iPhone用のゲーム作ってるやついる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/09/01(月) 20:55:53ID:7kUA7JAh
NDAの関係で具体的なコードは書けないけど、いろいろ話そうぜ。
87名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/09/12(土) 22:37:44ID:bUK2fuD7
九ヶ月振りに上げてしまいますか…

[SDK]iPhoneアプリ開発初心者質問箱[touch]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1249287343/

iPod touch/iPhone ネイティブアプリ製作 ver.12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1246388266/

iPhoneは個人作者にとっては魅力的だよね
2009/09/12(土) 23:03:03ID:c1/MglPx
Object-Cってのがな・・・
2009/09/13(日) 10:49:53ID:AdAk+ZOj
>>87
そこゲーム制作って感じじゃなくね
2009/09/13(日) 14:07:44ID:y31FO6n4
>>86
此間完成したよ。
一ヶ月で100個売れた…
2009/09/13(日) 15:18:11ID:d0xVL6x8
月収1万か..
2009/09/13(日) 15:22:35ID:3zyc84Xw
>>91
元が取れるだけマシという。
2009/09/13(日) 16:36:39ID:AdAk+ZOj
三割はアップルの取り分で
振込手数料は開発者持ちだから
ほとんど取り分なくねw
2009/09/13(日) 17:27:54ID:CoJ5/Llh
ツミネコ程度なら個人でも作れそう
あれってかなり売れてるよね
2009/09/13(日) 18:10:36ID:bE2r5ueV
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/iphone/20090911_314711.html

結局ストア上位に居ないと商売にはならんよね・・・
2009/09/13(日) 18:23:29ID:hS0l6k/4
つみネコの会社ですら厳しいのかよ。
2009/09/13(日) 18:41:44ID:KrOfTklL
つみネコそんなに儲かってないんだ、初めて知った
つみネコ2なんか売り上げランキングにも載ってるのにね
2009/09/13(日) 21:24:44ID:y31FO6n4
>>93
実はある有名銀行の外貨口座がドルの受け取り無料でやってるんだ
ただ、実はプログラマーと絵描きと二人で作ったので結局殆ど取り分無いけどねw
2009/09/14(月) 00:24:30ID:K3CDFbfp
そりゃ100円とか200円で売ってたら、儲からないわな。
2009/09/14(月) 00:33:51ID:Ojre2GyL
1000円の値をつけて売れるようなもんは個人レベルじゃ完成までに何年もかかっだろが
2009/09/14(月) 01:04:09ID:nYPgfBkM
こりゃ手元に5000万を元手に100円ショップ開いて一日1000人の客相手にしてた方がなんぼかましだな。
2009/09/14(月) 01:10:52ID:wQPwIj34
仕事やりながら1ヶ月で完成したゲームなので1000本売れれば十分元は取れると思ったんだけど、それにしても100本だしなぁ
Lite版で宣伝でもしようかと考えてる今日この頃
2009/09/14(月) 14:14:06ID:2eC2blE6
まあ順当な市場になったんだろうな
AndroidやWMのマーケットプレイスも同じ道を歩むんだろか
2009/09/14(月) 15:55:10ID:GA/U2nEH
lite版て効果あるのかな?
今まで作ったやつはlite版作れるほどボリュームないけど
2009/09/14(月) 16:37:14ID:8/JEJh/t
同じ店舗ないに無料のものと、有料の物が並んでいれば、
有料の売れないのはアタリマエ。

iPod販売ネタの奴隷になりたい奴だけだろね、
こんなものにソフト供給してる連中は。
2009/09/14(月) 16:45:28ID:3qjsktzL
マジでフリーは廃止した方がいいと思うのよ。

もしくは、登録料が年会費だけじゃなくて、一本辺り1万円とるとか。
2009/09/14(月) 17:10:31ID:FDzY7Gba
それWM
2009/09/14(月) 17:13:46ID:c4VLIF2R
ソフト一個で一万円だと優良ソフト作ってる人でも出さなくなるんじゃないか?
2009/09/14(月) 17:17:23ID:3qjsktzL
いや、フリーとか激安のだけ登録料取るの。
目的は値段の底上げ。
2009/09/14(月) 17:20:50ID:c4VLIF2R
>>109
無料ソフトに優良ソフトがないとでも?
2009/09/14(月) 17:32:11ID:3qjsktzL


値段を底上げするにはどうしたらという話で、ソフトの出来の話じゃないけど。
2009/09/14(月) 17:40:31ID:c4VLIF2R
すまん。
底上げの話してたようには見えなかったから。

底上げするにしても、フリー廃止するにしても、底上げしたソフトばっかりだと気軽に買う事できなくなるし、1本1万の登録料をとると制作者もいなくなるだろって事をいいたかった。
113名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/09/14(月) 18:16:16ID:lBKc064k
一昨品に一万円払ってフリーウェアを公開する馬鹿がいるんですねわかります
2009/09/14(月) 19:13:33ID:8/JEJh/t
最低価格は200円からで、月払いにしないとね。
登録料は5万から。
2009/09/14(月) 20:34:08ID:2eC2blE6
ガラケーアプリの販売モデルかい
2009/09/16(水) 00:25:36ID:4Pc1fkfH
ゴミみたいなアプリに良作が埋もれるのは何とかして欲しい。
2009/09/16(水) 08:02:21ID:0t457XuJ
ここにいる人は良作作れてるの?
2009/09/16(水) 08:15:00ID:+ZR6GpYL
個人が小遣い稼ぎでやる分には最適じゃね
PC向けに作るよりよっぽど儲かりそう
2009/09/16(水) 12:53:23ID:sqnnIlwv
>>102
どういうゲームですか?
2009/09/16(水) 15:27:09ID:5vcHvS/L
>>118
小遣い稼ぎにもならねーのが現実。
おまえは目は節穴かよ。
2009/09/16(水) 20:08:42ID:L2rUhcIB
五本出してるけど小遣い稼ぎにはなるよ
初期に出したのもまだ売れてるし
2009/09/16(水) 20:10:55ID:kMhRcgvL
>>120
現実というけどそんなにソフト売れてないの?
買おうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況