ZUN

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2008/05/31(土) 21:40:57ID:DQtODG5w
東方シリーズ(ほぼ)単独製作者であるZUNをプログラマーとして評していきましょう
タイトー関係の話題もアリということで。
2012/05/19(土) 13:20:05.95ID:xQ7NvhaT
なんか、最近迷走してんなぁ…
商業で書籍出しはじめた辺りで、
にいろいろおかしくなってきた
2012/05/20(日) 03:19:15.18ID:vCEQXeUh
プログラムとは関係ないけど書籍のイラストを自分で書かないのはなんでだろー
最近出たやつは半分がイラストなのに3文字がくっついてるし
2012/05/20(日) 03:40:44.22ID:pSl5MlRO
3文字ってなんのこと?
2012/05/20(日) 10:49:47.04ID:ysRZbR74
半分が他人の書いたイラストでも著者として出てるのはってことだろ
2012/05/20(日) 12:17:42.80ID:pSl5MlRO
半分イラストの本なんて最近出たっけ
2012/05/21(月) 02:30:34.91ID:HxYoDmls
うっすい読書感想文しか見たことないぞ
2012/05/21(月) 02:36:43.60ID:HxYoDmls
当然、副業での活動ですよね

本業が忙しいからこの出来は仕方の無い話だと思います
2012/05/21(月) 13:15:57.27ID:VAgnIOGd
プログラマーとして評しようぜ
変化のないもの出し続けてバグは直さないって時点で確定してるから無理か
2012/05/21(月) 23:33:27.51ID:vcNrJaCp
プログラム手伝ってもらってるんだから、自分担当じゃない部分は直すに直せないんだろう
2012/05/25(金) 16:23:21.43ID:xTeBDqyx
C61「音楽サークル」で申し込むも落選(音楽単独では評価されなかった)
C62で層の薄かった同人ソフト枠に鞍替え当選、しかし「ゲームのほうが音楽を聞いてもらえると思った」とちょっと未練が残っていそう

ずっと音楽がメインで、ゲーム作りは自分をブランド化する手段に過ぎなかったのかもしれない
東方と冠せば持ち上げてくれる人達ができたから・・・それが今のプログラムとしての現状へリンク
165名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/05/26(土) 11:13:40.54ID:neqilBta
COMIC1、例大祭と音楽CD出している暇があったら・・・
三月精、茨歌仙と原案考えている暇があったら・・・
本筋のプログラム不具合直しましょうよ。

ゲームは同人だからってユーザー対処で○投げ言い逃れしておいて
同人でブランド化されているからやらせてもらっている商業書籍(但し作画は上手を起用)はなんなのさ。

明日の例大祭ではお祝いソングを結婚式場から高みの見物何ですってね!
ttp://reitaisai.com/event/index.html

当日販売の紅白饅頭って包装紙イラストにおいくらもらっているんでしょうね!
166名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/05/26(土) 20:59:31.42ID:9MLeZABv
嫉妬にあふれるスレでつね
2012/05/26(土) 23:08:36.64ID:heftEzOA
不具合放置は本当の事だし・・・
不具合直せないプログラマーなんて、
プロ経験者なら普通はいないわけで・・・

なぜパッチ出さないか正直わからんよ
2012/05/26(土) 23:47:09.00ID:1IrZ9R5Z
コンスタントに儲け嫉妬書き込みがある・・・
2012/05/27(日) 04:35:01.92ID:jOOkPapE
ttp://kourindou.exblog.jp/m2007-01-01/
>最近は、ゲーム業界自体がとある会社にシェアを奪われて久しいですが、それと同時にゲームがアイデア重視になっている事が微妙に息苦しいです。

5/24のust
>・神主「最近即売会が息苦しくなってきた」 要約:自由が効きにくくなってきた。トラブルがあっても良(ry

自由に振舞えないと「息苦しい」って周りの空気のせいにしている節がありそう
2012/05/27(日) 09:10:09.85ID:yFzS8Qjb
同人の看板でさんざん商売して酒代稼いでる男が息苦しいとかよくも言うよ
2012/05/27(日) 13:47:07.74ID:y+A6Yar0
板違いの糞スレで陰口叩いて小者っぷりをアピールする子供達
2012/05/27(日) 16:15:42.08ID:vuQ5w8aV
自分のブログで自社だけではなく他社の作品の蔭口叩いてた太田さんに見事にブーメランしてる件
2012/05/27(日) 17:20:43.20ID:uhVUV1QF
本名すら公開してる立場で、誰にでも見られる場所に書いてるのが陰口なのか
2012/05/28(月) 08:17:53.33ID:/Dc3R6lJ
今なら守秘義務関連でお呼ばれされそうな程度のセキュリティ意識
所属明らかにしてまでそんな無意味な冒険なんて出来ませんよ

status/206776435313090560
status/206775732150616064
2012/05/28(月) 19:27:10.51ID:Z8cIQ5bl
>>173
悪化してるねそれ

まぁあの人震災時にスタッフに向かってワクワク言ったり
竜巻の被害分かっててまたワクワク言ったりしてたし今更庇う気も無いけどね
2012/05/30(水) 01:26:52.04ID:XTZwrEmh
寄ってくるのは東方ブランド目当て、事があったら即退散
突っ込みどころ満載で利用価値が無くなったら突付かれる
共同作業にしてしまえば、いざとなったら分け前は折半

ある意味かわいそうだよな
2012/05/30(水) 23:30:39.43ID:r/BjOsxI
せっかくゲ製にあるのに普通に東方アンチスレだな
もうちっとゲ製らしくゲームをプログラマやグラフィッカ、音屋目線から語れや
2012/05/31(木) 06:37:16.96ID:ezOBda41
それらの目線で語っても、どれも平凡としか言いようがないしなぁ
2012/05/31(木) 09:43:40.16ID:mM1W32Xl
DoToが沢山溜まっているのに見てみぬ振りをするから
技術云々以前に適性があるのかどうかの話していると思ってた

個人的には職場にいて欲しくないタイプ
2012/05/31(木) 18:02:24.18ID:e/944+Pp
高校生でも作れるレベル
2012/05/31(木) 18:47:44.14ID:M5YppKNB
実際に作らせるとその高校生レベルのモノすら作れないというオチが付くわけだな
2012/06/02(土) 04:13:32.31ID:G3XiLQgj
音楽はなんか前に作ったような曲しかもう出来ないっぽい
というかマンネリ自覚しつつもスタイル変える気まるでなさげ
これは音楽以外の部分でもそうだが
2012/06/02(土) 09:16:09.90ID:6rNgHAk0
オブジェクト指向音楽 ソフトウェア保守-音楽編
2012/06/02(土) 11:02:05.98ID:AlI0GIYC
音楽は他からの参照を辞めた、って感じがあるわ。
だから今が素の状態で試行錯誤中じゃないかな。
2012/06/05(火) 04:44:51.22ID:wa9/bVIM
>>764
■■速報@ゲーハー板 ver.20785■■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1338831606/511

511 名前:(゛∞゛Щ ◆infRI66Oyo [sage] 投稿日:2012/06/05(火) 03:20:13.00 ID:YQuonTAI0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3058919.jpg

2012/06/07(木) 00:18:47.51ID:du/VQnxr
Youtubeで見たけど普通にfluxboxでソースコード書いてたな
2012/06/12(火) 23:37:01.52ID:9uvgwOQr
この人はニコに対しては完全に許容体制なのね
2012/06/13(水) 00:26:25.02ID:VGdAc8hw
漫画は出てるのに何でアニメは出さないの?
2012/06/15(金) 07:30:14.94ID:xZcDDhez
110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/10(木) 23:21:26.86 ID:nJD4Xhka0
なにこの人は

まぁアニメっつったら総合でも言ったけど
大雑把に東方は紅魔一極集中してる風潮があるからその辺がベースになると考えて
使用するBGMはスポンサーが著作権考慮して原作のアレンジ曲も使用しない。というか嫌がりそう
ストーリーは太田本人が構成力皆無なので論外
声優は言わずもがな。これが一番荒れそう
そして作画だけど夢喰いメリーっていう東方のヒラヒラフリルの影響モロに受けた作品がヒラヒラのせいで残念な出来に

パッと思いつくだけで四重苦

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 07:51:29.27 ID:8QPzhp1g0
結局商業の壁は東方にはきつすぎるな
商業アニメ化するにあたり同人で出来ていた事ができない
同人で通用してきた手法が通用しない
そのために4重苦に陥るなんて

いかに作品自体が守られた存在だったかともいえる
まあそれを打ち崩せることができれば大したものなんだけと
2012/06/16(土) 13:50:06.60ID:LGW6V1cO
アニメにしたらもう同人面できないからな
商業で単行本出してる時点でもう手遅れなんだが表立っては誰も言わねーし
2012/06/19(火) 16:23:42.17ID:A1Au6wcm
バグ直すのも億劫な人が手間かかりそうなアニメ化に携わるのも想像出来んけどなw
2012/06/24(日) 19:27:46.95ID:NfaAsAp4
今年は音楽CDっすか
2012/06/28(木) 07:00:27.18ID:FWi8bJFi
ZUNいつの間に娘が生まれてたんだ
しかももう乳離れって…
2012/06/29(金) 03:23:09.29ID:7kRVf9qC
親に似てないといいね
2012/07/07(土) 03:04:56.06ID:gC+qdjrt
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1217524227.html#626
2012/07/12(木) 19:41:02.62ID:ZtHzEWIB
普通に新作出してたほうが賢明だったんだろうねぇ
2012/07/15(日) 21:59:11.78ID:YVr4tSqA
2011-900419 2011-900420
2012/07/19(木) 21:00:06.76ID:S07yHhrJ
その数字偶に見るんだけどどうやって見ればいいんだ?
2012/07/29(日) 23:11:07.60ID:vD7CIK86
ZUN氏の同ソ仲間であるDNAソフト手がける「東方幻想麻雀」で現在“ロンバグ”“雷エフェクトバグ”が半年以上にわたり解消されないようですけれど、
DirectX用ラッパーライブラリ「Luna」を使っているからかなーと素人ながら思いました。

6年前の評判はというと以下のスレッドの200-211、
 【C++】 DirectX初心者質問スレ Part11 【C】
  ttp://ir9.jp/prog/ayu/datlog/tech_directx/1159456184/1159456184_01.html
そして現在はそのラッパー自体が公開されていないときたもんだ。

 ttp://twitter.com/dnasoftwares/status/229439796488052736
  幻想麻雀プレイヤーの方も思うところある方はいい加減PCスペック上げてください
 ttp://twitter.com/dnasoftwares/status/229439914645803008
  ロースペック対応のために開発効率アップの手段を封じられるのは辛いんじゃよ
 ttp://twitter.com/dnasoftwares/status/229440036855234560
  何度でも言います「最新」じゃなくていいです「最近」のスペックにしてください

なんて呟いているけれど(一般論としては間違っていない提案だと思います)、
不具合報告しているプレーヤーのPCよりもロースペックでグラボも古いPCで不具合に逢わずに動いているのは何故だろう?

まずは「Luna」をハイスペックPCに対応できないかどうかを検討すべきではないでしょうか?
2012/08/03(金) 23:34:54.45ID:zGUN9T1K
仲間も……
2012/08/06(月) 21:52:29.29ID:/+Yfxclw
>>199関連
ttp://m.amatukami.com/~fport/cgi-bin/thmj/index.cgi?mode=al2&namber=6307&rev=&no=0
ttp://m.amatukami.com/~fport/cgi-bin/thmj/index.cgi?mode=al2&namber=5921&rev=&no=0
ttp://m.amatukami.com/~fport/cgi-bin/thmj/index.cgi?mode=al2&namber=6114&rev=&no=0
2012/08/07(火) 05:38:08.24ID:nz2soL2K
クレーマーかw安物は客を選べないのが辛いなw
2012/08/07(火) 18:18:24.34ID:vbr4k/EO
http://twitter.com/dnasoftwares/status/229433496446308352
「だいたい同人ゲーに品質なんて単語が出てくるのも大概なんですけど」
2012/08/07(火) 22:35:31.93ID:w7gskD93
PCも安価になってテスト環境も整え易くて、通信手段も確保された現状で
先人達の共通認識を私用で持ってくるのは
「今まで手抜きしてもよかったじゃん」ってな無礼極まりない青三十一才だなぁ
2012/08/08(水) 04:19:19.54ID:0bWYjEhV
仮にも即売会以外の店舗や通販で買えるようになった今「同人だから」なんて言い訳は通用しないw
大体”同人ソフト”とか気取ってんじゃねぇよw
ただの有料アプリだろwwww
2012/08/08(水) 13:36:04.59ID:kcdWz/Bg
持論と矛盾した反論はリツイート任せ(読み手任せ)だとしたら、似非持論だったん?
2012/08/08(水) 17:45:21.94ID:kcdWz/Bg
”同人ソフト”の中でも“こーりんだう”ってジャンルなんでしょ
一緒くたにしたら失礼極まりないなぁ
2012/08/09(木) 20:22:15.70ID:mm31AfjX
コネや所属先を自分の実力と勘違いして大口を叩く奴はどの世界にもいるだけのお話
“最近の”とか言い出したら悪い意味での老いの始まりを要チェック
個々の実力はさておき、客観的な評価はジャンルTOPからの減算でしかない
209名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/08/11(土) 20:27:08.42ID:EGpQEyZm
三麻青天井スコアがカンストする
http://m.amatukami.com/~fport/cgi-bin/thmj/index.cgi?mode=al2&namber=6321&rev=&no=0

3重下請けテスター以下の素人としか言いようがないんだが“同人ソフト”ってこのレベルなのかな?
210名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/08/11(土) 21:56:52.54ID:EGpQEyZm
技術・対応に勝るのであれば離れた方が懸命だと思うのだがいかに
2012/08/12(日) 03:08:05.63ID:nYHpWHpK
こいつもそうだけど、ZUNとかの徒党からは
「『同人』だから何作ってもいい、好きに作ってもいい、自分の好きなものを作る、品質管理もサポートも気のままに適当に自分の好きなように」
「あ、だけど誰もが感激するような素晴らしい名作だよな?(金とか名声欲しいのでありがたく名作を買ってくださいね)、ほらほら名作だろ?」
みたいな矛盾と鬱陶しさみたいのを感じる
偉そうにするのか、内輪でやってる同人屋ぶるのかどっちかにしろと
歴史上の天才画家とかの一見落書きに見えるような絵とかだって、自分の感性のままに絵を描きこそすれ、適当に手抜きで描いてたわけじゃなかろうに
2012/08/12(日) 03:19:48.47ID:nYHpWHpK
つか東方と違ってこっちはバグとか思いっきり問い合わせされまくってんのな
ほぼ毎日問い合わせや書き込みされるほど、誰でも発生するバグが大量にあるってのは何だかなって感じだけど(しかも放置されてる)

東方はろくな問い合わせ場所もないし、マニュアルにはメールしろって書いてあるけどどうせ見ないし、有志のバグ対策Wikiまであるのに
例のTwitter粘着は異常としても、ちょっとでもバグに対してZUNに物申したら異端扱いされるような宗教じみた(完全に宗教だけど)界隈
でもそういう時に騒ぐ信者の大半が原作に対して大した興味もない二次ネタ目的の奴らだと思うと
2012/08/12(日) 13:11:28.57ID:eI81O7o9
嫉妬乙
2012/08/12(日) 22:10:42.50ID:68vDnKmi
ここまでの地位を全部自分の才能と勘違いしてんのならおめでたいわな
半分使い回しのCDねぇ、、昔一日で作曲したとか言った(言われてた)記憶ががが
2012/08/15(水) 22:13:56.58ID:cAFt1Qu/
本業(がIT商業関連)の方の技術力も心もとないなぁ
ZUNさんは同人ですもんね!
2012/08/15(水) 22:26:06.01ID:cAFt1Qu/
おおコワイコワイ
ttp://twitter.com/#!/korindo/status/104405382394421248
2012/08/17(金) 14:03:39.43ID:Y7ZWUCpZ
つーかシューティング以外作らないのかね
あれだけ同じジャンルのしかもシステムほとんど変わらないのばっかり作ってたら普通は他の作りたくなるだろ
2012/08/19(日) 11:04:43.95ID:R5N6mjxW
コピー本程度の落書きみたいな本を売れるのが同人だよ
ゲームだけ特別扱いするのはどうかと
2012/08/19(日) 18:24:28.81ID:harQVoPu
落丁
2012/08/19(日) 20:55:48.78ID:R5N6mjxW
バグがある程度で落丁なんて言ってたら、DQもFFもスーパーマリオもみんな落丁だね
2012/08/19(日) 22:28:17.25ID:harQVoPu
落書きかつ落丁
シーケンス的乱丁
2012/08/19(日) 22:40:08.68ID:R5N6mjxW
そんなものを取り扱ってる世間は、貴方には腐って見えるんだね
PC棄てたら?
223名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/08/19(日) 22:45:22.01ID:harQVoPu
同人だけ特別扱いするのはどうかと
無茶言ってる古くさい人間だというのはよーくわかってるんだが
2012/08/19(日) 22:53:39.71ID:R5N6mjxW
明治以降のバグバグだらけの日本という国を特別扱いするのはどうかと
貴方のは単なる潔癖症かと
2012/08/19(日) 22:58:36.82ID:harQVoPu
何だnotプログラマだったか……、bye.
2012/08/19(日) 23:09:48.06ID:R5N6mjxW
バグは仕様として放置するのがプログラマとしては正しい姿かと
お客様は神様ですなんて、日本でしか通用しない夢物語かと
2012/08/19(日) 23:15:38.33ID:harQVoPu
>>209
re-bye.
228名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/08/19(日) 23:22:35.84ID:R5N6mjxW
その潔癖症、治した方が良いよ?
2012/08/19(日) 23:29:50.16ID:harQVoPu
>>2
2012/08/19(日) 23:45:12.75ID:R5N6mjxW
俺、酒は付き合いでしか飲まないよ?
ZUN氏と勘違いしてね?
2012/08/20(月) 02:22:19.39ID:H1S/3oxH
二人共悪いんだけど今2ch規制中でこっちの方に来てくれないかな
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42997/1345173346/
出来れば明日返すから
232名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/08/25(土) 11:57:56.44ID:1ZNcCP43
http://i.imgur.com/6OY1r.jpg
2012/08/25(土) 12:30:28.31ID:baKnUXab
>>232
東方って組み込みスクリプトを使って弾幕を作ってたのか
2012/08/28(火) 18:05:24.88ID:1MFBORqr
そりゃ、あそこまで複雑な弾幕をあれだけの量作ろうと考えたら、スクリプトは必須になるだろ
いちいちコンパイルしてたら能率が悪すぎる
235名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/08/28(火) 19:05:47.37ID:0V75dZjn
今やスクリプト言語が不要なゲームなんていったら、
アクションゲームかパズルゲームぐらいしか無いだろ
でも大半のプログラマはスクリプト言語を使いこなせる
レベルにまでは到達しない
2012/08/28(火) 19:20:09.85ID:1MFBORqr
でもでもでも、アクションやパズルでも会話とか入れるとスクリプトは必須になるよ!
2012/08/29(水) 21:11:49.46ID:uBI9BkWJ
>>203
意訳すると「拾い食いして腹を壊す方が悪い(※但しシャッター街で漏らす)」だな
何のジャンルだったっけ?
2012/09/07(金) 15:44:12.93ID:VsMkw5SY
https://twitter.com/korindo/status/243557558135185409
設定の差異こそが作者の個性です。そこで問題になることは殆ど無いです
2012/09/13(木) 20:30:25.39ID:/YLkSWDz
嘘つけ設定厨が大暴れしてるじゃないか
240名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/09/14(金) 01:11:30.35ID:15sg6g23
酒が呑めればどうでもいいや〜^^
2012/09/22(土) 01:33:06.95ID:wy5nVty/
「コンポーネントをぺたぺたしてつないで一丁アガリ、は今日のプログラミングでは正義だね」

開発工程の短縮にはなるだろうけど、テスト工程の短縮には繋がらないと思うのね
単体テストは省けるだろうけど、結合テスト以降はコンポーネントの作りを熟知してないと試験項目作れないから(特にエラーパターン)
2012/09/26(水) 00:01:04.42ID:z0sK1dGI
ゲーム作りにテスト工程なんて必要なの??バグで死者が出るわけでもあるまいに。
基本的に一般人がバグを出さない程度であれば、それで十分じゃね?
2012/09/27(木) 02:42:23.68ID:isTW5NfN
バグ報告を挙げている人の中には本業の方もいらっしゃるとは思っていたが
受ける方は基本的に一般人だったのか
2012/09/27(木) 07:08:33.81ID:bjexx47N
確かに普通のプレイでバグが出ない程度だったら許容されるな
廃人が死ぬほどやりこんだりとかTASとか、変なことしないと出ないバグだけなら

だが東方(特に神霊廟)は1回のテストプレイすらしてないんじゃないのか?というレベルのバグが
2012/09/27(木) 08:20:49.05ID:qd3XL84c
十変化フリーズはあまりに酷いな…
さすがにパッチすぐ出したっぽいが

あとスペプラと本編でボスの高さが違うとか
むしろそんな器用なことどうして起こすのかと
2012/09/27(木) 16:34:22.68ID:bjexx47N
多分本編だと「前のスペル突破→規定位置まで移動→該当スペル発動」の流れのやつだな
スペルの動作内に「規定位置に移動する」が入ってない(それ以前のタイミングに移動処理されてる)、
なのにスペプラだとその事前処理をやってないで「登場時の定位置に出て即スペル発動」だからだと思う
1面ラストとかなら大した差じゃないけど、6面は色々ひどい 難易度違いすぎて「プラクティス」でもなんでもない

6面のスペプラと言えば、ラストのスペルで後ろの羽根が出てなかったのにスペプラだと出てるんだよな
バグるとしても、普通逆だろと 本編で演出を出さないで何故そっちではちゃんと出すんだよとw
どっちのバグも1回やれば気付きそうなもんだけど
2012/09/29(土) 21:46:14.01ID:QAXcnJaH
バグバグ言ってる人は少なからず業務用アプリの開発に携わってる人間がいることだけは分かった
ゲーム業界では単体テストとか統合テストとか試験なんて用語は出てこないからな
248名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/10/02(火) 01:39:36.27ID:kPIAR6dw
エフェクトツールBISHAMONがバージョンアップしてエラーが出ていたグラボに対応したから麻雀の方は助かったな。

幻想はパッチ作る以外なーんもしてないんじゃないのかな?
2012/10/04(木) 01:04:31.45ID:sFgLGdLR
妖精大戦争Ex解禁条件に関連する「クリア済み」表示にコンテ有り無しの区別が無いUIを作った時点で
使われプログラマの限界(システムエンジニア未満)ってのが透けて見えますよ。
「好きに作れる同人」が自己満足と責任回避の口実に過ぎなかった意味ではタイトーGJ!
2012/10/04(木) 11:48:08.64ID:6jfhF1lW
えっらそーwww
2012/10/04(木) 13:46:51.38ID:KqutEfNo
もしEX解禁条件にコンティニュー有無が関わっていて
かつ>>249の1行目の通りならちょっとひどいな
2012/10/05(金) 05:44:21.11ID:0+fogJd3
なんだかテストプレイ感想文のパロディっぽいな
2012/10/06(土) 09:02:05.17ID:BPauwatj
相変わらずの嫉妬スレでつね
2012/10/06(土) 13:04:39.88ID:AYE+1T91
久々に
231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/23(水) 13:08:01.63 ID:TKiS8ck/0
ttp://d.hatena.ne.jp/Ruw-Van/20111205
>適当に考えただけでもこんだけ推論が成り立つので、
>統計として記事を出すならもう少し条件や抽出情報を
>細かくしないと使えないんじゃないかなぁ。

>イベント開催時の経済効果は一回につき80〜100億円規模とも計算されている。
>が、その金額がほとんどイベント内で完結しているため、経済波及効果が極端に少ない。税収にもつながらない

>参加サークル3万5000、参加者のべ人数50万人。
単純計算で
35000÷2800=12,5
500000÷12,5=40000
80÷12,5=6,4 100÷12,5=8

2800程のサークルに4万人が同人グッズ購入しに来て6,4〜8億円が
同人グッズ購入資金
 ↓    ↑
同人グッズ制作費
と、このように血管を締められた時の血液のように金が回ってるのか

213 : ゲーム好き名無しさん : 2012/02/21(火) 12:57:41.71 ID:x/ovGMV40 [1/4回発言]
全盛期型月ひぐらし≧二次含む東方≧まどマギ≧現型月>>>>うみねこ>東方原作>竜騎士新作
書籍の売上とかで判断してこんな感じかな
型月ひぐらしは全盛期で40万部くらい東方は10万部以下、東方は二次の勢力含めて20〜30万+くらいかなそれで全盛期型月ひぐらしと互角かそれ以下かな
現型月は30万以上だから互角くらいか負けるくらいかな
つーか、二次含めて互角で原作単体だと遥かに劣るとか恥ずかしすぎる
二次の多さ人気じゃねぇんだよDBやワンピやらも二次は多くないけど東方なんぞとは規模も人気も知名度も比較にならんよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況