゲは開発経験ない。
> 仕事ではゲームとは全く関係のない、閉鎖的なLANとかWANで動かすシステムを入社以来ずっと開発・保守してるけど、その位。

そういやこの頃はトリップつけてたね。
53は本人だと主張するならトリップつければ?
2008/04/05(土) 23:48:26ID:s6xy9toX
もうそろそろ5日すぎるんだが、53はまた逃げるのか・・・・
2008/04/06(日) 00:08:37ID:IMBOCCjf
> 1週間、いや5日待ってください
> 今度は絶対に期限を守ります

はい期限切れ
2008/04/06(日) 03:01:51ID:TnThu0Md
今度はどんなやむにやまれない事情のせいなんだろうなwww
2008/04/06(日) 11:19:30ID:18lPbmq5
ウェンツのせいだろwww
27553
垢版 |
2008/04/06(日) 11:44:34ID:7Hpitn5t
遅くなって申し訳ありません。逃げるつもりは毛頭ありません。
碇シンジは逃げずに戦ったので私も逃げずに戦います。

しかし、原油高やウェンツなどの影響で少し開発が停滞しています。
今しばらくお待ち頂ければ、と思います。
2008/04/06(日) 11:51:36ID:18lPbmq5
ガソリンは安くなったぞwww
2008/04/08(火) 22:51:57ID:n1ezroNK
もう一週間たったんだが・・・w

53ってホント屑だな
2008/04/09(水) 08:46:46ID:ulEjFU/t
53を騙って釣りするんならちゃんと落ちも考えとけよ
あんなに食いついてた魚がもうどっか行っちゃったぞ
2008/04/09(水) 08:50:43ID:NM6QVvgo
53を騙って釣りしてすごいプログラムをうpして去る
2008/04/10(木) 15:10:34ID:ykDLm2eJ
うpまだー?
28153
垢版 |
2008/04/10(木) 20:43:55ID:j7fWvRe3
何か勘違いしている方がおられるようですが、私は「本物の」53です。
現在リンカエラーが頻発して正直参っております。
あと猫に邪魔されて困ってます。
うpはあと1週間下さい。
2008/04/10(木) 20:57:50ID:Vu0L06tG
本物なら何でトリップ使わないの?
前スレでは使ってたじゃん
2008/04/10(木) 21:13:44ID:nQoNMMIw
なんだか私こそが53のような気がしてきました。
私が53である証拠はありませんか?
ちなみに、現在は文法エラーが3つくらいでて苦戦しています。
ソースコードは139行程度です。
プロバイダに制限されているため今のところうpはできません。
2008/04/10(木) 21:29:20ID:SILFBNXw
いったい誰が本物のゴミ(53)なんだ…
2008/04/10(木) 22:45:50ID:D5e7gRB1
>>284
誰がうまいこと(ry
2008/04/12(土) 03:53:04ID:D1a12RYm
複数出てくるとは誤算(53)でしたな・・・
2008/04/12(土) 03:55:58ID:D1a12RYm
そこでニセの53がひとこと

「ごみ(53)んなさい」
2008/04/12(土) 07:22:10ID:oizMQN0o
■星屑きらら杯
http://kirara111.sakura.ne.jp/
主催:111
超絶神星屑きららを迎えての史上最強コンテスト。
優勝賞金はwebマネー3万円ぶん。
今までの常識は通用しない、コードネームは・・・アンタッチャブル。

28953
垢版 |
2008/04/12(土) 17:13:08ID:7haeEIkB
私の偽物ばかりですね…嘆かわしい

一週間後にすばらしいプログラムをご覧にいれますよ
290名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2008/04/12(土) 20:12:33ID:jFaUUcPB
アフィリエイターはなぜ3ヶ月でやめるのか?
http://kakitarou.com/url/files/accel.html
291名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/04/14(月) 15:13:47ID:E/4set6a
53の人気に嫉妬
292名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/04/16(水) 14:20:34ID:sHnQDSqa
前スレ1が復活したっぽい
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1207496114/22

53もどっかで密かに活動してんのかな
293名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/04/17(木) 09:23:40ID:hvd2mbXJ
いるだろ。
同じドラクエスレで場違いにjavajava言ってる奴が。
2008/04/17(木) 12:55:06ID:YF+DHTmM
あれだけで53と断定できるってすごいな
295名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/04/17(木) 20:16:27ID:b8WfBytc
>>292
あいかわらず傲慢でワロタwww
友達ほしいってwそんなんじゃ友達できねーだろw
いきなりプランナーやろうとかあいかわらず考えがあますぎ
296名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/04/24(木) 21:03:57ID:q2zen/jt
1でも53でもいいからでてこ〜い
297名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/04/24(木) 21:21:27ID:3QKNO1KX
このスレの>>1だが
>>240をやってみた

とりあえず全然わからん
キャラメイクとかないの?
容姿とか性別とか

「電脳空間RPG」っぽいかなと期待してたんだが

8801の「まみりん」のキャラグラの(多分カニ歩きの)「電脳空間RPG」こそ
「ドラクエみたいなRPG」だと今でも思っている
298名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/05/06(火) 00:23:57ID:Edx0HajM
レッドストーンの新鯖でいいや
299名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/05/30(金) 17:59:01ID:q39QGEjK
あげ
300名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/05/30(金) 18:44:09ID:1wnePObR
300
301名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/18(水) 15:08:05ID:JaVSgmTC
前すれの1とか
いまごろどうしてるんだろうな
302名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/18(水) 23:42:01ID:RRWd6RAS
うむ
303名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/21(土) 22:13:26ID:KuSBwqZ6
誰もかれも消えていったな
304名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/22(日) 02:56:25ID:pddarESq
みんなシルクをやっている
305名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/22(日) 23:38:27ID:tiUa9mzQ
1もう戻って来る気ないのな
せっかくちゃんとした企画ができたらプログラマーとして参加してやろうと思っていたというのに
306名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/23(月) 01:01:34ID:o9ZWzOw0
>>305
503→50 3→ごじゅう さん→53
結局1と53のゴールデンコンビが再結成!
307305
垢版 |
2008/06/23(月) 14:00:06ID:jzyR82bh
53じゃねーよw

前スレで半年たったら戻って来るっていってたからそろそろ帰ってきたかと思って覗きに来た
結構面白いアイデアもあったし上手くまとめればいいものが作れそうだと思ったんだがなー
2008/06/24(火) 02:58:27ID:AUhKj/BQ
ずっとスレ見てなかったんだけどどんなアイデア出てたの?
2008/06/24(火) 10:02:34ID:taBsPsA2
>>308
聞くほどの価値も、過去スレみるほどの価値も
ない内容だから、きにすんな。
310名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/24(火) 15:12:18ID:Ok7i8PcC
おしえれ
311名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/24(火) 17:55:44ID:9wkPZz9z
プレイヤーが自由にイベントを作れるとかあったな
312名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/24(火) 18:52:23ID:hHdSZ8Hs
ダンジョン作れるとかもあった
313名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/25(水) 11:05:30ID:/6DqRKhk
イベントやダンジョンが自由に作れるとか言ってたが、
不謹慎なイベントが作られないように
ゲームマスターが管理するって言ってた。

それじゃあ自由じゃねーじゃんwwwwアホスwww

って流れだったな。
314名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/25(水) 13:37:09ID:xhQXh5Su
>503→50 3→ごじゅう さん→53
>結局1と53のゴールデンコンビが再結成!
ダメダメコンビの間違えだろwwww
2008/06/25(水) 16:22:15ID:H3qLKLDo
503

ごわさん
316名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/06/25(水) 21:23:13ID:7ioL65Ls
・イベントがつくれる
・ダンジョンがつくれる
・町がつくれる
・ユーザー全員が異世界(DQ7のイメージ?)を持てる

こんな感じの内容じゃなかったっけ?
あと、転職とかモンスターを仲間にするとか夢だけはいっぱい詰まってた希ガス
317名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/07/18(金) 17:10:36ID:0+lLOEi5
夏休みage
318名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/07/19(土) 17:53:09ID:Y43/Ydd5
よーし、夏だしドラクエみたいな電脳空間RPG作ろうかな。
319名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/07/19(土) 21:16:28ID:J58a1baY
↑とりあえず、「ドラクエみたいな電脳空間RPG」がどういうものなのか、何か一言
2008/07/20(日) 00:40:06ID:YoNTonaa
MMO という部分はどこへ?
321名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/07/20(日) 17:48:06ID:iV39cZaI
定義するより作った方が楽
322名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/07/20(日) 23:19:43ID:cgjLMbzB
で、318は作る気あんの?
323名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/08/01(金) 22:51:26ID:D3AHpe1c
電脳RPG作るっていったら誰かついてくる?
2008/08/02(土) 23:35:21ID:HVmqb73q
電脳「空間」RPG 20年くらい前にログインであった企画ね
あれを実現してくれるなら・・・ね
2008/08/02(土) 23:43:06ID:5/NdAFsH
それってどんなもの?
20年前って俺ギリギリ生まれたところだなw
2008/08/03(日) 23:30:17ID:+2ZG1fjQ
「どんな」ときかれれば
「ドラクエみたいな」とこたえるしかない
それが「電脳空間RPG」
見た目がね
327名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/09/10(水) 14:12:47ID:ZHcj8RYF
改めて読んでみると前スレは起承転結はっきりしてるし確かにスレとしては面白いな
2008/12/03(水) 09:27:37ID:2241sLrp
国産MMO開発の現場で働いてるけど、何か質問とかある?
上から目線で話をしたいとかじゃなくて、単純にMMO作りたいって人と語り合いたいわ。
2008/12/03(水) 10:05:34ID:wMof94gh
作れるものなら作りたいけど、技術もなにもなくて
最初っから諦めてる人間でよければあるよw
2008/12/04(木) 00:50:06ID:pZvq7FPQ
サーバ内部の論理時刻との同期はどのくらいの頻度でとってるのかなあ。
60fpsなら完全同期できるだろうけど、現実的に困難。
でも、同期を取らないとアクション性のゲームはきつい。
5~10Hz程度がいいとこだろうか。
331329
垢版 |
2008/12/04(木) 21:59:27ID:BdJsE6nF
>>329
技術があってもモチベーションの低いプロは結局ずっと作業するだけで終わるよ。
年齢次第じゃ厳しいかもしれんが、本気で作りたいなら挑戦してみたら?

所詮俺も今は他人の立ち上げたタイトルの中でもがいてるだけ。
「自分が作った」って言える作品を立ち上げるためには、
能力もモチベーションも今以上に高めなきゃならん。お互い頑張ろうぜ。

>>330
マは本職じゃないし守秘義務もあるから「うちはこうだよ」っては言えないけど、
実際のとこある程度カンで作ってβテストするしかなくね?
2008/12/04(木) 22:00:42ID:BdJsE6nF
ごめん328の間違い。
2008/12/04(木) 22:10:46ID:mbyxUp9S
質問を募るのはいいけど、守秘義務だの自分の担当が違うだので答えられないのは無駄だな。
せめて自分が答えられる範囲を示してもらえないものか。
2008/12/04(木) 22:18:52ID:C0rjXHug
せめて「禁則事項です♪」と言ってもらえないものか。
2008/12/04(木) 22:21:26ID:BdJsE6nF
>>333
話せるのはあくまで俺の見解とか考え方であって、
「うちのプロジェクトはこうしてます」とかってのは当然無理だわ。
ちなみに企画担当。

他の部分の知識が無いわけじゃないけど、大抵のことについては
「そりゃプロジェクトによって違うんで・・・」になるかもしれん。
336328
垢版 |
2008/12/04(木) 22:24:12ID:BdJsE6nF
>>334
ああ、ユーモアって大事だよな。
331は面白みのない返し方だった、すまん。反省した。
328の次レスにご期待ください。
2008/12/04(木) 22:47:45ID:mbyxUp9S
他人が立ち上げたタイトルの中でもがいてる企画担当?
よくわからんけどまぁいいや。
企画担当ならむしろ俺の知りたい事にちょうど良い。

国産MMOなんてどれも似たり寄ったり(見た目も操作も)で
つまらんものばかりな気がするんだけど、
あーゆーのは企画する人間は「これは面白いぜ! 絶対うける!」と思って
大マジメに作ってるの?

それともMMOってのはこんなもんだから、という既成概念をもとに
なんとなく作ってるの?

グラフィックさえ綺麗なら内容がスカでもそこそこ売れるから、とか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況