-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part15)-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/04/16(土) 03:19:52.63ID:1ovquEfi
PC版RPGツクールの「製作技術的な話題」を扱うスレッドです。
それ以外の雑談などは同人ゲーム板の該当スレッドでお願いします。

【注意】
 −基本的にsage進行で。

 −質問をする時は、書き込む前に必ず説明書やヘルプに目を通すこと。
   また、可能な限り前スレも参照、検索をしたのち、
   どうしてもわからなかった場合にのみ質問をして下さい。
   ※特にRPGツクール2000は付属のヘルプが非常に充実しています。

 −自分本位な質問は慎むこと。
   「サイドビュー戦闘の作り方教えて下さい!」といった漠然とした
   質問には、回答者も適切な回答を示すことができません。
   「〜を〜して、〜してみたがうまくいかない、どうすればいいか」という風に、
   過程と現在陥っている問題点を具体的に書き込むようにしましょう。
   あなたの質問に答えてくれる人達のことを考えて。

 −まあなにはともあれ、マターリホノボーノで楽しくやっていきましょう。
   言うまでもないことですが、荒らしや煽り・タナ厨・サガベは放置です。

 −次スレは>>980が建てること。

前スレ
-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part14)-
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1206456838/
2013/03/29(金) 13:33:49.94ID:gc/L8yIj
アスキーもといエンターブレインは、
目の付け所はいいと思う。
だって、RPGを作るツールを作ってしまうんですからね
凄いじゃないですか

RPG開発のためのオブジェクトを作るんじゃなくて
RPGを作るアプリケーションに目を付けて作ってしまうんですからね

ただ、発想は凄いが儲かるかどうかは別。
凄いね!とは言われるが儲けはない
そういうところは、そろそろ学習した方がいいような気がします
RPGを開発する人は、RPGをプレイする人より遥かに少ないのです
そんなものに手を出せば、会社が傾くのは当然。
2013/03/29(金) 14:18:30.27ID:gkrRm3ta
ツクールしか見えないツクール脳乙
2013/03/29(金) 15:06:11.64ID:wQB8oal8
ツクールスレの住人がツクールの未来を案じるのは仕方はないんじゃね?
それとも、出版社としての未来を案じる方が大事とでも言うのか?
2013/03/29(金) 20:37:26.84ID:zd9fH8nZ
ツクール以外で儲けられればなぁ
2013/03/29(金) 21:39:57.74ID:wQB8oal8
儲けはでてたみたいなんだよ
イジメコネクトのスキャンダルが問題だったみたい
2013/03/29(金) 23:40:50.39ID:o7pUd7C2
なにそれ、ツクールとなんか関係あったの?
2013/03/30(土) 01:47:08.66ID:lPZlha7m
>>565
質問していいですか?
本を一冊作る費用と
ソフトウェアを1つ開発する費用(例えばRPGツクールVX Ace)と
どっちがたくさんお金が掛かるのかな?
2013/03/30(土) 06:26:12.73ID:pN1MliHB
作るのにかかる費用だけ見てもナンセンスだろう
素人の仕事じゃないんだから
2013/03/30(土) 07:35:07.05ID:i0YJaszw
アニメ一本作る費用が一番金がかかるみたいだな
2013/03/30(土) 13:04:22.28ID:18T4fAoc
EBが1番儲かってるのはゲーム関連のマーケッティングデータベースの販売
2番目が出版だからな
ゲームは二の次で構わん得にPC用のソフトなんていつ切り捨てても差し支えない部門
2013/03/31(日) 15:52:22.51ID:PgDJHgdi
初めてのゲーム製作、ウディタとVXAceだったらどっちがよさそうですかね
金銭的な面は全く考えずに
2013/03/31(日) 18:06:04.69ID:BpIAp1w2
制作経験無しからRPGを作るんだったらVXAceが圧倒的に有利
というかウディタはあまり初心者向きじゃない
2013/03/31(日) 19:26:46.01ID:PgDJHgdi
ウディタはポテンシャルが高いんすかね
元々対象としてる層が違うのかな
2013/03/31(日) 21:32:14.50ID:BpIAp1w2
両者とも作ろうと思えばほぼ何でもできるから何とも
金銭的な面を考えなくていいなら片方はタダなんだし両方やって好きな方を選べばいんじゃね
2013/03/31(日) 22:22:49.72ID:ZWhYvJdH
>>初めてのゲーム製作
デフォ素材の点でツクール
2013/04/01(月) 00:05:39.86ID:6CH74tyT
あ、素材は自作しました
2013/04/01(月) 00:09:23.94ID:6CH74tyT
連投すいません
VX規格でです。ほんとに最近までウディタの存在をしらんかったので
VX一択なのかと思ってたんすね
2013/04/01(月) 00:39:29.55ID:6CH74tyT
ちなみに全部嘘です
2013/04/01(月) 08:50:23.39ID:mXhlou1W
何一つ面白くない
2013/04/02(火) 17:12:20.06ID:7lP3kEdL
ふええ制服ドット難しいよぉ
2013/04/12(金) 21:06:10.53ID:0cIXZM1N
VXの暗号化を更に強化することは出来ないのかな
あっさり解かれて改造されると萎える
584名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/04/12(金) 21:11:35.74ID:yRUaxkkH
age
2013/04/16(火) 07:27:17.58ID:Oux64PRl
タナ厨・サガベさん完成したそうです
2013/04/16(火) 17:31:18.42ID:Oux64PRl
次回のテンプレから不名誉な履歴を消去してあげましょう
2013/04/21(日) 07:48:48.29ID:tHrczh4w
体験版をアップすると言っていた杉並が失踪した理由を教えてください
2013/04/21(日) 11:55:32.36ID:Yz17HLGK
>>585-586
完成した、しないの問題じゃなく他人に迷惑かけたかけないの問題だから
散々荒らしたりスパイウェア仕込んだり、割れソフトばら撒いた過去は変わらない

犯罪者は服役しても犯罪歴自体は消えないだろ、さらにサガベはいまだ荒らしてるし
2013/04/23(火) 02:48:10.57ID:AFQuNqla
RPGツクールで作られたゲームの暗号化されたプロジェクトファイルを解析し展開するアプリ
http://www.tekepon.net/fsm/modules/mainbb/viewtopic.php?topic_id=4854

5/31まで使える期間限定ライセンス配布中(今後VXリーダーみたく有料化するらしい)

尚このプログラムを使用するときにライセンス認証サーバーへの接続を求められる。
接続を切っていると使用できない。
2013/04/24(水) 01:42:16.05ID:cV7qFpbV
こっち来るなよゆーだい
2013/04/27(土) 14:53:20.68ID:B5oYY3Yi
>>587
あいつは一度も完成させたことがないからw
2013/06/23(日) 01:31:41.06ID:OwIKUyWp
>>589
それってRGSSAD RGSS2A RGSS3A Decrypterで代用できるだろ
しかもUIほとんど同じだし、どう見てもパクってる
593名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:XMkE/WwO
2ちゃんをご利用いただきました
ありがとうございました
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:0QVDnWRJ
RGSS3でHP吸収攻撃化ステートを作ってる(FF11の暗黒みたいな)んだけど、質問
Game_Battlerのselfは行動の対象な訳だけど、Game_Battlerからselfを引数にして
設定されているはずのGame_Actionの@subjectは行動主体となってるのは何故?
教えてエロい人、Game_ActionResultで行動主体を取り扱いたいんだ
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:2VGgddqg
自己解決しました。Game_Battlerは被ダメージを主に扱うクラスだから、
ステートをいじるときは宿主側、攻撃するときは受け手側で呼び出されるのね。
暗黒(じゃなくてブラッドウェポンだったね)はGame_Battlerのexecute_damageを
エイリアスして無事完成しました
596名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:9rLdDf+W
前に月夜に響くノクターンっていうゲームを遊んだ時はゲーム開始時のロード時間が長いな…って思ったんだけどああいうもの?そのままスクリプト実行がタイムアウトして起動できないことがあった

Rubyのスクリプトが重いのか一部の戦闘エフェクトが重過ぎでコマ落ちしてた
597名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:+E4wl400
生ビールがうまい!ライブ後なら

これが最高

ちょっと暑すぎるが
2013/09/02(月) 07:21:22.12ID:UnziVMK3
フリー素材とデフォ素材で埋められてるゲームってほんと哀れにみえる。
自分で素材つくれもしないのにゲームつくるなよ。

どこにでも出てくる顔はもううんざりすぎるw
2013/09/02(月) 10:42:13.00ID:xfRTmWzr
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな
600名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/09/04(水) 12:14:40.61ID:5wiXBPFR
仕事

ビールうまい

ドライブするように
2013/09/05(木) 15:25:56.71ID:Xb9RtELq
>>598
わざわざBBSにまで書き込んで文句言ってるやつってほんと哀れにみえる。
嫌なら強制してないんだから嫌なゲームはやるなよ。

2chはこの手の評論家様()が多くてうんざりするw
2013/09/06(金) 22:44:39.81ID:VIx17v0g
まあ素材借りなきゃ作れないやつばっかだし、今さら言ってもな。
603名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/09/07(土) 06:27:32.72ID:zLbtPUry
なんで制作板にプレイヤー目線の評論家が上から目線で書き込んでんだろう?
なんも作れない雑魚なのに

同人ゲ板にそういうスレはたくさん有るからそっちにいけよ
まぁ誰にも相手にされんからわざわざこんなところまで来てやるんだろうけど
哀れやね
2013/09/08(日) 03:27:55.19ID:+yO1xC4P
>>603
あんま反応すんなよ。

もしやデフォラーなのか?
605名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/09/08(日) 11:42:51.11ID:PLUUKsoW
プロだって自分じゃ素材なんか作れん奴が大部分だけどな
外注に金を払うか、フリソを使うかって差はあっても結局他人頼みさ

自分で作れないとか言ってる奴って本当にド素人の語るに落ちるって奴だよ
2013/09/08(日) 15:26:47.82ID:J0EFJ8A3
俺様レベルになればゲームのダウンロードすらしなくてもプレイできるぜ
2013/09/09(月) 01:03:35.17ID:ILe219e+
追いかけゲーはもう終焉?
2013/09/12(木) 21:02:01.47ID:WRBECOyL
ビールがうまいよ

ドライブ中は野球見るけど

お前ら仕事
2013/09/12(木) 21:47:23.14ID:qDt9aa9a
ビール ドライブ お前ら仕事 の三言を使った書き込みを見るの3回目だから、
コピペか何かと思ってググってみたら先月くらいからあちこちで色んなパターンのが書かれてんだな……。
2013/09/13(金) 11:15:23.04ID:kPmYTmmA
>>605
頑張れよ・・・
2013/09/14(土) 06:46:38.22ID:E8uc8iS0
>>605
未熟作者の叫び
2013/09/15(日) 03:48:42.14ID:TigHSNbc
ツクールの新作でないな
2013/09/20(金) 03:58:28.35ID:i6KemECr
今日もデフォ素材とフリー素材のks作者さんおつです。
2013/09/21(土) 11:51:11.16ID:uCc0EgDJ
荒らすくらいしか能も知能もないゴミさんチーッス
615名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/09/21(土) 18:11:36.79ID:kDW31VDA
>>612
もうしばらくは要らないんじゃないAceのRGSS3はなかなか良いできだし
616名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/09/26(木) 13:23:43.06ID:6kYMS1uf
中HIGHドライブ

びーるうまい

オマエラ

仕事わー
2013/10/01(火) 21:41:08.32ID:dkNVaEwC
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart220
ID:l+J8o0sa
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1374691097/141
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1374691097/144
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1374691097/146
2013/10/01(火) NY:AN:NY.ANID:dkNVaEwC
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart220
157 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:X3+GLGr0 : AAS
プラモデルに自分なりに色塗ってブログで画像うpしてたら
お前がやってるのは唯の組み立て作業でしかない
本気でやるならパーツと塗料を1から自分で作ってオリジナルの作品つくれ
って言われるようなもんだな
2013/10/01(火) NY:AN:NY.ANID:dkNVaEwC
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart220

159 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:mDrLGud3 : AAS
プラモデルも気に入らない場所は結局、改造・自作していって、
最終的にはどこが元のままなんだか分からない状態になるけどな。
この手の奴は自前でもガレージキット作れるレベル。
間違っても、ただ組み立てて色塗ってるだけの素人を一流なんて呼んだりはしない。
620名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/10/02(水) 02:52:06.93ID:dHpN/6SI
ヲチとか頭悪いことはヲチ板でもやってくれよ
それも一ヶ月以上も前に事掘りおこしとか気持ち悪いし
2013/10/02(水) 02:57:28.55ID:lTqH/Z30
>>617 をゲーム中のモブの台詞として採用しよう
2013/10/13(日) 14:57:12.12ID:riTgtBO8
だったらテンプレ修正してあげれば?
2013/10/18(金) 06:06:24.98ID:MUERJihF
過疎りすぎ
2013/10/20(日) 23:24:48.78ID:korwAl22
このスレ見てたらBLのRPG作りたくなったわ
まずは妄想から始めることにする
2013/10/20(日) 23:25:24.07ID:korwAl22
誤爆
2013/10/23(水) 01:01:26.86ID:e8d8i9Yk
なにしてんだ
2013/11/30(土) 04:59:46.92ID:HDsEZwVX
>>620
おまえがきめーWWWWWWストーカー野郎WWWWW
2013/12/01(日) 04:14:13.70ID:eoaujcSu
徳州

鈴木

服部

佐藤

酒井
2014/03/21(金) 18:10:45.60ID:HXv6vI4G
男辺完成したそうなパチパチ
2014/04/21(月) 20:04:08.98ID:mAxvr5Gs
>言うまでもないことですが、荒らしや煽り・タナ厨・サガベは放置です。
濡れ衣じゃないのか
631名前は開発中のものです。
垢版 |
2014/04/22(火) 11:11:39.24ID:tHJ488T1
>>630
タナ厨・サガベは来るなって言ってるだろ
2014/04/29(火) 15:43:45.94ID:haaUH2bE
やったぜ
2014/04/30(水) 20:22:52.46ID:V7B9wtw4
59: なまえないよぉ〜 [sage] 2014/04/23(水) 12:32:25.33 ID:oCz7OMHN

インディーズゲーム

つうか、RPGツクールっしょ?w
ツクール製のゲームを「作品」とは認めんぞ俺は
あんなん、素材組み合わせて遊んでる「積み木」と同レベルだろうに

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1398086503/59
2014/04/30(水) 20:24:47.79ID:V7B9wtw4
61: なまえないよぉ〜 [sage] 2014/04/23(水) 13:48:54.17 ID:oCz7OMHN

>>60
ツクールでゲームを一から造り上げた気になっとるなんちゃってクリエイターが
この世から消えない限り、日本のゲーム市場に未来は無いw

ツクールで組み立てて出来たゲームはあくまで、
ツクールの範囲内で遊べるレクレーションと認識しなきゃあかん

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1398086503/61
2014/04/30(水) 20:25:59.70ID:V7B9wtw4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1398086503/61


パクリと言われ悔しいニダ
636名前は開発中のものです。
垢版 |
2014/06/03(火) 02:25:11.83ID:UaQbHDA3
プログラムも音楽もCGも餅は餅屋にまかせとけばいいんだよ
一人で全部作れるのがツクールのいい所

C++で一から作るなんて効率の悪い事アホ臭くてやってられんわwww
2014/06/03(火) 08:06:00.34ID:i9rIlSKk
結局はツクールみたいなツールを作ることになるからな
638名前は開発中のものです。
垢版 |
2014/06/03(火) 23:42:32.70ID:X2P9wTsi
1ドルで売られてから買ったけどこの板機能してないんだね
2014/06/04(水) 00:08:48.92ID:sxkxMJeL
板っていうかツクールのコミュニティ全般がほぼ壊滅状態なんで
製作側でいろいろ意見交換したいならどこか小規模で細々やってるところに混ぜてもらうしかない
2014/06/04(水) 00:31:16.25ID:yq41JQ8c
そうなのか
今からやるのは完全に周回遅れなんだね
これからはじめる人が多そうなvipや嫌儲でやるのが正解か
さんきゅー
2014/06/04(水) 12:43:37.61ID:ggpFX3iG
この板が機能していないというのが正しい
2014/06/05(木) 23:13:54.45ID:NvUrdgCk
ここか
2014/06/05(木) 23:17:29.78ID:dVVMQ4Dr
嫌儲ツクール部の初心者です
LV1ぐらいです
よろしくです
644名前は開発中のものです。
垢版 |
2014/06/05(木) 23:44:47.06ID:QXgTYPEQ
嫌儲から
2014/06/07(土) 06:12:43.39ID:gss408ul
2000VALUE+なんだが一部のBGMと効果音で曲が終わる時に「パチッ」だか「プツッ」だかノイズが入るんだよね
インポートし直したりしてみてるんだが改善しない、曲は弄ったりしてないんだけどなあ
2014/06/07(土) 06:23:26.68ID:gss408ul
失礼、効果音は曲が終わる時、だがBGMは要するにループ時にノイズが走る
解決法ないだろうか
2014/06/07(土) 16:21:35.06ID:wgodhlOG
一部の、ってことは正常に再生されるのもあるってことだよな
てことは曲データのほうに不具合があるんじゃないのか?
2014/06/07(土) 22:03:10.64ID:AdYOEdMZ
>>647
そうなのかなー、ただ不具合起こす曲は割りと有名どころのも含まれてるんだよな
そんなバグは報告されてないようだし何でだろう
2014/06/07(土) 22:28:32.47ID:GFfa8ndk
FSM閉鎖してる?
2014/06/08(日) 03:44:17.15ID:RFjmh55c
2000でファイル名だけ同じで拡張子(wavとmp3とか)の違うbgm素材をインポートしたらそのまま置き換わる?
651名前は開発中のものです。
垢版 |
2014/06/08(日) 05:17:53.76ID:4nhJbzhE
>>646
MIDIとWavはループ時のノイズや遅延は無い
MP3は綺麗にループしないものが多い

容量がバカデカくなるけどWavに変換しなおすくらいしか手は無いんじゃないか
2014/06/09(月) 17:37:40.31ID:14abpqjC
嫌儲ツクール部がないと暇だな
2014/06/09(月) 18:34:14.37ID:XdybUSPO
この一週間はスクリプトの勉強に費やすわ
つぎのツクール部までにものにする
2014/06/09(月) 19:08:00.00ID:ic+botSd
嫌儲ツクール部が落ちてた
帰ってきてちょっとしょぼんとしちったわ

幽霊部員も含めて50-80人ぐらいいそうなんだけどね
どこにちらばったか
2014/06/09(月) 20:51:58.14ID:14abpqjC
嫌儲は最長でも3日(72時間)でスレが落ちる仕様だからその都度立て直さないと継続できないのよね
したらばのほうも賑わってないし寂しいお
2014/06/09(月) 21:18:58.48ID:ic+botSd
嫌儲のおかげでツクールに目覚めた

素材の情報とかTIPSとか教えてくれるからすごく便利だった

ツクラーは親切だ
2014/06/10(火) 00:49:45.00ID:c46362RC
ツクールのおかげでペンタブとかキーボードとか、今まで塩漬けしてた様々な機器が生き返ったし、100円にしてはなかなか良い影響を与えてくれてる
あとヘルプファイルはタブレットでみるとかなり捗るぞ
2014/06/10(火) 01:40:26.25ID:lHxTJLun
正直嫌儲のノリみたいなのはこっちには持ち込まんで欲しい
2014/06/10(火) 02:16:56.48ID:hFx3bPt5
すまんなあ
先住民に迷惑かけないようにする
2014/06/10(火) 02:18:45.57ID:TMlg3Z0U
ツクールに目覚めた!
これでFFやドラクエを超える最高のRPGを作るぞ!

と意気込んでいたが、3日後には膨大な作業量に気づき
次の日からは起動すらしなくなる
2014/06/10(火) 10:06:28.31ID:368G1Xlq
スレの雰囲気壊さんように製作に関する質問だけならなんも問題ないはず
というか直近のレスもほとんど雑談ばっかだし
2014/06/10(火) 11:03:26.70ID:MORXKo5b
既存スレの乗っ取りではなく新スレ立てればええな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。