一口にフリーソフトウエアといっても、その定義は様々。
ライセンスの種別ごとに、ゲーム製作との関係も大きく異なってきます。
GPL/LGPLをはじめとするフリーソフトウエアのライセンスと
ゲーム製作のかかわりについて、ひとつ皆で議論してみましょう。
前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1036512390/
前々スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005818191/
探検
GPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2011/06/09(木) 21:32:14.51ID:AkxCsXRQ2013/01/21(月) 17:52:08.58ID:KFFNx1Qx
再配布の禁止ってライセンスは「フリーウェア」には結構あるよ。
CCについての疑問はCCを提唱したレッシグが書いたものを読む以外にないんじゃない?
CCについての疑問はCCを提唱したレッシグが書いたものを読む以外にないんじゃない?
2013/01/21(月) 23:22:06.02ID:40zZbiSz
2013/01/22(火) 01:02:39.40ID:qZwv55xJ
フリーウェアと言った場合のフリーは、単にタダの意味だよ
フリーソフトウェアとごっちゃにしてる?
フリーソフトウェアとごっちゃにしてる?
2013/01/22(火) 10:10:05.42ID:dANqCnc7
わざわざ「」つけてフリーウェアとか言ってるから馬鹿が来たかと思ったがその通りだった件
話の筋を追ってから参加してね
話の筋を追ってから参加してね
2013/01/22(火) 15:25:17.56ID:qZwv55xJ
4438
2013/01/22(火) 15:32:24.61ID:5rPBOU+A じゃあ訂正しとくわ
「素材として再頒布するの禁止」は素材のライセンスとしてはよく見かけるね。
この場合は有償、無償は関係なくて、ただ利用が無料なだけの素材。
一般的なオープンソースとかFSFの提唱するフリーソフトウェアの精神に合致しない。
だからCCではカバーされない。
「素材として再頒布するの禁止」は素材のライセンスとしてはよく見かけるね。
この場合は有償、無償は関係なくて、ただ利用が無料なだけの素材。
一般的なオープンソースとかFSFの提唱するフリーソフトウェアの精神に合致しない。
だからCCではカバーされない。
2013/01/22(火) 15:41:42.53ID:qZwv55xJ
>「素材として再頒布するの禁止」は素材のライセンスとしてはよく見かけるね。
>この場合は有償、無償は関係なくて、ただ利用が無料なだけの素材。
>一般的なオープンソースとかFSFの提唱するフリーソフトウェアの精神に合致しない。
あってる。
>だからCCではカバーされない。
間違ってる
Creative CommonsのライセンスにはOpen ContentでもFree Contentでもないものは多い
具体的に言うとNCとNDが条件に付いてるライセンスは自由でもオープンでもない
ttp://freeculture.org/blog/2012/08/27/stop-the-inclusion-of-proprietary-licenses-in-creative-commons-4-0/
あたりが参考になる。
それから、狭義のFree Softwareの精神には、CC BYもCC BY-SAも合致しない
Creative Commonsのライセンスは「ソフトウェアの自由」ではなく
「コンテンツの再利用」を目指してるライセンスなので、その対象も、目的も違う
>この場合は有償、無償は関係なくて、ただ利用が無料なだけの素材。
>一般的なオープンソースとかFSFの提唱するフリーソフトウェアの精神に合致しない。
あってる。
>だからCCではカバーされない。
間違ってる
Creative CommonsのライセンスにはOpen ContentでもFree Contentでもないものは多い
具体的に言うとNCとNDが条件に付いてるライセンスは自由でもオープンでもない
ttp://freeculture.org/blog/2012/08/27/stop-the-inclusion-of-proprietary-licenses-in-creative-commons-4-0/
あたりが参考になる。
それから、狭義のFree Softwareの精神には、CC BYもCC BY-SAも合致しない
Creative Commonsのライセンスは「ソフトウェアの自由」ではなく
「コンテンツの再利用」を目指してるライセンスなので、その対象も、目的も違う
46名前は開発中のものです。
2016/04/02(土) 15:33:51.86ID:WpLeFFee ちょっと初歩的な質問なんですけど、
特許侵害しているようなソフトウェアAにGPLのようなが適用されていた場合に、
第三者BがソフトウェアAのコードを流用した場合に、
特許権利者からBが訴えられた場合どうなりますかね
あと、ゲームにクリエイティブ・コモンズ使うのは非推奨と聞いたけど、
上記のような問題が発生しやすいからという認識で大丈夫ですかね?
特許侵害しているようなソフトウェアAにGPLのようなが適用されていた場合に、
第三者BがソフトウェアAのコードを流用した場合に、
特許権利者からBが訴えられた場合どうなりますかね
あと、ゲームにクリエイティブ・コモンズ使うのは非推奨と聞いたけど、
上記のような問題が発生しやすいからという認識で大丈夫ですかね?
2016/04/02(土) 20:42:16.71ID:f06NpH0/
Bは本来なら、特許料を払って使えるのだが、
払っていないから、当然払うべき
払っていないから、当然払うべき
4846
2016/04/03(日) 23:24:58.57ID:BeA/zlrm ということは、たとえGPLのようなものでも、
特許に関わるソースは各自ライセンス受けなきゃいけないんだね
特許に関わるソースは各自ライセンス受けなきゃいけないんだね
2016/04/08(金) 20:54:54.36ID:AtaLoILZ
2016/06/11(土) 22:10:29.48ID:Cr7WvOc3
51名前は開発中のものです。
2017/12/31(日) 20:53:21.72ID:/rN76OKL 簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
6ZMQBMVG1H
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
6ZMQBMVG1H
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「介護に疲れた」と自ら通報 100歳母を殺害容疑で79歳男を逮捕 [東京都] [少考さん★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【山上裁判】安倍氏が狙わた理由 旧統一教会の関係者が「安倍氏は『われわれの味方』」と宣伝していた [1ゲットロボ★]
- 【文春】スクープ撮! 超人気ゴルファー・都玲華(21) “30歳上”石井忍コーチ(51)と路上レッスン禁断愛 [冬月記者★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に [おっさん友の会★]
- トランプ米大統領声明「高市首相は非常に賢く、非常に強い。素晴らしい指導者になるだろう」「私は素晴らしい関係を築いている」 [お断り★]
- 【悲報】党首討論に挑む野田佳彦、ネトウヨに媚びるかどうかが争点に 「痛快な答弁イコール正しいとは思わない」 [452836546]
- 【速報】トランプ「高市さんと素晴らしい会談」中国逝くwwwwwwwwwww [308389511]
- ひるおび「国連の常任理事国は中華民国。中華人民共和国は中華民国を正式に引き継いでない」高市 [931948549]
- 高市早苗、ネトウヨを裏切るwwwwwww「すまん、外国人の不動産規制やっぱ無理だわ」 [246620176]
- 【文春砲】国分太一降板の原因は女性スタッフへのわいせつ [579392623]
- YouTube shortsにある5chまとめ動画うざ
