PC版RPGツクールの「製作技術的な話題」を扱うスレッドです。
それ以外の雑談などは同人ゲーム板の該当スレッドでお願いします。
【注意】
−基本的にsage進行で。
−質問をする時は、書き込む前に必ず説明書やヘルプに目を通すこと。
また、可能な限り前スレも参照、検索をしたのち、
どうしてもわからなかった場合にのみ質問をして下さい。
※特にRPGツクール2000は付属のヘルプが非常に充実しています。
−自分本位な質問は慎むこと。
「サイドビュー戦闘の作り方教えて下さい!」といった漠然とした
質問には、回答者も適切な回答を示すことができません。
「〜を〜して、〜してみたがうまくいかない、どうすればいいか」という風に、
過程と現在陥っている問題点を具体的に書き込むようにしましょう。
あなたの質問に答えてくれる人達のことを考えて。
−まあなにはともあれ、マターリホノボーノで楽しくやっていきましょう。
言うまでもないことですが、荒らしや煽り・タナ厨・サガベは放置です。
−次スレは>>980が建てること。
前スレ
-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part14)-
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1206456838/
-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part15)-
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2011/04/16(土) 03:19:52.63ID:1ovquEfi234名前は開発中のものです。
2011/11/29(火) 20:30:34.97ID:65AhBQbg >>233
ごめんwRGSSの話ですww
サイトしか見たことないんだけど、マップはVXとかわらないっぽいね
マップエディタがXPでイベントコマンドが200X〜VXの統合かつRGSS搭載って感じのツクールが出ればXP投げ捨ててでも買うんだけどなあ
ごめんwRGSSの話ですww
サイトしか見たことないんだけど、マップはVXとかわらないっぽいね
マップエディタがXPでイベントコマンドが200X〜VXの統合かつRGSS搭載って感じのツクールが出ればXP投げ捨ててでも買うんだけどなあ
235氷上鳥 ◆qbgfIG4JPk
2011/11/29(火) 21:52:18.17ID:D+Vlzh7b236氷上鳥 ◆qbgfIG4JPk
2011/11/30(水) 08:28:20.39ID:RaI82Dto 若干の修正をしたのと、dgcaを使用して圧縮したので容量35Mほど小さくなりました。
http://www1.axfc.net/uploader/P/so/100195
http://www1.axfc.net/uploader/P/so/100195
237名前は開発中のものです。
2011/12/01(木) 04:47:20.60ID:YR1vIbmW238名前は開発中のものです。
2011/12/01(木) 08:07:31.82ID:bTocUZVz >>237
ファミコンは256色じゃねーよ52色パレット中25色までしか同時発色できのがファミコンだ
だから基本素材1個単位では4〜16色程度に抑えないとまったくFC風にならん
256色だと雰囲気的にはPCエンジンやスーファミに近い印象の画面になる
しったかはやめとけ
ファミコンは256色じゃねーよ52色パレット中25色までしか同時発色できのがファミコンだ
だから基本素材1個単位では4〜16色程度に抑えないとまったくFC風にならん
256色だと雰囲気的にはPCエンジンやスーファミに近い印象の画面になる
しったかはやめとけ
239名前は開発中のものです。
2011/12/02(金) 06:43:17.48ID:og3sZ9rm ttp://www.famitsu.com/freegame/trial/vxace_trial.html
RPGツクールVX Ace体験版
RPGツクールVX Ace体験版
240名前は開発中のものです。
2011/12/02(金) 13:09:24.42ID:G7zD+FPv 256色ってどんな勘違いなんだ
どう考えても現物見てもそんなに使ってないだろ
どう考えても現物見てもそんなに使ってないだろ
241名前は開発中のものです。
2011/12/02(金) 16:50:00.37ID:RRqC4PPY >さらに突き詰めるのであれば、一つのマップ内に複数の場所(町やダンジョン等)を設定しなくてはならない
ここも何が言いたいのかよくわかりません
ここも何が言いたいのかよくわかりません
242名前は開発中のものです。
2011/12/04(日) 10:43:39.40ID:oYHw/Rpw 今やファミコン風ってと広義なら
レトロっぽいグラフィックと簡素なマップであれば当てはまりはするだろうかね
レトロっぽいグラフィックと簡素なマップであれば当てはまりはするだろうかね
243名前は開発中のものです。
2011/12/04(日) 11:26:42.62ID:ujiDlW6k レトロゲーとファミコン風はまた別物、レトロゲーの中に狭義として存在するからわざわざFC風って言われるんだよ
レトロっぽいグラフィックと簡素なマップでも30秒勇者なんかはあまりFC風とは言われないしな
それにFCのRPGはグラフィックこそ簡素だがマップ構造は今のゲームと比べても簡素ではないよ
広義で捕らえようとか、その定義を自分のFCで遊んだ時代の敬虔でなく他人に求めるようじゃ
恐らくファミコンテイストのゲームは作れない、狭義でくくられたレトロゲーっていうのは
わかる人たちの間の思い出の共有的な部分も大きいからな、経験していない世代には難しく
それを懐古趣味とか思う奴には無理だろう
レトロっぽいグラフィックと簡素なマップでも30秒勇者なんかはあまりFC風とは言われないしな
それにFCのRPGはグラフィックこそ簡素だがマップ構造は今のゲームと比べても簡素ではないよ
広義で捕らえようとか、その定義を自分のFCで遊んだ時代の敬虔でなく他人に求めるようじゃ
恐らくファミコンテイストのゲームは作れない、狭義でくくられたレトロゲーっていうのは
わかる人たちの間の思い出の共有的な部分も大きいからな、経験していない世代には難しく
それを懐古趣味とか思う奴には無理だろう
244名前は開発中のものです。
2011/12/04(日) 14:25:03.68ID:d/AFuWTf 僕の大好きなファミコンゲーの話はブログかツイッターでやれ
245名前は開発中のものです。
2011/12/06(火) 01:40:39.64ID:NO2O2tmq 体験版のヘルプ見たけどRGSS3はRuby1.9らしいな
246名前は開発中のものです。
2011/12/06(火) 09:35:28.85ID:HJFl1ztc Ruby1.91で高速化と省メモリ化が計られたからちょっとは軽くなるといいね
247名前は開発中のものです。
2011/12/16(金) 01:58:44.62ID:Zico3+sK 発売日だったのに書き込みなしって…
248名前は開発中のものです。
2011/12/16(金) 03:37:40.15ID:tEnN10jJ 16:9のワイド画面に対応してればなぁ
249名前は開発中のものです。
2011/12/16(金) 20:02:22.47ID:0IpbNpVU 質問しにくるレベルの人はAce買わない
Ace買う層の人は質問しに来ない
そんなにおかしいことでもないと思う
Ace買う層の人は質問しに来ない
そんなにおかしいことでもないと思う
250名前は開発中のものです。
2011/12/16(金) 20:07:37.40ID:0IpbNpVU ああここ質問スレじゃねえや
失礼しました
失礼しました
251名前は開発中のものです。
2011/12/16(金) 21:28:43.00ID:Zpt9TU0l こういう間違いを犯す奴が言う事はさすがに根拠が全く無いな
252名前は開発中のものです。
2011/12/22(木) 03:12:27.80ID:pMNg0uGh OpenGLで高速化はまだかね?
253名前は開発中のものです。
2011/12/22(木) 09:39:10.57ID:Qw9B5K4Q FC風ではヌルいからMSX風で頼むよ
254名前は開発中のものです。
2011/12/27(火) 02:55:43.14ID:GuvT5WJK VIPRPG紅白2011開催中
http://vipkohaku2011.web.fc2.com/
http://vipkohaku2011.web.fc2.com/
255名前は開発中のものです。
2012/01/07(土) 12:09:32.13ID:meERn8GJ 俺は作ったものを客観的に見る事が苦手だからもう自分が楽しむ為のゲームを作る事にした,じゃないと完成すらできそうもないし。
つーか他人にプレーさせるようなゲーム作る自信ないわorz戦闘バランスとか諸々…
つーか他人にプレーさせるようなゲーム作る自信ないわorz戦闘バランスとか諸々…
256名前は開発中のものです。
2012/01/07(土) 18:21:52.98ID:qvufPfZK プレイヤー任せにしちゃえば?
for enemy in $data_enemies
enemy.maxhp *= $game_variables[i]
enemy.maxhp /= 100
end
こんな感じで
for enemy in $data_enemies
enemy.maxhp *= $game_variables[i]
enemy.maxhp /= 100
end
こんな感じで
257名前は開発中のものです。
2012/01/14(土) 00:14:55.80ID:KURxBx4m 難易度設定のあるRPGってなんかやだ。
世界をプレイしてるというより、作業感がつよくなるんで・・・
世界をプレイしてるというより、作業感がつよくなるんで・・・
258名前は開発中のものです。
2012/01/17(火) 12:04:30.92ID:04S/LcUe 自分用のゲームを作るのは確かに完成できる可能性は高い、色々と気を使わなくていいしな。
ただ作った本人でも面白いと感じるゲームは相当難しそうだけどエターナルより遥かにマシだな
ただ作った本人でも面白いと感じるゲームは相当難しそうだけどエターナルより遥かにマシだな
259名前は開発中のものです。
2012/01/17(火) 13:45:39.29ID:sNUsMgdu ローグは自分でやっても楽しくなるように作ったらしい
260名前は開発中のものです。
2012/01/18(水) 00:39:19.92ID:0sndEal6 自分用のオナニーRPG作ってるけど超楽しいわ
他人の事気を使わなくて良いから好みのマゾゲーにしても文句言われないし
あらがあっても許せるし、拘る所は好きなだけ拘ってもいい
他人の事気を使わなくて良いから好みのマゾゲーにしても文句言われないし
あらがあっても許せるし、拘る所は好きなだけ拘ってもいい
261名前は開発中のものです。
2012/01/18(水) 00:57:41.44ID:0T7OGWDY .__l__ _ __|__ ____ _ ..__
―|― \ \ /|| \ / _l_l_ | | _|_ /r、 |_| |_| ―|― \
/ _| / / .l三三l | | .小 / | \ .|_| |_| / _|
(_ノヽ (___ (__ ノ ヽ_!_!_  ̄/ | \ | ノ _」 (_ノヽ
―― ーl―l― ー┐ v
――‐ -l-l-l- ―/― フ ∨ |  ̄ ̄/ ―|―ヽ .| |
ニニ .L二__ ⌒X /ニlニlニ \ | / / Τ`ヽ | |
l二二l ニ木ニ (__ ノ |_l ヽ_ノ ヽ_ ヽノ _ノ _ノ
千 __|_. .⊥ 幺|幺 | _|_ _|_ _|_ll  ̄不 ̄ | ̄| | ̄|
田 / | /|ヽー|‐ヽ | | __|__ / ― / .l ヽ | ̄| |二|
土 / 亅/ | 人乂」 ∨ ○ヽ ._/|\_ / 、_ |.  ̄ .ノ ._」
―|― \ \ /|| \ / _l_l_ | | _|_ /r、 |_| |_| ―|― \
/ _| / / .l三三l | | .小 / | \ .|_| |_| / _|
(_ノヽ (___ (__ ノ ヽ_!_!_  ̄/ | \ | ノ _」 (_ノヽ
―― ーl―l― ー┐ v
――‐ -l-l-l- ―/― フ ∨ |  ̄ ̄/ ―|―ヽ .| |
ニニ .L二__ ⌒X /ニlニlニ \ | / / Τ`ヽ | |
l二二l ニ木ニ (__ ノ |_l ヽ_ノ ヽ_ ヽノ _ノ _ノ
千 __|_. .⊥ 幺|幺 | _|_ _|_ _|_ll  ̄不 ̄ | ̄| | ̄|
田 / | /|ヽー|‐ヽ | | __|__ / ― / .l ヽ | ̄| |二|
土 / 亅/ | 人乂」 ∨ ○ヽ ._/|\_ / 、_ |.  ̄ .ノ ._」
262名前は開発中のものです。
2012/01/18(水) 02:38:24.25ID:scFuaOol >>260
公開オナヌーしようぜ
公開オナヌーしようぜ
263名前は開発中のものです。
2012/01/18(水) 12:05:28.97ID:AwS/cvDC264名前は開発中のものです。
2012/01/20(金) 06:07:51.95ID:uHEcOaaS 今購入するならどれオススメ?
やっぱ最新のaceがいいの?
やっぱ最新のaceがいいの?
265名前は開発中のものです。
2012/01/20(金) 13:04:16.03ID:RJIxuquA >>264
スクリプト自分で作る気があるならAce
その気がないならVXかXP
ここで重要なのは「作れる」じゃなくて「作る気がある」な
Aceは仕様が改良されて作りやすくなった
Aceのスクリプトは徐々に増えているが、まだVXやXPほどじゃない
最近FSMが「Aceで〇〇作ってください。探したけどありませんでした」ってので溢れかえって非常に不快
(酷いのになるとスクリプト1,2行変えれば出来たり、イベントコマンドで出来ることだったり)
何を買うかは個人の自由だし、リクエストするなとは言わんが、ある程度何か作って
最低限イベントコマンドで出来ることとスクリプトじゃなきゃ出来ないことを理解した上でするように
スクリプト自分で作る気があるならAce
その気がないならVXかXP
ここで重要なのは「作れる」じゃなくて「作る気がある」な
Aceは仕様が改良されて作りやすくなった
Aceのスクリプトは徐々に増えているが、まだVXやXPほどじゃない
最近FSMが「Aceで〇〇作ってください。探したけどありませんでした」ってので溢れかえって非常に不快
(酷いのになるとスクリプト1,2行変えれば出来たり、イベントコマンドで出来ることだったり)
何を買うかは個人の自由だし、リクエストするなとは言わんが、ある程度何か作って
最低限イベントコマンドで出来ることとスクリプトじゃなきゃ出来ないことを理解した上でするように
266名前は開発中のものです。
2012/01/20(金) 14:20:17.48ID:08wUpKxU そんなキモイ長文書かなくても体験版やれで済むだろ
267名前は開発中のものです。
2012/01/20(金) 17:13:54.14ID:RJIxuquA268名前は開発中のものです。
2012/01/20(金) 17:21:18.80ID:D074dkoY .__l__ _ __|__ ____ _ ..__
―|― \ \ /|| \ / _l_l_ | | _|_ /r、 |_| |_| ―|― \
/ _| / / .l三三l | | .小 / | \ .|_| |_| / _|
(_ノヽ (___ (__ ノ ヽ_!_!_  ̄/ | \ | ノ _」 (_ノヽ
―― ーl―l― ー┐ v
――‐ -l-l-l- ―/― フ ∨ |  ̄ ̄/ ―|―ヽ .| |
ニニ .L二__ ⌒X /ニlニlニ \ | / / Τ`ヽ | |
l二二l ニ木ニ (__ ノ |_l ヽ_ノ ヽ_ ヽノ _ノ _ノ
千 __|_. .⊥ 幺|幺 | _|_ _|_ _|_ll  ̄不 ̄ | ̄| | ̄|
田 / | /|ヽー|‐ヽ | | __|__ / ― / .l ヽ | ̄| |二|
土 / 亅/ | 人乂」 ∨ ○ヽ ._/|\_ / 、_ |.  ̄ .ノ ._」
―|― \ \ /|| \ / _l_l_ | | _|_ /r、 |_| |_| ―|― \
/ _| / / .l三三l | | .小 / | \ .|_| |_| / _|
(_ノヽ (___ (__ ノ ヽ_!_!_  ̄/ | \ | ノ _」 (_ノヽ
―― ーl―l― ー┐ v
――‐ -l-l-l- ―/― フ ∨ |  ̄ ̄/ ―|―ヽ .| |
ニニ .L二__ ⌒X /ニlニlニ \ | / / Τ`ヽ | |
l二二l ニ木ニ (__ ノ |_l ヽ_ノ ヽ_ ヽノ _ノ _ノ
千 __|_. .⊥ 幺|幺 | _|_ _|_ _|_ll  ̄不 ̄ | ̄| | ̄|
田 / | /|ヽー|‐ヽ | | __|__ / ― / .l ヽ | ̄| |二|
土 / 亅/ | 人乂」 ∨ ○ヽ ._/|\_ / 、_ |.  ̄ .ノ ._」
269名前は開発中のものです。
2012/01/20(金) 19:45:01.82ID:RJIxuquA270名前は開発中のものです。
2012/01/20(金) 19:52:24.04ID:18aZVXd1271名前は開発中のものです。
2012/01/21(土) 00:49:48.24ID:FX1wraIC すみません、質問させて下さい
パーティの仲間が死んだ際にのみ、その仲間をパーティから外せるようにしたいのですが、
特定のキャラのHPが0の時だけに発生するイベントはどう作ればいいでしょうか?
パーティの仲間が死んだ際にのみ、その仲間をパーティから外せるようにしたいのですが、
特定のキャラのHPが0の時だけに発生するイベントはどう作ればいいでしょうか?
272名前は開発中のものです。
2012/01/21(土) 02:35:29.40ID:LpSHZpCS >>271
戦闘以外で死ぬことが無いならば
バトルイベントでスイッチを入れて、そのスイッチONで発動するコモンイベントで
パーティキャラが死んでいるかチェックするイベントを動かす
そのイベントの最後に再び入れたスイッチをOFFするように命令を入れればいい
トラップなんかでも死ぬならばまた別に考えないとならんね
戦闘以外で死ぬことが無いならば
バトルイベントでスイッチを入れて、そのスイッチONで発動するコモンイベントで
パーティキャラが死んでいるかチェックするイベントを動かす
そのイベントの最後に再び入れたスイッチをOFFするように命令を入れればいい
トラップなんかでも死ぬならばまた別に考えないとならんね
273名前は開発中のものです。
2012/01/21(土) 09:52:57.69ID:G5RJKKS2 バトルイベントじゃ戦闘終了時に確認とるいイベントを全部に入れなきゃならないからコモンの定期でよくね?
274名前は開発中のものです。
2012/01/21(土) 10:44:51.81ID:FX1wraIC275名前は開発中のものです。
2012/01/21(土) 12:12:22.20ID:+GEyU131 __
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
/⌒ヽ _,,-''"
_ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゙ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
/⌒ヽ _,,-''"
_ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゙ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
276名前は開発中のものです。
2012/01/21(土) 19:14:50.27ID:LpSHZpCS >>273
コモンの定期は何かと重なるとめちゃくちゃ重くなるから
基本やりっぱなしは避けないといけない
XPやVXならば全部の1つの記述でバトルに全体で使える
スクリプトも配布されてるからそれを使うと楽
全部バトルに限定して動くバトルコモンみたいなものも欲しかったよな
コモンの定期は何かと重なるとめちゃくちゃ重くなるから
基本やりっぱなしは避けないといけない
XPやVXならば全部の1つの記述でバトルに全体で使える
スクリプトも配布されてるからそれを使うと楽
全部バトルに限定して動くバトルコモンみたいなものも欲しかったよな
277名前は開発中のものです。
2012/01/23(月) 05:58:53.85ID:CH3Q985N ┏━┓ ┏━━━━━┓ ┏━┓ ┏━━━━━┓┏━┓ ┏━┓
┏━┛ ┗━┓┃ ┃┏━┛ ┗━┓┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃┗━┓ ┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━━━┓ ┃┃ ┃ ┃ ┃
┗━┓ ┏━┛┏━┛ ┗━┓┏━┛ ┗━┓ ┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃
┏┓┃ ┃┏┓┃ ┃┗━┓ ┏━┛ ┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃
┃┃┃ ┃┃┃┗━┓ ┏━┛┏━┛ ┗━┓ ┃ ┃┗━┛ ┃ ┃
┃┃┃ ┃┃┃ ┃ ┗━┓┃ ━ ┏━┛ ┏━┛ ┃ ┏━┛ ┃
┗┛┗━┛┗┛ ┗━━━┛┗━━━┛ ┗━━━┛ ┗━━━┛
┏━┛ ┗━┓┃ ┃┏━┛ ┗━┓┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃┗━┓ ┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━━━┓ ┃┃ ┃ ┃ ┃
┗━┓ ┏━┛┏━┛ ┗━┓┏━┛ ┗━┓ ┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃
┏┓┃ ┃┏┓┃ ┃┗━┓ ┏━┛ ┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃
┃┃┃ ┃┃┃┗━┓ ┏━┛┏━┛ ┗━┓ ┃ ┃┗━┛ ┃ ┃
┃┃┃ ┃┃┃ ┃ ┗━┓┃ ━ ┏━┛ ┏━┛ ┃ ┏━┛ ┃
┗┛┗━┛┗┛ ┗━━━┛┗━━━┛ ┗━━━┛ ┗━━━┛
278名前は開発中のものです。
2012/01/25(水) 05:12:58.83ID:BmaXUG3Y / ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、 ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、 \
/ / , '´ ,.イ ヽ__ }ノ´二 -‐ヽ._ \
{ i >{ L ,'ー 'ー ''´ ̄}
ト、 !. 〈/ } / ,.イ
ヽ、___ヽ、 ./ カパッ  ̄レ' _, ‐'
、 " `,二ヽ! r''二  ̄
` ‐- 、..__,. -‐─┴─' ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
‖‖
⊂ \ /⊃
\\ /⌒ヽ //
\( ^ω^ )/
| / おっ
( ヽノ
ノ>ノ
レレ
/ / , '´ ,.イ ヽ__ }ノ´二 -‐ヽ._ \
{ i >{ L ,'ー 'ー ''´ ̄}
ト、 !. 〈/ } / ,.イ
ヽ、___ヽ、 ./ カパッ  ̄レ' _, ‐'
、 " `,二ヽ! r''二  ̄
` ‐- 、..__,. -‐─┴─' ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
‖‖
⊂ \ /⊃
\\ /⌒ヽ //
\( ^ω^ )/
| / おっ
( ヽノ
ノ>ノ
レレ
279名前は開発中のものです。
2012/01/25(水) 06:02:36.53ID:BmaXUG3Y / | _, -'´ _,. -―― |:
:/ >‐´ _,-'´ _ ノ:
:| / ∠ -‐''''彡≡ヽ /:
:| / r≡ミヽ リィ,.-−、'´:
:| / |リ ̄~'' 'ィt或アチl__:
:| / / リ, -−-_,, ` ‐''"´¨ \:
:| /__/ 、,ィ或tュ、 / |__:
:ノ | `ヽ 二ノ |;;;;|:
:/ |- ,,__ __ /;;r'!:
:! __ |:::::::::::::| |;;ヽ__lヽ、_ _,,/;;;;;|:
:Y´ `'‐ ,:::::::::) └-i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:`¨'''¨´;;;;;;/ ̄|:
:| -‐-、  ̄ ヽ____/ ̄''''´ /:
:|  ̄) トェェェェェェイ /:
:\ | `'''''''/ /:
:\___,-、_ ヾ'zェェッ' /:
:`''――'''''-、_∪ /:
/  ̄ ¨`' ー‐ -- '´__ ¨ ´ ̄`ヽ、
/ ` 〃 '´ ヽ
,′ / l! ;
| j |D|! !
! / |S|!. 、/ |
l ! :2:. └ ' .:c:: ! |
l//" " } !
,ィー─--- 、//l ,′ !
〃 ,〉ー‐ァ'´/ l | イ .'
. /Y/ 〃勺 l | l i
{__,{ヽ/ ,/ │ ! | |
. 弋j/ / l:│ | |
:/ >‐´ _,-'´ _ ノ:
:| / ∠ -‐''''彡≡ヽ /:
:| / r≡ミヽ リィ,.-−、'´:
:| / |リ ̄~'' 'ィt或アチl__:
:| / / リ, -−-_,, ` ‐''"´¨ \:
:| /__/ 、,ィ或tュ、 / |__:
:ノ | `ヽ 二ノ |;;;;|:
:/ |- ,,__ __ /;;r'!:
:! __ |:::::::::::::| |;;ヽ__lヽ、_ _,,/;;;;;|:
:Y´ `'‐ ,:::::::::) └-i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:`¨'''¨´;;;;;;/ ̄|:
:| -‐-、  ̄ ヽ____/ ̄''''´ /:
:|  ̄) トェェェェェェイ /:
:\ | `'''''''/ /:
:\___,-、_ ヾ'zェェッ' /:
:`''――'''''-、_∪ /:
/  ̄ ¨`' ー‐ -- '´__ ¨ ´ ̄`ヽ、
/ ` 〃 '´ ヽ
,′ / l! ;
| j |D|! !
! / |S|!. 、/ |
l ! :2:. └ ' .:c:: ! |
l//" " } !
,ィー─--- 、//l ,′ !
〃 ,〉ー‐ァ'´/ l | イ .'
. /Y/ 〃勺 l | l i
{__,{ヽ/ ,/ │ ! | |
. 弋j/ / l:│ | |
280名前は開発中のものです。
2012/01/26(木) 03:20:53.18ID:Aumaq17+ ヽニニニニ ヽ,,,,ンL ∨"ニニニニ゙ー'ァ"" '"
∠ >_ / \ ^│ l'
!) ゛ 丿 ヘ ! 亅
└亡-マ 亅│ │ ! l〕
!!二!|│ ./ ヽ亅 !
 ̄"-/ |! 丿 │
┌!_h= !------;_ __ヽ_____
│コ!/‐ニ j|  ̄ ´下  ̄  ̄ ̄
│'1{彡l l|-/ t
┌ェ--- .⊥.__ │
./1 ヽ┘ lン!---ス广―'个―'フニニユ‐
'ニニ l│ r''ュ`''ll! ,│-ゝ'ン┐ `-'
--ハ- ('心..二,,../lJ、 1 ゙l−..ニ-‐│
<:ュ|| 弋ニ \ヽ\ノlv _/
ユ‐ _/ __ユ弋^' ゙゙ア
/‐ /'; イフ '----'’ ノ-ゥ
〈│l」 _上−゙宀――-r--‐'ll'''r 丿
− − ./__ノ! `‐,,_ニ ゝ !−「 ン´ _ノ
_ ___ノ \ ニ二 ̄~~ /ー‐ァ
'' ^゙‐‐´ `^ ^ゝ_ ^ ,/ │,,
‐ `ー-----‐´ ''"`
てす
∠ >_ / \ ^│ l'
!) ゛ 丿 ヘ ! 亅
└亡-マ 亅│ │ ! l〕
!!二!|│ ./ ヽ亅 !
 ̄"-/ |! 丿 │
┌!_h= !------;_ __ヽ_____
│コ!/‐ニ j|  ̄ ´下  ̄  ̄ ̄
│'1{彡l l|-/ t
┌ェ--- .⊥.__ │
./1 ヽ┘ lン!---ス广―'个―'フニニユ‐
'ニニ l│ r''ュ`''ll! ,│-ゝ'ン┐ `-'
--ハ- ('心..二,,../lJ、 1 ゙l−..ニ-‐│
<:ュ|| 弋ニ \ヽ\ノlv _/
ユ‐ _/ __ユ弋^' ゙゙ア
/‐ /'; イフ '----'’ ノ-ゥ
〈│l」 _上−゙宀――-r--‐'ll'''r 丿
− − ./__ノ! `‐,,_ニ ゝ !−「 ン´ _ノ
_ ___ノ \ ニ二 ̄~~ /ー‐ァ
'' ^゙‐‐´ `^ ^ゝ_ ^ ,/ │,,
‐ `ー-----‐´ ''"`
てす
281名前は開発中のものです。
2012/01/26(木) 03:34:43.28ID:Aumaq17+ ――――┐ ノノ _, 亅 │ ll!
""ア く ̄" |llィ个 マl │ !|
/ ._ _`ー − l!^ ゙l} l〕 |リ
゙‐''´| !^‐' l丿 l! サl
,,,,,,,,上L,,,,,,,, │ _〃 ヘ'、
‐土土‐1h /廴__ _,..ィ彳 lノ、
||┌┐|│| !冖'''――‐"−-- ..........、 --- ''宀-r----
|!_辷ニ|!11 亅 ~~下´
1 {l,,..∠; ニ
ィ'l!,..,┌丶 ‐'''ンン’ 〈||
│_ニ丿!./コ /イ__ !l|
!tコ|! ニ ̄" │^ユ二^―=ィ==―宀――――――‐―‐
!1ニ1||二U l!!ノ/゙゙ ̄二ゝニ-ヘ 彳 ,ノ彡''' ̄ヽ-\_
!/^!/ヽ--- 彳ll /广彳 ^ll廴 , 彳−ン"n宀t >l'''
r:::::―‐っ ldェコ! ゙ーT" _|ノlヘ a ヘ_ヘ!!弋__ ゙'ーノ'___ッl/j,'
r'ン'" ''l」〈〉 │,上广――'' ̄ ll_`ャ、 ゙廴彳_゙゙ ̄ ゙̄'''´ l'l
{,│ ゙ヘ二 ゙ヘ_iヘ_,゙'li心ミ; _ノ广
ーニニ 下' ゙弋ミlコャヤi ヾ=コ!
_______-ュ____ ィ彳 ,ょ=彳 ]! _ナ
−''''二l.┌-┘ 彳彡‐ `ヘk+-―゙゙ ┌ニ=彡
/辷 ! コ ._ノヘa_,,_____________,,__---- 、 /!!
`ーl 丿 _-宀ゝ|廴,h 广''Y''''''彳丁 y l!‐_}サ /ノ
−'´ 彳__,,ィ彳 ゙ヘッ,,__┘ ニ │ ‐U _ンナ´ _イ/
广! l''1 ーl!ニ \,  ̄" ̄ー―――― ̄ ∠j!___..
| ! |丿 _下ー゙彳 ヾニ二コ _ノ/―'''lク
`-' − ノ'´ ゙'ヘ 、 __ィ彳 l〕 ,
⊂! lソ d´ ^レ!ャ___________n广 个∨
´ ^ ̄~~~~゛^ "
てす
""ア く ̄" |llィ个 マl │ !|
/ ._ _`ー − l!^ ゙l} l〕 |リ
゙‐''´| !^‐' l丿 l! サl
,,,,,,,,上L,,,,,,,, │ _〃 ヘ'、
‐土土‐1h /廴__ _,..ィ彳 lノ、
||┌┐|│| !冖'''――‐"−-- ..........、 --- ''宀-r----
|!_辷ニ|!11 亅 ~~下´
1 {l,,..∠; ニ
ィ'l!,..,┌丶 ‐'''ンン’ 〈||
│_ニ丿!./コ /イ__ !l|
!tコ|! ニ ̄" │^ユ二^―=ィ==―宀――――――‐―‐
!1ニ1||二U l!!ノ/゙゙ ̄二ゝニ-ヘ 彳 ,ノ彡''' ̄ヽ-\_
!/^!/ヽ--- 彳ll /广彳 ^ll廴 , 彳−ン"n宀t >l'''
r:::::―‐っ ldェコ! ゙ーT" _|ノlヘ a ヘ_ヘ!!弋__ ゙'ーノ'___ッl/j,'
r'ン'" ''l」〈〉 │,上广――'' ̄ ll_`ャ、 ゙廴彳_゙゙ ̄ ゙̄'''´ l'l
{,│ ゙ヘ二 ゙ヘ_iヘ_,゙'li心ミ; _ノ广
ーニニ 下' ゙弋ミlコャヤi ヾ=コ!
_______-ュ____ ィ彳 ,ょ=彳 ]! _ナ
−''''二l.┌-┘ 彳彡‐ `ヘk+-―゙゙ ┌ニ=彡
/辷 ! コ ._ノヘa_,,_____________,,__---- 、 /!!
`ーl 丿 _-宀ゝ|廴,h 广''Y''''''彳丁 y l!‐_}サ /ノ
−'´ 彳__,,ィ彳 ゙ヘッ,,__┘ ニ │ ‐U _ンナ´ _イ/
广! l''1 ーl!ニ \,  ̄" ̄ー―――― ̄ ∠j!___..
| ! |丿 _下ー゙彳 ヾニ二コ _ノ/―'''lク
`-' − ノ'´ ゙'ヘ 、 __ィ彳 l〕 ,
⊂! lソ d´ ^レ!ャ___________n广 个∨
´ ^ ̄~~~~゛^ "
てす
282名前は開発中のものです。
2012/02/26(日) 05:10:28.25ID:A2s537cz ツクール2000で敵グループをマップに追加するときって
マップの設定から、敵グループリストの空白行を右クリックして編集、
ドロップダウンリストから選択、と言う手順で追加するしかないの?
既に敵グループを設定したマップ自体をコピーすれば同じ設定になるけど、
たとえばダンジョンで1F毎にまったく違う敵グループになる場合、みんな
手動でちょこちょこ追加してるんだろうか。
なんかもっとひょいひょいと追加出来てもいいように思うんだけど、そういう
方法またはツールって無いもんか…。
マップの設定から、敵グループリストの空白行を右クリックして編集、
ドロップダウンリストから選択、と言う手順で追加するしかないの?
既に敵グループを設定したマップ自体をコピーすれば同じ設定になるけど、
たとえばダンジョンで1F毎にまったく違う敵グループになる場合、みんな
手動でちょこちょこ追加してるんだろうか。
なんかもっとひょいひょいと追加出来てもいいように思うんだけど、そういう
方法またはツールって無いもんか…。
283名前は開発中のものです。
2012/02/26(日) 17:35:36.01ID:QZJ5qKfq284名前は開発中のものです。
2012/02/27(月) 18:47:40.06ID:udtSv0c/ いつまでツクール2000使ってんだよwww
285名前は開発中のものです。
2012/02/28(火) 02:57:13.66ID:wB3OaUnm286名前は開発中のものです。
2012/03/07(水) 02:10:31.20ID:GAss2cLE VIPRPG魔法祭り2012
ttp://magicalviprpg2012.web.fc2.com/
ttp://magicalviprpg2012.web.fc2.com/
287名前は開発中のものです。
2012/04/02(月) 21:31:09.12ID:P6PHCo4n 現在、xpでcode crushのサイドビュー戦闘(V3)導入しようとしているんだが、何度やってもバトラーフォルダのPNGを読み込んでくれない…orz
誰か原因の予想つく方いますかね…?
誰か原因の予想つく方いますかね…?
288名前は開発中のものです。
2012/04/02(月) 23:55:10.76ID:lpQc/QDV それが仮に素材自体の不具合だとしたら、そんな単純なところに落ち度があるものを公開してると思うか?
289名前は開発中のものです。
2012/04/22(日) 23:42:09.76ID:4dReWkaW 意外と公開されていますage
290名前は開発中のものです。
2012/04/23(月) 23:54:48.56ID:0cg7Js10 aaa氏の「のび太戦記Ace」みたいなシステム、あれどうなってんの?
始めたばっかであちこちイベント見てもちっともわかんないんだけど…
始めたばっかであちこちイベント見てもちっともわかんないんだけど…
291名前は開発中のものです。
2012/04/24(火) 00:32:57.21ID:hPzpzW1O 見て想像もつかないようなら説明しても理解できないだろ
292名前は開発中のものです。
2012/04/24(火) 23:20:02.18ID:TzHTUibV test
293名前は開発中のものです。
2012/05/03(木) 10:08:59.16ID:EAu8uD4u 過疎すぎage
公式は相変わらずDS+か…。
公式は相変わらずDS+か…。
294名前は開発中のものです。
2012/05/14(月) 22:41:11.11ID:FdCjrB5P 「free game classic(フリーゲームクラシック)」とは?
3ヶ月ごとに開催される個人運営のコンテストでみんなの投票で
順位を決めます。
「プレイ時間は90分内」「先行公開が可能」など、ルールがあるので要注意。
3位までにギフト券3000〜1万円が贈られるます。
ゲームを作ってコンテストに参加するもよし、ただ遊ぶでもよしです。
3ヶ月ごとに開催される個人運営のコンテストでみんなの投票で
順位を決めます。
「プレイ時間は90分内」「先行公開が可能」など、ルールがあるので要注意。
3位までにギフト券3000〜1万円が贈られるます。
ゲームを作ってコンテストに参加するもよし、ただ遊ぶでもよしです。
295名前は開発中のものです。
2012/05/19(土) 19:07:46.90ID:1RAfElLp VX買ったんだけど
イベント作成時にpcの画面解像度は足りてるはずなのに
はみでるんだけど解決方法とかある?
イベント作成時にpcの画面解像度は足りてるはずなのに
はみでるんだけど解決方法とかある?
296名前は開発中のものです。
2012/05/27(日) 11:05:02.72ID:cQt5hanV デスクトップからはみ出てる状態の画像うp
297名前は開発中のものです。
2012/05/28(月) 21:44:02.58ID:apirq18D とりあえずプリントスクリーン使え
298名前は開発中のものです。
2012/06/02(土) 23:03:04.88ID:1bP+ecKM299名前は開発中のものです。
2012/06/03(日) 16:53:05.37ID:vWKwdn43 うむ
300名前は開発中のものです。
2012/06/18(月) 07:00:31.25ID:KW5rmITo XP以降のツクールはスクリプトの使用が前提みたいになってて基本機能が手抜きすぎる
301名前は開発中のものです。
2012/06/18(月) 17:20:09.84ID:OBjpOdi1 変わった事やりたい奴は技術も伴ってるんだろうと考えてのことだろ
なお現実は
なお現実は
302名前は開発中のものです。
2012/06/18(月) 17:20:52.05ID:riLgohKJ ツクール2000なんですが
デフォ戦で武器や特殊技能に二つ以上の属性を指定した時に
効果は重複しますか?
デフォ戦で武器や特殊技能に二つ以上の属性を指定した時に
効果は重複しますか?
303名前は開発中のものです。
2012/06/18(月) 23:03:58.50ID:riLgohKJ 自己解決しました
304名前は開発中のものです。
2012/06/26(火) 18:00:54.12ID:mZDB34ss たのしいRubyで勉強はじめたがわかりにくい
呼んでてもラチがあかないので適当に書いて実行してエラー出たら修正してで覚えるしかない感じ
それでも簡単なスクリプトくらいなら何とか読めるようになるもんだな
つくれないけど
呼んでてもラチがあかないので適当に書いて実行してエラー出たら修正してで覚えるしかない感じ
それでも簡単なスクリプトくらいなら何とか読めるようになるもんだな
つくれないけど
305名前は開発中のものです。
2012/07/01(日) 17:16:22.49ID:mrScYZbY 基本的な事で申し訳ありませんが
ツクール2000で、話しかけた村人(イベント)を指定の位置まであるかせるにはどうすればいいのでしょうか?
イベントコマンドを見てもそういったものがないので・・・
あと、元々入ってる素材がかなり少ない気がするのですが
自分で描いたりしなくちゃいけないでしょうか?その場合、何かオススメのソフトなどございますか?
ツクール2000で、話しかけた村人(イベント)を指定の位置まであるかせるにはどうすればいいのでしょうか?
イベントコマンドを見てもそういったものがないので・・・
あと、元々入ってる素材がかなり少ない気がするのですが
自分で描いたりしなくちゃいけないでしょうか?その場合、何かオススメのソフトなどございますか?
306名前は開発中のものです。
2012/07/01(日) 17:24:25.42ID:mrScYZbY スレ間違えました申し訳ありませんでした
307名前は開発中のものです。
2012/11/18(日) 10:57:24.48ID:ZBH76ohr age
308名前は開発中のものです。
2012/11/27(火) 16:30:46.84ID:3CO8/3Q2 RPGツクールシリーズって64bitには対応していないものと思っていたが
この前、アキバのビックカメラに行って来たら
全シリーズ64bit対応版が置いてあったので思わずニヤリとしてしまったw
64bitでのRPGツクールでのゲーム制作は無理だと完全に諦めていたので
ちょっと嬉しかったですね
これで心置きなくDSP版Windows8 64bit版を購入することが出来る
ちなみに今の自宅のPCは、Windows7 32bitです
この前、アキバのビックカメラに行って来たら
全シリーズ64bit対応版が置いてあったので思わずニヤリとしてしまったw
64bitでのRPGツクールでのゲーム制作は無理だと完全に諦めていたので
ちょっと嬉しかったですね
これで心置きなくDSP版Windows8 64bit版を購入することが出来る
ちなみに今の自宅のPCは、Windows7 32bitです
309名前は開発中のものです。
2012/12/01(土) 11:12:04.43ID:3Cw129AE Windows8は小型のタッチパネルでブラウズには向いてるんだが
モノ作ったりする作業だと8のGUIは最悪だぞ
印刷版下用のグラフィックとかやっていないならまだ32bitで十分だから
Win8は見送って次のWindows待った方がいい
モノ作ったりする作業だと8のGUIは最悪だぞ
印刷版下用のグラフィックとかやっていないならまだ32bitで十分だから
Win8は見送って次のWindows待った方がいい
310名前は開発中のものです。
2012/12/03(月) 09:43:43.03ID:qTidcz3A 2年ぐらい前に休止したTKXPユーザーだけど、まだXPは現役なのかな
今更新しいの買うのも勿体無いしRGSSでシステム作成やってニヤニヤしようかと思うんだけど
AceのRGSS2がRGSSの数段上を行く出来なら買い替えも視野にいれようと思ってる
今更新しいの買うのも勿体無いしRGSSでシステム作成やってニヤニヤしようかと思うんだけど
AceのRGSS2がRGSSの数段上を行く出来なら買い替えも視野にいれようと思ってる
311名前は開発中のものです。
2012/12/04(火) 03:49:25.95ID:00oqnh2V もう一つのスレで公開するつもりでしたが
総合スレを見つけたのでこっちにアップすることにします
(以下、コピペ)
32bitから64bitに乗り換えるかかなり悩みましたが
いつかは決断を下さないといけないと思い
Windows8の発売をきっかけに64bitの扉を開けることにしました
俺が持ってるRPGツクールXP、VXは正式に64bitに対応する前に購入したものだったので
心配でしたがWindows8 64bitに無事インストールできました
Windows7から8に移行する際にHDD内を整理していたら
過去に作ったRPGツクール作品が出てきたので
今、プロローグとオープニングの一部を動画に起こす作業をしてます
完成したらYouTubeにでもアップしてみますね
少しだけお楽しみに
総合スレを見つけたのでこっちにアップすることにします
(以下、コピペ)
32bitから64bitに乗り換えるかかなり悩みましたが
いつかは決断を下さないといけないと思い
Windows8の発売をきっかけに64bitの扉を開けることにしました
俺が持ってるRPGツクールXP、VXは正式に64bitに対応する前に購入したものだったので
心配でしたがWindows8 64bitに無事インストールできました
Windows7から8に移行する際にHDD内を整理していたら
過去に作ったRPGツクール作品が出てきたので
今、プロローグとオープニングの一部を動画に起こす作業をしてます
完成したらYouTubeにでもアップしてみますね
少しだけお楽しみに
312名前は開発中のものです。
2012/12/04(火) 03:56:13.73ID:00oqnh2V 今、YouTubeに動画をアップしてるところなのですが
予想以上に処理が長引いているみたいですね
動画のアップ自体は完了しているので
今はYouTube内での処理待ちです
プロローグからオープニングをすべて収録すると
40分近いファイルになっていたので
プロローグとオープニングを分けて
オープニングの一部だけをアップすることにしました
予想以上に処理が長引いているみたいですね
動画のアップ自体は完了しているので
今はYouTube内での処理待ちです
プロローグからオープニングをすべて収録すると
40分近いファイルになっていたので
プロローグとオープニングを分けて
オープニングの一部だけをアップすることにしました
313名前は開発中のものです。
2012/12/04(火) 04:22:19.13ID:00oqnh2V ようやくYouTubeへのアップが完了
プレイヤーのサイズの影響のため画面が少し崩れています
画質を480pに上げて大きいサイズで再生しないときついかもw
DD0プロローグ
https://www.youtube.com/watch?v=jPYITqHBtsE
この作品は魔界と天聖界と人間界を巻き込んだ
愛と友情がテーマのファンタジーRPGです
〜あらすじ〜
その昔、平和を愛する魔界の王と天聖界の女神は恋に落ち
人間界で平和に暮らしていました
だが天聖界の住人の一方的な理由で、魔界王と女神は引き裂かれることになります
復讐に燃える魔界王は深化の魔法により、
呪いと引き換えに不死身の肉体を手にするのだが時すでに遅し
そして魔界王は怒りをきっかけに凶悪な魔界人へと進化を遂げることに・・・
プレイヤーのサイズの影響のため画面が少し崩れています
画質を480pに上げて大きいサイズで再生しないときついかもw
DD0プロローグ
https://www.youtube.com/watch?v=jPYITqHBtsE
この作品は魔界と天聖界と人間界を巻き込んだ
愛と友情がテーマのファンタジーRPGです
〜あらすじ〜
その昔、平和を愛する魔界の王と天聖界の女神は恋に落ち
人間界で平和に暮らしていました
だが天聖界の住人の一方的な理由で、魔界王と女神は引き裂かれることになります
復讐に燃える魔界王は深化の魔法により、
呪いと引き換えに不死身の肉体を手にするのだが時すでに遅し
そして魔界王は怒りをきっかけに凶悪な魔界人へと進化を遂げることに・・・
314名前は開発中のものです。
2012/12/04(火) 04:42:59.43ID:00oqnh2V DD0オープニング1
https://www.youtube.com/watch?v=58RKMsWFrA8
〜あらすじ〜
それから5年後の人間界のある酒場での出来事
店内にはお金持ちの貴族が彼女と子分を引き連れ
奴隷の魔族の娘を連れてきました
貴族は魔族の娘に乱暴を働き
それを見ていた主人公は正義感に燃え彼女を救い出すことになります
その後、少女から事情を聞くと5年前にパパとママは
突然、家に帰って来なり帰るところがないことを知り
主人公は少女を引き取ることになります
そして、その日の晩・・・
https://www.youtube.com/watch?v=58RKMsWFrA8
〜あらすじ〜
それから5年後の人間界のある酒場での出来事
店内にはお金持ちの貴族が彼女と子分を引き連れ
奴隷の魔族の娘を連れてきました
貴族は魔族の娘に乱暴を働き
それを見ていた主人公は正義感に燃え彼女を救い出すことになります
その後、少女から事情を聞くと5年前にパパとママは
突然、家に帰って来なり帰るところがないことを知り
主人公は少女を引き取ることになります
そして、その日の晩・・・
315名前は開発中のものです。
2012/12/04(火) 09:18:57.75ID:00oqnh2V 動画の画質が悪かったので
可能な限り高画質にしてアップし直してみました
DD0-プロローグ
http://www.youtube.com/watch?v=Fnjpcx0QBYI
DD0-オープニング1
http://www.youtube.com/watch?v=rOC_Qi8q-Og
可能な限り高画質にしてアップし直してみました
DD0-プロローグ
http://www.youtube.com/watch?v=Fnjpcx0QBYI
DD0-オープニング1
http://www.youtube.com/watch?v=rOC_Qi8q-Og
316名前は開発中のものです。
2012/12/04(火) 17:04:10.01ID:DHKeYFcc >>310
一応現役っちゃ現役だよ
2000だって現役だし
VXもAceもXPとの比較で言ったら上下というか別物だから一概には言えない
ただしRuby目線で見れば明らかに上
というか体験版入れてみて自分で見たほうがいいんじゃないか?
一応現役っちゃ現役だよ
2000だって現役だし
VXもAceもXPとの比較で言ったら上下というか別物だから一概には言えない
ただしRuby目線で見れば明らかに上
というか体験版入れてみて自分で見たほうがいいんじゃないか?
317名前は開発中のものです。
2012/12/05(水) 09:51:30.17ID:Nh0wPaD3 >>310
AceはRGSS2じゃなくRGSS3だよ
RGSS2は進歩はした物の根本的なところでイマイチだけどRGSS3はruby自体のバージョンアップがあったので
かなり処理が早くなり、同じようなゲームを作っても動作が軽くなるよ
それとツクールである以上数段上ってのは2000→XPになった時くらいだろう
それでさえ結局rubyを自由に扱えないとい1段下な感じになるからな
次に数段の進歩があるとすればグラフィックのハードウェアアクセラレター対応とか他のプラットフォームへの出力とか
そんな物が実装されたと時じゃないかね?
AceはRGSS2じゃなくRGSS3だよ
RGSS2は進歩はした物の根本的なところでイマイチだけどRGSS3はruby自体のバージョンアップがあったので
かなり処理が早くなり、同じようなゲームを作っても動作が軽くなるよ
それとツクールである以上数段上ってのは2000→XPになった時くらいだろう
それでさえ結局rubyを自由に扱えないとい1段下な感じになるからな
次に数段の進歩があるとすればグラフィックのハードウェアアクセラレター対応とか他のプラットフォームへの出力とか
そんな物が実装されたと時じゃないかね?
318名前は開発中のものです。
2012/12/05(水) 10:20:40.17ID:5LrnbmM0319名前は開発中のものです。
2012/12/06(木) 02:03:13.69ID:GQR+hA+0 とりあえずさ
再びツクールに燃えてみることにしました
RPGツクールVX Ace ゲーム制作白書
http://sugitaku244.blog.fc2.com/
とりあえず、まとめサイトは用意しておきました
今のところ専用スレなどを立てる予定はありませんが
一人で黙々と頑張ってみようと思う
再びツクールに燃えてみることにしました
RPGツクールVX Ace ゲーム制作白書
http://sugitaku244.blog.fc2.com/
とりあえず、まとめサイトは用意しておきました
今のところ専用スレなどを立てる予定はありませんが
一人で黙々と頑張ってみようと思う
320名前は開発中のものです。
2012/12/06(木) 20:26:55.45ID:f9nJTzUT お前が2chに向いてないことだけはわかった
321名前は開発中のものです。
2012/12/06(木) 23:12:24.29ID:GQR+hA+0 だよねー
322名前は開発中のものです。
2012/12/07(金) 08:13:25.82ID:rasCVcPa まだ他のことやるよりは2ch向いてるんじゃね?
ゲーム製作とかブログとかやらなきゃ匿名の某さんで済むわけだし
やるにしても1個くらい最後まで完成させてから自己顕示を始めろよ
ゲーム製作とかブログとかやらなきゃ匿名の某さんで済むわけだし
やるにしても1個くらい最後まで完成させてから自己顕示を始めろよ
323名前は開発中のものです。
2012/12/07(金) 10:16:06.57ID:RYPtZYOX どっちなのよw
324名前は開発中のものです。
2012/12/08(土) 01:29:30.49ID:nyA9ZpvX XPです
結構前にRGSSのwikiっぽいところで見つけたはずなんだが、イベントに色調変化を導入するRGSSが見つからないのです
誰か場所を知らないでしょうか・・・
一応やってみようと思ってGame_Characterクラス内に色調変化を入れてみたんですが、動かすとマップ全体の色調が変わるという始末・・・
結構前にRGSSのwikiっぽいところで見つけたはずなんだが、イベントに色調変化を導入するRGSSが見つからないのです
誰か場所を知らないでしょうか・・・
一応やってみようと思ってGame_Characterクラス内に色調変化を入れてみたんですが、動かすとマップ全体の色調が変わるという始末・・・
325名前は開発中のものです。
2012/12/08(土) 06:32:29.66ID:9EET35rE326名前は開発中のものです。
2012/12/08(土) 10:13:21.04ID:nyA9ZpvX >>325
色相だと単純に暗くしたり明るくしたりが出来ないので・・・キャラだけ真っ白にしたりしたいんです
RTP全部真っ白や真っ黒のやつ作ればいいんですが容量と手間、修正するときにかかる時間の問題が・・・
色相だと単純に暗くしたり明るくしたりが出来ないので・・・キャラだけ真っ白にしたりしたいんです
RTP全部真っ白や真っ黒のやつ作ればいいんですが容量と手間、修正するときにかかる時間の問題が・・・
327名前は開発中のものです。
2012/12/08(土) 12:36:30.99ID:nyA9ZpvX どうにもうまくいかない・・・
昔、某質問コミュに登録してたのを思い出したのでそちらで作ったRGSS晒して質問してみようかと思います
マルチポストにならないよう報告だけ・・・>>325さんありがとうございました
昔、某質問コミュに登録してたのを思い出したのでそちらで作ったRGSS晒して質問してみようかと思います
マルチポストにならないよう報告だけ・・・>>325さんありがとうございました
328名前は開発中のものです。
2012/12/08(土) 12:43:43.67ID:9EET35rE >>326
今時キャラチップの1つや2つでの容量をガタガタ言うのはどうかと思うよ
VXAceのRTPのBGMなんて全部oggで一番小さいのでも1.49MBだからな
XPのキャラチップなんて大きいのでも50KB程度で役30分の1くらいだからな
今ココでチップを加工する手間と時間を惜しんで時間をつぶすくらいなら
さっさと黒と白のキャラチップ作った方が早いと思うけどな
10キャラあろうが100キャラあろうが、白と黒それぞれのセット処理作ればいいだけだから
実質作業自体は2つであとは自動処理でやれば今日中に片付くだろ
今時キャラチップの1つや2つでの容量をガタガタ言うのはどうかと思うよ
VXAceのRTPのBGMなんて全部oggで一番小さいのでも1.49MBだからな
XPのキャラチップなんて大きいのでも50KB程度で役30分の1くらいだからな
今ココでチップを加工する手間と時間を惜しんで時間をつぶすくらいなら
さっさと黒と白のキャラチップ作った方が早いと思うけどな
10キャラあろうが100キャラあろうが、白と黒それぞれのセット処理作ればいいだけだから
実質作業自体は2つであとは自動処理でやれば今日中に片付くだろ
329名前は開発中のものです。
2012/12/08(土) 20:43:10.36ID:nyA9ZpvX330名前は開発中のものです。
2012/12/08(土) 23:01:41.56ID:eGhIR48K 安いからって理由で楽天でVXA申し込んだら「今出荷してないからもうしばらくお待ちください」って…
…早くVXA届いてくれえええええ!!
…早くVXA届いてくれえええええ!!
331名前は開発中のものです。
2012/12/09(日) 15:17:55.68ID:NvPaGjqB ただいま、試作版 Ver.002 を公開中です
Aceでは、こういう演出ができるよ
という参考までにどうぞ
RPGツクールVX Ace ゲーム制作白書
http://sugitaku244.blog.fc2.com/
Aceでは、こういう演出ができるよ
という参考までにどうぞ
RPGツクールVX Ace ゲーム制作白書
http://sugitaku244.blog.fc2.com/
332名前は開発中のものです。
2012/12/09(日) 19:15:02.17ID:cYYWMS3u333名前は開発中のものです。
2012/12/09(日) 22:24:31.16ID:mzD1DBRs >>331
失せろっつってんだろ
失せろっつってんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
