うーん、自分の発言には責任持たないと。
>>22氏の指摘を元に、>>20を再検討してみる。

・売れたい && でも評価されなくてもいい
・趣味でやってたい != 評価されなくても適当に楽しんでたい

の二つが成り立つかどうかかな。
前者は難しいよな。売れるってのは市場というフィルタによる最大限の評価だ。
「売れてても評価されてない作品」というのがあるとすれば、
マーケットに踊らされた作品って事なんだろうと思う。

後者は「マス向けを意識した趣味」なのか「マスにそっぽを
向かれてるジャンル(もしくは多分に実験的な作品)でやる趣味」
という形で、違う意味の事例に分けられると思う。

>>22氏の後半に同意ということでスルーしてやってください。