探検
ゲーム作ろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2009/05/16(土) 02:52:24ID:K4ovqsk3
適当に集まって作ろうぜ
2009/05/16(土) 03:10:39ID:9ThxHLsK
もうそういう時代じゃない
3名前は開発中のものです。
2009/05/16(土) 03:57:29ID:wzaWC2HJ 何を作るか決めよう
人は後からでも集まる
人は後からでも集まる
2009/05/16(土) 04:50:43ID:K4ovqsk3
俺プログラムやるよ
2009/05/16(土) 05:26:00ID:wzaWC2HJ
2009/05/16(土) 08:33:14ID:K4ovqsk3
>>5
C++ DirectX9 3〜4年
DirectXの勉強と自作ライブラリ作ってたけど
一段落吐いたところで試しに作ってみたのが
2Dゲーム用のマップ製作ツール↓
ttp://www.seospy.net/src/up11490.png
C++ DirectX9 3〜4年
DirectXの勉強と自作ライブラリ作ってたけど
一段落吐いたところで試しに作ってみたのが
2Dゲーム用のマップ製作ツール↓
ttp://www.seospy.net/src/up11490.png
2009/05/16(土) 08:43:27ID:K4ovqsk3
ゲーム本体じゃなくてツールを作るときに
Win32API使うとGUIの細かい調整が正に地獄
ツールを作るときにはJavaのSwing使うべきかな
Win32API使うとGUIの細かい調整が正に地獄
ツールを作るときにはJavaのSwing使うべきかな
8名前は開発中のものです。
2009/05/16(土) 08:47:01ID:rDYpv3zD × C++ DirectX9 3〜4年
○ C++ DirectX9 3〜4日
○ C++ DirectX9 3〜4日
2009/05/16(土) 09:42:58ID:K4ovqsk3
VBとかHSP、C#、から入った場合、もしくはDXライブラリとか
Selene、SDLなどの初心者ようライブラリとかから入ればそうなるかもな
3Dもバンプマッピングとか時間かけてやりたいけど
一人で細部まで作りこむのは時間的にきついんだよね
ttp://www.seospy.net/src/up11491.png
そういうわけで、PGを3人ぐらい集めて分担してやりたいと考えてる
Selene、SDLなどの初心者ようライブラリとかから入ればそうなるかもな
3Dもバンプマッピングとか時間かけてやりたいけど
一人で細部まで作りこむのは時間的にきついんだよね
ttp://www.seospy.net/src/up11491.png
そういうわけで、PGを3人ぐらい集めて分担してやりたいと考えてる
2009/05/16(土) 10:53:36ID:ogbRtUJl
俺ストーリー考える人やるわ
2009/05/16(土) 11:26:41ID:Xm+B9Mco
なんで、こうプログラマーってセンスがないんだろう
プログラム打てるだけじゃ何もできんぞ
プログラム打てるだけじゃ何もできんぞ
2009/05/16(土) 11:47:13ID:+J8EV1eH
だから皆でやるんだろ?
2009/05/16(土) 12:35:59ID:d9ga1lgH
バンプマッピングとか言う以前だろ
それにプログラマ3人くらい集めるという時点でまちがっとるわ
自分がプログラミングすべてやります、ついて濃いくらいの勢いじゃないとね
PGと書いてる時点でたぶん釣り
それにプログラマ3人くらい集めるという時点でまちがっとるわ
自分がプログラミングすべてやります、ついて濃いくらいの勢いじゃないとね
PGと書いてる時点でたぶん釣り
14名前は開発中のものです。
2009/05/16(土) 12:43:52ID:rDYpv3zD tu-ka
vip de yare
vip de yare
2009/05/16(土) 12:50:08ID:+7QvQWwu
>>9
最初から見ていたけどちょっと興味が湧いてきた、どんなゲーム作りたいんだろう?
最初はプログラマやるならそのゲームのプログラムは自分ひとりで全部、
絵を描くなら、グラフィック全般を自分ひとりで全部仕上げる、
そのくらい小さ目の規模のゲームからはじめた方がいいよ
プログラマはプログラムが大変なのを判っているので複数居た方がいいと思うのは
想像に難くないこれど、プログラマが3人必要な規模だとグラフィックは
その倍以上の人数でかからないとバランスが悪いくらいに考えた方がいいよ
プログラムやる人が主導の場合、作るゲームがハッキリせずやりたい技術的な
部分だけが決まっているような場合は9割以上完成しない
最初から見ていたけどちょっと興味が湧いてきた、どんなゲーム作りたいんだろう?
最初はプログラマやるならそのゲームのプログラムは自分ひとりで全部、
絵を描くなら、グラフィック全般を自分ひとりで全部仕上げる、
そのくらい小さ目の規模のゲームからはじめた方がいいよ
プログラマはプログラムが大変なのを判っているので複数居た方がいいと思うのは
想像に難くないこれど、プログラマが3人必要な規模だとグラフィックは
その倍以上の人数でかからないとバランスが悪いくらいに考えた方がいいよ
プログラムやる人が主導の場合、作るゲームがハッキリせずやりたい技術的な
部分だけが決まっているような場合は9割以上完成しない
2009/05/16(土) 13:40:59ID:ej4suaHj
2009/05/16(土) 13:44:47ID:Ek7GtOH/
エターなる
2009/05/16(土) 15:23:50ID:tC3mlYxP
>>7
コンボボックスやらリストやらは何でもSendDlgItemMessageで制御するから
ラッピングライブラリを使うこと前提としか思えないけど、
OSとネイティブアプリケーションを結ぶAPIとしては良くできてるんじゃないかな
コンボボックスやらリストやらは何でもSendDlgItemMessageで制御するから
ラッピングライブラリを使うこと前提としか思えないけど、
OSとネイティブアプリケーションを結ぶAPIとしては良くできてるんじゃないかな
2009/05/16(土) 17:41:23ID:IkKokUDW
ジャンルあたりの話は最初にすべきという意見は正しい
まずは方向性の候補を幾つか挙げてみる
RPG・SRPG:
シナリオは剣と魔法の世界で亡国の兵の話とか好きかな
バハムートラグーンとか、SDガンダム円卓の騎士やってたから
SLG・RTS
シナリオは非歴史ネタ(強弱関係とかバランス調整し辛いからね)
環境は2Dでマウスとキーボードが無難かな
まずは方向性の候補を幾つか挙げてみる
RPG・SRPG:
シナリオは剣と魔法の世界で亡国の兵の話とか好きかな
バハムートラグーンとか、SDガンダム円卓の騎士やってたから
SLG・RTS
シナリオは非歴史ネタ(強弱関係とかバランス調整し辛いからね)
環境は2Dでマウスとキーボードが無難かな
2009/05/16(土) 17:44:10ID:GCEWipiY
最初は小規模なSTGを作ってみる、ってのもアリかもね
2009/05/16(土) 17:50:24ID:s5zIV2ur
STGもだけど
カードゲームとかが作るのに比較的簡単なジャンルだと思う
カードゲームとかが作るのに比較的簡単なジャンルだと思う
2009/05/16(土) 21:26:28ID:lL4vGz4D
じゃあババ撃ちで
2009/05/16(土) 23:11:58ID:3ZxHh348
ひでー
2009/05/17(日) 00:42:48ID:QgMb4gun
オセロとかボードゲームも作りやすいジャンル。
絵師とプログラマだけそろっても、マップエディタ使うようなゲームは
マップ作らなきゃいけない。
見落としがちだが、レベルデザイン考えて面白い仕組みのマップを
ゲーム一本分つくるのは、絵師やプログラマとは別分野の才能が必要。
絵師とプログラマだけそろっても、マップエディタ使うようなゲームは
マップ作らなきゃいけない。
見落としがちだが、レベルデザイン考えて面白い仕組みのマップを
ゲーム一本分つくるのは、絵師やプログラマとは別分野の才能が必要。
251
2009/05/17(日) 03:31:55ID:BehbgZeP なんかスレの流れが変な方向にいってるな
「シムシティいっしょに作ろうぜ!」とか、
リクエストみたいなの期待してたんだけど……
作るのが可能か、簡単か、なんてのは作る候補が挙がってから
話そうぜ
「シムシティいっしょに作ろうぜ!」とか、
リクエストみたいなの期待してたんだけど……
作るのが可能か、簡単か、なんてのは作る候補が挙がってから
話そうぜ
2009/05/17(日) 04:22:26ID:ESHD8krB
>>25
そもそも立てたスレが変なんだよ、板ルールも守れないんだか、守る気すら無いんだか
まず作るモノの概要も決まって無い、まとめたWebページももちろん無いので削除以来出して来い
概要とWebページができてからあらためて立て直せよ
各種統一スレッド
単発質問、単発依頼、思いつき企画、メンバー募集、成果・作業報告等は各種統一スレへ
プロジェクトスレッドについて
概要や製作状況をまとめたWebページがあることが最低条件です。この条件を満たさない場合は単発依頼スレとみなされます。実際に動くものがあると説得力があります。
スレッドを立てる前に
まずは既存のスレッドを利用できないか検討してください。
そもそも立てたスレが変なんだよ、板ルールも守れないんだか、守る気すら無いんだか
まず作るモノの概要も決まって無い、まとめたWebページももちろん無いので削除以来出して来い
概要とWebページができてからあらためて立て直せよ
各種統一スレッド
単発質問、単発依頼、思いつき企画、メンバー募集、成果・作業報告等は各種統一スレへ
プロジェクトスレッドについて
概要や製作状況をまとめたWebページがあることが最低条件です。この条件を満たさない場合は単発依頼スレとみなされます。実際に動くものがあると説得力があります。
スレッドを立てる前に
まずは既存のスレッドを利用できないか検討してください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★2 [ごまカンパチ★]
- 【・(ェ)・】「くまちゃんがいた」散歩中の2歳園児が発見 クリ林に1頭のクマ…保育士「ワンちゃんだね…」と声かけて移動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】人気ゲーム実況者が一定期間の活動休止を発表「彼女以外の女性複数人と関係を持った」 [湛然★]
- 【大阪】日本一高い観覧車が落雷で緊急停止 約20人乗客が閉じ込められ9時間にわたり救助活動 [七波羅探題★]
- ラピダス、第2工場建設でも見えぬ顧客 技術開発も難題山積 [蚤の市★]
- 【芸能】安達祐実 44歳の最新姿「ぇーーーーー!!!」「声出た」「なんなの」「まって」「ワオ」 [湛然★]
- 【悲報】小野田紀美「私のドレスは日本の正礼装なんだが?ダサいと言ってるやつは日本文化を否定し国内ブランドを貶したいのか?」 [802034645]
- たぬかなはん、ちょっとクズすぎなんじゃね? [267550838]
- 【悲報】『たぬかな』ファンのホビット、絶望「こうして36歳年収650万円身長155cmの底辺独身男性が残りましたとさ…どうすればいいんだよ [257926174]
- 高市ジャパン、核融合開発に1千億円の超大規模投資!これで日本の未来は安泰だね [668970678]
- 日経「ギャー!中国がおやびんと高市さんの仲を引き裂こうとしてる!」中国、台湾問題で日米の分断狙う [834922174]
- エンゼルパイとかいうチョコパイの上位互換
