ム板などで話が進むような業務視点でのデータベース(以降・DB)の話ではなく、
「興味がある、使ってみたい。でもよくわからない」 という人まで含めた初歩的なDBスレです。
一応、ゲ製作板と言う事で、ゲームに組み込むケースで、まったり考えたいと思います。
またそんな訳なので、初心者の人でも軽く質問できるような流れで、
概念やイメージ的な話よりも、具体的な利用方法に重きを置いて進められたらと思います。
(ぶっちゃけSQLとか)
とりあえず、ゲームなどアプリケーションに組み込みやすいDBMSと言う事で、ここでは
SQLite: ttp://ja.wikipedia.org/wiki/SQLite
ttp://www.sqlite.org/download.html
の利用を一つのデフォルトにしておきますが、別に MSDE: ttp://www.microsoft.com/japan/SQL/msde/default.mspx
等、他のDBMSでも構いません。
探検
ゲ製作の観点で、データベースを利用するスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2008/09/03(水) 03:39:52ID:wix3Ajo12008/09/03(水) 03:40:41ID:wix3Ajo1
さて、なんとなく立ててはみたものの・・・ 今日はもう寝る・・・・
眠い。
眠い。
2008/09/03(水) 03:47:51ID:wix3Ajo1
ちなみにSQLiteを利用したアプリケーションの事例で言うと、とりあえず身近な所では専ブラの Jane とか。
他、入門系については ttp://www.google.co.jp/search?q=sqlite ← こちらをどうぞ。 ・・・・おやすみなさい・・・
他、入門系については ttp://www.google.co.jp/search?q=sqlite ← こちらをどうぞ。 ・・・・おやすみなさい・・・
2008/09/03(水) 05:30:48ID:K5sUxGx8
専スレの意義あんのかなあ
ゲ製の観点つってもな
毎フレーム叩けるストレージでもないし
MMO向けな視点で語るくらい?
オフゲのデータリスト管理にDB使う利点ってピンと来ないしな
ゲーム用データなんぞエクセルやCSVあたりのデータ読んで
必要なインデックス張る程度で済むと思うのだけども。
よほど柔軟な設計が要るか、オンゲでトランザクションややこしくなりそうなとき?
ゲ製の観点つってもな
毎フレーム叩けるストレージでもないし
MMO向けな視点で語るくらい?
オフゲのデータリスト管理にDB使う利点ってピンと来ないしな
ゲーム用データなんぞエクセルやCSVあたりのデータ読んで
必要なインデックス張る程度で済むと思うのだけども。
よほど柔軟な設計が要るか、オンゲでトランザクションややこしくなりそうなとき?
2008/09/03(水) 05:48:18ID:wix3Ajo1
例えばMMOでも、そのサーバ側を作ってみたい人とかでもいいし。むしろ実地的な部分で。
例えばレン鯖でもMySQLが使える所もあるし、あと趣味や同人以外で、例えば学生ならスキルの範疇として
ついでに覚えたいって人もいるだろうし。
で、そういった思惑含めてのDB関係、特にSQLやその周辺となると、
それ自体がまた別の考え方なり、言語そのものも別になったりする訳だから、
普通のコーディング主体の製作スレだと、脱線気味になる可能性もあると思うんだよな。ありがちな展開として。
そう言う意味で、だからむしろ専スレ。 興味無ければスルーでも良い訳だし。
意義はあると踏んだ。
>よほど柔軟な設計が要るか、オンゲでトランザクションややこしくなりそうなとき?
うん、それでも。 あるいは単に使ってみたいだけでもおkかなと。 好きなジャンルを入り口とした、スキルアップ的な意味で。
あるいはもっとライトな視点でもいいかなと。
・・・・つうかまだ起きてる俺ヤバい。今日はもうこのまま行くわww
例えばレン鯖でもMySQLが使える所もあるし、あと趣味や同人以外で、例えば学生ならスキルの範疇として
ついでに覚えたいって人もいるだろうし。
で、そういった思惑含めてのDB関係、特にSQLやその周辺となると、
それ自体がまた別の考え方なり、言語そのものも別になったりする訳だから、
普通のコーディング主体の製作スレだと、脱線気味になる可能性もあると思うんだよな。ありがちな展開として。
そう言う意味で、だからむしろ専スレ。 興味無ければスルーでも良い訳だし。
意義はあると踏んだ。
>よほど柔軟な設計が要るか、オンゲでトランザクションややこしくなりそうなとき?
うん、それでも。 あるいは単に使ってみたいだけでもおkかなと。 好きなジャンルを入り口とした、スキルアップ的な意味で。
あるいはもっとライトな視点でもいいかなと。
・・・・つうかまだ起きてる俺ヤバい。今日はもうこのまま行くわww
6名前は開発中のものです。
2008/09/03(水) 08:56:54ID:AP8mwzk7 ローカルルールに違反してない?
2008/09/03(水) 09:09:36ID:7NpUxjry
>>6
どの項目?
どの項目?
2008/09/03(水) 14:44:10ID:bxbvneh7
SQLiteでローカルにファイルを置く、という点では
設定ファイルに使うのが考えられる。
WindowsだとWritePrivateProfileStringとか使ったり
レジストリ使ったりするし、オレも今まで両方(+独自フォーマット)使ってきたが、
SQL使い慣れてるとこっちのが楽だったりするんだわ。
設定ファイルに使うのが考えられる。
WindowsだとWritePrivateProfileStringとか使ったり
レジストリ使ったりするし、オレも今まで両方(+独自フォーマット)使ってきたが、
SQL使い慣れてるとこっちのが楽だったりするんだわ。
2008/09/03(水) 18:34:50ID:xEJ7j59t
今一どういうスレかわかんないんだけど
言語関係なくゲームで使うデータを外部に置く手法について話し合うスレか?
それともSQL以外はダメか?
言語関係なくゲームで使うデータを外部に置く手法について話し合うスレか?
それともSQL以外はダメか?
2008/09/03(水) 19:05:52ID:hXrSQ/XT
帰って来ました。レスありがとうです。
>>9 そういう意味だと、開発言語は関係無いとして DBは広い意味ではなく、SQLを使うDBの話です。
広い意味の「データベース的にファイルを扱う手法」みたいな外部にデータを置く手法、とかではなく。 分かり難くてスイマセン。
ちょうど >>8 さんが実体験的な部分を書いてくれたんですけど、要するに製作する上での選択肢の一つとして、
DBを使ってみるって話です。
で、実際にそれを選択肢として考えた時に、初心者の人とかだと 「具体的にどうすればいいの?」 って部分で
ハードルがあると思うので、それをサポートする的なスレのつもりです。 そういう意味で、視点の広がりにもつながるし、
興味がある事が大前提ですが、ゲーム製作の、製作する段階そのものも面白くなるかなぁと。 新しいチャレンジをしたい人にとっては。
なので、すでに仕事などで使っててわかってる人(例えば俺や他の方)も、「ググレ」ではなくて
色々話せたらなぁと思ったわけです。
>>9 そういう意味だと、開発言語は関係無いとして DBは広い意味ではなく、SQLを使うDBの話です。
広い意味の「データベース的にファイルを扱う手法」みたいな外部にデータを置く手法、とかではなく。 分かり難くてスイマセン。
ちょうど >>8 さんが実体験的な部分を書いてくれたんですけど、要するに製作する上での選択肢の一つとして、
DBを使ってみるって話です。
で、実際にそれを選択肢として考えた時に、初心者の人とかだと 「具体的にどうすればいいの?」 って部分で
ハードルがあると思うので、それをサポートする的なスレのつもりです。 そういう意味で、視点の広がりにもつながるし、
興味がある事が大前提ですが、ゲーム製作の、製作する段階そのものも面白くなるかなぁと。 新しいチャレンジをしたい人にとっては。
なので、すでに仕事などで使っててわかってる人(例えば俺や他の方)も、「ググレ」ではなくて
色々話せたらなぁと思ったわけです。
2008/09/03(水) 19:15:21ID:hXrSQ/XT
具体的には、例えばサンプルとして RPGのシナリオデータを考えた場合に、
「20個の町、各町に5〜20人のNPC、一人あたりフラグ分岐で3つの台詞とそれに伴うアクション(フラグ変更など)」 があった時、
・[町テーブル] town_id、town_name、他
・[NPCテーブル] npc_id、npc_name、town_id
・[NPC属性テーブル] npc_id、player_flag、message、action_code
みたいにテーブルを構成して、そのデータ(DBではレコードと言う)をSQLで取得して・・・ みたいな構成で作れるよね。 みたいな発想。
複雑なデータを一元的に集約して管理出来るから楽になるな、って言う発想。
・・・もちろん、製作する内容によっては必須じゃないし、そもそも他の手段で実現出来るからやらない(不要、ないし興味が無い)なら、
このスレに参加する必要は無いですが、 興味があって、また(おまけとして)将来仕事にしたい人がついでに覚えられたら
一石二鳥かもしれないな、と思った訳です。
「20個の町、各町に5〜20人のNPC、一人あたりフラグ分岐で3つの台詞とそれに伴うアクション(フラグ変更など)」 があった時、
・[町テーブル] town_id、town_name、他
・[NPCテーブル] npc_id、npc_name、town_id
・[NPC属性テーブル] npc_id、player_flag、message、action_code
みたいにテーブルを構成して、そのデータ(DBではレコードと言う)をSQLで取得して・・・ みたいな構成で作れるよね。 みたいな発想。
複雑なデータを一元的に集約して管理出来るから楽になるな、って言う発想。
・・・もちろん、製作する内容によっては必須じゃないし、そもそも他の手段で実現出来るからやらない(不要、ないし興味が無い)なら、
このスレに参加する必要は無いですが、 興味があって、また(おまけとして)将来仕事にしたい人がついでに覚えられたら
一石二鳥かもしれないな、と思った訳です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…1万円以下の輸入品にも消費税を課す方針★2 [1ゲットロボ★]
- 立憲・塩村あやか氏 12歳タイ人少女の事件を受け、人身売買を厳罰化する法案を提出へ 「日本人が買って…恥ずかしかったですね」 [少考さん★]
- 【インバウンド】中国政府、日本行き航空便の減便指示、来年3月末まで「当面の措置」外交情勢によって見直しも★2 [1ゲットロボ★]
- 【芸能】サンド伊達、信号めぐり苦言「おっさんおばさんが無視して…」 怒りあらわ「格好悪い、大人が守んねーんだ」 [冬月記者★]
- トランプ米大統領声明「高市首相は非常に賢く、非常に強い。素晴らしい指導者になるだろう」「私は素晴らしい関係を築いている」 [お断り★]
- 高市早苗、ネトウヨを裏切るwwwwwww「すまん、外国人の不動産規制やっぱ無理だわ」 [246620176]
- 近過ぎてしまって見えなくなった考え過ぎて分からなくなった
- 夜の闇にまぎれ僕等低空で飛び続けた
- 【悲報】たぬかなの結婚相手、暇空茜で確定か。全ての情報が一致、この時期に発表した辻褄もあう [485187932]
- こういうギャグみたいなおっぱいで抜けるやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 岡田斗司夫、ついにバラす「魔女の宅急便にでてくるですねキキの同期の魔女っていうのは風俗で働いてるんですね」 [329329848]
