C言語歴1年半、C++に手が届かない御年18才の半人前に、皆様の知恵を授けて頂きたい。
使用しているコンパイラはVC++2008、使用できる言語はCとDXライブラリが何とか。
現時点では企画段階。コードは白紙同然なので、皆様のニーズにお答えできるといいな〜?
以下構想(?)
舞台:剣とか魔法とか魔物とか精霊とかがわんさか湧いてる世界。その中のちっこい国にある学園。
敷地内には色々と厄介な生物が湧いてくる場所があって、それを主人公達が攻略する雰囲気。
システム:男主人公固定。主人公含め4人まででPT組める。組まなくても問題なし。
ゲームクリアの条件は、とりあえずダンジョンを三つ制覇すること。
ゲームオーバーの条件は3年の経過(卒業してしまうから)。
基本パラメータは{体力、魔力、攻撃力、守備力、魔法攻撃力、魔法守備力、速さ、器用さ、筋力、精神力、運、所持重量、所持限界、所持経験値}で、必要に応じて追加予定。
学園の施設は{自室、購買部、錬成部、生徒会室(探索ギルド)、保健室、ダンジョン}で、これも同上。
ダンジョンは小・中・大が二つずつの計6箇所で、大きければ大きいほど、潜れば潜るほど敵が強くなるテンプレ思想。
探検
C言語×ダンジョン×学園なゲームを創りたいスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2009/07/23(木) 15:35:31ID:TIaXRJ0/2名前は開発中のものです。
2009/07/23(木) 15:38:19ID:TIaXRJ0/ マップは半固定(時間帯で通れるルートが決まる)。中ボスあり。ダンジョンマップは神視点の四方向操作で移動。
フィールドマップはコマンド選択方式で移動。時間の概念は朝、昼、夕方、夜、深夜、早朝で一日。
朝から開始して、一定回数行動したら次の時間帯に移行。現実の単位で換算すると、18時間で1日、20日で1ヶ月、12月で1年。四季はなし。
戦闘はドラクエ風味(ランダムエンカウント方式、画面中央に敵が出現、コマンド選択方式)。速さが高い奴から順に行動。速過ぎて二回行動とかはなし。
イベント以外で戦闘敗北すると、保険医さんからありがたいお言葉を賜り所持金半分&体力1で復活。どの時間帯で殺られても次の日の夜に覚醒扱い。
敵を倒すと経験値・金・アイテム・モンスターカード(以降MC)等を取得。アイテム・MCは購買部で売買可能。
手持ちアイテムは、数じゃなくて重量で限界を設定。MCは重量なし。武器・防具・装飾具あり(アイテム扱い)。
装備者のパラメータ補正が主で、稀に装備ごとの特殊効果が付与されてる。武器自体の補正(サーベル+2とか)はなし。
それぞれに設定された条件の達成で『クラス(職業)』やら『スキル(技能)』やら『アーツ(技)』やらを習得可能に。
幾らLvを上げても条件満たさなきゃメラ以上には育たない。
パラメータの増加は{レベルアップ、クラスチェンジ、ランクアップ}の三種類で行う。永続パラメータアップ系のアイテム(力の種とか)はなし。
フィールドマップはコマンド選択方式で移動。時間の概念は朝、昼、夕方、夜、深夜、早朝で一日。
朝から開始して、一定回数行動したら次の時間帯に移行。現実の単位で換算すると、18時間で1日、20日で1ヶ月、12月で1年。四季はなし。
戦闘はドラクエ風味(ランダムエンカウント方式、画面中央に敵が出現、コマンド選択方式)。速さが高い奴から順に行動。速過ぎて二回行動とかはなし。
イベント以外で戦闘敗北すると、保険医さんからありがたいお言葉を賜り所持金半分&体力1で復活。どの時間帯で殺られても次の日の夜に覚醒扱い。
敵を倒すと経験値・金・アイテム・モンスターカード(以降MC)等を取得。アイテム・MCは購買部で売買可能。
手持ちアイテムは、数じゃなくて重量で限界を設定。MCは重量なし。武器・防具・装飾具あり(アイテム扱い)。
装備者のパラメータ補正が主で、稀に装備ごとの特殊効果が付与されてる。武器自体の補正(サーベル+2とか)はなし。
それぞれに設定された条件の達成で『クラス(職業)』やら『スキル(技能)』やら『アーツ(技)』やらを習得可能に。
幾らLvを上げても条件満たさなきゃメラ以上には育たない。
パラメータの増加は{レベルアップ、クラスチェンジ、ランクアップ}の三種類で行う。永続パラメータアップ系のアイテム(力の種とか)はなし。
3名前は開発中のものです。
2009/07/23(木) 15:41:29ID:TIaXRJ0/ 追加したい要素:クエスト制度導入。MCB(モンスターカードバトル)部設立。隠しクラス・隠しランクの存在。ADVパート(恋愛要素)混入。
様々な属性関係(光・闇、火・木・土・水・金)発覚。各種種族(エルフやドワーフ)発生。世界観発表。etc...
設定:それなりに長くなるので、有るには有るとだけ。
他にもやりたいことは色々あるんだけど、ゲームの大まかな骨格部分はこんな感じ。
このスレを立てた理由は、色々な観点からの意見を聞きたいからと、一人でやるより楽しそうだからと、手伝って欲しいから。
聞かれたことを随時返答or考えながら、年内にこの雛形を作り上げたいと思うので、好き勝手言ってやっておくんなまし。
あと、全体的に読み辛くてごめんなさい。
様々な属性関係(光・闇、火・木・土・水・金)発覚。各種種族(エルフやドワーフ)発生。世界観発表。etc...
設定:それなりに長くなるので、有るには有るとだけ。
他にもやりたいことは色々あるんだけど、ゲームの大まかな骨格部分はこんな感じ。
このスレを立てた理由は、色々な観点からの意見を聞きたいからと、一人でやるより楽しそうだからと、手伝って欲しいから。
聞かれたことを随時返答or考えながら、年内にこの雛形を作り上げたいと思うので、好き勝手言ってやっておくんなまし。
あと、全体的に読み辛くてごめんなさい。
2009/07/23(木) 15:59:01ID:kmmeJbAX
>>1が今まで作ったゲームを知りたい
5名前は開発中のものです。
2009/07/23(木) 16:19:29ID:TIaXRJ0/ 一年前に、布切れみたいな幽霊が主人公の横スクロールアクションを作りました。
が、現存してはいません。どこにも上げなかったし、少しあとにHDがぶっ飛んだので。
が、現存してはいません。どこにも上げなかったし、少しあとにHDがぶっ飛んだので。
2009/07/23(木) 17:00:06ID:kmmeJbAX
年内と言わず、一週間もしくは二週間で雛型を公開できないようじゃ無理だと思われる
ざっと読んだが、既にあるゲームと比べて目新しさがない。ありふれたRPGって印象。
あふれるツクール産に似たものがあるだろう。
今さらドラクエ風味の戦闘がおもしろいとは思えない(個人的に)。
ざっと読んだが、既にあるゲームと比べて目新しさがない。ありふれたRPGって印象。
あふれるツクール産に似たものがあるだろう。
今さらドラクエ風味の戦闘がおもしろいとは思えない(個人的に)。
7名前は開発中のものです。
2009/07/23(木) 17:20:37ID:TIaXRJ0/ 実は自分でもそう思ってたり。
戦闘中にアイテムで写真撮って、それがMCに……とか考えたけど、ダーククロニクルにそんなシステムがあるし。
ポンポンと新しいアイテムが出てきて、それらをコレクション……ってすると、収集つかないし。
実現可能かどうかを別にしても、今までの考え方をすっぱ抜くような斬新なアイディアが浮かばないんですよね。
世界観を練り込んで、アトリエと世界樹とドラクエを混ぜたようなダンジョン探索モノにするのがこのゲームの大まかな思想です。
戦闘中にアイテムで写真撮って、それがMCに……とか考えたけど、ダーククロニクルにそんなシステムがあるし。
ポンポンと新しいアイテムが出てきて、それらをコレクション……ってすると、収集つかないし。
実現可能かどうかを別にしても、今までの考え方をすっぱ抜くような斬新なアイディアが浮かばないんですよね。
世界観を練り込んで、アトリエと世界樹とドラクエを混ぜたようなダンジョン探索モノにするのがこのゲームの大まかな思想です。
2009/07/24(金) 00:52:40ID:ntlNwJsr
ととモノ?
2009/07/24(金) 01:10:49ID:1+yI9G1z
憧れは結構だが
「〜みたいなゲーム」
と言うと良く出来ても劣化コピーになるんじゃ?
「〜みたいなゲーム」
と言うと良く出来ても劣化コピーになるんじゃ?
10名前は開発中のものです。
2009/07/24(金) 07:51:55ID:CUqgVIcj >8
やったことねーです。
>9
色んな本に同じこと書かれてたんで、それは知ってます。
何かしら自分だけのオリジナル要素がないと、ゲームにする意味が無いって。
>7の思想は、指針と言い換えたほうが良いかも。
西欧風ファンタジー世界にメカメカしい巨大ロボとか出してる作品、何かありましたっけ?
やったことねーです。
>9
色んな本に同じこと書かれてたんで、それは知ってます。
何かしら自分だけのオリジナル要素がないと、ゲームにする意味が無いって。
>7の思想は、指針と言い換えたほうが良いかも。
西欧風ファンタジー世界にメカメカしい巨大ロボとか出してる作品、何かありましたっけ?
11名前は開発中のものです。
2009/07/24(金) 09:55:04ID:HkyZv04k せめて雛型が動くくらいになってからスレ建てろ
2009/07/24(金) 10:44:25ID:MmfhbIE6
>>8
ととものはXTHのプログラムまるぱくり
ととものはXTHのプログラムまるぱくり
13名前は開発中のものです。
2009/07/24(金) 12:23:18ID:CUqgVIcj >11
雑談したりハイセンスなネタを皆で考えたりしたかったんだよぅ。
来週までに何か持ってくるから許してください。
>12
何それ、どんなゲーム?
雑談したりハイセンスなネタを皆で考えたりしたかったんだよぅ。
来週までに何か持ってくるから許してください。
>12
何それ、どんなゲーム?
2009/07/24(金) 12:29:46ID:MmfhbIE6
wizのシステムに似たゲーム
2009/07/24(金) 12:30:57ID:MmfhbIE6
というかwiz-XTHの名の通りwizの版権使ってるけどな
2009/07/24(金) 13:21:10ID:xpy3vYAT
企画は確かに大事だが、今は先にゲームを完成させるほうが重要じゃないか? 下手な考え休むに似たりってやつ
完成したゲームを雛型に、いろんな要素を追加したり、バランスを調整すればいいんだし。
俺なら↓ここの「サンプルプログラミングの館」にあるRPGのサンプルのソースを読むところから始める。
http://dixq.net/
完成したゲームを雛型に、いろんな要素を追加したり、バランスを調整すればいいんだし。
俺なら↓ここの「サンプルプログラミングの館」にあるRPGのサンプルのソースを読むところから始める。
http://dixq.net/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…1万円以下の輸入品にも消費税を課す方針★2 [1ゲットロボ★]
- 【インバウンド】中国政府、日本行き航空便の減便指示、来年3月末まで「当面の措置」外交情勢によって見直しも★2 [1ゲットロボ★]
- 立憲・塩村あやか氏 12歳タイ人少女の事件を受け、人身売買を厳罰化する法案を提出へ 「日本人が買って…恥ずかしかったですね」 [少考さん★]
- 【芸能】サンド伊達、信号めぐり苦言「おっさんおばさんが無視して…」 怒りあらわ「格好悪い、大人が守んねーんだ」 [冬月記者★]
- トランプ米大統領声明「高市首相は非常に賢く、非常に強い。素晴らしい指導者になるだろう」「私は素晴らしい関係を築いている」 [お断り★]
- 高市早苗、ネトウヨを裏切るwwwwwww「すまん、外国人の不動産規制やっぱ無理だわ」 [246620176]
- 近過ぎてしまって見えなくなった考え過ぎて分からなくなった
- 夜の闇にまぎれ僕等低空で飛び続けた
- 【悲報】たぬかなの結婚相手、暇空茜で確定か。全ての情報が一致、この時期に発表した辻褄もあう [485187932]
- こういうギャグみたいなおっぱいで抜けるやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 38歳手取り21万なんだが終わってるか?
