東方シリーズ(ほぼ)単独製作者であるZUNをプログラマーとして評していきましょう
タイトー関係の話題もアリということで。
ZUN
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2008/05/31(土) 21:40:57ID:DQtODG5w
43名前は開発中のものです。
2010/12/16(木) 12:36:13ID:LwFtFqma 発掘
2011/04/03(日) 08:30:12.99ID:OPkqoGy0
あるある
2011/07/21(木) 23:37:02.01ID:luMT2p6U
大辞典
46名前は開発中のものです。
2011/11/15(火) 04:42:05.96ID:Xg9CBK1c47名前は開発中のものです。
2011/11/18(金) 00:47:08.96ID:/3m49ZiI コンテンツ文化史学会 第3回大会「オタク・ファン・マニア」
http://www.contentshistory.org/2011/11/17/1051/
2011年12月3日(土)、4日(日)
12月3日「『東方Project』が可能にしたもの ―プラットフォームとしての<東方>」
ZUN氏、ディスカッションに参加
http://www.contentshistory.org/2011/11/17/1051/
2011年12月3日(土)、4日(日)
12月3日「『東方Project』が可能にしたもの ―プラットフォームとしての<東方>」
ZUN氏、ディスカッションに参加
2011/12/14(水) 12:28:23.88ID:kKjWto2J
【pixiv騒動】東方Project・神主ZUN「他人の作品を勝手に使ったりズタズタにしたりは幼すぎる」一連の騒動にコメント
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1311779129/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1323084328/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1311779129/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1323084328/
49名前は開発中のものです。
2012/01/08(日) 19:47:08.16ID:GlDV86bY 発掘
2012/01/09(月) 01:33:32.28ID:XCc2KCC0
東方地霊殿体験版やってみたけどデバイスのロストに対応してないよね。
プログラムとしては東方は手抜きに見える。
プログラムとしては東方は手抜きに見える。
2012/01/12(木) 02:08:06.43ID:9+Q5zlRZ
絵が上手いわけじゃないけどやたら抜けるエロマンガみたいな
2012/01/20(金) 13:15:24.36ID:8tTi/DHr
ZUNZUN教の野望
2012/01/22(日) 18:04:03.13ID:rgr1nob4
リプレイ再生バグなんとかしちくり〜
54名前は開発中のものです。
2012/02/02(木) 01:51:18.00ID:II58kTZ/ 東方シリーズ不具合情報まとめwiki
http://www26.atwiki.jp/touhoufuguaimatome/
http://kourindou.exblog.jp/4354569/
>そこで、(趣味的な物だし)思い切って切れるところは切っていこうかと思って、
>まず過去の作品の開発は一旦停止しようかと思います。
>楽しみにしていた方は申し訳ございません(気紛れに作るかも知れないけどね)
http://www26.atwiki.jp/touhoufuguaimatome/
http://kourindou.exblog.jp/4354569/
>そこで、(趣味的な物だし)思い切って切れるところは切っていこうかと思って、
>まず過去の作品の開発は一旦停止しようかと思います。
>楽しみにしていた方は申し訳ございません(気紛れに作るかも知れないけどね)
55名前は開発中のものです。
2012/02/03(金) 03:09:27.45ID:BMXOc3Qi ユーザーからも…
ttps://twitter.com/#!/SOGO_Omiya/status/165112548469907456
ttps://twitter.com/#!/SOGO_Omiya/status/165112548469907456
56名前は開発中のものです。
2012/02/10(金) 23:14:35.64ID:bZyg1w+V な
2012/02/11(土) 00:40:14.02ID:3+JpnP53
あのレベルで作り上げるだけでも大変なのに、そんな事までやってられんのだろ
いやまあ、気まぐれで作るかもしれんけど
いやまあ、気まぐれで作るかもしれんけど
58名前は開発中のものです。
2012/02/11(土) 00:44:44.29ID:3+JpnP53 >企画厨の大半は、
>「SFCレベルなんて2Dだし、素材さえあれば余裕だろ」
>みたいな考えだと思う。SEスレみてればもう一目瞭然だね。
>ゲーム作りの大変さわかってなさ過ぎて笑えてくる。
>
>まあプログラミングしないにしても、
>何故ツクール使用ですら完走できる企画がないのか
>今スレ乱立させてるやつらは少しでも考えたことあるのかな?
>「SFCレベルなんて2Dだし、素材さえあれば余裕だろ」
>みたいな考えだと思う。SEスレみてればもう一目瞭然だね。
>ゲーム作りの大変さわかってなさ過ぎて笑えてくる。
>
>まあプログラミングしないにしても、
>何故ツクール使用ですら完走できる企画がないのか
>今スレ乱立させてるやつらは少しでも考えたことあるのかな?
2012/02/12(日) 13:27:42.19ID:9kwk8tZ5
>>ゲーム作りの大変さわかってなさ過ぎて笑えてくる。
テストパターンの網羅と実施
過去作と同様のバグが出るのはそれが出来ていないから
部品を交換する時は慎重に(星でスコアが10億を超えるとエラー落ち(?))
テストパターンの網羅と実施
過去作と同様のバグが出るのはそれが出来ていないから
部品を交換する時は慎重に(星でスコアが10億を超えるとエラー落ち(?))
2012/02/13(月) 08:13:32.51ID:+rir1VFj
ゲームを遊ぶ大変さしか分かって無いようですねwww
2012/02/26(日) 22:58:04.12ID:VkO/JruF
test
62名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 23:15:31.25ID:CzBb43oR け
2012/03/06(火) 00:07:58.03ID:KyodmBRc
zunの書くプログラムなんて大したことないんだから
プログラムは別の人に任せて、作曲とキャラデザに専念すればいいのにな
プログラムは別の人に任せて、作曲とキャラデザに専念すればいいのにな
2012/03/06(火) 03:51:40.97ID:MkIUVSG3
そうすると今度は弾幕どうするんだw
パラや式の調整を人に任すより
自分でやったほうが正確だから一人でやってんじゃねーの?w
パラや式の調整を人に任すより
自分でやったほうが正確だから一人でやってんじゃねーの?w
65名前は開発中のものです。
2012/03/06(火) 08:53:35.38ID:/msoQjRq 神主以下のプログラマーが山ほどいる状況でたいしたことないと言われても、
説得力無いから
説得力無いから
2012/03/06(火) 14:45:26.27ID:GQ1P+43Z
孤独だからだろ
2012/03/07(水) 08:20:27.36ID:qcnI9clt
結婚したZUNとはえらい違いだな
2012/03/08(木) 01:26:43.26ID:q0/65tSp
>>54
こんなバグも直せないなんてプログラムレベル低すぎだろ
こんなバグも直せないなんてプログラムレベル低すぎだろ
2012/03/08(木) 05:38:29.22ID:svtklalp
ZUNに限らず同人作者は全般的にユーザーを舐めてる
金取ってるくせに問題があった場合はユーザーの自己責任でお願いしますが基本スタンス
サポートなんて一切やる気なし、フリソ作者の方がはるかに良心的
金取ってるくせに問題があった場合はユーザーの自己責任でお願いしますが基本スタンス
サポートなんて一切やる気なし、フリソ作者の方がはるかに良心的
70名前は開発中のものです。
2012/03/08(木) 12:37:58.07ID:o4a0DXzF そのフリソ作家がゲーム作りを辞めるぐらいにまで叩き潰す連中に言われたく無いね
そんなだからフリソ作家が同人作家に転身する例が珍しく無いんだよ
そんなだからフリソ作家が同人作家に転身する例が珍しく無いんだよ
71名前は開発中のものです。
2012/03/09(金) 12:52:21.99ID:PfRms13W 同人なんて自分の好きな事やりたいようにやるって姿勢だからそういうのは特に考えてないんじゃね
2012/03/11(日) 23:59:23.06ID:37YBDWfp
ttp://www.bujingai.com/text/interview07.html
>私は、細かい失敗をいっぱいしてます(笑)。
>例えば、データをアップデートし忘れて、
>エフェクトの番号が全部一つずつズレちゃうとか。
>テストプレイをしている人たちが騒ぎ始めたので、
>「どうしたのかな?」と思って見に行ってみると、
>プレイヤーが着地したら足元から龍が出てて(笑)。
>でも、全体的に大失敗はそんなにないですね。
>>でも、全体的に大失敗はそんなにないですね。
>>>そんなにない
>私は、細かい失敗をいっぱいしてます(笑)。
>例えば、データをアップデートし忘れて、
>エフェクトの番号が全部一つずつズレちゃうとか。
>テストプレイをしている人たちが騒ぎ始めたので、
>「どうしたのかな?」と思って見に行ってみると、
>プレイヤーが着地したら足元から龍が出てて(笑)。
>でも、全体的に大失敗はそんなにないですね。
>>でも、全体的に大失敗はそんなにないですね。
>>>そんなにない
2012/03/12(月) 23:37:35.11ID:caWL5vgt
プレイヤーから見たらバグだが、開発者から見たら仕様だったり
よくあることだよ
よくあることだよ
74名前は開発中のものです。
2012/03/13(火) 19:20:12.86ID:072pr+x3 よくあることがオオ杉タ
75名前は開発中のものです。
2012/03/18(日) 00:04:09.53ID:pxFXBDZ1 ttp://twitter.com/#!/korindo/statuses/87842639013089280
新しいバグを埋め込んでは、それを解決したときの快感を得るためにプログラムをしている気がしてくる
新しいバグを埋め込んでは、それを解決したときの快感を得るためにプログラムをしている気がしてくる
2012/03/18(日) 01:35:47.49ID:m6LJgOVJ
バグ直すのが快感なら何で>>54は直してないんだよ
2012/03/18(日) 05:08:27.27ID:e3TayxYl
東方プロジェクトに関してだけど、
元々ZUNは、音楽を聴かせたいがためにゲームという形をとったんじゃなかったっけ?
だとすれば、案外この人はゲーム部分は重視してないのかもしれない
1に音楽、2にゲームって感じで。
だから入念にバグを直したりはせずに次の作品へ行っちゃうんだと思う。
元々ZUNは、音楽を聴かせたいがためにゲームという形をとったんじゃなかったっけ?
だとすれば、案外この人はゲーム部分は重視してないのかもしれない
1に音楽、2にゲームって感じで。
だから入念にバグを直したりはせずに次の作品へ行っちゃうんだと思う。
2012/03/18(日) 14:31:46.15ID:pxFXBDZ1
紅魔郷の時は音楽重視っぽい事いっていたけれど
風神録の時は“今の大衆迎合したゲーム業界に物申す”っぽい事をテキストで添えてたからなぁ
そこん所も含めてその時々の状況にあわせて都合よく解釈しないと・・・
風神録の時は“今の大衆迎合したゲーム業界に物申す”っぽい事をテキストで添えてたからなぁ
そこん所も含めてその時々の状況にあわせて都合よく解釈しないと・・・
2012/03/18(日) 21:39:17.91ID:6xuzDybG
t
80名前は開発中のものです。
2012/03/19(月) 01:36:37.09ID:g1iwurWW 迎合しないためにワザと星蓮船や神霊廟みたいなシステムかつ調整にしたらしいっすね
自意識過剰
自意識過剰
2012/03/19(月) 05:01:10.85ID:79phwcsK
糞スレを上げるなよ
2012/03/19(月) 05:13:25.15ID:Chs3usRK
ゲームも音楽も紅あたりの初期作がいまだに人気高い時点でお察し
キャラ人気も絶賛漸減中
キャラ人気も絶賛漸減中
2012/03/19(月) 10:38:42.53ID:06/wBxiU
博麗神主 ? @korindo
弁護士会でホワキャンと直接話し合いして来ました。わだかまりも解消して一安心。次第に委託も再開されると思います。みんな綺麗さっぱりとなったホワキャンに御期待下さい!
2012年3月1日 - 17:10 SOICHAから
弁護士召還してやっとホワキャン通常運営に復帰か
弁護士会でホワキャンと直接話し合いして来ました。わだかまりも解消して一安心。次第に委託も再開されると思います。みんな綺麗さっぱりとなったホワキャンに御期待下さい!
2012年3月1日 - 17:10 SOICHAから
弁護士召還してやっとホワキャン通常運営に復帰か
2012/03/22(木) 01:47:01.95ID:51o96VUr
デバイスがロストの復帰コード書かない時点で糞
2012/03/22(木) 02:23:29.81ID:yI25eFTv
流石にそれくらい書いてるだろ
紅魔郷でもちゃんと復帰したぞ
>>80
個人的にシステムは全部紅魔郷で良いと思ってる
それより風神録以降ストーリー展開が漫画東方みたいな緩さでプレイしてて盛り上がらん・・・
神・星は復活しただけの大物に言いがかりつけて倒すだけだし地は神力宿した阿呆がラスボスだったし・・・
紅魔郷でもちゃんと復帰したぞ
>>80
個人的にシステムは全部紅魔郷で良いと思ってる
それより風神録以降ストーリー展開が漫画東方みたいな緩さでプレイしてて盛り上がらん・・・
神・星は復活しただけの大物に言いがかりつけて倒すだけだし地は神力宿した阿呆がラスボスだったし・・・
2012/03/29(木) 15:06:13.67ID:S7QVZJZV
紅や妖の頃にはプログラムをサポートしてくれた人がいたけれど
それ以降はボッチと思わせておいてツガイでやってたんでしょ?
それ以降はボッチと思わせておいてツガイでやってたんでしょ?
2012/03/30(金) 02:50:12.30ID:YQdrVVjg
現嫁は制作作業には殆ど関わってないだろう、専らイベント時の売り子管理業務だそうだ
しかし永の頃から付き合い始めたというがやはりカノジョ居ると色々リソース取られるのかね
妖・永は自分の全てを作品作りに奉げてます感があったが今は全くそれがない
しかし永の頃から付き合い始めたというがやはりカノジョ居ると色々リソース取られるのかね
妖・永は自分の全てを作品作りに奉げてます感があったが今は全くそれがない
2012/03/30(金) 23:17:04.64ID:OMxen9py
その人も職業プログラマなんだろ?
自分の持ち場じゃないからって知りながらも看過してるなら・・・
お似合いカポー
自分の持ち場じゃないからって知りながらも看過してるなら・・・
お似合いカポー
2012/04/04(水) 19:50:31.62ID:V+ZRY1Cs
ttp://kourindou.exblog.jp/13075165/
>連絡とお詫び
>で、8/14に発表予定の妖精大戦争ですが、一つ重大な連絡事項があります。
>ジャケットには対応OSにwindows2000と書いてありますが、実際には起動しないようです。
>ですので2000をお使いの方は注意してください。
自分がジャケットに載せた環境で起動確認テストを行っていない???
>連絡とお詫び
>で、8/14に発表予定の妖精大戦争ですが、一つ重大な連絡事項があります。
>ジャケットには対応OSにwindows2000と書いてありますが、実際には起動しないようです。
>ですので2000をお使いの方は注意してください。
自分がジャケットに載せた環境で起動確認テストを行っていない???
2012/04/06(金) 15:24:34.67ID:pEuQdX9M
仲間からツイートされるまで気がつかないとか・・・
ttp://d.hatena.ne.jp/theta/20100802/p2
何か問題あるの?
(この間4分)
ほほう。じゃあ取り敢えず2000は切り捨てだなー
どうやら、今ゲームからVS2010でビルドしているのでwin2000では起動しないようです。ジャケットに2000って書いてしまったけどー
ttp://d.hatena.ne.jp/theta/20100802/p2
何か問題あるの?
(この間4分)
ほほう。じゃあ取り敢えず2000は切り捨てだなー
どうやら、今ゲームからVS2010でビルドしているのでwin2000では起動しないようです。ジャケットに2000って書いてしまったけどー
2012/04/07(土) 07:07:50.29ID:oDwLbYIf
開発環境、とりわけマイクロソフト公式に近いものだと、
バージョンアップすると勝手に過去OS切り捨てるんだよな…
FirefoxがWindows 2000などのサポートを終了へ
http://gigazine.net/news/20120129-firefox-end-support-windows2000/
バージョンアップすると勝手に過去OS切り捨てるんだよな…
FirefoxがWindows 2000などのサポートを終了へ
http://gigazine.net/news/20120129-firefox-end-support-windows2000/
2012/04/07(土) 21:13:11.05ID:O6mLjyrq
「動作環境」でインストール・起動・終了・アンインストールくらいはテストするだろ?
サポート終了が当たり前に存在する環境で、何年目の何作目なんだよ>妖精大戦争
サポート終了が当たり前に存在する環境で、何年目の何作目なんだよ>妖精大戦争
2012/04/07(土) 21:28:05.63ID:kmBO0BYS
今まで開発環境で動作環境が切り捨てられた事って、あったんだっけ?
2012/04/08(日) 02:16:41.68ID:f2JzVnyj
俺この件の被害者なんだけど、最初はメディア不良かと思ったわ
セキュリティ絡みの新装APIを(多分VCが勝手に)使ってる結果、
欠落エクスポートが発生するらしい(設定でどうにかなるのかは俺は知らない)
まあ切り捨て自体はMSの戦略だから仕方ないとは思うが、それを受けての対応が
ソフト製作者として誠実さを欠いてるという感じ
要約すると「2kみたいなゴミ使ってるバカは死ね、俺は一切悪くない」ってことだから
セキュリティ絡みの新装APIを(多分VCが勝手に)使ってる結果、
欠落エクスポートが発生するらしい(設定でどうにかなるのかは俺は知らない)
まあ切り捨て自体はMSの戦略だから仕方ないとは思うが、それを受けての対応が
ソフト製作者として誠実さを欠いてるという感じ
要約すると「2kみたいなゴミ使ってるバカは死ね、俺は一切悪くない」ってことだから
2012/04/08(日) 16:57:07.33ID:idmIfneo
>今まで勤務した会社で過去の動作環境が切り捨てられた開発プロジェクトって、あったんだっけ?
5年くらい開発現場に携われば、過去の仕様変更書とか見る機会があるんじゃないの?
下っ端ならないし、気が付かないなら適正がない・・・
5年くらい開発現場に携われば、過去の仕様変更書とか見る機会があるんじゃないの?
下っ端ならないし、気が付かないなら適正がない・・・
2012/04/08(日) 16:59:35.76ID:idmIfneo
永夜抄までwin98サポートしてるけど、花映塚からは外れてるね
2012/04/09(月) 02:53:50.47ID:iZPdHxo0
>>94
いや、そんな自己正当化は考えてないだろ
「記載と違ってた?ごめんごめん、じゃあそういうらしいんでヨロ」くらいの軽さ
同人ソフトユーザーがお客様化した今でも90年代のノリが抜けてない
つーか同人ショップ(一見普通の店)やオンライン販売(一般商品と同じ手順で購入可能)までして
「同人ソフトは商品ではありません、販売ではなく頒布です、だからユーザーもお客様ではなく同人参加者です」
とか言っても最早屁理屈でしかないよなー
そう言い張りたいならイベント以外で頒布するなって言うか・・・
いや、そんな自己正当化は考えてないだろ
「記載と違ってた?ごめんごめん、じゃあそういうらしいんでヨロ」くらいの軽さ
同人ソフトユーザーがお客様化した今でも90年代のノリが抜けてない
つーか同人ショップ(一見普通の店)やオンライン販売(一般商品と同じ手順で購入可能)までして
「同人ソフトは商品ではありません、販売ではなく頒布です、だからユーザーもお客様ではなく同人参加者です」
とか言っても最早屁理屈でしかないよなー
そう言い張りたいならイベント以外で頒布するなって言うか・・・
98名前は開発中のものです。
2012/04/10(火) 08:30:18.08ID:wO7eQwGh イベントだとユーザーを管理しきれないからだろ
コミケで行列崩壊をやらかしたぐらいだからな
つ〜か、同人作品に商業作品と同じ対応を求めるなよ
コミケで行列崩壊をやらかしたぐらいだからな
つ〜か、同人作品に商業作品と同じ対応を求めるなよ
2012/04/10(火) 12:56:49.38ID:8zb9DUG9
もうさんざん儲けたんだしフリー公開でよくね
つーかあんだけ書籍出しといて同人って言い張るのは無理がある
つーかあんだけ書籍出しといて同人って言い張るのは無理がある
100名前は開発中のものです。
2012/04/11(水) 00:22:54.82ID:lCoj1eeM プロ同人で食ってる人間は、あんたが思っているより多いんだよ?
101名前は開発中のものです。
2012/04/11(水) 03:33:54.39ID:PyHb8QVm 同人という看板を掲げて何をしているのか
ttp://jin115.com/archives/51834916.html
未だに何が起きているのかみえてこない
ttp://www4.atwiki.jp/thwc/pages/17.html
ttp://jin115.com/archives/51834916.html
未だに何が起きているのかみえてこない
ttp://www4.atwiki.jp/thwc/pages/17.html
102名前は開発中のものです。
2012/04/11(水) 14:15:20.37ID:fKTp0sOh 講演やる暇あるならバグ直せよと
103名前は開発中のものです。
2012/04/12(木) 01:42:31.26ID:UigBkZI1 バグ直せレス飽きた
他のネタねぇのか
他のネタねぇのか
104名前は開発中のものです。
2012/04/12(木) 01:44:56.83ID:UigBkZI1 同人でやるメリットってなんなんだろうな?
なんとなく商業流通に乗せるより金が掛からなそうなイメージがあるが・・・
なんとなく商業流通に乗せるより金が掛からなそうなイメージがあるが・・・
105名前は開発中のものです。
2012/04/12(木) 08:46:52.47ID:YyGeijOe 商業でやるデメリットは、金儲け主義に走って自由に作れなくなる事かと
社員を養うのは大変だぞ
社員を養うのは大変だぞ
106名前は開発中のものです。
2012/04/12(木) 12:17:08.15ID:pf400FG7 レーティングを取るってのは物凄いめんどくさい
107名前は開発中のものです。
2012/04/12(木) 14:55:49.88ID:Is97AG0M 同人なのに頑張ってるってイメージを利用できる
108名前は開発中のものです。
2012/04/12(木) 15:40:25.93ID:+IrVy2aq >>50
風神録からゲームエンジンを変えたようですね
風神録からゲームエンジンを変えたようですね
109名前は開発中のものです。
2012/04/12(木) 15:46:57.96ID:Is97AG0M エンジン変ってからリプレイ周りのバグが妙に増えたと思う
110名前は開発中のものです。
2012/04/13(金) 18:56:57.78ID:fJE0jQJT111名前は開発中のものです。
2012/04/13(金) 19:18:26.77ID:d+jWM8kw 226 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 23:31:26 ID:LQtcvSA20
クリア・ハイスコア・スペカ取得情報は全部score.datに残ってるよ。それさえ定期的にバックアップ取っておけば問題ないってこった。
むしろ風とか(PCは平気でも)突然にスコアデータが消えたりするので定期的バックアップ必須。
227 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 23:36:33 ID:zCznE.O60
自分はバックアップ用のフリーソフトでプレイする毎に上書きするようにしてあるよ
バックアップは大事だよ、ホント
やってなくて憂き目見た奴なんてもう数えきれない位いるんだろうなw
クリア・ハイスコア・スペカ取得情報は全部score.datに残ってるよ。それさえ定期的にバックアップ取っておけば問題ないってこった。
むしろ風とか(PCは平気でも)突然にスコアデータが消えたりするので定期的バックアップ必須。
227 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 23:36:33 ID:zCznE.O60
自分はバックアップ用のフリーソフトでプレイする毎に上書きするようにしてあるよ
バックアップは大事だよ、ホント
やってなくて憂き目見た奴なんてもう数えきれない位いるんだろうなw
112名前は開発中のものです。
2012/04/14(土) 02:38:37.78ID:O7cAX688 ZUNはバグ取らない
を、ひたすら言い続けるだけのスレ
を、ひたすら言い続けるだけのスレ
113名前は開発中のものです。
2012/04/14(土) 08:40:21.03ID:I65ulMoW >>75は?
114名前は開発中のものです。
2012/04/14(土) 23:45:59.40ID:K+ESBXpH つまり、バグがどんどん増えていく事はあっても減ることはないって事かと
115名前は開発中のものです。
2012/04/15(日) 05:56:56.96ID:QH66XqKd 社員を養うために乱発しないといけないからバグ増えるのは仕方ない
116名前は開発中のものです。
2012/04/16(月) 23:09:30.99ID:3qChL25+ 一人で作っているのに社員なんているのか?
117名前は開発中のものです。
2012/04/17(火) 23:32:30.34ID:o3/TXRri とりあえず少なくとも取締役2人はいるみたい
http://jin115.com/archives/51834916.html
http://jin115.com/archives/51834916.html
118名前は開発中のものです。
2012/04/26(木) 01:12:03.91ID:DGmxNNc0 同人ソフト作っているプログラマってこのレベルなのか
とりあえずZUNってやつの周りには誰もいなさそうなのはわかるけど
とりあえずZUNってやつの周りには誰もいなさそうなのはわかるけど
119名前は開発中のものです。
2012/04/26(木) 01:45:26.58ID:/q90IFzf 作曲家に負けるプログラマーがいるってマジ?
120名前は開発中のものです。
2012/04/26(木) 18:59:57.89ID:mXQdV0Az レベル低いやつだけ見て同人見下されてもお前見下したいだけだろとしか
121名前は開発中のものです。
2012/04/27(金) 00:05:01.94ID:E2ClYsKl 元プログラマで今の奥さんに当たる人が助手したこともあるし
本来無料の体験版を有料で売った人だけどね
でも有料体験版は被災地にチャリティしたとか言ってたけど音沙汰なしだったよね
星10億バグ
『黄昏酒場のソース使いまわしたから』
Twitterの粘着後ラジオにて
『ソース作品毎に捨ててるから』
本来無料の体験版を有料で売った人だけどね
でも有料体験版は被災地にチャリティしたとか言ってたけど音沙汰なしだったよね
星10億バグ
『黄昏酒場のソース使いまわしたから』
Twitterの粘着後ラジオにて
『ソース作品毎に捨ててるから』
122名前は開発中のものです。
2012/04/27(金) 12:45:35.39ID:A92ojL8I 言い訳のつじつまさえ合わせられないんじゃバグ直せないのも無理はないか
123名前は開発中のものです。
2012/04/28(土) 00:52:14.44ID:Sggy2/eh 式神をテストプレイ
http://web.archive.org/web/20030626023711/http://www16.big.or.jp/~zun/cgi-bin/diary/nicky.cgi?page=3
http://web.archive.org/web/20030626023711/http://www16.big.or.jp/~zun/cgi-bin/diary/nicky.cgi?page=3
124名前は開発中のものです。
2012/04/28(土) 11:08:14.21ID:Sggy2/eh >>123
リンク先の一番下
>#ちなみに、バージョンの数字が変わった場合は互換性が無くなり、
>#数字の後ろにアルファベットが付いただけの場合はそのまま使用できます。
神霊廟(1.00b→1.00c)Lunaのスコアデザイアイーターは…
リンク先の一番下
>#ちなみに、バージョンの数字が変わった場合は互換性が無くなり、
>#数字の後ろにアルファベットが付いただけの場合はそのまま使用できます。
神霊廟(1.00b→1.00c)Lunaのスコアデザイアイーターは…
125名前は開発中のものです。
2012/04/28(土) 19:07:37.19ID:akAN23vf >>121
>元プログラマで今の奥さんに当たる人が助手したこともあるし
初耳、ソースある?
>本来無料の体験版を有料で売った人だけどね
募金するかどうか選択できるように事前に無料でダウンロードできるようにしただけだろ
というか「本来」ってなんだ、体験版は無料で配布しなきゃいけない義務でもあるのか
バグの件は俺もなんで頑なに修正しない+理由を一切言わないのか理解できん
「申し訳ないと思ってます、でも修正はしません」じゃ「それって申し訳ないと思ってないだろ」と取られても仕方ない
「面倒なんで直しません」と言った方がマシだと思うんだが・・・
>元プログラマで今の奥さんに当たる人が助手したこともあるし
初耳、ソースある?
>本来無料の体験版を有料で売った人だけどね
募金するかどうか選択できるように事前に無料でダウンロードできるようにしただけだろ
というか「本来」ってなんだ、体験版は無料で配布しなきゃいけない義務でもあるのか
バグの件は俺もなんで頑なに修正しない+理由を一切言わないのか理解できん
「申し訳ないと思ってます、でも修正はしません」じゃ「それって申し訳ないと思ってないだろ」と取られても仕方ない
「面倒なんで直しません」と言った方がマシだと思うんだが・・・
126名前は開発中のものです。
2012/04/29(日) 18:02:53.56ID:fCym1V7+ 面倒だから直さないって言ったらイメージダウンだからな
会社がばれてもう守るイメージも無いだろうに
会社がばれてもう守るイメージも無いだろうに
127名前は開発中のものです。
2012/04/30(月) 04:20:30.82ID:DBMYg5mV 「会社」だとそんなにイメージダウンなのか?
都合が良いから法人登録しただけで中身は相変わらず個人サークルだろ
まあ権利関係の管理を任せてる人間はいるだろうが
都合が良いから法人登録しただけで中身は相変わらず個人サークルだろ
まあ権利関係の管理を任せてる人間はいるだろうが
128名前は開発中のものです。
2012/05/02(水) 03:46:16.38ID:iIXlz+L1 イメージアップに「同人」を使ってきたからかな?
都合が良いだろうからって周知してなかったみたいで中身は個人サークル・・・
まあ権利関係の管理を任せてる人間はいたみたいだが
都合が良いだろうからって周知してなかったみたいで中身は個人サークル・・・
まあ権利関係の管理を任せてる人間はいたみたいだが
129名前は開発中のものです。
2012/05/03(木) 12:14:36.81ID:OWGsmE7w いつイメージアップに同人を使ったんだ?
もしかして上海アリス幻樂団が最初から「会社」だと思ってるのか?
法人立ち上げたのはWCとの件で流出した情報から推察すると2010年だぞ
大体「会社」じゃなく「同人」だとイメージアップという発想がよくわからないんだが・・・
もしかして上海アリス幻樂団が最初から「会社」だと思ってるのか?
法人立ち上げたのはWCとの件で流出した情報から推察すると2010年だぞ
大体「会社」じゃなく「同人」だとイメージアップという発想がよくわからないんだが・・・
130名前は開発中のものです。
2012/05/03(木) 15:34:03.91ID:12lck3uu 勝手に誤解して判官贔屓をしてもらえば御の字
ttp://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/ghard/1329058270/13-14
ttp://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/ghard/1329058270/13-14
131名前は開発中のものです。
2012/05/03(木) 15:40:50.79ID:12lck3uu とある会社が吸収合併された
とある動画サービスが立ち上がった
風を作っている時期には準備していた
とある動画サービスが立ち上がった
風を作っている時期には準備していた
132名前は開発中のものです。
2012/05/03(木) 16:51:00.59ID:OWGsmE7w 2007年か・・・間違ってたな
しかし何故頑なに「同人」だとイメージが良いと考えているのかが理解できん
それがあるから
「法人立てた時点で周知しなかったZUNは悪」
「法人は同人よりイメージが悪く知れ渡ると都合が悪いからZUNは周知しなかった」
みたいな考えが出てきてるんだろ?
しかし何故頑なに「同人」だとイメージが良いと考えているのかが理解できん
それがあるから
「法人立てた時点で周知しなかったZUNは悪」
「法人は同人よりイメージが悪く知れ渡ると都合が悪いからZUNは周知しなかった」
みたいな考えが出てきてるんだろ?
133名前は開発中のものです。
2012/05/04(金) 01:32:01.50ID:15d5NiBm 吸収合併後、風前
http://kourindou.exblog.jp/m2007-01-01/
>なんかね、今の業界は自分が遊びたいゲームが出しにくい状態なんだろうなぁと考えてしまう。
>最近は、ゲーム業界自体がとある会社にシェアを奪われて久しいですが、それと同時にゲームがアイデア重視になっている事が微妙に息苦しいです。
>よくよく考えてみると何も新しいという要素はないが、今のアイデアセンス至上主義の業界に浸りきった人には、ある意味目が覚めるゲーム。
とある業界に対しての個人的な不満を、創作活動に乗せて信奉者を募り"自由な"同人作品への賛同者を増やす。
その実は「アイデアセンス」に対するコンプレックスの裏返し。
権威に逆らう俺カッコイイ第二次性徴期真っ只中思想が「類は友を呼ぶ」ものの
実はそんな綺麗なものではなかったのだ、さすが大人! でも忍者は嫌い!
http://kourindou.exblog.jp/m2007-01-01/
>なんかね、今の業界は自分が遊びたいゲームが出しにくい状態なんだろうなぁと考えてしまう。
>最近は、ゲーム業界自体がとある会社にシェアを奪われて久しいですが、それと同時にゲームがアイデア重視になっている事が微妙に息苦しいです。
>よくよく考えてみると何も新しいという要素はないが、今のアイデアセンス至上主義の業界に浸りきった人には、ある意味目が覚めるゲーム。
とある業界に対しての個人的な不満を、創作活動に乗せて信奉者を募り"自由な"同人作品への賛同者を増やす。
その実は「アイデアセンス」に対するコンプレックスの裏返し。
権威に逆らう俺カッコイイ第二次性徴期真っ只中思想が「類は友を呼ぶ」ものの
実はそんな綺麗なものではなかったのだ、さすが大人! でも忍者は嫌い!
134名前は開発中のものです。
2012/05/04(金) 13:10:11.93ID:CEjV7J9m なんか・・・たたく人も大変だね
こんな昔の情報を引っ張ってくるなんて
税金対策で法人化なんて今更珍しくもなくね?
こんな昔の情報を引っ張ってくるなんて
税金対策で法人化なんて今更珍しくもなくね?
135名前は開発中のものです。
2012/05/04(金) 13:39:16.31ID:Y7v/xM1G アンチという人種は嫌いなモノを親の敵のように叩くモノだよ
アンチも信者もどちらもガンガレ
アンチも信者もどちらもガンガレ
136名前は開発中のものです。
2012/05/05(土) 07:11:49.94ID:jbMhieZl 板違いだ出てけ
137名前は開発中のものです。
2012/05/05(土) 14:57:22.08ID:sS0d97v4 出てけというか普通に削除依頼を・・・
138名前は開発中のものです。
2012/05/05(土) 16:05:55.22ID:u6he0Hsv ログに出力されるメッセージもデバッグの役に立ちそうもないほどスカスカなような
139名前は開発中のものです。
2012/05/06(日) 06:10:26.20ID:8zmHCAmO それはバグとる気無いからじゃね
140名前は開発中のものです。
2012/05/06(日) 20:48:28.29ID:tBttEOiq >>137
コミケttにかい?
コミケttにかい?
141名前は開発中のものです。
2012/05/09(水) 00:41:52.98ID:Q8FQ1qgq 東方って何の言語で作ってるの?
142名前は開発中のものです。
2012/05/12(土) 09:58:59.70ID:NABSlS/T >>125
遅れてゴメン
GWですっかり忘れてたよ
プログラミングの手伝いの件は多分これで出たと思うが
ttp://ustream.vo.llnwd.net/pd7/0/1/20/20774/20774328/1_4321616_20774328.flv
393 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 22:21:08 ID:WqGgobbU0 [6/8]
・(奥さんは)東方関係ない人だった
・奥さんはプログラマーで今は少し手伝ってもらってる
・永夜抄の頃に付き合いだした>交際約8年?
・付き合い長くて結婚の実感ない
・周囲の反応は「やっと(結婚)か」
・コミ1は出せてもCD
・暇な時期を狙って式場を5月に予約したら後から例大祭がバッティング
・例大祭は不参加
・当日は例大祭会場で何かイベントをやってもらう
とりあえずまとめ
うる覚え箇所多いので誰か修正よろ
399 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 22:22:36 ID:KiHmFPIs0 [2/3]
>>389
あるな
>>393
・籍入れて半年
・ずっと一緒に暮らしてた
本来無料ってのは言い過ぎたかな?
バグは何なんだろうな、神とか即修正された部分あるし
まだシューターが主流だった頃の東方最古のスレゲサロ本スレ見てると今の怠惰に満ちたパッチ対応は想像できないね
遅れてゴメン
GWですっかり忘れてたよ
プログラミングの手伝いの件は多分これで出たと思うが
ttp://ustream.vo.llnwd.net/pd7/0/1/20/20774/20774328/1_4321616_20774328.flv
393 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 22:21:08 ID:WqGgobbU0 [6/8]
・(奥さんは)東方関係ない人だった
・奥さんはプログラマーで今は少し手伝ってもらってる
・永夜抄の頃に付き合いだした>交際約8年?
・付き合い長くて結婚の実感ない
・周囲の反応は「やっと(結婚)か」
・コミ1は出せてもCD
・暇な時期を狙って式場を5月に予約したら後から例大祭がバッティング
・例大祭は不参加
・当日は例大祭会場で何かイベントをやってもらう
とりあえずまとめ
うる覚え箇所多いので誰か修正よろ
399 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 22:22:36 ID:KiHmFPIs0 [2/3]
>>389
あるな
>>393
・籍入れて半年
・ずっと一緒に暮らしてた
本来無料ってのは言い過ぎたかな?
バグは何なんだろうな、神とか即修正された部分あるし
まだシューターが主流だった頃の東方最古のスレゲサロ本スレ見てると今の怠惰に満ちたパッチ対応は想像できないね
143名前は開発中のものです。
2012/05/14(月) 00:26:57.11ID:g8WPGNxI >>134
その言葉WC騒動以前に言えるかな?
税金対策だけなら10円で建前だけでも出来るけど
身内で固めてその辺の小さな企業並みのお金使ってる時点で・・・
本人もバレた後からついったで君と同じように「俺だけじゃない!他もやってる!」とか非難逸らし染みたこと言ってたけどさ
その言葉WC騒動以前に言えるかな?
税金対策だけなら10円で建前だけでも出来るけど
身内で固めてその辺の小さな企業並みのお金使ってる時点で・・・
本人もバレた後からついったで君と同じように「俺だけじゃない!他もやってる!」とか非難逸らし染みたこと言ってたけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★4 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に ★2 [ぐれ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 【テレビ】鈴木福&あのちゃんW主演 テレ東で押見修造氏の漫画『惡の華』実写ドラマ化決定! 累計325万部を突破した伝説的漫画 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【悲報】セブンイレブンの納豆巻きの値段、限界突破wwwwwwwwwwwwwwwwww [977261419]
- 【悲報】小野田紀美さん、宇宙人みたいな服を着てしまう…また、そのことを突っ込まれブチ切れ中www [856698234]
- クマ対策→山に食べ物撒くだけ
- 🏡
