RPGツクール2000のための…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2009/11/23(月) 10:30:42ID:sG+Hgv0k
RPGツクール2000について語るスレです。

不毛な論争は避けてまったり楽しくいきましょう。

【前スレ】
RPGツクール2000のための・・・
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1228297658/

ツクールWEB
http://tkool.jp/

【アップローダ】
作品をアップロードする際に利用してください。
ダウンロードに必要なパスワードは「kk」(半角小文字)推奨。こだわりがあるなら大文字でもいい。

http://home2.dip.jp/index.php
 *ダウンロード数が出る。流れにくい。ちょっと重い。

【画像アップローダ】
http://paint.s13.dxbeat.com/up/upload.html
2012/03/05(月) 22:04:21.85ID:pkTl1Dqn
Rodge
2012/03/05(月) 22:26:07.83ID:pkTl1Dqn
どくそん
2012/03/06(火) 02:39:24.04ID:is9jliC9
でこ
2012/03/06(火) 13:10:58.01ID:is9jliC9
極楽
2012/03/06(火) 13:11:29.20ID:is9jliC9
帝国
2012/03/06(火) 13:12:18.44ID:is9jliC9
チューハイ
2012/03/06(火) 13:13:19.15ID:is9jliC9
Goodbye
2012/03/06(火) 13:14:00.17ID:is9jliC9
Family
2012/03/06(火) 18:06:29.28ID:is9jliC9
two
2012/03/06(火) 18:09:34.14ID:is9jliC9
sawano
2012/03/06(火) 18:10:10.56ID:is9jliC9
Friend
2012/03/06(火) 18:10:49.62ID:is9jliC9
tril
2012/03/06(火) 18:11:52.22ID:is9jliC9
hirota
2012/03/06(火) 21:44:50.37ID:is9jliC9
eon
2012/03/06(火) 23:06:09.77ID:is9jliC9
天然
2012/03/06(火) 23:08:51.83ID:is9jliC9
Evil
2012/03/06(火) 23:09:42.07ID:is9jliC9
Good
2012/03/06(火) 23:12:48.94ID:is9jliC9
Lune
2012/03/07(水) 13:22:07.58ID:Kx4i7TRf
Knife
2012/03/07(水) 14:09:27.21ID:Kx4i7TRf
Axe
2012/03/07(水) 14:16:07.09ID:Kx4i7TRf
Ancient
2012/03/07(水) 14:17:14.36ID:Kx4i7TRf
Jesse
2012/03/07(水) 14:20:27.67ID:Kx4i7TRf
Castle
2012/03/07(水) 14:53:28.17ID:fUIh5g1z
Clock
2012/04/24(火) 06:20:56.58ID:MC1/XdKG
tes
2012/05/16(水) 16:34:18.68ID:Vg92RKLa
なんだ
このスレ。
2012/06/16(土) 16:59:14.89ID:tQpkqX0N
今は2000の時代
2012/06/20(水) 19:36:24.49ID:bfw+Y0O0
次世代機にツクールが欲しいなあ
2012/06/21(木) 03:07:02.84ID:AN9cqbJJ
良作ー!はやくきてくれーっ!!
2012/06/26(火) 08:08:35.99ID:qMWlOxq2
VIPRPG 裏夏の陣2012
ttp://viprpgtkool.web.fc2.com/2012summer/
2012/06/26(火) 17:27:05.00ID:479nPCap
再現性の無いバグは事故
2012/06/27(水) 05:36:33.62ID:K+OstTNf
そろそろアプデしねえとな
2012/06/28(木) 20:29:39.95ID:nvUttFsZ
【関連URL】
2000体験版      ttp://www.famitsu.com/freegame/trial/2000_trial.html
Wiki           ttp://www10.atwiki.jp/vip_rpg/
かにかま保管庫     ttp://music.geocities.jp/vip08desu/
作品自動保管庫   ttp://www.viprpg.org/archive/
素材自動保管庫   ttp://www.viprpg.org/material/
9代目作品保管庫  ttp://www.geocities.jp/tkoolvip_archives9/index.html
3代目素材保管庫  ttp://vip08sozai.web.fc2.com/
リレー板        ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/28624/
絵板             ttp://oekaki1.basso.to/user11/VIPEER/
2012/06/29(金) 08:46:41.44ID:l+IbodSc
次世代のツクールマダー?
2012/06/29(金) 17:27:26.49ID:HBAyWfLn
3Dの奴出して欲しいなー
2012/06/29(金) 18:12:04.74ID:l+IbodSc
3Dとか誰得
668名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/06/29(金) 19:02:37.07ID:9AjTUO0M
RPGツクール2000のためのセプテット
2012/06/30(土) 11:06:25.11ID:zq3+qAbl
RPGツクール2000のためのアップセット
2012/07/01(日) 02:38:14.64ID:ujANcX7J
RPGツクール2000のためのコルセット
2012/07/03(火) 12:40:31.04ID:FdjY0hZa
画像アップローダのURL間違ってないか?
どう見てもアダルト系なんだが
672名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/07/04(水) 19:59:17.02ID:IQ1cjWyN
RPGツクール2000のためのアプリコット
2012/07/07(土) 01:23:21.95ID:VAcH2B0r
>>671
運営元が移管したんじゃないの?
2012/07/10(火) 05:43:39.33ID:8MqCkFxW
RPGツクール20000のためのファルセット
675名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/09/05(水) 00:49:52.93ID:nx5oXP0g
RPGツクール2000のためのアップデート
2012/09/15(土) 21:49:15.43ID:xmngKdhd
+発売
2012/10/20(土) 21:42:25.22ID:3QOUe178
+ってどうなの?
2012/10/20(土) 21:54:02.70ID:oji4+17g
ある程度安くてハンドブックについてた素材も同梱されてる
あとヘルプがVistaや7に対応した、それくらい
ツクール持ってないならこれを買えば得

既存バージョンの公式アップデートもされたが
アプデしてもしなくても変わらんくらいどうでもいいくらいの更新内容
つーかハンドブック再販しろ
2012/10/22(月) 03:29:05.82ID:DB/Lw49B
持ってないけど、持たなくていいや
2012/10/23(火) 17:40:20.11ID:hu0gC9X1
VXとaceの違いからしてよくわからん
2012/10/24(水) 02:12:37.50ID:EMrjN7JO
ガリガリくんのソーダとコンポタくらいは違いがある。

たぶん。
2012/10/24(水) 11:44:13.18ID:Z4Vvs3qj
VX はゴミ(゚听)イラネ
買うなら XP か VXACE か 2000(´・ω・`)
2012/10/24(水) 23:13:38.07ID:s+qY/M5L
VXはマップエディタが糞らしいよ
2012/10/25(木) 01:57:47.71ID:I8kuNTZZ
Aceは何が糞なんだ?

ていうか今更だが、Aceてwwwwwwwwww
2012/10/25(木) 21:08:40.40ID:CVHFVQxz
どっちも糞でいいんじゃね
2012/10/26(金) 19:36:01.44ID:qZAHX2Xv
ツクール自体が糞
2012/10/27(土) 23:56:08.91ID:fRdWiXRe
しっかし本当にツクールをみかけなくなったな。
どんだけ内輪な業界なんだよと。
2012/10/28(日) 00:25:48.98ID:igYx5DjO
VIPRPG紅白2012
ttp://www45.atpages.jp/vipkohaku2012/
689名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/11/15(木) 22:56:19.06ID:zvv9dYoH
ツクール2000のセーブ改造で教えて欲しいのですが
2000と2003はこのRPGツクール2000/2003 セーブデータ改変ツール こちら は無料ですが、製品が無いと完璧には使えません
とあります。
製品版インストしてもスイッチオンオフができなくなってしまったのですが特殊な設定いりましたっけ?
2012/11/17(土) 13:38:15.07ID:ii+U4MFE
あくまで推測だが
・元々体験版をインスコしてた場合は製品版をインスコする前に一度体験版をアンスコする必要があるかもしれない
・体験版をアンスコせずに製品版を入れてしまった場合はまず製品版を再インスコしたほうがいいかもしれない
・ツクール最新版(1.52)を使っている場合はそのバージョンに対応してないのかもしれないので1.51にダウングレードすれば使えるようになるかもしれない
・そもそもスイッチオンオフや変数書き換えはデバッグモードでゲームを起動すればF9で出来るのでそこまでする手間が必要ではないかもしれない
2012/11/18(日) 11:48:34.02ID:4wVIV6jm
Cドラにインストしていて容量が多くなってきたのでEドラにインストし
ツールを置いたけどスイッチ操作できなくなってしまった。
Cドラにインストしなおしてもダメだった。
1.52だとダメなのかも・・ダウングレードってどうやるのでしょうかorz
ググっても1.51は見つからなかったもので
2012/11/18(日) 14:34:40.42ID:B1igVJ+U
バージョンのせいじゃなくちゃんとアンインストールしてないせいじゃないか?
ツクール2000に関して記述されてるレジストリーキーを削除すれば動くだろ

だいたいHDD(E;)に移すならインストールが必要なアプリやドライバーじゃなく
ただのデータを移せよWindowsPCの使い方のセオリーくらい理解しろ
2012/11/18(日) 15:12:39.92ID:hGiLAiiK
1.52を消してVALUEをインスコすればいい
VALUE+をインスコすると1.52が入っちゃうから駄目だよ
2012/11/18(日) 17:49:59.98ID:4wVIV6jm
>>693プラスなしVALUEは1.50でした;;
状況としては体験版インストしてない状態
1-5年前に製品版インストしスイッチ操作可能とする。
3日前にアンインストしインストしなおし最新版にする
スイッチ操作できない
というところです
>>692
CD入れてアンインストはしました。
データ移しすればいいと思ったけど別のゲームでそれやったらプログラムの追加と削除やデスコでも
消えなくなることがあったのでやらないことにしました

>>690さんの案の
テストプレイからのF9でスイッチ操作しセーブすればスイッチ変更が残るのでそれでやることにします。
2012/11/18(日) 19:25:39.17ID:hGiLAiiK
プラスなしVALUEは1.50だけどツクールwebから1.51に書き換えるパッチが落とせるよ
それにしてもデバッガーだけでなくセーブ改変ツールの問題もあったか
やっぱり1.52使ってても特に何もいいことないから元に戻そうかな
2012/11/19(月) 01:14:20.89ID:EC+VLDWb
+は動作環境が跳ね上がってるけどなんか合ったの?
2012/11/19(月) 08:14:50.12ID:hDcXxIMm
説明書が変わっただけじゃないの
2012/11/19(月) 18:21:20.29ID:EC+VLDWb
動作環境
RPGツクール2000 VALUE! +
CPU:Pentium4-1.5G以上
対応OS:WindowsXP/Vista/7(8対応予定)
メモリ:256MB以上
HDD:100MB以上(500MB以上推奨)
メデイア:DVD

RPGツクール2000 VALUE!
対応OS: Windows98/Me/2000/Xp
CPU: Pentium 200MHz以上
メモリ: 32MB以上
HDD: 50MB以上の空き容量
メディア: CD-ROM
大して性能上がったように見えないけど要求スペ上がりすぎワロタ
2012/11/19(月) 18:50:37.08ID:hDcXxIMm
なにこれ
説明書変わって素材付いただけじゃなかったの
他に何かあったのかな
2012/11/20(火) 05:27:07.40ID:zd5dfssZ
>>698
無印時代はPentium166MHz以上だったんだぜ
それは今現存しているハードを想定してどこまでサポートできるかって事に関わる
今更Pentium200MHzのPCで動かないから何とかしてくれって苦情が来ても困るわけよ

世代的にハードウェアトラブルを考えるとOSのサポートにVista64bitが入った時点で
1GHz以下のCPUでも動くと書いてしまうとEBの責任じゃない要らぬ苦情が増える
実際Vistaや7動かすならP4なら1.5GHzは欲しいし
1.5GHz未満のP4ってWillametteコアした存在しないからな、そんな12年前PCまで
作動保証なんかしたらフォローが大変だ
暗に10年以上前のPCは勘弁してくれっていう大まかなラインがP4の1.5GHzあたりなんだ


メモリに関しても256MHzで文句言われてもかなりキツイモノがある
まずOSを動かすのにそのくらいは必要なんだわ、VistaもOKなら1GBって書いておくべき

あとHDDは素材や付属ゲームを全部インストールしても500MBあればOKってことだと思う
2012/11/20(火) 15:35:34.92ID:H/69u0LV
XPはメモリはともかくCPUが動作環境に達してないのもあるんじゃないか
2013/01/10(木) 16:22:57.43ID:k5fqLxSD
>>701
今時Pen4の1.5GHzにも満たないCPU積んだPCなんて中古以外じゃ買えないぞ
Pen4の1.5GHzが販売された時期って2001〜2002年、10年前のスペックってことだぞ
703名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/01/26(土) 10:34:43.70ID:v/voFEuL
タクティクスオウガやフリーゲームのRUINAのような
、ワールドマップをイベントが進むにつれ、徐々にカーソル選択
できるゲームを作りたいんです。

皆さんのお知恵を拝借したい。
2013/01/26(土) 10:48:44.41ID:65Q+42o9
スイッチと条件分岐を使え
2013/01/26(土) 17:01:05.58ID:l60y+reS
>>703
まずruina並の背景絵が描けるか話はそれからだ
706名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/01/27(日) 21:26:50.62ID:d+mvPRgD
横からすまん。win7で久しぶりにドラゴンファンタジーをやりたくなりダウソして2000のRTPも導入
いざ始めるとタイトルのテキストが潰れて全然読めない。
互換性モードでXPモードでも始めてみるが変わらず。
皆さん助けてください
2013/01/31(木) 22:59:54.10ID:UkPX+FSg
フォントの設定を変えてみたらどうか
2013/02/14(木) 08:14:09.08ID:eS8NR7Lj
ああん
2013/02/15(金) 18:00:30.95ID:yQHiBOtN
>>696-702
CPUが跳ね上がる分にはあまり気にならないが
実行時にCPUぶん回しまくるのは改善されとるのかのぅ



もし改善されてたらゲーム製作者に向かって
「すぐに作り直せオラ!!」
って言わねばならないんだがw
2013/02/15(金) 22:13:58.85ID:HkepRzMr
>>709
お前馬鹿か?CPUの使用率は余剰が有る部分を全部使うってだけの仕様だよ
実利的に改善しなきゃならない理由なんか無いだろ、もうちょっと仕様を理解してから書き込め
711名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/02/16(土) 09:37:22.65ID:4O4UXR/b
>>707
2000ってシステムフォントかね
ディスクトップのカスタマイズのフォントサイズ変更で直るのか?
2013/02/18(月) 21:37:17.79ID:rAgXtqha
てかどうやってフォントをいじるんだ?
713名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/02/19(火) 18:20:39.39ID:n9TQWZcp
Windows7 システムフォントでググれば色々でてくる
ただし、それで2000のフォントが変わるかわからない
2013/02/19(火) 21:47:00.12ID:j6H0yt8Y
2000は埋め込みじゃねーか?
715名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/02/20(水) 18:00:47.89ID:mBIE4qar
埋め込みって
ツクールはフォントを自前で持ってるって事?
ツクールゴシックとか
2013/02/21(木) 04:27:17.68ID:LZ0DU7ZN
だと思ってた
2013/02/21(木) 15:26:33.07ID:tAzvrE2b
win7はフォントの仕様変わったシナ
718名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/02/22(金) 19:59:37.04ID:WHcGLyR1
フォントはこれが参考になるかも
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14101594544
719名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/03/01(金) 21:34:33.45ID:aqC/jPtl
Windows8でのRPGツクール2000の動作させてわかっていること

F4 有効(フルスクリーンモードとウィンドウモードの切り替え)
F5 無効(ダブルサイズとシングルサイズの切り替え)
F9 有効(デバックモードの呼び出し)
F10 不明(実行中のイベント処理を強制的に終了する)
F12 有効(タイトルに戻る)

なぜかAltでゲームが開始される。

0キー、insキー、escキー、Xキー、Cキー、Vキー、Bキー、Nキーでメニューが表示される。

..\Windows NT\CurrentVersion\AppCompatFlags\Layers キーに
このキーの値名にRPG_RT.exeが置かれているフォルダ名、値に DWM8And16BitMitigation を設定すると
ゲーム開始時のエラーは制止できる。
2013/03/01(金) 21:43:07.71ID:aqC/jPtl
あと無効になっている上下左右キーが色々いじっていると何かの拍子に当然上下左右キーが有効になることがある。
ただし、次にパソコンを起動したとき、再び上下左右キーは無効になっている。
2013/03/03(日) 16:52:57.97ID:t60nCdrI
Windows8だとウィンドウモードではスムーズなのに、フルスクリーンで動作がカクカクになるのはどうしようもないのかな
Core i7 2700KでRadeon HD 6570(ドライバは13年1月}だから性能は問題ないと思いたい
2013/03/04(月) 08:03:51.23ID:R+4KiIhx
ゲームをダウンロードして解凍したはいいもののRPG₋RT.EXEがただのテキストファイルで
起動できない
どういうことだってばよ
2013/03/07(木) 11:14:55.87ID:Us24fowZ
ダウソだから
2013/03/07(木) 13:37:35.85ID:D2lwAP8t
>>723
フリゲーコンテストの紹介ページからなんだけど
2013/03/08(金) 01:07:03.39ID:UseWK4Qw
ページのHTMLがそのファイル名で落ちてきてるってパターンだろ
2013/03/13(水) 17:06:38.61ID:0+MNRXuN
システムは2000で画像はVXのアップデート版が欲しい。
ツクール2013か、グラフィックアップデートキットを出して欲しい。
2013/03/18(月) 23:55:41.65ID:QMIxwLby
販売目的でないからキャラクターの大きさもシステムの操作性もRPGツクール2000で十分だし
贅沢言えばRPGツクール2003の機能もついていればこれ以上何もいうことなし。

RPGツクールXPはキャラクターが大きすぎるし、システムがめんどくさい。
RPGツクールVXはXPと比べてシステムが改善されているがキャラクターが小さすぎるて使いにくい。
2013/03/28(木) 01:54:14.35ID:105lsrMR
RPGツクール2000は、何世代前のツクールですか?
729名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/04/03(水) 18:15:26.80ID:b+MIaBHs
最盛期のツクールです
2013/04/26(金) 17:16:39.71ID:g5r3uhKW
http://www57.atwiki.jp/hanzaibokumetu/pages/15.html
著作権侵害と考えられるツクール2000ゲーを並べています
できれば撲滅に強力してください
731ビラビラ
垢版 |
2013/05/06(月) 22:42:40.67ID:EOsquS0I
>730
ビラビラ先生のゲームもばんばん乗せてください!
お願いします!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況