今までにないようなもの…
あるいは今までで人気があったもののシステムを融合させる…
などなど。
自分たちで作って楽しめて、達成感のあるゲームを作りましょう!!
現在案はまったくないのでまず話し合って決めましょう。
いくらか案がまとまりしだいwikiの方にまとめます。
あとゲーム作りのメンバーの方も募集しているので
俺はやってみてもいいという方がいましたら是非参加お願いします。
RPGを作ろうwiki
http://www16.atwiki.jp/rpgtkru/pages/1.html
新しいRPGを作ろう!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2010/09/27(月) 21:28:35ID:mSAkCC/e326名前は開発中のものです。
2010/12/15(水) 18:32:57ID:bxSrwKpd 「お前は」というフレーズを好む割には、誰彼構わず噛みついているように見えるが・・・。
もしや一人を相手に戦ってるつもりだったりするんだろうか?
それとも相手を選ばずに「お前は」と言い切ってしまっても違和感を感じない程度の人間なのだろうか?
まあ、相手する必要が出れば、そのうちレスする事もあるだろう。時を待て。
>>321
ゲームに落とし込むには抽象化が必要である以上、それなりに正しい考え方だ。
だが、RPGとは本来、個人戦闘級のウォーゲームを拡張したものであり、めんどくさい部分をこそ
楽しむゲームであったという原点に立ち戻って考える時が来たのではないだろうか。
RPGというジャンルのひな形に甘え、何をテーマとして扱い、それをどう抽象化してプレイ可能な
状態に落とし込むか、というゲームデザインの視点が失われてはいないだろうか。
私は旅の計画と実行、道と補給、地形と気候、それらをメインテーマにしたRPGを遊びたい。
根拠地の設営し辺境を開拓。通行ルートを開拓し、集落を育て、領地運営も行える。
ストーリー上のボスなど必要としない、ただそこにある状況に挑む、箱庭世界が欲しい。
・・・既にあるか。
>>325
懐かしい。だが初代は説明書を読んでいる時が一番楽しいゲームであった。
もしや一人を相手に戦ってるつもりだったりするんだろうか?
それとも相手を選ばずに「お前は」と言い切ってしまっても違和感を感じない程度の人間なのだろうか?
まあ、相手する必要が出れば、そのうちレスする事もあるだろう。時を待て。
>>321
ゲームに落とし込むには抽象化が必要である以上、それなりに正しい考え方だ。
だが、RPGとは本来、個人戦闘級のウォーゲームを拡張したものであり、めんどくさい部分をこそ
楽しむゲームであったという原点に立ち戻って考える時が来たのではないだろうか。
RPGというジャンルのひな形に甘え、何をテーマとして扱い、それをどう抽象化してプレイ可能な
状態に落とし込むか、というゲームデザインの視点が失われてはいないだろうか。
私は旅の計画と実行、道と補給、地形と気候、それらをメインテーマにしたRPGを遊びたい。
根拠地の設営し辺境を開拓。通行ルートを開拓し、集落を育て、領地運営も行える。
ストーリー上のボスなど必要としない、ただそこにある状況に挑む、箱庭世界が欲しい。
・・・既にあるか。
>>325
懐かしい。だが初代は説明書を読んでいる時が一番楽しいゲームであった。
327名前は開発中のものです。
2010/12/15(水) 20:04:15ID:OPnKZYDN お、なんだ、ちゃんとアイディア出せるじゃん
ケチしかつけらんないID:EvV5JR7Zとはえらい違いだなw
つか俺が直近の数レスで「お前」と名指ししてたのはID:EvV5JR7Z一人だぜ?
そんくらい読みゃ判るだろ
ま、それは置いといて箱庭ゲーム、いいんじゃないか?既にあるとか気にすることはないと思う
ルナ丼も然り、世界を用意して好きなように楽しめってプレイヤーを放り出す自由度マキシマムな感じのゲームは昔からあるし、今でもMMORPGなんかそんなんゴロゴロな状況だけど、
現実世界の全ての要素を箱庭に詰め込むことが物理的に不可能な以上、何を箱庭に落とし込むかでゲームごとの個性は出せるし、新しいゲームを生み出す余地も十分あるだろ
広大な箱庭世界で旅の計画と実行をするゲームだって新しいRPGにな可能性はあると思うぜ?
ケチしかつけらんないID:EvV5JR7Zとはえらい違いだなw
つか俺が直近の数レスで「お前」と名指ししてたのはID:EvV5JR7Z一人だぜ?
そんくらい読みゃ判るだろ
ま、それは置いといて箱庭ゲーム、いいんじゃないか?既にあるとか気にすることはないと思う
ルナ丼も然り、世界を用意して好きなように楽しめってプレイヤーを放り出す自由度マキシマムな感じのゲームは昔からあるし、今でもMMORPGなんかそんなんゴロゴロな状況だけど、
現実世界の全ての要素を箱庭に詰め込むことが物理的に不可能な以上、何を箱庭に落とし込むかでゲームごとの個性は出せるし、新しいゲームを生み出す余地も十分あるだろ
広大な箱庭世界で旅の計画と実行をするゲームだって新しいRPGにな可能性はあると思うぜ?
328名前は開発中のものです。
2010/12/16(木) 10:54:08ID:5ZYOMh9S 残念ながらお前らにそういうゲーム作る能力は無いんだけどな
329名前は開発中のものです。
2010/12/16(木) 13:03:41ID:E8qGF+wS それはアレか
「お前もじゃんw」てツッコんで欲しいのか
「お前もじゃんw」てツッコんで欲しいのか
330名前は開発中のものです。
2010/12/16(木) 16:59:03ID:5ZYOMh9S 俺がゲーム作るときはアイデアからして自分ができるものの組み合わせでやるもの
そもそも実現可能性を考慮しないゲームアイデアに何の価値があろうか
そもそも実現可能性を考慮しないゲームアイデアに何の価値があろうか
331名前は開発中のものです。
2010/12/16(木) 18:06:45ID:139c7mj+ 自分も作れないならお前らになんて上から目線で煽る書き方しないで、俺たちにって書いときゃ良かったんじゃね?
332名前は開発中のものです。
2010/12/16(木) 19:55:54ID:E5eOJLf8 >>326
昔のドカポンがそんな感じだったよ。
時代を重ねるにつれてストーリー性とボスの存在が色濃くなっていったけど。
自由度の高いゲームってテストが大変なんだよ。
その無限の可能性とやらを全部(あるいは相当な数)試して
問題ないことを確認しないと公開できないだろ。だから一本道のゲームが一番簡単。
完成とか実現可能性を重視したいなら余計なルートは増やさない方が良い。
そしてもし俺たちが実際に作るための議論をしたいのなら
自由な発想よりも少ない要素でどう魅せるかを議論した方が良いゲームができる。
昔のドカポンがそんな感じだったよ。
時代を重ねるにつれてストーリー性とボスの存在が色濃くなっていったけど。
自由度の高いゲームってテストが大変なんだよ。
その無限の可能性とやらを全部(あるいは相当な数)試して
問題ないことを確認しないと公開できないだろ。だから一本道のゲームが一番簡単。
完成とか実現可能性を重視したいなら余計なルートは増やさない方が良い。
そしてもし俺たちが実際に作るための議論をしたいのなら
自由な発想よりも少ない要素でどう魅せるかを議論した方が良いゲームができる。
333名前は開発中のものです。
2010/12/17(金) 11:14:14ID:kN5Qhf3x ビジネスベースでやるならば、まず予算ありきで語らないとならないし、
趣味ベースでやるならば、他人の評価どうこうより、自分がやりたいか、自分にできるかが問題だろ
趣味ベースでやるならば、他人の評価どうこうより、自分がやりたいか、自分にできるかが問題だろ
334名前は開発中のものです。
2010/12/17(金) 17:37:05ID:OACyHNg3 実際に作ろうとするやつは既に作り始めているよ
こんなところで実現もしないアイディアとすらいえないような妄想を垂れ流す奴は、
そもそもゲームを作る気などなく、ゲームを作っている気になりたいだけ。
小さな子供がおままごとをするのと何ら変わりがなく、体だけ大きくなってしまったんだよ。
こんなところで実現もしないアイディアとすらいえないような妄想を垂れ流す奴は、
そもそもゲームを作る気などなく、ゲームを作っている気になりたいだけ。
小さな子供がおままごとをするのと何ら変わりがなく、体だけ大きくなってしまったんだよ。
335名前は開発中のものです。
2010/12/17(金) 18:19:50ID:4d0LG1aR 2chでゲーム作ってる人なんていっぱいいるじゃん
336名前は開発中のものです。
2010/12/17(金) 18:28:46ID:CJpcxNqC いるだろうけど、そういう人は、ここで延々談義なんか続けてないんじゃね?
参考程度に覗くとしても、レスするよりは実際に作るほうに時間かけるだろ
参考程度に覗くとしても、レスするよりは実際に作るほうに時間かけるだろ
337名前は開発中のものです。
2010/12/17(金) 19:25:03ID:eGU/gSLM ここでダベってるだけで作業しない奴も、
こいつらに作れる訳が無いと叩く奴も、
何も作ってないことでは同じなのに、
何故か叩いてる奴は自分のが偉いと思ってんだよな
こいつらに作れる訳が無いと叩く奴も、
何も作ってないことでは同じなのに、
何故か叩いてる奴は自分のが偉いと思ってんだよな
338名前は開発中のものです。
2010/12/18(土) 00:49:47ID:V+tkVdux RPG1本作ろうとすると軽く数百時間は必要だからな
339名前は開発中のものです。
2011/01/05(水) 18:36:50ID:60cdR6Wj あげ
340名前は開発中のものです。
2011/01/09(日) 15:16:03ID:elzioAqQ341名前は開発中のものです。
2011/01/09(日) 16:48:50ID:RuJ5+8SE 実際「ここで」何も作ってないだろw
もちろん他所で作ってるって意味で言ってるんだろうけど、それ言い出したらここでダベってるだけの奴だって他所では何か作ってるかも知れないぞ?
結局ここで何も作ってないことに関しては、ダベるだけの奴も叩くだけの奴もおんなじ
他所で作った自分の作品を晒して「俺はちゃんとこういうのを作った」って言えるなら別だが、なかなかそうもいかないしな
それでもどうしても作っている立場でモノを言いたきゃ「ここで」実際に作って見せるしかない
まぁそこまでやっても他人を見下した態度取ればやっぱり叩かれるんだし、「何も作ってない奴」としておとなしく振舞っとくのが賢明ってこった
もちろん他所で作ってるって意味で言ってるんだろうけど、それ言い出したらここでダベってるだけの奴だって他所では何か作ってるかも知れないぞ?
結局ここで何も作ってないことに関しては、ダベるだけの奴も叩くだけの奴もおんなじ
他所で作った自分の作品を晒して「俺はちゃんとこういうのを作った」って言えるなら別だが、なかなかそうもいかないしな
それでもどうしても作っている立場でモノを言いたきゃ「ここで」実際に作って見せるしかない
まぁそこまでやっても他人を見下した態度取ればやっぱり叩かれるんだし、「何も作ってない奴」としておとなしく振舞っとくのが賢明ってこった
342名前は開発中のものです。
2011/01/12(水) 17:22:39ID:f4L9ghmS 見下されるのがそんなに嫌なのか?
頭の悪いガキだ
頭の悪いガキだ
343名前は開発中のものです。
2011/01/12(水) 17:58:50ID:k4YpZIQR >>1はコテ外して名無しとして潜んでるんだろうな
344名前は開発中のものです。
2011/01/12(水) 18:20:30ID:1ce5Dw7P 何の考えも無しにスレ立てて、協力者まで現れたにも関わらず飽きたら放っぽり出して消える様な奴だぞ?
もう見てないどころかスレ立てたことも忘れてるだろ
もう見てないどころかスレ立てたことも忘れてるだろ
345名前は開発中のものです。
2011/01/12(水) 18:34:22ID:GFbRPCKY 忘れてさらにスレ立ててんじゃね?w
346名前は開発中のものです。
2011/01/16(日) 18:16:39ID:4SYxGzlG 空気読まずにRPGといえばTRPGだろうと言ってみる
"RP"を前面に押し出したRPGってどうよ
具体案?無いね。
ステータスとかスキルはプレイヤーが伸ばしたいものを伸ばせるようにして
クエストメインでストーリーを進めるようにするとか
戦闘、魔法、生産(商売)ぐらいでストーリークエスト用意すれば形になるんじゃね
ルーチンワークにならないようにするか、飽きさせないような仕組みが必要だが
ネトゲでやれ?ご尤もです。
"RP"を前面に押し出したRPGってどうよ
具体案?無いね。
ステータスとかスキルはプレイヤーが伸ばしたいものを伸ばせるようにして
クエストメインでストーリーを進めるようにするとか
戦闘、魔法、生産(商売)ぐらいでストーリークエスト用意すれば形になるんじゃね
ルーチンワークにならないようにするか、飽きさせないような仕組みが必要だが
ネトゲでやれ?ご尤もです。
347名前は開発中のものです。
2011/01/20(木) 20:00:20ID:1q+UxIBS ぷ
348名前は開発中のものです。
2011/01/24(月) 00:14:05ID:cd6XlNFB >>346
馬鹿者。RPGで一番大切なのはGであってRPではない。
戦闘という状況を周囲の環境を含めて掘り下げて遊ぶのが、戦闘を充実させるゲームシステムが
RPGの本質だ。駄目な国産似非卓上RPGのように、戦闘をストーリー展開上のただの障害物
扱いするつもりか?
馬鹿者。RPGで一番大切なのはGであってRPではない。
戦闘という状況を周囲の環境を含めて掘り下げて遊ぶのが、戦闘を充実させるゲームシステムが
RPGの本質だ。駄目な国産似非卓上RPGのように、戦闘をストーリー展開上のただの障害物
扱いするつもりか?
349名前は開発中のものです。
2011/01/24(月) 01:57:08ID:6s2VctAH ぷ
350名前は開発中のものです。
2011/01/24(月) 09:00:50ID:w5fwU9NH >>348
底の浅い知識乙
底の浅い知識乙
351名前は開発中のものです。
2011/01/25(火) 19:54:39ID:O30r5tZj 無料RPG製作ツール「ロープレジェネレーター」
直感的操作で簡単なゲームが作れます。 簡単に配布可能な状態に出力することができます。
(HSP製のソースコード付きで、スクリプトの知識があれば自由度の非常に高いカスタマイズ
ができます)
他にも仲間預かり機能(100人も)や、仲間の状態/状態異常を細かく設定できたり、
乗り物が作れたりゲーム中に画像を差し込んだり、回転やフラッシュなどのエフェクト
なんかも簡単に作れる様です。戦闘はデフォだとドラクエ系。
移動は矢印キーの他に、キャラがマウスを追っかけたりするとのこと。
他にはオートアクションというのがあってオリジナルシステムの製作に役に立つかも
しれない機能です。これは、マップエディタで設定することで、「マップに入った時・
出た時・一歩歩いた時・戦闘開始前」に自動的に実行されるアクションを設定できる
機能です。
■分からないことや要望は掲示板へどうぞ。他にもいろいろ進化中みたい。
直感的操作で簡単なゲームが作れます。 簡単に配布可能な状態に出力することができます。
(HSP製のソースコード付きで、スクリプトの知識があれば自由度の非常に高いカスタマイズ
ができます)
他にも仲間預かり機能(100人も)や、仲間の状態/状態異常を細かく設定できたり、
乗り物が作れたりゲーム中に画像を差し込んだり、回転やフラッシュなどのエフェクト
なんかも簡単に作れる様です。戦闘はデフォだとドラクエ系。
移動は矢印キーの他に、キャラがマウスを追っかけたりするとのこと。
他にはオートアクションというのがあってオリジナルシステムの製作に役に立つかも
しれない機能です。これは、マップエディタで設定することで、「マップに入った時・
出た時・一歩歩いた時・戦闘開始前」に自動的に実行されるアクションを設定できる
機能です。
■分からないことや要望は掲示板へどうぞ。他にもいろいろ進化中みたい。
352名前は開発中のものです。
2011/12/27(火) 06:30:40.51ID:NJGwUZdi 作ってみたいRPGがあるんだがアイデア聞いてくれる人いる?
353名前は開発中のものです。
2011/12/27(火) 06:49:38.27ID:0yRKjg/l354名前は開発中のものです。
2011/12/27(火) 07:00:22.28ID:NJGwUZdi 作りたいが自分では技術的に無理だと思ってるから
作る気が無いに入るんだろうな..
了解した
作る気が無いに入るんだろうな..
了解した
355名前は開発中のものです。
2011/12/27(火) 09:43:33.56ID:zYg55gnJ 別にそこまで厳密じゃないだろ。好きなだけ話せばいいと思うよ。
個人的には他人のアイデアを色々聞いてみたい方。
聞いてみてからクソ案認定するかもしれんが。
物凄い勢いで誰かが企画をたてるスレ 2本目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1143516726/l50
個人的には他人のアイデアを色々聞いてみたい方。
聞いてみてからクソ案認定するかもしれんが。
物凄い勢いで誰かが企画をたてるスレ 2本目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1143516726/l50
作れそうにないな
357名前は開発中のものです。
2016/02/10(水) 15:12:39.18ID:J5c3Es+C むりかま
358名前は開発中のものです。
2017/02/03(金) 02:14:54.04ID:aoRyCuZb age
359名前は開発中のものです。
2017/12/31(日) 20:45:26.95ID:/rN76OKL 簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
Q9K496BN56
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
Q9K496BN56
360名前は開発中のものです。
2018/02/17(土) 08:06:47.58ID:G/oBdhuK ☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【国際】トランプ氏、来年4月に中国を訪問する招待を受け入れる 習氏も国賓で訪米へ 電話会談 [ぐれ★]
- 猟友会ハンター「警察や自衛隊の力を借りてのクマ駆除は大歓迎。肉の加工など 駆除の後についてもしっかりと話を進めてほしい」 [932029429]
- 【悲報】有名配信者さん、公式大会で小学生の前で奇行して炎上して逆ギレwwwwwwwwwwwwwwwwww [856698234]
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- フィフィ「外国人だろうが日本人だろうが反日は要らんのよ、この国に…自分にとって住みやすい国に行け。」 [856698234]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 喫茶店経営してるが毎朝同じ時間に来てモーニングだけで3時間粘る迷惑客がいる
