ゲーム作ろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2009/05/16(土) 02:52:24ID:K4ovqsk3
適当に集まって作ろうぜ
2009/05/16(土) 03:10:39ID:9ThxHLsK
もうそういう時代じゃない
3名前は開発中のものです。
2009/05/16(土) 03:57:29ID:wzaWC2HJ 何を作るか決めよう
人は後からでも集まる
人は後からでも集まる
2009/05/16(土) 04:50:43ID:K4ovqsk3
俺プログラムやるよ
2009/05/16(土) 05:26:00ID:wzaWC2HJ
2009/05/16(土) 08:33:14ID:K4ovqsk3
>>5
C++ DirectX9 3〜4年
DirectXの勉強と自作ライブラリ作ってたけど
一段落吐いたところで試しに作ってみたのが
2Dゲーム用のマップ製作ツール↓
ttp://www.seospy.net/src/up11490.png
C++ DirectX9 3〜4年
DirectXの勉強と自作ライブラリ作ってたけど
一段落吐いたところで試しに作ってみたのが
2Dゲーム用のマップ製作ツール↓
ttp://www.seospy.net/src/up11490.png
2009/05/16(土) 08:43:27ID:K4ovqsk3
ゲーム本体じゃなくてツールを作るときに
Win32API使うとGUIの細かい調整が正に地獄
ツールを作るときにはJavaのSwing使うべきかな
Win32API使うとGUIの細かい調整が正に地獄
ツールを作るときにはJavaのSwing使うべきかな
8名前は開発中のものです。
2009/05/16(土) 08:47:01ID:rDYpv3zD × C++ DirectX9 3〜4年
○ C++ DirectX9 3〜4日
○ C++ DirectX9 3〜4日
2009/05/16(土) 09:42:58ID:K4ovqsk3
VBとかHSP、C#、から入った場合、もしくはDXライブラリとか
Selene、SDLなどの初心者ようライブラリとかから入ればそうなるかもな
3Dもバンプマッピングとか時間かけてやりたいけど
一人で細部まで作りこむのは時間的にきついんだよね
ttp://www.seospy.net/src/up11491.png
そういうわけで、PGを3人ぐらい集めて分担してやりたいと考えてる
Selene、SDLなどの初心者ようライブラリとかから入ればそうなるかもな
3Dもバンプマッピングとか時間かけてやりたいけど
一人で細部まで作りこむのは時間的にきついんだよね
ttp://www.seospy.net/src/up11491.png
そういうわけで、PGを3人ぐらい集めて分担してやりたいと考えてる
2009/05/16(土) 10:53:36ID:ogbRtUJl
俺ストーリー考える人やるわ
2009/05/16(土) 11:26:41ID:Xm+B9Mco
なんで、こうプログラマーってセンスがないんだろう
プログラム打てるだけじゃ何もできんぞ
プログラム打てるだけじゃ何もできんぞ
2009/05/16(土) 11:47:13ID:+J8EV1eH
だから皆でやるんだろ?
2009/05/16(土) 12:35:59ID:d9ga1lgH
バンプマッピングとか言う以前だろ
それにプログラマ3人くらい集めるという時点でまちがっとるわ
自分がプログラミングすべてやります、ついて濃いくらいの勢いじゃないとね
PGと書いてる時点でたぶん釣り
それにプログラマ3人くらい集めるという時点でまちがっとるわ
自分がプログラミングすべてやります、ついて濃いくらいの勢いじゃないとね
PGと書いてる時点でたぶん釣り
14名前は開発中のものです。
2009/05/16(土) 12:43:52ID:rDYpv3zD tu-ka
vip de yare
vip de yare
2009/05/16(土) 12:50:08ID:+7QvQWwu
>>9
最初から見ていたけどちょっと興味が湧いてきた、どんなゲーム作りたいんだろう?
最初はプログラマやるならそのゲームのプログラムは自分ひとりで全部、
絵を描くなら、グラフィック全般を自分ひとりで全部仕上げる、
そのくらい小さ目の規模のゲームからはじめた方がいいよ
プログラマはプログラムが大変なのを判っているので複数居た方がいいと思うのは
想像に難くないこれど、プログラマが3人必要な規模だとグラフィックは
その倍以上の人数でかからないとバランスが悪いくらいに考えた方がいいよ
プログラムやる人が主導の場合、作るゲームがハッキリせずやりたい技術的な
部分だけが決まっているような場合は9割以上完成しない
最初から見ていたけどちょっと興味が湧いてきた、どんなゲーム作りたいんだろう?
最初はプログラマやるならそのゲームのプログラムは自分ひとりで全部、
絵を描くなら、グラフィック全般を自分ひとりで全部仕上げる、
そのくらい小さ目の規模のゲームからはじめた方がいいよ
プログラマはプログラムが大変なのを判っているので複数居た方がいいと思うのは
想像に難くないこれど、プログラマが3人必要な規模だとグラフィックは
その倍以上の人数でかからないとバランスが悪いくらいに考えた方がいいよ
プログラムやる人が主導の場合、作るゲームがハッキリせずやりたい技術的な
部分だけが決まっているような場合は9割以上完成しない
2009/05/16(土) 13:40:59ID:ej4suaHj
2009/05/16(土) 13:44:47ID:Ek7GtOH/
エターなる
2009/05/16(土) 15:23:50ID:tC3mlYxP
>>7
コンボボックスやらリストやらは何でもSendDlgItemMessageで制御するから
ラッピングライブラリを使うこと前提としか思えないけど、
OSとネイティブアプリケーションを結ぶAPIとしては良くできてるんじゃないかな
コンボボックスやらリストやらは何でもSendDlgItemMessageで制御するから
ラッピングライブラリを使うこと前提としか思えないけど、
OSとネイティブアプリケーションを結ぶAPIとしては良くできてるんじゃないかな
2009/05/16(土) 17:41:23ID:IkKokUDW
ジャンルあたりの話は最初にすべきという意見は正しい
まずは方向性の候補を幾つか挙げてみる
RPG・SRPG:
シナリオは剣と魔法の世界で亡国の兵の話とか好きかな
バハムートラグーンとか、SDガンダム円卓の騎士やってたから
SLG・RTS
シナリオは非歴史ネタ(強弱関係とかバランス調整し辛いからね)
環境は2Dでマウスとキーボードが無難かな
まずは方向性の候補を幾つか挙げてみる
RPG・SRPG:
シナリオは剣と魔法の世界で亡国の兵の話とか好きかな
バハムートラグーンとか、SDガンダム円卓の騎士やってたから
SLG・RTS
シナリオは非歴史ネタ(強弱関係とかバランス調整し辛いからね)
環境は2Dでマウスとキーボードが無難かな
2009/05/16(土) 17:44:10ID:GCEWipiY
最初は小規模なSTGを作ってみる、ってのもアリかもね
2009/05/16(土) 17:50:24ID:s5zIV2ur
STGもだけど
カードゲームとかが作るのに比較的簡単なジャンルだと思う
カードゲームとかが作るのに比較的簡単なジャンルだと思う
2009/05/16(土) 21:26:28ID:lL4vGz4D
じゃあババ撃ちで
2009/05/16(土) 23:11:58ID:3ZxHh348
ひでー
2009/05/17(日) 00:42:48ID:QgMb4gun
オセロとかボードゲームも作りやすいジャンル。
絵師とプログラマだけそろっても、マップエディタ使うようなゲームは
マップ作らなきゃいけない。
見落としがちだが、レベルデザイン考えて面白い仕組みのマップを
ゲーム一本分つくるのは、絵師やプログラマとは別分野の才能が必要。
絵師とプログラマだけそろっても、マップエディタ使うようなゲームは
マップ作らなきゃいけない。
見落としがちだが、レベルデザイン考えて面白い仕組みのマップを
ゲーム一本分つくるのは、絵師やプログラマとは別分野の才能が必要。
251
2009/05/17(日) 03:31:55ID:BehbgZeP なんかスレの流れが変な方向にいってるな
「シムシティいっしょに作ろうぜ!」とか、
リクエストみたいなの期待してたんだけど……
作るのが可能か、簡単か、なんてのは作る候補が挙がってから
話そうぜ
「シムシティいっしょに作ろうぜ!」とか、
リクエストみたいなの期待してたんだけど……
作るのが可能か、簡単か、なんてのは作る候補が挙がってから
話そうぜ
2009/05/17(日) 04:22:26ID:ESHD8krB
>>25
そもそも立てたスレが変なんだよ、板ルールも守れないんだか、守る気すら無いんだか
まず作るモノの概要も決まって無い、まとめたWebページももちろん無いので削除以来出して来い
概要とWebページができてからあらためて立て直せよ
各種統一スレッド
単発質問、単発依頼、思いつき企画、メンバー募集、成果・作業報告等は各種統一スレへ
プロジェクトスレッドについて
概要や製作状況をまとめたWebページがあることが最低条件です。この条件を満たさない場合は単発依頼スレとみなされます。実際に動くものがあると説得力があります。
スレッドを立てる前に
まずは既存のスレッドを利用できないか検討してください。
そもそも立てたスレが変なんだよ、板ルールも守れないんだか、守る気すら無いんだか
まず作るモノの概要も決まって無い、まとめたWebページももちろん無いので削除以来出して来い
概要とWebページができてからあらためて立て直せよ
各種統一スレッド
単発質問、単発依頼、思いつき企画、メンバー募集、成果・作業報告等は各種統一スレへ
プロジェクトスレッドについて
概要や製作状況をまとめたWebページがあることが最低条件です。この条件を満たさない場合は単発依頼スレとみなされます。実際に動くものがあると説得力があります。
スレッドを立てる前に
まずは既存のスレッドを利用できないか検討してください。
2009/05/17(日) 05:23:27ID:diPtVXce
達成確率
一人で制作>>>>>(超えられない壁)>>>>>コラボ合作>>>>>>>>>>>>だだの協同作業
信念の無い協同作業など苦痛の極み
「適当に集まって料理作ろうぜ」っていうくらいやる気ゼロ
他人任せ
根本的に何も分かっていなければこの発言は出来ないな
一人で制作>>>>>(超えられない壁)>>>>>コラボ合作>>>>>>>>>>>>だだの協同作業
信念の無い協同作業など苦痛の極み
「適当に集まって料理作ろうぜ」っていうくらいやる気ゼロ
他人任せ
根本的に何も分かっていなければこの発言は出来ないな
2009/05/17(日) 05:26:44ID:jcuhBPbj
>>27
Web上だけの匿名の寄り合い、とくに2chに関してはそのとおりだと思う
Web上だけの匿名の寄り合い、とくに2chに関してはそのとおりだと思う
2009/05/17(日) 07:20:04ID:BehbgZeP
評論家ごっこはそこまでだ!
2009/05/17(日) 07:38:23ID:5robRev2
じゃあシムシティでいいじゃん
2009/05/17(日) 10:03:49ID:fOU74K55
作りたいゲームを決める事すら他人任せか
なんか始まる前から終わっとる
なんか始まる前から終わっとる
2009/05/17(日) 11:46:40ID:P4lWpgv2
>>25
じゃあカルドセプトつくってくれ
じゃあカルドセプトつくってくれ
2009/05/17(日) 11:49:45ID:MH7nIKs4
ああシムシティでいいよ
2009/05/17(日) 12:03:19ID:aMBeLcVM
で、結局作るわけ?
2009/05/17(日) 12:47:03ID:aUNJzNgQ
シムシティの受けがいいっぽいな。製作の観点からみても悪くない。
協力者も少なそうだし、豪華な素材がなくてもゲームが成立しやすいからね。
企画書でも書いてみて、レスポンス次第で確定するよ。
協力者も少なそうだし、豪華な素材がなくてもゲームが成立しやすいからね。
企画書でも書いてみて、レスポンス次第で確定するよ。
2009/05/17(日) 13:11:12ID:ESHD8krB
多分シムシティの受けがいいんじゃなくて最初に本人が
「シムシティいっしょに作ろうぜ!」って書いたから
おざなりにオオム返ししてるだけにしか見えないが…
多分周りの誰もが特にシムシティなんかやりたいとも作りたいとも思ってないんじゃないか?
「シムシティいっしょに作ろうぜ!」って書いたから
おざなりにオオム返ししてるだけにしか見えないが…
多分周りの誰もが特にシムシティなんかやりたいとも作りたいとも思ってないんじゃないか?
2009/05/17(日) 13:15:40ID:aqXDZj16
>>1
よし、一緒にシムクローン作ろうぜ!
よし、一緒にシムクローン作ろうぜ!
2009/05/17(日) 13:27:01ID:aMBeLcVM
シムシティまんまの都市育成だったら普通に机の中のシムシティ4やるな
同じ方向性で本物に勝てるわけないし
同じ方向性で本物に勝てるわけないし
2009/05/17(日) 13:27:58ID:ciIA5EDK
シムシティのクローンなんてゴロゴロ転がってるよ
2009/05/17(日) 13:31:47ID:QuqwuCJM
シムシティーがというよりもまずわざわざ集まってクローンゲームは
作りたくないな
作りたくないな
2009/05/17(日) 13:31:48ID:Yp6sJ89+
>根本的に何も分かっていなければこの発言は出来ないな
つまり>>1はわかってる人だということか
つまり>>1はわかってる人だということか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 [ごまカンパチ★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 【悲報】大人気歌手MINMIさん、12月の中国ツアーキャンセル… 先週ビリビリにアカウント開設したばかりなのに高市ショック直撃 [452836546]
- 【速報】日本人「トランプさんの方から電話がきた!!高市さん凄すぎる!」 [308389511]
- 中国人が未だに野糞をする理由
- 高市シンパ「習近平は中々折れてくれない高市にビビってトランプに助けを求めた」 [329271814]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- フランスイギリスドイツ、全ての国で極右政党による政権交代が確実な情勢になる。まもなく世界終了へ [709039863]
