【キ印地獄】フリーゲームを作る価値はあるのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2008/08/01(金) 02:19:01ID:4VNr8rn5
同人ゲーム板のフリゲスレを見ればわかると思うが、今フリゲ界はきちがいたちに粘着されている
些細なことでどす黒い悪意を抱き、気に入らないものを潰すためにはなんでもするやつらだ
宣伝コピペされまくったり、サイト潰されたり悲惨な末路をたどったフリゲ作家、同人作家は少なくない
多大な労力を払った上にきちがいに粘着されてまで無料のゲームを作る価値などあるのか?
2008/08/01(金) 02:53:00ID:qCoIx8tu
板違い。
ゲサロでどうぞ。

ここは「技術板」です。
2008/08/01(金) 03:53:22ID:lc14J6ai
え?自分自身のために作ってるんじゃないの?
2008/08/01(金) 08:03:15ID:AZZlBZEU
そーそ。
あれは自分自身の技術力自慢のために作るんだよ。
5名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/08/01(金) 09:22:54ID:nt+1lil2
俺のサイトもあらされた上にスパムまでまかれてた。ショックだったよ。
2008/08/01(金) 15:05:04ID:naRTRRyJ
金儲けしたいやつが、商売に邪魔な優れたフリゲを潰そうとしてるんだろ。
2008/08/01(金) 15:05:24ID:GzWnlC6Z
ゲ製ってそんなに恐い世界なのか。
なんか、躊躇しちゃうな。
2008/08/01(金) 15:47:47ID:JSJCwSC2
海外向けに作るとかはどう?
2008/08/01(金) 19:19:30ID:rfAgYk8v
ゲームなんて、モノ売るってレベルじゃねーぞ。
流行語にもなっただろ?
2008/08/03(日) 12:01:37ID:hr9k6JLc
>>6
林先生を紹介してあげよう
2008/08/03(日) 12:48:37ID:q5BOB2fu
>>1
> 気に入らないものを潰すためにはなんでもするやつらだ

あれ、ツクラーの仕業だから。
ラウンジの奴等だったかな、自分で言ってたもの。
2008/08/04(月) 14:55:38ID:zG4n93V+
へえ。なんでまたツクラーが?
ツクラーなんてほとんどフリゲだろに
2008/08/04(月) 20:12:45ID:DOZbPbRP
フリゲが多いと自分の作品が目立たなくなるからじゃないの?
自分の作品の質を高めるのではなくて他人の作品を貶めるのがラウンジ・ツクラー・クォリティ
2008/08/09(土) 00:49:54ID:rCgTPe8F
フリゲ界とか言う造語使ってるところを見ると
ここの住人か
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1216739630/

2008/08/09(土) 01:47:25ID:EIvBKYHJ
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレ
やらなんやら見てるが、「フリゲ界」なんてのは見た事が無い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況