VIPより派生した新ジャンル。
異例のハイペースでスレは消費されパー速に移動後、なんとゲーム化企画が。
現在、スプリクト、シナリオ、など様々な人々が製作作業中をすすめており、
ここは仕様やシステム、内容などを検討するスレです。
元スレ@VIP
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1202231180/
次スレ@パー速(現行スレ SSネタはこちらに投稿を)
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1202356176/
まとめサイト
http://www40.atwiki.jp/yo980/pages/1.html
新ジャンル『幼女980円(税)』ゲーム化製作スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2008/02/08(金) 23:39:39ID:il7l1YjG451@スクリプタン
2008/03/24(月) 19:10:28ID:CRArmJG6 >>442
文字数はだな…多分だが
1.画面全体に文字を表示
横文字数 = ([解像度X] - [左上位置X]) / ([フォントサイズ] + [字間横])
縦文字数 = ([解像度Y] - [左上位置Y]) / ([フォントサイズ] + [字間縦])
テストで使ってるサイズを割り当てると
横文字数 = 約30文字 = (800 - 16) / (26 + 0)
縦文字数 = 約20文字 = (600 - 16) / (26 + 2)
2.テキストボックスに文字を表示
横文字数 = [ボックスサイズX] / ([フォントサイズ] + [字間横])
縦文字数 = [ボックスサイズY] / ([フォントサイズ] + [字間縦])
で、適当な数を入れて計算すると
横文字数 = 約29文字 = 768 / (26 + 0)
縦文字数 = 約4文字 = 112 / (26 + 2)
どっちも「表示できる範囲 / (フォントサイズ + 字間)」なんだがw
一応、クリック待ちのカーソルとかを考えて文字数を-1しておくと良いかもしれん
ついでにドッチの表示の仕方が良いかはまだ決まってないw
文字数はだな…多分だが
1.画面全体に文字を表示
横文字数 = ([解像度X] - [左上位置X]) / ([フォントサイズ] + [字間横])
縦文字数 = ([解像度Y] - [左上位置Y]) / ([フォントサイズ] + [字間縦])
テストで使ってるサイズを割り当てると
横文字数 = 約30文字 = (800 - 16) / (26 + 0)
縦文字数 = 約20文字 = (600 - 16) / (26 + 2)
2.テキストボックスに文字を表示
横文字数 = [ボックスサイズX] / ([フォントサイズ] + [字間横])
縦文字数 = [ボックスサイズY] / ([フォントサイズ] + [字間縦])
で、適当な数を入れて計算すると
横文字数 = 約29文字 = 768 / (26 + 0)
縦文字数 = 約4文字 = 112 / (26 + 2)
どっちも「表示できる範囲 / (フォントサイズ + 字間)」なんだがw
一応、クリック待ちのカーソルとかを考えて文字数を-1しておくと良いかもしれん
ついでにドッチの表示の仕方が良いかはまだ決まってないw
452裏方@担当一覧作成
2008/03/24(月) 19:21:41ID:Tlsps8Ns >>450
作曲ホイホイを使ってみた感じだと、
準備する曲のタイプはどれでもいける。
1 ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper69361.mp3
2 ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper69362.mp3
1と同じ伴奏で、メロディだけ変えてみた
3 ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper69363.mp3
2と同じメロディで、伴奏とテンポを変えてみた
4 ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper69364.zip
1〜3のmidi(作曲ホイホイで作成したMIDI曲)
比較用にコード進行(伴奏の雰囲気を決める音だと思ってくれ)は
全部同じにしたけど、もちろん全く違うタイプの曲も作れる。
ある程度自動で作曲してくれるし、手作業で修正もできるから、
スタッフの好みで決めていいと思う。って誰が決定権持ってんだwww
参考までに、MIDIからmp3への変換は
AudioEncoder 2.04d
ttp://kserver.panicode.com/software/obsolete/audioencoder/downloads
MP3変換用DLL LAMEエンコーダー
ttp://members.at.infoseek.co.jp/Nurvis/lame_enc.html
作曲ホイホイを使ってみた感じだと、
準備する曲のタイプはどれでもいける。
1 ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper69361.mp3
2 ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper69362.mp3
1と同じ伴奏で、メロディだけ変えてみた
3 ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper69363.mp3
2と同じメロディで、伴奏とテンポを変えてみた
4 ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper69364.zip
1〜3のmidi(作曲ホイホイで作成したMIDI曲)
比較用にコード進行(伴奏の雰囲気を決める音だと思ってくれ)は
全部同じにしたけど、もちろん全く違うタイプの曲も作れる。
ある程度自動で作曲してくれるし、手作業で修正もできるから、
スタッフの好みで決めていいと思う。って誰が決定権持ってんだwww
参考までに、MIDIからmp3への変換は
AudioEncoder 2.04d
ttp://kserver.panicode.com/software/obsolete/audioencoder/downloads
MP3変換用DLL LAMEエンコーダー
ttp://members.at.infoseek.co.jp/Nurvis/lame_enc.html
2008/03/24(月) 22:45:52ID:fFYihgqk
曲は、大体候補あげておいて、全体のバランス見て
投票とかで決めればいいんじゃないかな?
シナリオ表示、かまいたちタイプ(全画面にかぶせ)だと
立絵が見づらくないか?CG表示とかも考えると
一般的なエロゲタイプのが良いかと思うw
投票とかで決めればいいんじゃないかな?
シナリオ表示、かまいたちタイプ(全画面にかぶせ)だと
立絵が見づらくないか?CG表示とかも考えると
一般的なエロゲタイプのが良いかと思うw
454裏方@担当一覧作成
2008/03/24(月) 23:13:15ID:Tlsps8Ns 立ち絵+メッセージ枠+顔タイプの
見本画像をCGツールで作ってみた。
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002906.png
背景は ttp://masato.ciao.jp/haikei/irasuto4.html から
2人部屋 昼(640×480)を800×600に拡大。
メッセージ枠は ttp://www.vita-chi.net/mese/mese.htm から
大理石ベージュ(490×105)を1.5倍(735×158)に拡大。
フォントはMSゴシック18pt、行間4(CGツールでの設定)。
見本画像をCGツールで作ってみた。
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002906.png
背景は ttp://masato.ciao.jp/haikei/irasuto4.html から
2人部屋 昼(640×480)を800×600に拡大。
メッセージ枠は ttp://www.vita-chi.net/mese/mese.htm から
大理石ベージュ(490×105)を1.5倍(735×158)に拡大。
フォントはMSゴシック18pt、行間4(CGツールでの設定)。
455裏方@担当一覧作成
2008/03/25(火) 00:59:31ID:FZRgY83Q SAIやっつけ解説(第七弾)たぶん完成。
1 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002908.png
2 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002909.png
3 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002332.png
4 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002333.png
5 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002910.png
6 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002911.png
7 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002022.png
不透明度と合成モード。いろいろ理由があって
旧いヴァージョンを使ってるんで、
追加された合成モードがあっても分からないw
ただ、合成モードは手元のPhotoshopと完全互換っぽいので
要望があれば、Photoshop使って追加解説入れます。
1 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002908.png
2 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002909.png
3 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002332.png
4 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002333.png
5 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002910.png
6 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002911.png
7 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002022.png
不透明度と合成モード。いろいろ理由があって
旧いヴァージョンを使ってるんで、
追加された合成モードがあっても分からないw
ただ、合成モードは手元のPhotoshopと完全互換っぽいので
要望があれば、Photoshop使って追加解説入れます。
456裏方@担当一覧作成
2008/03/25(火) 11:43:45ID:K0y5+i6s ゲーム画面の見本画像ふたたび。
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002913.png
立ち絵+メッセージ+顔で、メッセージ枠の右側にメニューボタンつけてみた。
メニューボタンは AquaMaker で作成
ttp://www.tkb-soft.hmcbest.com/program/win/index.htm
メッセージ枠が合わなくなったんで、緊急で手作り。でも違和感がw
使用フォントは さなフォン角 18pt 行間4 (CGツールの設定)
ttp://sana.s12.xrea.com/
かわいい系の字だと、ストーリーによっては違和感あるので
(見本に使った文章が文章だしw
真面目っぽさのあるフォントを選択。
スタート画面とかセーブ・ロード画面とかCGモード画面とかも
見本作った方がいい?
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame002913.png
立ち絵+メッセージ+顔で、メッセージ枠の右側にメニューボタンつけてみた。
メニューボタンは AquaMaker で作成
ttp://www.tkb-soft.hmcbest.com/program/win/index.htm
メッセージ枠が合わなくなったんで、緊急で手作り。でも違和感がw
使用フォントは さなフォン角 18pt 行間4 (CGツールの設定)
ttp://sana.s12.xrea.com/
かわいい系の字だと、ストーリーによっては違和感あるので
(見本に使った文章が文章だしw
真面目っぽさのあるフォントを選択。
スタート画面とかセーブ・ロード画面とかCGモード画面とかも
見本作った方がいい?
458裏方@担当一覧作成
2008/03/25(火) 18:36:36ID:q+gyE3Q0459名前は開発中のものです。
2008/03/25(火) 19:10:55ID:ak59/IBU 俺の専ブラのキャッシュに残ってるけど、どこに上げる?
飯なんでちょい間が開くかもだが。
飯なんでちょい間が開くかもだが。
460裏方@担当一覧作成
2008/03/25(火) 20:08:51ID:q+gyE3Q0461裏方@担当一覧作成
2008/03/26(水) 02:02:42ID:bl6EsXEh462裏方@担当一覧作成
2008/03/26(水) 02:12:21ID:bl6EsXEh メニューボタンについて少し補足。
Photo Album はCGモードと回想モードを合わせたものを想定。
Music Player は音楽モードだが、自動作曲なら要らない気もしないではない。
メッセージ画面のメニューボタンは邪魔にならないよう、64×24サイズ。
スタート画面のメニューボタンは目立つよう、192×32サイズ。
Photo Album はCGモードと回想モードを合わせたものを想定。
Music Player は音楽モードだが、自動作曲なら要らない気もしないではない。
メッセージ画面のメニューボタンは邪魔にならないよう、64×24サイズ。
スタート画面のメニューボタンは目立つよう、192×32サイズ。
463SS@ビックバン
2008/03/26(水) 07:36:30ID:PI++RApN みんな乙!超乙!
面白い音楽作曲ソフトを見付けたので貼ってみます・・・
ttp://oto.chu.jp/
あと、色んな作曲ソフトの紹介ページが窓の杜にありました〜
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/sequencer/
こんなんイラネor外出などの場合スルーしてくだしあ・・・
みんなガンガレ!!
面白い音楽作曲ソフトを見付けたので貼ってみます・・・
ttp://oto.chu.jp/
あと、色んな作曲ソフトの紹介ページが窓の杜にありました〜
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/sequencer/
こんなんイラネor外出などの場合スルーしてくだしあ・・・
みんなガンガレ!!
464SS@幼男やばす
2008/03/26(水) 15:33:42ID:o5wtDE4c >>461
するめがwwwwwwwwwwwwww
するめがwwwwwwwwwwwwww
465名前は開発中のものです。
2008/03/26(水) 18:29:01ID:1nNpoYLx466裏方@担当一覧作成
2008/03/26(水) 20:14:55ID:bl6EsXEh467名前は開発中のものです。
2008/03/26(水) 21:24:03ID:6HXYI+bV469裏方@担当一覧作成
2008/03/27(木) 00:47:10ID:4wcjCheX CGモード画面とかを作ろうとして、
ちょいとレイアウトに悩んだ。
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame003015.png
CGモードは、イベントCG閲覧と
回想(ストーリー中の特定シーンのみ閲覧)、
あとはキャラ紹介(+SS担当、絵師紹介)くらいでいいのか?
ちょいとレイアウトに悩んだ。
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame003015.png
CGモードは、イベントCG閲覧と
回想(ストーリー中の特定シーンのみ閲覧)、
あとはキャラ紹介(+SS担当、絵師紹介)くらいでいいのか?
470裏方@担当一覧作成
2008/03/27(木) 16:32:29ID:bkMdNVeH472SS@ハチ公
2008/03/27(木) 23:23:04ID:xiYcm0FR やっべぇ…久しぶりに覗いたらwktkが止まらないwww
みんなガンガレー!
みんなガンガレー!
473裏方@担当一覧作成
2008/03/28(金) 00:09:40ID:2uOvJqho パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ。何だかとても眠いんだ。パトラッシュ……
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame003046.png
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame003046.png
474裏方@担当一覧作成
2008/03/28(金) 22:53:06ID:C0P0zu/k 今まで作った見本画面を、
素材を統一して作り直してみた。
メッセージ画面 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame003056.png
スタート画面 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame003057.png
CGモード幼女リスト ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame003058.png
枠・ボタン素材(透過PNG) ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame003058.png
まだ終わらんよ!
素材を統一して作り直してみた。
メッセージ画面 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame003056.png
スタート画面 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame003057.png
CGモード幼女リスト ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame003058.png
枠・ボタン素材(透過PNG) ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame003058.png
まだ終わらんよ!
475裏方@担当一覧作成
2008/03/28(金) 22:54:21ID:C0P0zu/k ・・・また番号修正忘れてるしorz
枠・ボタン素材(透過PNG) ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame003059.png
枠・ボタン素材(透過PNG) ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame003059.png
476SS@幼男やばす
2008/03/28(金) 23:38:18ID:Rrog4P2T477裏方@担当一覧作成
2008/03/29(土) 00:26:40ID:qhjWy8cL 絵は全部、完成形をイメージしやすいように
仮に入れてるだけなので、
絵師の方々にゲーム用の絵を描き下ろしてもらって
ゲームに組み込むことになると思う、たぶん。
タイトル用幼女絵師の立候補いなければ、
ロゴとボタンは中央に来ると思うので、候補者募集(していいのか?w
イベントCGは@シナリオ担当さん待ちになるだろうけど、
原作SSがあるから、担当が決まってる絵師さんは
立ち絵を描き始めててもいいんじゃないかな。
仮に入れてるだけなので、
絵師の方々にゲーム用の絵を描き下ろしてもらって
ゲームに組み込むことになると思う、たぶん。
タイトル用幼女絵師の立候補いなければ、
ロゴとボタンは中央に来ると思うので、候補者募集(していいのか?w
イベントCGは@シナリオ担当さん待ちになるだろうけど、
原作SSがあるから、担当が決まってる絵師さんは
立ち絵を描き始めててもいいんじゃないかな。
478@スクリプトン
2008/03/29(土) 00:54:56ID:7/cbMdmA うぉぉぉう。やべぇやべぇよ。
完全に顔を出すのを忘れていた。
スマン……orz
完全に顔を出すのを忘れていた。
スマン……orz
479見習い絵師@やばす
2008/03/29(土) 04:24:56ID:72GAVWTJ タイトル用幼女絵師はアレだが・・絵描きに立候補
SAIの期限も切れたし、まだ塗りも見習いだからコテはコイツで。
ノ『絵描き』
今のSS完結したら塗りに集中しよう
よろちく〜
SAIの期限も切れたし、まだ塗りも見習いだからコテはコイツで。
ノ『絵描き』
今のSS完結したら塗りに集中しよう
よろちく〜
480絵描き@欠損
2008/03/29(土) 16:50:45ID:V1R7ghvK もし、絵師とスクリプトさんに力が残ってたら
プレイヤーが進めているシナリオの幼女の絵がタイトルに出るとか・・・
いや、なんでもないです
プレイヤーが進めているシナリオの幼女の絵がタイトルに出るとか・・・
いや、なんでもないです
481裏方@担当一覧作成
2008/03/29(土) 17:23:55ID:qhjWy8cL ゲーム終了時に「現在攻略中の幼女が誰か」を保存しておいて、
タイトル絵に表示させることは、たぶんできないことはないと思うw
あと、絵師さん方に注意事項。
キャラ立ち絵を描く場合、
幅(好きなサイズで)×高さ1000pixelくらいの領域に、
全身または膝辺りまで描いてもらった方がいいと思う。
大きめサイズなのは、
小さいサイズを拡大すると画像が荒くなるから。
画像の縮小は、スクリプト担当さんにお任せだ><
全身または膝辺りまでなのは、
画風によって実際の縮小率は変わると思うから。
違う絵師さんの絵を並ばせる前提なら、
頭の大きさとかの、下絵のサイズをある程度統一するのもありかも。
タイトル絵に表示させることは、たぶんできないことはないと思うw
あと、絵師さん方に注意事項。
キャラ立ち絵を描く場合、
幅(好きなサイズで)×高さ1000pixelくらいの領域に、
全身または膝辺りまで描いてもらった方がいいと思う。
大きめサイズなのは、
小さいサイズを拡大すると画像が荒くなるから。
画像の縮小は、スクリプト担当さんにお任せだ><
全身または膝辺りまでなのは、
画風によって実際の縮小率は変わると思うから。
違う絵師さんの絵を並ばせる前提なら、
頭の大きさとかの、下絵のサイズをある程度統一するのもありかも。
482@スクリプタン
2008/03/29(土) 21:06:37ID:lLv0iWs2 >>480,481
>タイトル絵に攻略中の幼女を表示
それくらいならできるはず
>画像の縮小はスクリプト担当さんにお任せだ><
gimpで良いなら縮小します
必要なら上の方で紹介されてたYukariも入れますけど
立ち絵は、実際に画面に表示したときの事を考えてお願いします > 絵師
>タイトル絵に攻略中の幼女を表示
それくらいならできるはず
>画像の縮小はスクリプト担当さんにお任せだ><
gimpで良いなら縮小します
必要なら上の方で紹介されてたYukariも入れますけど
立ち絵は、実際に画面に表示したときの事を考えてお願いします > 絵師
483裏方@担当一覧作成
2008/03/29(土) 22:02:47ID:4+K0mVjQ 立ち絵は透過PNGでいいのかな?
透過PNGの作り方が分からない場合は、
こんな2枚の画像を作ればOK。
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082265.png 背景=線の色にしたキャラ絵
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082265.png キャラのシルエット絵(マスク)
透過PNGの作り方が分からない場合は、
こんな2枚の画像を作ればOK。
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082265.png 背景=線の色にしたキャラ絵
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082265.png キャラのシルエット絵(マスク)
484名前は開発中のものです。
2008/03/29(土) 22:04:11ID:+QOZnAqj 大丈夫、言いたいことは分かる
485裏方@担当一覧作成
2008/03/29(土) 22:05:53ID:4+K0mVjQ また数字変え忘れてるよorz
学習能力ないのかよ自分・・・
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082265.png 背景=線の色にしたキャラ絵
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082266.png キャラのシルエット絵(マスク)
学習能力ないのかよ自分・・・
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082265.png 背景=線の色にしたキャラ絵
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082266.png キャラのシルエット絵(マスク)
487@スクリプタン
2008/03/29(土) 22:21:31ID:lLv0iWs2 >>483
一応内部ではjpg(画質100指定)を使う予定だったと思いますが…
設定資料とか無いから忘れたorz
jpgだと透明とか多分上手く出来ないかとおもうから、
キャラ絵とシルエットを渡してくれればおkです
一応内部ではjpg(画質100指定)を使う予定だったと思いますが…
設定資料とか無いから忘れたorz
jpgだと透明とか多分上手く出来ないかとおもうから、
キャラ絵とシルエットを渡してくれればおkです
488見習い絵師@やばす
2008/03/29(土) 22:22:43ID:72GAVWTJ489名前は開発中のものです。
2008/03/29(土) 22:44:31ID:YANrkyv2 >>479
その言葉を待っていた!期待している
その言葉を待っていた!期待している
490名前は開発中のものです。
2008/03/29(土) 23:32:48ID:2VUMhFgm491見習い絵師@やばす
2008/03/30(日) 00:55:52ID:ViSWoDpy492裏方@担当一覧作成
2008/03/30(日) 01:07:35ID:dYGVG99W493見習い絵師@やばす
2008/03/30(日) 01:46:42ID:ViSWoDpy494裏方@担当一覧作成
2008/03/30(日) 02:21:05ID:wrBGDA54 >>493
自分が挙げるなら>>426,430辺りかな。
人によっては、線画と塗りを別々のツールでやる人もいるから、
線画だけならMagicTracerフリー版
ttp://mt.azimech.net/
塗りだけなら>>426でも挙げてるopenCanvasフリー版
ttp://www.protodepot.com/storage/download/
と言うのもありかな。
他にもいくつかCGツール使ってみたけど、
自分は結局SAIが一番馴染んだ。
唯一、フォトショみたいな「使いにくい」操作パネルは嫌いだけどw
@スクリプタンさんが使ってるGIMPは、
高性能かつフリーだが、事情があって Me で使うのはお勧めできないしな。
自分が挙げるなら>>426,430辺りかな。
人によっては、線画と塗りを別々のツールでやる人もいるから、
線画だけならMagicTracerフリー版
ttp://mt.azimech.net/
塗りだけなら>>426でも挙げてるopenCanvasフリー版
ttp://www.protodepot.com/storage/download/
と言うのもありかな。
他にもいくつかCGツール使ってみたけど、
自分は結局SAIが一番馴染んだ。
唯一、フォトショみたいな「使いにくい」操作パネルは嫌いだけどw
@スクリプタンさんが使ってるGIMPは、
高性能かつフリーだが、事情があって Me で使うのはお勧めできないしな。
495裏方@担当一覧作成
2008/03/30(日) 02:32:23ID:wrBGDA54 ちなみに、自分の使ってるCGツールは
基本:PaintShop Pro 7
線画や塗りなどペンタブ描画用:SAI
PSP7では不可能な特殊効果:Photoshop 6
幾何学図形:Inkscape 0.45
フォーマット互換用:Illustrator 9
現時点ではこんな感じで、用途によって使い分けてる。
例えばSAI解説は、PSP7でSAI操作画面を取り込んで
画像を切り抜いたり文字を入れたりって具合。
必要ならLogoShaderやAquaMakerみたいな
特化CGツールを使うって感じかな。
基本:PaintShop Pro 7
線画や塗りなどペンタブ描画用:SAI
PSP7では不可能な特殊効果:Photoshop 6
幾何学図形:Inkscape 0.45
フォーマット互換用:Illustrator 9
現時点ではこんな感じで、用途によって使い分けてる。
例えばSAI解説は、PSP7でSAI操作画面を取り込んで
画像を切り抜いたり文字を入れたりって具合。
必要ならLogoShaderやAquaMakerみたいな
特化CGツールを使うって感じかな。
496SS@ニート
2008/03/30(日) 02:45:03ID:cU54p7EW 絵師話進んでるなぁ
俺も参加できたらいいんだけど
デジタル画スキルないんだよすまない・・orz
初心者講座全部保存してたりする
勇気がでればそのうち練習してみるよ
俺も参加できたらいいんだけど
デジタル画スキルないんだよすまない・・orz
初心者講座全部保存してたりする
勇気がでればそのうち練習してみるよ
497SS@ビックバン
2008/03/30(日) 14:29:20ID:VERQUZQC498名前は開発中のものです。
2008/03/30(日) 21:23:11ID:lcnNcAP0499絵描き?@全裸
2008/03/30(日) 22:15:27ID:5W1DZl6h >>493
試しに5,6個のソフトを探して描いてみたけど
俺は4th Paintがお勧めかと
ブラシは改造する必要があるけど
使い勝手はいい
今はsaiの代わりにこっち使ってる
将来シェア化するらしいけど・・・
ちょっと操作性にクセがあったけどネコより綺麗に描きやすい・・・って俺は感じた
気が向いたら調べて、使ってみてください
でもネコも捨てがたい機能があるんだよな・・・
試しに5,6個のソフトを探して描いてみたけど
俺は4th Paintがお勧めかと
ブラシは改造する必要があるけど
使い勝手はいい
今はsaiの代わりにこっち使ってる
将来シェア化するらしいけど・・・
ちょっと操作性にクセがあったけどネコより綺麗に描きやすい・・・って俺は感じた
気が向いたら調べて、使ってみてください
でもネコも捨てがたい機能があるんだよな・・・
500名前は開発中のものです。
2008/03/31(月) 01:30:45ID:fSCGy7jl 海外行けば、まだ下の毛も生えてないような小学生や中学生とかも
3000円も出せば一晩ズコズコやりまくれるから(^v^)
このサイトに海外でロリータを買える場所を教えてくれるし、
見てみたらいいよ! マジおすすめです!
海外でロリータを買春する方法
http://kaigailoli.bitter.jp
3000円も出せば一晩ズコズコやりまくれるから(^v^)
このサイトに海外でロリータを買える場所を教えてくれるし、
見てみたらいいよ! マジおすすめです!
海外でロリータを買春する方法
http://kaigailoli.bitter.jp
501SS@ビックバン
2008/03/31(月) 14:28:14ID:4XBAlXyJ502名前は開発中のものです。
2008/03/31(月) 14:32:18ID:5D0hWjnM ゲーム化SS募集は終了してなかったっけ?
503名前は開発中のものです。
2008/03/31(月) 15:02:58ID:BsjIexWB504裏方@担当一覧作成
2008/03/31(月) 15:28:58ID:bHZGPthW 投稿されたSSを無限にゲームにはできないから、
ある程度「このSSまでゲームにする」って区切りをつけただけ。
本スレでのSS投下は常に受付中です><
ある程度「このSSまでゲームにする」って区切りをつけただけ。
本スレでのSS投下は常に受付中です><
505SS@ビックバン
2008/03/31(月) 23:03:23ID:SG4mgDSq ゲーム化も本スレの盛り上がり有っての事なんだぜ!
みんなで盛り上げて、楽しんでいこうぜw
何か書いてみたい!と思ってる人は、とりあえず投下してみよう!
評価が怖い?文才的に心配?大丈夫!!
ここの住人は、ヌクモリティー全開の変態と言う名の紳士ばかりさ!!!
かく言う俺も、毎度スレ汚ししちゃってるしね・・・
みんなで盛り上げて、楽しんでいこうぜw
何か書いてみたい!と思ってる人は、とりあえず投下してみよう!
評価が怖い?文才的に心配?大丈夫!!
ここの住人は、ヌクモリティー全開の変態と言う名の紳士ばかりさ!!!
かく言う俺も、毎度スレ汚ししちゃってるしね・・・
506裏方@担当一覧作成
2008/04/01(火) 00:09:29ID:218DERjR 今回はちょいと趣旨を変えて、
セルアニメ用の色見本を紹介。
アニメカラーチャート- あにめはっく.jp
ttp://animehack.jp/tool/animecolor.html
画像から色を拾える「スポイト」ツールで
色を拾って使うのが基本。
ユーザーパレットに登録すると便利かも。
セルアニメ用の色見本を紹介。
アニメカラーチャート- あにめはっく.jp
ttp://animehack.jp/tool/animecolor.html
画像から色を拾える「スポイト」ツールで
色を拾って使うのが基本。
ユーザーパレットに登録すると便利かも。
507裏方@担当一覧作成
2008/04/02(水) 01:01:32ID:e+agiHQY SAIやっつけ講座(第八弾)前半・・・のはず。
1 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082749.png
2 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082750.png
レイヤーの合成モード比較例。
後半は(旧4-5とか5-6とかでやった)実例を予定。
「これってレイヤー使ってできる?」みたいな
リクがあったら、いろいろ考えてみるおw
1 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082749.png
2 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082750.png
レイヤーの合成モード比較例。
後半は(旧4-5とか5-6とかでやった)実例を予定。
「これってレイヤー使ってできる?」みたいな
リクがあったら、いろいろ考えてみるおw
508裏方@担当一覧作成
2008/04/03(木) 01:02:39ID:oMlm7KPW やっつけ番外。
瞳の塗りパターンを独自分析してみた。
1 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082820.png 瞳孔の塗りパターン
2 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082821.png 瞳孔の塗り見本
3 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082822.png 虹彩の塗りパターン
虹彩(こうさい、いわゆる「瞳の色」の部分)の見本は、
パターンの組み合わせが5次元とかになって面倒なので、なし。
瞳の塗り方は、描き手の個性が発揮される部分なので、
ありがちな「瞳の描き方の手順」じゃなく、
いろんな人が描いてる瞳を見て塗りパターンを作ってみた。
自分の気に入る瞳の描き方を見つけられるよう、ファイトだおΣd(`・ω・´)
瞳の塗りパターンを独自分析してみた。
1 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082820.png 瞳孔の塗りパターン
2 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082821.png 瞳孔の塗り見本
3 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082822.png 虹彩の塗りパターン
虹彩(こうさい、いわゆる「瞳の色」の部分)の見本は、
パターンの組み合わせが5次元とかになって面倒なので、なし。
瞳の塗り方は、描き手の個性が発揮される部分なので、
ありがちな「瞳の描き方の手順」じゃなく、
いろんな人が描いてる瞳を見て塗りパターンを作ってみた。
自分の気に入る瞳の描き方を見つけられるよう、ファイトだおΣd(`・ω・´)
510名前は開発中のものです。
2008/04/04(金) 02:13:02ID:0DJSUuW4 ちょ、なにこのスレ・・・?
スレタイでうわぁってなって中を見てみたら物凄い内容とクオリティに唖然とした
980円で済む人件費じゃねぇwwww
ほんとこういうの作る人たちの見返りを求めない職人気質ってかっこいいものがある
作ってるものに偏りがあるし偏見はそりゃもう驚くほどあるだろうけど頑張って欲しいw
こういう事に携わってやり遂げたってだけでもそこらにいる人の数倍以上の人生を楽しんでるよなぁ…
自身は絵も描けなければプログラミングもできない平民ですので応援でもして足早に去ります。
皆さん製作、頑張ってください!ひそかに応援したいと思います。ゲーム名は…とりあえずネタとして受け止めますw
勝ち組か負け組かでなく何を得られたか満足できたかで一生は決まると思うので諦めずに是非やり遂げてください!
後、頑張ってとしか言えない自分とスレタイ見て一瞬でも引いた自分は御免なさいorz長文御免なさいorz
スレタイでうわぁってなって中を見てみたら物凄い内容とクオリティに唖然とした
980円で済む人件費じゃねぇwwww
ほんとこういうの作る人たちの見返りを求めない職人気質ってかっこいいものがある
作ってるものに偏りがあるし偏見はそりゃもう驚くほどあるだろうけど頑張って欲しいw
こういう事に携わってやり遂げたってだけでもそこらにいる人の数倍以上の人生を楽しんでるよなぁ…
自身は絵も描けなければプログラミングもできない平民ですので応援でもして足早に去ります。
皆さん製作、頑張ってください!ひそかに応援したいと思います。ゲーム名は…とりあえずネタとして受け止めますw
勝ち組か負け組かでなく何を得られたか満足できたかで一生は決まると思うので諦めずに是非やり遂げてください!
後、頑張ってとしか言えない自分とスレタイ見て一瞬でも引いた自分は御免なさいorz長文御免なさいorz
511SS@ビックバン
2008/04/04(金) 04:45:44ID:tKIoP91D513@スクリプタン
2008/04/05(土) 02:28:16ID:e5ImiVOI 今日は寝ないで行くぜwwwww
まあ誰もいないから意味がないんだが
まあ誰もいないから意味がないんだが
514裏方@担当一覧作成
2008/04/06(日) 02:58:19ID:EX5C8ls1 >>507続き。合成レイヤー活用例。
まだネタがあるので、最低でももう1枚追加することになりそう。
3 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima083231.png
4 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima083232.png
まだネタがあるので、最低でももう1枚追加することになりそう。
3 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima083231.png
4 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima083232.png
515裏方@担当一覧作成
2008/04/06(日) 20:24:16ID:EX5C8ls1 >>514続き。残り3枚の予定。多いなorz
5 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima083241.png
6 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima083242.png
5 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima083241.png
6 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima083242.png
516名前は開発中のものです。
2008/04/06(日) 22:58:41ID:+G8xpTCg518SS@ニート
2008/04/07(月) 01:17:22ID:PNe2fbw3 ソフト悩んでいろんなのインスコして頭痛かったんだけど
SAIの支払い方法みたらBitCashで買えるじゃないか・・ナンテコッタイ
SAIの支払い方法みたらBitCashで買えるじゃないか・・ナンテコッタイ
519裏方@担当一覧作成
2008/04/07(月) 02:22:03ID:mxJCdeUn 製品版の使用期限切れギリギリくらいに
やっとBitCash対応きたと言うw
講座の流れは、最初は幼男やばすさんが
「ペンタブない〜」って話だったから
ペンタブなしで描く方法から始めたけど、
第九弾はアナログ系の塗り方を予定。
(線画も塗りも基本的に同じだから、まとめてw
その後は筆の解説とカスタマイズかな。
やっとBitCash対応きたと言うw
講座の流れは、最初は幼男やばすさんが
「ペンタブない〜」って話だったから
ペンタブなしで描く方法から始めたけど、
第九弾はアナログ系の塗り方を予定。
(線画も塗りも基本的に同じだから、まとめてw
その後は筆の解説とカスタマイズかな。
520裏方@担当一覧作成
2008/04/08(火) 00:15:09ID:bQpb1K/4SAIやっつけ講座(第八弾)やっと完成。
以前の分もまとめて。
1 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082749.png
2 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima082750.png
3 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima083231.png
4 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima083232.png
5 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima083241.png
6 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima083242.png
7 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima083345.png
合成レイヤーの比較・活用例。
いろいろ活用できるので、多くなりますたorz
補足1 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima083346.png
補足2 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima083347.png
補足3 ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima083348.png
合成レイヤーの仕組みを簡単に・・・と思ったが、
結構難しい内容かも。
521裏方@担当一覧作成
2008/04/10(木) 00:15:56ID:n9yk56Od やっつけ番外(第三弾)。
1 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame003143.png
2 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame003144.png
1は、配色(どの部分を何色にするか)について
ちょっとしたコツ簡単に。
2は、配色を考えるための見本画像作成サンプル。
手塗り講座の前に、「色を作る」ときの参考資料・・・になるのか?
1 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame003143.png
2 ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame003144.png
1は、配色(どの部分を何色にするか)について
ちょっとしたコツ簡単に。
2は、配色を考えるための見本画像作成サンプル。
手塗り講座の前に、「色を作る」ときの参考資料・・・になるのか?
522SS@ニート
2008/04/11(金) 01:04:53ID:trpKY7p/ >>521
いつも見てます乙!
SAIの手振れ修正機能がよくわかりません先生ww
>>@シナリオ
シナリオ制作のほうはどうですか?
苦戦とか急がしくて手が回らないとかなら後回しでいいんだけど
もしスレのみんなの反応があんまりなくてなかなか作業が進まないんであれば
少し作る範囲を小さくしたらどうだろう?
ボリュームを考えると容量が大きくなってしまうし完成が遠ざかってしまうなら
ためしに小さいものでもいいし作ってみようよ
絵師さんの数もそんないるわけでもないし
シナリオさんの使いやすい話を2,3個使うだけでもいいし
主人公を1人にしてみるとか1セット作ってみて
作ったのをここに置いてくれれば他のみんなも作業にすぐ移れると思うんだ
SS使われないと悲しいとかよりもスレからゲームが完成したっていう事だけでも
みんな喜ぶと思うんだよね
内容が見えると楽しみが減ってしまうかもだけど
ファイルの置き場とかがないからここを使ってやっていこうよ
(もしくはファイルバンクとか?)
小さい物でも1個作ってみて、満足したらそれはそれでいいし
また次が作りたくなったら作ればいい
せっかく人が集まってここまできたんだし
gdgdでもいいしやってみようよww
俺もCG始めたし何か手伝える事があるなら協力するよ
いつも見てます乙!
SAIの手振れ修正機能がよくわかりません先生ww
>>@シナリオ
シナリオ制作のほうはどうですか?
苦戦とか急がしくて手が回らないとかなら後回しでいいんだけど
もしスレのみんなの反応があんまりなくてなかなか作業が進まないんであれば
少し作る範囲を小さくしたらどうだろう?
ボリュームを考えると容量が大きくなってしまうし完成が遠ざかってしまうなら
ためしに小さいものでもいいし作ってみようよ
絵師さんの数もそんないるわけでもないし
シナリオさんの使いやすい話を2,3個使うだけでもいいし
主人公を1人にしてみるとか1セット作ってみて
作ったのをここに置いてくれれば他のみんなも作業にすぐ移れると思うんだ
SS使われないと悲しいとかよりもスレからゲームが完成したっていう事だけでも
みんな喜ぶと思うんだよね
内容が見えると楽しみが減ってしまうかもだけど
ファイルの置き場とかがないからここを使ってやっていこうよ
(もしくはファイルバンクとか?)
小さい物でも1個作ってみて、満足したらそれはそれでいいし
また次が作りたくなったら作ればいい
せっかく人が集まってここまできたんだし
gdgdでもいいしやってみようよww
俺もCG始めたし何か手伝える事があるなら協力するよ
523@シナリオ
2008/04/11(金) 03:43:01ID:l6uukWgR >>SS@ニートさん
聖火やら、五輪やら、ガソリン税やらで最近は取材続きで最近ちょっと多忙気味。
とりあえず、一本早急にあげて、体験VERやら絵師さんやスプクリクタさんたちのテストに使って貰えればと思ってるんですけどね。
もうちょっと、お待ち頂きたい・・・
聖火やら、五輪やら、ガソリン税やらで最近は取材続きで最近ちょっと多忙気味。
とりあえず、一本早急にあげて、体験VERやら絵師さんやスプクリクタさんたちのテストに使って貰えればと思ってるんですけどね。
もうちょっと、お待ち頂きたい・・・
524SS@ニート
2008/04/11(金) 08:31:26ID:trpKY7p/525SS@ニート
2008/04/12(土) 03:33:45ID:u1QPSbIf ファイルバンク、ファイル置く場所確保しました
http://www.filebank.co.jp/guest
以下の4つをうちこんでゲストログインをクリックで入れます
ゲスト設定場所【フリープラン】
ファイルID【yojyo980】
フォルダ名【yojyo980】
パスワード【youotoko】
中に掲示板もあるので連絡も可能ですお!
アップロードしたファイルは14日間保管できます、要バックアップ
>>@シナリオ
>>裏方@担当一覧作成
本スレにも書いたけどまとめの編集がメンバーのみになりましたのでメール下さい
シナリオさんにはメール送ったから確認お願いします
http://www.filebank.co.jp/guest
以下の4つをうちこんでゲストログインをクリックで入れます
ゲスト設定場所【フリープラン】
ファイルID【yojyo980】
フォルダ名【yojyo980】
パスワード【youotoko】
中に掲示板もあるので連絡も可能ですお!
アップロードしたファイルは14日間保管できます、要バックアップ
>>@シナリオ
>>裏方@担当一覧作成
本スレにも書いたけどまとめの編集がメンバーのみになりましたのでメール下さい
シナリオさんにはメール送ったから確認お願いします
526裏方@担当一覧作成
2008/04/12(土) 19:30:26ID:pjMv/2vY >>525
隊長、ファイルバンク確認しました!
ゲストうpテストを兼ねて、まだ公開してなかった
CGギャラリー画像の作りかけをうpって見たおw
>>@シナリオさん
忙しくて手が回らないようなら、
プロット化見本に使った
「おためし幼女ユキ(プロットver)」を、
そのままゲーム試作に使うのはどう?
隊長、ファイルバンク確認しました!
ゲストうpテストを兼ねて、まだ公開してなかった
CGギャラリー画像の作りかけをうpって見たおw
>>@シナリオさん
忙しくて手が回らないようなら、
プロット化見本に使った
「おためし幼女ユキ(プロットver)」を、
そのままゲーム試作に使うのはどう?
527@スクリプタン
2008/04/12(土) 19:43:35ID:wEB/3j48 ファイルバンク確認しましたー > SS@ニート
>>526
>>@シナリオ
おためし幼女ユキ(プロットver)でゲームを試作に賛成
ゲームの調整をしたくなったとき、本作成に入ってからじゃ修正が大変そうだしなw
>>526
>>@シナリオ
おためし幼女ユキ(プロットver)でゲームを試作に賛成
ゲームの調整をしたくなったとき、本作成に入ってからじゃ修正が大変そうだしなw
528SS@ニート
2008/04/12(土) 20:23:59ID:u1QPSbIf 試作品いいですね!
思いついたらやってしまおうww
製作中にシナリオさんが体験版シナリオ完成させればそれも追加すればいいだけさ!
とりあえず作ってみてシステムの流れとか
ゲームを肌で感じればやる気と進展に繋がると思うお!
思いついたらやってしまおうww
製作中にシナリオさんが体験版シナリオ完成させればそれも追加すればいいだけさ!
とりあえず作ってみてシステムの流れとか
ゲームを肌で感じればやる気と進展に繋がると思うお!
529@シナリオ
2008/04/13(日) 01:39:04ID:ojtLSAVj じゃぁ、ユキVERをある程度作ってしまいますねー
今までは、確認が必要な他の人のシナリオ優先してたんですが
脳内補完してしまってもいいのか・・・とか、ここは・・・と時間かかってたんでw
今までは、確認が必要な他の人のシナリオ優先してたんですが
脳内補完してしまってもいいのか・・・とか、ここは・・・と時間かかってたんでw
530裏方@担当一覧作成
2008/04/13(日) 02:18:27ID:brtDCFdu では、手順まとめ。
1.おためし幼女ユキ(プロット見本ver)で、
ゲームの基本的な動作を
スタッフが確認するための試作版を作成
作業分担などもある程度決めておくが、柔軟に対応w
@シナリオさんは、この間に体験版用ユキシナリオを作成
(体験版なので途中まででOK)
2.試作版を元に、ゲームの仕様をある程度固めて
ユキシナリオの体験版を作成
@シナリオさんは、他のシナリオを進める
すげー大雑把だけど、現状はこんな感じで行きましょう。
1.おためし幼女ユキ(プロット見本ver)で、
ゲームの基本的な動作を
スタッフが確認するための試作版を作成
作業分担などもある程度決めておくが、柔軟に対応w
@シナリオさんは、この間に体験版用ユキシナリオを作成
(体験版なので途中まででOK)
2.試作版を元に、ゲームの仕様をある程度固めて
ユキシナリオの体験版を作成
@シナリオさんは、他のシナリオを進める
すげー大雑把だけど、現状はこんな感じで行きましょう。
531SS@ニート
2008/04/13(日) 06:02:20ID:6Xve70HB 頑張りまっしょい!オラなんだかワクワクしてきたお!
絵師さんとサウンドさんの反応も頼みます
気づいたら発言ください!新しくやりたい人でも可です!
コテ見本
絵師@○○ サウンド@○○
製作の質問
Q、絵とサウンドのいるポイントてどこできまるの?
シナリオ見て絵師さんが勝手に場面きめて描くの?
スクリプさんが先にシステム作ってから絵師さんにお願いすんの?
シナリオさんが絵と音の場所いうの?
今の流れはスクリプさんがまず行動開始でいいのかな
メニュー関係は裏方@さんが前作ってたの使うのかな?
シナリオさんがあとから追加分作って絵とサウンドは最後?
?多くてごめんよww
絵師さんとサウンドさんの反応も頼みます
気づいたら発言ください!新しくやりたい人でも可です!
コテ見本
絵師@○○ サウンド@○○
製作の質問
Q、絵とサウンドのいるポイントてどこできまるの?
シナリオ見て絵師さんが勝手に場面きめて描くの?
スクリプさんが先にシステム作ってから絵師さんにお願いすんの?
シナリオさんが絵と音の場所いうの?
今の流れはスクリプさんがまず行動開始でいいのかな
メニュー関係は裏方@さんが前作ってたの使うのかな?
シナリオさんがあとから追加分作って絵とサウンドは最後?
?多くてごめんよww
532@スクリプトン
2008/04/13(日) 10:39:50ID:66WigK5e い、いるんだからねっ!
別に話についていけないとかそんなんじゃないんだからっ!
取り敢えず体験版には賛成。
別に話についていけないとかそんなんじゃないんだからっ!
取り敢えず体験版には賛成。
533@スクリプトン
2008/04/13(日) 10:43:06ID:66WigK5e あ、シナリオなんですが、どういった作業をしているんでしなょうか?
できるならばお手伝いしたいと思います。
できるならばお手伝いしたいと思います。
534@スクリプタン
2008/04/13(日) 11:07:13ID:Saihz956 とりあえずはじめてみますー
裏方が作ったメニューとかのデザイン、ほぼそのまま使わせてもらおうw
裏方が作ったメニューとかのデザイン、ほぼそのまま使わせてもらおうw
535@スクリプタン
2008/04/13(日) 13:15:20ID:Saihz956536裏方@担当一覧作成
2008/04/13(日) 14:13:20ID:brtDCFdu >>531
ゲームデータとして必要な絵は、だいたい
・背景画
・キャラ立ち絵
・イベントCG絵
の3種類。
メニューに使うボタンとか枠とかもあるけど、
各絵師さんに頼みたいのは
キャラ立ち絵 と イベントCG絵 かな。
今回作るような試作品なら、どちらのCGも
ラフ画程度のものでOK。
イベントCG絵は、基本的に
そのシナリオで「印象に残したいシーン」を描く。
例えば、一目見たときから印象的な幼女なら
初対面のイベントCGを入れ、
最初はあんま印象的じゃない幼女なら
初対面のCGは入れずに
主人公の見る目が変わった場面でイベントCGを入れる。
要するに、SS作者さんの意向を汲んで
どのシーンを描けば幼女のインパクトが出せるか、を
考えて決めることになると思うわ。
ゲームデータとして必要な絵は、だいたい
・背景画
・キャラ立ち絵
・イベントCG絵
の3種類。
メニューに使うボタンとか枠とかもあるけど、
各絵師さんに頼みたいのは
キャラ立ち絵 と イベントCG絵 かな。
今回作るような試作品なら、どちらのCGも
ラフ画程度のものでOK。
イベントCG絵は、基本的に
そのシナリオで「印象に残したいシーン」を描く。
例えば、一目見たときから印象的な幼女なら
初対面のイベントCGを入れ、
最初はあんま印象的じゃない幼女なら
初対面のCGは入れずに
主人公の見る目が変わった場面でイベントCGを入れる。
要するに、SS作者さんの意向を汲んで
どのシーンを描けば幼女のインパクトが出せるか、を
考えて決めることになると思うわ。
537SS@ニート
2008/04/13(日) 14:14:08ID:6Xve70HB >>535
絵師さんが先なら
@シナリオさんからメールで絵師さんに連絡とってみてほしいお
絵描き@ヒソカさんとかもういないんだろうか、ユキ担当だったよね
ユキのみならユキの絵をいくつか描くわけなんだろうけど
一人が全部描くのかな?俺背景なし1枚で16時間かかったんだけど・・
一人が線画だけかいて複数で塗るのかな?
それか1枚の立ち絵を書いて表情を複数かいてそれで引っ張るのかな
それなら見せ場を数枚かけば体験版はなんとかなりそうな?
本スレで見るのは
絵描き@幼男
絵描き@全裸
見習い絵師@やばす
の3人かな?
反応お願いします!
みんな忙しいと思うから全員で手分けして描く方法考えよう
もちろん俺も手伝うお!
絵師様 サウンド様 常に募集中!
他に手伝ってくれる方は発言ください!
絵師さんが先なら
@シナリオさんからメールで絵師さんに連絡とってみてほしいお
絵描き@ヒソカさんとかもういないんだろうか、ユキ担当だったよね
ユキのみならユキの絵をいくつか描くわけなんだろうけど
一人が全部描くのかな?俺背景なし1枚で16時間かかったんだけど・・
一人が線画だけかいて複数で塗るのかな?
それか1枚の立ち絵を書いて表情を複数かいてそれで引っ張るのかな
それなら見せ場を数枚かけば体験版はなんとかなりそうな?
本スレで見るのは
絵描き@幼男
絵描き@全裸
見習い絵師@やばす
の3人かな?
反応お願いします!
みんな忙しいと思うから全員で手分けして描く方法考えよう
もちろん俺も手伝うお!
絵師様 サウンド様 常に募集中!
他に手伝ってくれる方は発言ください!
538SS@ニート
2008/04/13(日) 14:18:44ID:6Xve70HB539裏方@担当一覧作成
2008/04/13(日) 14:35:08ID:brtDCFdu あ、ちゃんと遊んでもらうための「体験版」は
きちんとCG作ってもらうことになるけど、
まずはゲーム化にあたって、各スタッフが
どういう作業が必要かを確認するのが
「試作」の目的だと思ってくださいな。
きちんとCG作ってもらうことになるけど、
まずはゲーム化にあたって、各スタッフが
どういう作業が必要かを確認するのが
「試作」の目的だと思ってくださいな。
540裏方@担当一覧作成
2008/04/13(日) 15:45:22ID:brtDCFdu CGで気になってたことだけど、
絵師さんの参加条件は
・アナログ線画のみ
・デジタル線画のみ
・塗りのみ
・線画と塗り両方(CG化の全工程OK)
どれで参加でもOKってのも加えておこうかw
ただしアナログ線画のみ、の場合は
作業工程(アナログ線画のデジタル化)が増える分
時間もかかるので、そのつもりで。
アナログ線画をやる場合は、
1.白黒ハッキリしたアナログ線画を準備
(漫画のペン入れ済み原稿のようなものが理想)
2.アナログ画像をデジタル化
(携帯カメラやデジカメで構わないが、スキャナが理想)
ちょいとやっつけ番外作ってくるかねw
絵師さんの参加条件は
・アナログ線画のみ
・デジタル線画のみ
・塗りのみ
・線画と塗り両方(CG化の全工程OK)
どれで参加でもOKってのも加えておこうかw
ただしアナログ線画のみ、の場合は
作業工程(アナログ線画のデジタル化)が増える分
時間もかかるので、そのつもりで。
アナログ線画をやる場合は、
1.白黒ハッキリしたアナログ線画を準備
(漫画のペン入れ済み原稿のようなものが理想)
2.アナログ画像をデジタル化
(携帯カメラやデジカメで構わないが、スキャナが理想)
ちょいとやっつけ番外作ってくるかねw
541SS@ニート
2008/04/13(日) 16:52:49ID:6Xve70HB >>540
俺は時間あれば線画と塗り全工程参加できるお!
俺が一番気になってるのは
絵柄と塗り柄を合わすのをどうするのか気になる
1人が原画担当みたいになってゲームで使うサイズの
ラフ下書き全部書いて(顔はわりとしっかり書く)
塗り見本に絵を一枚提示しとけば、なんとなくは合わせれるかなとは思うけど・・
てか絵って大きいサイズで書いてゲームにする時に縮小するの?
それなら大きい統一サイズで書いてもらったほうがいいね
いろんな絵のユキがいるのもなんか変だよね?
俺は技術的に原画担当は厳しいかも
みんなしたくないならやれない事もないけど苦しいのは確か
キャラ多数の場合はキャラごとに原画担当変える方法もとれるだろうけど
今回はユキだけだから絵の総数はそんなにはない・・はず?
俺は時間あれば線画と塗り全工程参加できるお!
俺が一番気になってるのは
絵柄と塗り柄を合わすのをどうするのか気になる
1人が原画担当みたいになってゲームで使うサイズの
ラフ下書き全部書いて(顔はわりとしっかり書く)
塗り見本に絵を一枚提示しとけば、なんとなくは合わせれるかなとは思うけど・・
てか絵って大きいサイズで書いてゲームにする時に縮小するの?
それなら大きい統一サイズで書いてもらったほうがいいね
いろんな絵のユキがいるのもなんか変だよね?
俺は技術的に原画担当は厳しいかも
みんなしたくないならやれない事もないけど苦しいのは確か
キャラ多数の場合はキャラごとに原画担当変える方法もとれるだろうけど
今回はユキだけだから絵の総数はそんなにはない・・はず?
542SS@ニート
2008/04/13(日) 17:00:32ID:6Xve70HB ↑でいくなら原画担当と塗り見本の人は別々の人でもいけるか
543裏方@担当一覧作成
2008/04/13(日) 18:25:55ID:brtDCFdu 原画と塗りは別々でもいけるよ。
エロゲの場合は誰が作業しても
同じ仕上がりになるよう、
塗り手順が厳密に決まってるらしいけど。
>>いろんな絵のユキがいるのもなんか変だよね?
キャラごとに担当変えるとしても
意外とキャラ数は増やせるぞw
例えば
・幼女ショップ店員
(今回は1人でいいが、2〜3人用意するのもあり
・ショップで売られてるエキストラ幼女
(なくても構わない、この枠に他シナリオのヒロインなどを入れるのもあり
・幼女ショップの客
(シナリオによっては他の客が登場する場合があるので
・通りすがりの人物
(これもシナリオによる
ユキ(プロットver)に登場するキャラをリストアップしてみるか。
エロゲの場合は誰が作業しても
同じ仕上がりになるよう、
塗り手順が厳密に決まってるらしいけど。
>>いろんな絵のユキがいるのもなんか変だよね?
キャラごとに担当変えるとしても
意外とキャラ数は増やせるぞw
例えば
・幼女ショップ店員
(今回は1人でいいが、2〜3人用意するのもあり
・ショップで売られてるエキストラ幼女
(なくても構わない、この枠に他シナリオのヒロインなどを入れるのもあり
・幼女ショップの客
(シナリオによっては他の客が登場する場合があるので
・通りすがりの人物
(これもシナリオによる
ユキ(プロットver)に登場するキャラをリストアップしてみるか。
544裏方@担当一覧作成
2008/04/13(日) 18:39:45ID:brtDCFdu おためしユキ(プロット見本ver)登場人物リスト
・主人公(立ち絵なし)
・ユキ
・宅配業者
・・・そういや幼女ショップのシーンなかったんだっけwww
全編を通せば服を買った店の店員とか
レストランのウェイター(ウェイトレス)とか出てくるけどね。
・主人公(立ち絵なし)
・ユキ
・宅配業者
・・・そういや幼女ショップのシーンなかったんだっけwww
全編を通せば服を買った店の店員とか
レストランのウェイター(ウェイトレス)とか出てくるけどね。
545@シナリオ
2008/04/13(日) 23:44:32ID:ojtLSAVj ただいまー。一気に疑問点にレスw
>ユキVERに幼女ショップシーンがない
幼女ショップの会話シーンや、それ以前の主人公の行動選択から
幼女ルートを分け様としてる為。
幼女が届くまで(出会うまで)どの幼女ルートに入るか判らなくなる仕様にしたかったんだ。
>Q、絵とサウンドのいるポイントてどこできまるの?
決めていいなら、シナリオに追加するよー
例(効果音;ピンポーン 立ち絵変更:ユキ・泣)等
>今の流れはスクリプさんがまず行動開始でいいのかな ?
俺(シナリオ)とスプリクターさん達同時進行でいいんじゃないかな?
あとは、ロゴ(仮)の同時進行で。
>シナリオさんがあとから追加分作って絵とサウンドは最後?
俺の考えなんだけどね、絵師さん的にもやっぱり
出来上がったシナリオ見て妄想(想像)して絵に起こす方がやりやすいかなーって
思うんだけど、どうでしょ?
俺的には、
シナリオ完成→スプリクタさん達に組み込み作業・同時進行絵師さん絵書き・サウンド入れ→チェック→完成
と思ってるんだけど・・・
>ユキVERに幼女ショップシーンがない
幼女ショップの会話シーンや、それ以前の主人公の行動選択から
幼女ルートを分け様としてる為。
幼女が届くまで(出会うまで)どの幼女ルートに入るか判らなくなる仕様にしたかったんだ。
>Q、絵とサウンドのいるポイントてどこできまるの?
決めていいなら、シナリオに追加するよー
例(効果音;ピンポーン 立ち絵変更:ユキ・泣)等
>今の流れはスクリプさんがまず行動開始でいいのかな ?
俺(シナリオ)とスプリクターさん達同時進行でいいんじゃないかな?
あとは、ロゴ(仮)の同時進行で。
>シナリオさんがあとから追加分作って絵とサウンドは最後?
俺の考えなんだけどね、絵師さん的にもやっぱり
出来上がったシナリオ見て妄想(想像)して絵に起こす方がやりやすいかなーって
思うんだけど、どうでしょ?
俺的には、
シナリオ完成→スプリクタさん達に組み込み作業・同時進行絵師さん絵書き・サウンド入れ→チェック→完成
と思ってるんだけど・・・
546@シナリオ
2008/04/13(日) 23:49:18ID:ojtLSAVj >あ、シナリオなんですが、どういった作業をしているんでしなょうか?
>できるならばお手伝いしたいと思います。
短編SSに、情景描写や主人公・幼女の感情を描写したり一人称や三人称などで細かな分を付け足してます。
ようするに、より細かい描写が想像しやすい様にするって感じです。
これは個々に文に癖が出てしまうものなので(台詞廻しなど)
まとめはできるだけ一人が担当した方が良いかなって思ってます。
その変わりといってはなんですが、イベントSSがどの幼女に関しても物凄い量が欲しいです。
ぶっちゃけ、今のまんまですと出会い→生い立ち説明→セクース→ラストの幼女が多いので
感情移入する(させる)為には、色々な伏線を張ったイベントを追加したいと思ってるので
あの幼女と○○したい!って皆の妄想がめちゃくちゃ欲しいッス。
各書き手さんにNGがあると思うので、それを確認しながらになると思いますけど・・・。
(NG例:性的描写がない書き手さんの幼女に強姦シーン挿入等)
SSまでは癖(主人公の口調・幼女の口調など)を表現できないから無理!って人は
幼女00と00したい!(例:ユキと夏祭りに行きたい!幼女99とプールに等)
って案を出してくれると嬉しいかもです。
>@シナリオさんからメールで絵師さんに連絡とってみてほしいお
おkwメールしてみまー
ユキVERの立ち絵だけど、宅配業者やウェイトレスは絵師さんの負担になるなら
無くても良いかも・・・。
逆に、男友達や、女(幼女99などにも登場)とかの他の主要部分で使い廻せる人物の絵の方がいいんじゃまいかと思う。
あくまでも俺の意見だけども。
>できるならばお手伝いしたいと思います。
短編SSに、情景描写や主人公・幼女の感情を描写したり一人称や三人称などで細かな分を付け足してます。
ようするに、より細かい描写が想像しやすい様にするって感じです。
これは個々に文に癖が出てしまうものなので(台詞廻しなど)
まとめはできるだけ一人が担当した方が良いかなって思ってます。
その変わりといってはなんですが、イベントSSがどの幼女に関しても物凄い量が欲しいです。
ぶっちゃけ、今のまんまですと出会い→生い立ち説明→セクース→ラストの幼女が多いので
感情移入する(させる)為には、色々な伏線を張ったイベントを追加したいと思ってるので
あの幼女と○○したい!って皆の妄想がめちゃくちゃ欲しいッス。
各書き手さんにNGがあると思うので、それを確認しながらになると思いますけど・・・。
(NG例:性的描写がない書き手さんの幼女に強姦シーン挿入等)
SSまでは癖(主人公の口調・幼女の口調など)を表現できないから無理!って人は
幼女00と00したい!(例:ユキと夏祭りに行きたい!幼女99とプールに等)
って案を出してくれると嬉しいかもです。
>@シナリオさんからメールで絵師さんに連絡とってみてほしいお
おkwメールしてみまー
ユキVERの立ち絵だけど、宅配業者やウェイトレスは絵師さんの負担になるなら
無くても良いかも・・・。
逆に、男友達や、女(幼女99などにも登場)とかの他の主要部分で使い廻せる人物の絵の方がいいんじゃまいかと思う。
あくまでも俺の意見だけども。
547裏方@担当一覧作成
2008/04/14(月) 01:49:56ID:6hlRTllx 立ち絵の話。
雑魚キャラは、基本的に
表情なしの一枚絵で構わないから
CG絵の練習がてら描いてもらう感じで
構わないと思う。
自分の念頭にあるのは、
アリスソフトの「大悪司」「大番長」みたいな
絵師混在かな。
古いけど「大悪司」より、見本になりそうな絵を
ttp://www.alicesoft.com/akuji/img/top5.jpg
左上にいる、目の描かれていないキャラが雑魚キャラね。
雑魚キャラは、基本的に
表情なしの一枚絵で構わないから
CG絵の練習がてら描いてもらう感じで
構わないと思う。
自分の念頭にあるのは、
アリスソフトの「大悪司」「大番長」みたいな
絵師混在かな。
古いけど「大悪司」より、見本になりそうな絵を
ttp://www.alicesoft.com/akuji/img/top5.jpg
左上にいる、目の描かれていないキャラが雑魚キャラね。
548裏方@担当一覧作成
2008/04/14(月) 02:23:16ID:6hlRTllx イベントについて。
SSでは唐突に好きになってもいいけど、
ゲームの展開として牽引力が弱いのは確かですな。
ただ、自分で全部を考えるのは難しいだろうから、
エピソードの「タネ」から、SS作家さんに選んでもらうのはどうかな?
複数のSS作家さんが同じエピソードを選んだら、
そこでさり気なく他シナリオの人物が登場とか。
シナリオ組むの面倒だろうけどw
今までのSSからエピソード候補を挙げるなら
・服を買いに行く
・公園へ散歩に行く
・風呂に入る
・食事を作る
・買い物に行く
・遊びに行く(遊園地、映画、ピクニックなど)
・外食に行く
・幼女が何かに狙われる(幼男、変質者、悪の組織?など)
・幼女が病気になる
・季節限定のイベントに行く(花見・花火・紅葉など)
とか、上にないエピソードで
・主人公が病気になる
・幼女が捨て猫や捨て犬を拾ってくる
なんてのもいいかな。
SSでは唐突に好きになってもいいけど、
ゲームの展開として牽引力が弱いのは確かですな。
ただ、自分で全部を考えるのは難しいだろうから、
エピソードの「タネ」から、SS作家さんに選んでもらうのはどうかな?
複数のSS作家さんが同じエピソードを選んだら、
そこでさり気なく他シナリオの人物が登場とか。
シナリオ組むの面倒だろうけどw
今までのSSからエピソード候補を挙げるなら
・服を買いに行く
・公園へ散歩に行く
・風呂に入る
・食事を作る
・買い物に行く
・遊びに行く(遊園地、映画、ピクニックなど)
・外食に行く
・幼女が何かに狙われる(幼男、変質者、悪の組織?など)
・幼女が病気になる
・季節限定のイベントに行く(花見・花火・紅葉など)
とか、上にないエピソードで
・主人公が病気になる
・幼女が捨て猫や捨て犬を拾ってくる
なんてのもいいかな。
549SS@ニート
2008/04/14(月) 03:02:16ID:fChCMCur >>545 >>546
じゃ今はスクリプさんがメニューやらロゴやら基礎部分組み立てていく感じで
シナリオさんはユキVERを優先して仕上げるようお願いします!
絵とサウンドに関しては決めてくれたほうが作業は進めやすいです
あと背景の話もないので場所とか時間もいるかも!
絵師さんの負担減らす為の立ち絵を絞る&使いまわしは賛成
本番VERに関してはやるにしてもちょっと容量がでかいし問題多いです。
自分で言うのもなんだけど各SS師に意見を求めるとかだと正直反応薄いと思われます
(締め切り前の作品の作者はほぼいない&過疎の為)
だから意見求める際は本スレで住人全員に意見求めると微妙になら反応があるかも!
ROM専の人とか感想のみの人のほうが言ってくれるかもしれない
wikiに意見まとめていく方向でやります!
本番VERを本気でやるなら幼女を絞らないと絵師さんが少ないから多分完成しません
むしろ現状ではユキVERだけでも死ねるかとww
ユキVERの少し容量多いVERとかからにしたほうがいいかも
主人公1人、幼女3人、脇役&1カット幼女数人とか
使いたい話が沢山あってもここは我慢して完成の見込みのある容量でいきましょう!
1つ完成すれば公開もできるし宣伝もできるから色々進展するかも?
他の人に意見を求めるのはいいんだけど反応なさすぎるとモチベーション下がるから
最終的にはシナリオさんがほぼ一人で埋めるくらいの覚悟が必要かもしれません
もちろん協力姿勢の人間はいますよ!
それと締め切りは決めたけど締め切り前の幼女設定が薄くて未完のSS使うよりは
それ以降に完結してる作品で使いやすいのはそっち使ったほうが別ルートも作ってくれてるし内容埋まるかも!
じゃ今はスクリプさんがメニューやらロゴやら基礎部分組み立てていく感じで
シナリオさんはユキVERを優先して仕上げるようお願いします!
絵とサウンドに関しては決めてくれたほうが作業は進めやすいです
あと背景の話もないので場所とか時間もいるかも!
絵師さんの負担減らす為の立ち絵を絞る&使いまわしは賛成
本番VERに関してはやるにしてもちょっと容量がでかいし問題多いです。
自分で言うのもなんだけど各SS師に意見を求めるとかだと正直反応薄いと思われます
(締め切り前の作品の作者はほぼいない&過疎の為)
だから意見求める際は本スレで住人全員に意見求めると微妙になら反応があるかも!
ROM専の人とか感想のみの人のほうが言ってくれるかもしれない
wikiに意見まとめていく方向でやります!
本番VERを本気でやるなら幼女を絞らないと絵師さんが少ないから多分完成しません
むしろ現状ではユキVERだけでも死ねるかとww
ユキVERの少し容量多いVERとかからにしたほうがいいかも
主人公1人、幼女3人、脇役&1カット幼女数人とか
使いたい話が沢山あってもここは我慢して完成の見込みのある容量でいきましょう!
1つ完成すれば公開もできるし宣伝もできるから色々進展するかも?
他の人に意見を求めるのはいいんだけど反応なさすぎるとモチベーション下がるから
最終的にはシナリオさんがほぼ一人で埋めるくらいの覚悟が必要かもしれません
もちろん協力姿勢の人間はいますよ!
それと締め切りは決めたけど締め切り前の幼女設定が薄くて未完のSS使うよりは
それ以降に完結してる作品で使いやすいのはそっち使ったほうが別ルートも作ってくれてるし内容埋まるかも!
550SS@ニート
2008/04/14(月) 03:02:48ID:fChCMCur ↑の続き
本番VERでも長期戦は覚悟いるけどシナリオさえ完成してれば技師さんが揃えば作れると思うお!
本番VERやるなら部分的にでもシナリオをどんどん完成させていかないと
絵師さん募集した所で、何やればいいの?って待機になって最初みたいに自然消滅の恐れ大なので注意です!
一番の問題は絵師さんとかサウンドさんの募集する方法
VIPで募集しても集まるかどうかちょっと微妙だしどうなんだろう・・
今は本番よりもユキVERの完成を意識した活動のほうが現実味おるお!
ユキのクオリティあげるとかのほうがいいかもしんない!
>>547
絵師さんがバラバラでも塗りを統一すれば違和感はないのか
目はなんとかするとしても結構連携技術いりそうなおかん・・
>>548
そういう感じで本スレ住民全員に対して意見募集してみようか
意見を全部まとめていきまっしょい!
実際にゲームの原画とか絵描きに参加した事ある人の意見聞きたいなぁ
最初のノリでこの流れを作れればよかったんだけどなんで試作品が思いつかなかったんだろうww
本番VERでも長期戦は覚悟いるけどシナリオさえ完成してれば技師さんが揃えば作れると思うお!
本番VERやるなら部分的にでもシナリオをどんどん完成させていかないと
絵師さん募集した所で、何やればいいの?って待機になって最初みたいに自然消滅の恐れ大なので注意です!
一番の問題は絵師さんとかサウンドさんの募集する方法
VIPで募集しても集まるかどうかちょっと微妙だしどうなんだろう・・
今は本番よりもユキVERの完成を意識した活動のほうが現実味おるお!
ユキのクオリティあげるとかのほうがいいかもしんない!
>>547
絵師さんがバラバラでも塗りを統一すれば違和感はないのか
目はなんとかするとしても結構連携技術いりそうなおかん・・
>>548
そういう感じで本スレ住民全員に対して意見募集してみようか
意見を全部まとめていきまっしょい!
実際にゲームの原画とか絵描きに参加した事ある人の意見聞きたいなぁ
最初のノリでこの流れを作れればよかったんだけどなんで試作品が思いつかなかったんだろうww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【国際】トランプ氏、来年4月に中国を訪問する招待を受け入れる 習氏も国賓で訪米へ 電話会談 [ぐれ★]
- 【岸田朗報】鰻(ウナギ)、ガチで3年以内に1匹1000円以下へ!!!! [782460143]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 習「中国とアメリカは軍国主義(日本)を倒した仲間。勝利の成果を守るために協力すべきだ」とトランプに呼び掛け。高市早苗、終了。 [153490809]
- シャコがデカかったらヤバイよな
- 専門家「社会不安や不満が高まると、人々は原因を単純化し外集団を脅威として捉えやすくなります」政権批判か?😡 [399259198]
- 【急募】巨人の人的補償プロテクトリストWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
