今までにないようなもの…
あるいは今までで人気があったもののシステムを融合させる…
などなど。
自分たちで作って楽しめて、達成感のあるゲームを作りましょう!!
現在案はまったくないのでまず話し合って決めましょう。
いくらか案がまとまりしだいwikiの方にまとめます。
あとゲーム作りのメンバーの方も募集しているので
俺はやってみてもいいという方がいましたら是非参加お願いします。
RPGを作ろうwiki
http://www16.atwiki.jp/rpgtkru/pages/1.html
新しいRPGを作ろう!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 21:28:35ID:mSAkCC/e2010/09/27(月) 21:53:11ID:oXoTbTkg
2ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒ズザーーーーーッ
ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧ (´;;
(゚Д゚ ,)⌒ヽ (´⌒(´
U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;
削除依頼出しとけよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポ ∧∧ ポ
ン (゚Д゚ ,) . ン
(´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒ズザーーーーーッ
ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧ (´;;
(゚Д゚ ,)⌒ヽ (´⌒(´
U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;
削除依頼出しとけよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポ ∧∧ ポ
ン (゚Д゚ ,) . ン
(´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
2010/09/27(月) 23:05:56ID:9OfI1RbL
2chの板を巡ってくRPGとかどうよ
ダンジョンが2chの板で
出てくる敵がスレッドとか
ダンジョンが2chの板で
出てくる敵がスレッドとか
41
2010/09/27(月) 23:39:46ID:DrEspI4B あっそれおもしろいかもしれませんねw
5名前は開発中のものです。
2010/09/28(火) 01:32:36ID:mHB/A41G おまいら糞スレたてずに消火しろ
6名前は開発中のものです。
2010/09/28(火) 01:47:01ID:y8q/iI0F だけど、いろいろと厨房くさいのが平気で立つよなぁ
2010/09/28(火) 03:50:06ID:El+c+G9z
誰かこの糞スレでゲームを完成させるって思う香具師はいないの?
俺はごめんだけど
俺はごめんだけど
2010/09/28(火) 12:37:39ID:+5ttJAwK
>>1が過去に作ったものとか、スキルレベルぐらい出せよ。
91
2010/09/28(火) 14:29:05ID:0gcPnY+d ぼくがつくったことがあるのはWWAという
ゲームをちょっとつくったぐらいです。
http://sky.geocities.jp/onndannka7717/index.html
あとはC++をほんのちょっとと
HTMLの知識しかありません。
ゲームをちょっとつくったぐらいです。
http://sky.geocities.jp/onndannka7717/index.html
あとはC++をほんのちょっとと
HTMLの知識しかありません。
2010/09/28(火) 21:21:44ID:2belgzP6
111
2010/09/28(火) 22:18:33ID:AmUb6ejq2010/09/28(火) 22:27:21ID:2belgzP6
131
2010/09/28(火) 22:32:13ID:AmUb6ejq >>12
すいません。
その通りなんですけども
今回はみんなでできたという達成感が目標なので
他人任せといえば他人任せになるかもしれませんが、
せっかくこういう場なので
いろいろな分野の方に集ってもらってやりたいんです。
すいません。
その通りなんですけども
今回はみんなでできたという達成感が目標なので
他人任せといえば他人任せになるかもしれませんが、
せっかくこういう場なので
いろいろな分野の方に集ってもらってやりたいんです。
2010/09/29(水) 10:33:15ID:mpT4BtTk
こんな他力本願な企画ではプログラマはまず寄ってこないことは想像に難しくないわけだけど、
それでも自分はやらないと言い続けるつもりなのか?
結果として何も出来ずに終わるだけになるんだが。
何がせっかくこういう場なのかも意味不明。
事前に賛同者が集まったからではなく、自分で突然スレを立てただけだろ。
それでも自分はやらないと言い続けるつもりなのか?
結果として何も出来ずに終わるだけになるんだが。
何がせっかくこういう場なのかも意味不明。
事前に賛同者が集まったからではなく、自分で突然スレを立てただけだろ。
151
2010/09/29(水) 11:01:30ID:Xe/bc0ml すいません。
まず勉強します。
まず勉強します。
16名前は開発中のものです。
2010/09/29(水) 21:59:54ID:hKfGXKAH2010/09/29(水) 22:05:46ID:Rz9w4D/E
コンピュータRPGでないなら板違い。
18名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 00:03:50ID:hKfGXKAH >>17
いいや。本来、ゲームの原点は、コンピュータと関係無い。
コンピュータがあるからゲームが出来たのではなく、
ゲームがあるから、コンピューターゲームが出来たんだ。
だから、ゲームデザイン については、コンピュータ知識は不要。
ゲー製作板は、これから
ゲームデザイン
という話題も入れる琴になった
いいや。本来、ゲームの原点は、コンピュータと関係無い。
コンピュータがあるからゲームが出来たのではなく、
ゲームがあるから、コンピューターゲームが出来たんだ。
だから、ゲームデザイン については、コンピュータ知識は不要。
ゲー製作板は、これから
ゲームデザイン
という話題も入れる琴になった
2010/09/30(木) 01:42:13ID:lYilJnnh
こう言うスレ定期的に立つね
2010/09/30(木) 01:49:16ID:RsMNVe6B
21名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 02:42:29ID:1UTpwCkd >>20
・ゲームデザイン論
とかあるから、OKだよ。
要するに、卓上+コンピュータですよ。
以前、バンダイのZガンダムのボードゲームで、
対戦の時だけ、コンピュータ使うのがあった。
単に、ランダムで勝敗を決める為にだけどw。
でも、ここでデザイン論とか語ってて良い案でもだたら、
また、タカラとかが、特許申請とかやりそうな
・ゲームデザイン論
とかあるから、OKだよ。
要するに、卓上+コンピュータですよ。
以前、バンダイのZガンダムのボードゲームで、
対戦の時だけ、コンピュータ使うのがあった。
単に、ランダムで勝敗を決める為にだけどw。
でも、ここでデザイン論とか語ってて良い案でもだたら、
また、タカラとかが、特許申請とかやりそうな
2010/09/30(木) 02:48:10ID:lYilJnnh
じゃぁいっそのことGPS使ったりしようよ
2010/09/30(木) 03:26:32ID:cZi8vuFu
まぁ別にGPSに限らず何らかの形でコンピュータを活用したRPG作りなら、いわゆるコンピュータRPGで無くても板違いにはならないんだよな
ゲ製板が「PC等」のカテゴリにある以上流石にPCが全く絡まないと板違いになるけど
例えばすごろくタイプのマップを使うTRPGとか作ってマップはみんなでペイント使って好き勝手に描くようにすれば、プログラム組めない奴でも参加できるよな
ゲ製板が「PC等」のカテゴリにある以上流石にPCが全く絡まないと板違いになるけど
例えばすごろくタイプのマップを使うTRPGとか作ってマップはみんなでペイント使って好き勝手に描くようにすれば、プログラム組めない奴でも参加できるよな
24名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 06:49:37ID:oLPKyIK8 どうせ続かず下がって行くだけ。
2010/09/30(木) 07:17:57ID:+j3zVgI6
要するに何も出来ないクズが、妄想を語るスレにしたいということだろう。
そんなの今更やらなくても、この板に腐るほどあるだろ。
そんなの今更やらなくても、この板に腐るほどあるだろ。
261
2010/09/30(木) 07:48:35ID:UfN8AezO ではまずどのようにするRPGかってことですね…
2010/09/30(木) 09:04:47ID:M3SMvLZ+
2010/09/30(木) 14:39:41ID:ftmB8+8i
>>21
この板はPCカテゴリでム板派生という出自でビデオゲームという大前提があるんだよ。
そういう経緯をよく知ったうえでLRの文言を解釈してらわんとな。字数制限で完全な
明文化はできないんで察してくれや
ビデオゲームを考慮に入れないゲームデザイン論は板違いという他の住人の言い分は
ごく自然なもので、そこに反抗しても軋轢を作るだけでいいことないぞ
この板はPCカテゴリでム板派生という出自でビデオゲームという大前提があるんだよ。
そういう経緯をよく知ったうえでLRの文言を解釈してらわんとな。字数制限で完全な
明文化はできないんで察してくれや
ビデオゲームを考慮に入れないゲームデザイン論は板違いという他の住人の言い分は
ごく自然なもので、そこに反抗しても軋轢を作るだけでいいことないぞ
29名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 16:13:11ID:1UTpwCkd >>28
じゃ、パソコンを主体にして、たまにICカード使うRPGで
じゃ、パソコンを主体にして、たまにICカード使うRPGで
30名前は開発中のものです。
2010/09/30(木) 16:19:02ID:M3SMvLZ+2010/09/30(木) 17:49:15ID:M3yoPbMp
知らなかったら教えればいい
2010/09/30(木) 18:36:57ID:ekAHt8uT
>29
いい歳して小学生みたいな屁理屈こねる残念な子だな
紛うことなき糞スレ擁護のために無理筋に固執するのはお止しよ
いい歳して小学生みたいな屁理屈こねる残念な子だな
紛うことなき糞スレ擁護のために無理筋に固執するのはお止しよ
2010/09/30(木) 20:20:46ID:ftmB8+8i
前言でビデオゲームって書いたがコンピューターゲームのほうがいいか。電源系というか。
>>32
ゲームの調停者というかマスターが計算機ということなら別に屁理屈じゃないと思うが。。。
数値の交換と勝敗等の判定を計算機がやるってことは、出力の都合上、ごく自然に
ビデオゲームという形になるだろ。LCD(CRT)はPC共通の出力装置なのだし
>>32
ゲームの調停者というかマスターが計算機ということなら別に屁理屈じゃないと思うが。。。
数値の交換と勝敗等の判定を計算機がやるってことは、出力の都合上、ごく自然に
ビデオゲームという形になるだろ。LCD(CRT)はPC共通の出力装置なのだし
2010/09/30(木) 20:31:52ID:M451iVeF
この板をRPGで検索すればどんだけ似たような妄想スレがあるかわかりそうなものだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 [ごまカンパチ★]
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 今さ自分の部屋で寝てたんだけど
- 【高市悲報】月刊WiLL1月特別号の表紙🤮🤮🤮 [731544683]
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- 母(100)を殺害した息子(79)を逮捕。「介護に疲れた」 自ら110番 [399583221]
- 【急募!!!】喪服がないんだが!!
