ゴスロリのゲームつくろうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2012/01/09(月) 14:11:46.49ID:es2Pcl5r メイドのゲームはいっぱいあるけどさ
18175
2012/03/05(月) 13:35:23.75ID:rHWOwO/T >>180
ロンゴスは基本的にパックマンだし、何度もやって運よくクリアできたらOKって内容なんで、
そこまで気にする必要は無いかと。
テキスト的にはゲームらしく
少ない文章量でも印象として残るような台詞回しにしてある感じですかね。
最近だとエルシャダイのアレみたいな。
ロンゴスは基本的にパックマンだし、何度もやって運よくクリアできたらOKって内容なんで、
そこまで気にする必要は無いかと。
テキスト的にはゲームらしく
少ない文章量でも印象として残るような台詞回しにしてある感じですかね。
最近だとエルシャダイのアレみたいな。
182祐哉 ◆lwhkBbaI9.
2012/03/06(火) 23:40:55.71ID:9aK6nvJs >>179
お疲れ様です、確認しました。
テスト中に表示される白い画像ですが、ウィンドウでは表示されないようです。
同じくテスト中に表示されるセーブボタンが、ウィンドウでは表示されない、フルスクリーンでは白い画像を表示すると同時に表示されます。
セーブとロードは問題なく出来ました。
今回ので気付いたのですが、「セーブ」を作っていませんでしたね。
なるべく早く作りますが、その際他に追加したいものがありましたら仰って下さい。
>>180
確認しました。
個人的には今回のものが一番楽しめそうだと思いました。
あらすじはもちろん、キャラクターも問題ないように思えますが、唯一の問題点は御自身でも仰っているゴスロリではなくロリータものになっていることかと。
お疲れ様です、確認しました。
テスト中に表示される白い画像ですが、ウィンドウでは表示されないようです。
同じくテスト中に表示されるセーブボタンが、ウィンドウでは表示されない、フルスクリーンでは白い画像を表示すると同時に表示されます。
セーブとロードは問題なく出来ました。
今回ので気付いたのですが、「セーブ」を作っていませんでしたね。
なるべく早く作りますが、その際他に追加したいものがありましたら仰って下さい。
>>180
確認しました。
個人的には今回のものが一番楽しめそうだと思いました。
あらすじはもちろん、キャラクターも問題ないように思えますが、唯一の問題点は御自身でも仰っているゴスロリではなくロリータものになっていることかと。
183115 ◆35mOmifNOM
2012/03/07(水) 17:49:42.18ID:wD+Kqefv >>180
お疲れ様です。確認しました。
ノリは今回のものが好きです。、勝負方法も今回のコンテスト形式のほうがワクワク感があって好きです。
ただ、舞台設定といいますか、世界観としては前回の方が合ってそうです。105さんおっしゃる通りロリータものになってますし。
キャラクターは前回だと自分もちょっと主人公の性格が強すぎるかなと思ったので
今回のとあわせて練っていけば良いのではないかと思います。
あとメインとなる登場人物も2人ぐらいのほうがキャラが立つたつかなと思いました。
ゴスロリにも好みがあると思うので、それぞれキャラの服の好みを全く別にして、
主人公がライバル好みそうな服をゲットしたら
「これ、あんまり好きじゃないのよね……」
みたいなシーンがあっても楽しそうかなと。逆に、普段は着ない系統の衣装にちょっとときめいたりしても可愛いかな。
「ゴスロリ」とテーマを搾っているので、あまり人数を増やしてしまうと衣装面での差別化も難しいんじゃないかなと思ったりしました。
ふと疑問に思ったのですが、たとえばコンテスト形式を採用するとして
主人公もライバルも点数が低く、モブが優勝する
と言うような流れも可能なのでしょうか
お疲れ様です。確認しました。
ノリは今回のものが好きです。、勝負方法も今回のコンテスト形式のほうがワクワク感があって好きです。
ただ、舞台設定といいますか、世界観としては前回の方が合ってそうです。105さんおっしゃる通りロリータものになってますし。
キャラクターは前回だと自分もちょっと主人公の性格が強すぎるかなと思ったので
今回のとあわせて練っていけば良いのではないかと思います。
あとメインとなる登場人物も2人ぐらいのほうがキャラが立つたつかなと思いました。
ゴスロリにも好みがあると思うので、それぞれキャラの服の好みを全く別にして、
主人公がライバル好みそうな服をゲットしたら
「これ、あんまり好きじゃないのよね……」
みたいなシーンがあっても楽しそうかなと。逆に、普段は着ない系統の衣装にちょっとときめいたりしても可愛いかな。
「ゴスロリ」とテーマを搾っているので、あまり人数を増やしてしまうと衣装面での差別化も難しいんじゃないかなと思ったりしました。
ふと疑問に思ったのですが、たとえばコンテスト形式を採用するとして
主人公もライバルも点数が低く、モブが優勝する
と言うような流れも可能なのでしょうか
184名前は開発中のものです。
2012/03/07(水) 18:25:20.20ID:ICyxdGgV アリじゃね?
「さぁ、いよいよ結果発表です!
[主人公]か?はたまた[ライバル]か?
勝つのどっちだ!?
(コホン)
発表します、優勝は・・・
へのへのもへ子さんーーー!!」
「「「誰だそりゃーー!!!!」」」
みたいな
「さぁ、いよいよ結果発表です!
[主人公]か?はたまた[ライバル]か?
勝つのどっちだ!?
(コホン)
発表します、優勝は・・・
へのへのもへ子さんーーー!!」
「「「誰だそりゃーー!!!!」」」
みたいな
185105 ◆HW8zJin3SA
2012/03/08(木) 16:34:09.08ID:aB5nmy5o プロット製作に凄く行き詰っているので
メモ上げますのでどなたか助言ください(凄い読みにくいし汚いです)
http://ux.getuploader.com/gothlolisugoroku/download/27/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88%E8%A3%BD%E4%BD%9C%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%A2.txt
メモ上げますのでどなたか助言ください(凄い読みにくいし汚いです)
http://ux.getuploader.com/gothlolisugoroku/download/27/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88%E8%A3%BD%E4%BD%9C%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%A2.txt
18724
2012/03/08(木) 18:54:54.23ID:urFx4yYt なんかアウトライン設定な記号書式あるねぇ。
まぁメモ帳とかでも内容は把握出来るけど
まぁメモ帳とかでも内容は把握出来るけど
188105 ◆HW8zJin3SA
2012/03/08(木) 19:09:50.82ID:aB5nmy5o >>75
ただのメモ帳、.txtです。
よくわからない数字や記号は自分で再度見た時分からなくならないように弄ってるだけで
特に意味はないです
プロット作る時、基本的に頭の中でこんな纏め方するんですが
メモ帳でまとめるとこんな訳の分からない事に……
一番悩んでるのは/問題点の
/1/ライバルと主人公が同じゴスロリという事で差別化が難しい
と
/2/主人公の性格が暗くダークな作風にしか合い辛い
です
この二点でどうしても勢いのあるプロットが思いつかないけど
ゴスロリ物なら/2/は外せない気がして……
ただのメモ帳、.txtです。
よくわからない数字や記号は自分で再度見た時分からなくならないように弄ってるだけで
特に意味はないです
プロット作る時、基本的に頭の中でこんな纏め方するんですが
メモ帳でまとめるとこんな訳の分からない事に……
一番悩んでるのは/問題点の
/1/ライバルと主人公が同じゴスロリという事で差別化が難しい
と
/2/主人公の性格が暗くダークな作風にしか合い辛い
です
この二点でどうしても勢いのあるプロットが思いつかないけど
ゴスロリ物なら/2/は外せない気がして……
189名前は開発中のものです。
2012/03/08(木) 19:32:19.85ID:+r3nPwvm なるほど、てっきり何かツリー化出来るようなツールで読むものかとw
でも、ゲームシステムとシナリオを同時に組み立てる感じにしないと
何処に制約が発生するのか分からなくて決めづらいんじゃないかね。
テキスト読む限りだと105さんがゲームシステム考えていいのか困ってる感じに見える。
そこだけは一度メンバーで集まって方向性決めた方がいいと思う。
でも、ゲームシステムとシナリオを同時に組み立てる感じにしないと
何処に制約が発生するのか分からなくて決めづらいんじゃないかね。
テキスト読む限りだと105さんがゲームシステム考えていいのか困ってる感じに見える。
そこだけは一度メンバーで集まって方向性決めた方がいいと思う。
190115 ◆35mOmifNOM
2012/03/08(木) 20:14:59.73ID:8I5YD3oz >>185
お疲れ様です。
とりいそぎですがキャラクターは
「ゴスロリの恰好をするのが好きな普通の女の子」で問題ないのでは?
難しく考えず単純に「ゴスロリかわいい!好きだからゴスロリ着る!」でOKじゃないでしょうか
ゴスロリにハマったきっかけ等は、追々考えてゆけば良いと思います。
(TVで見たアーティストでも雑誌で一目ぼれでも、いっそただのコスプレ好きでも)
衣装は自分もあまり詳しくないのですが
スカートの長さとか(ロングvsミニスカ派)
ゴスロリでもゴシック寄りかロリータ寄りかで雰囲気も変わりそうですし
色もいけるかなと。黒基調と白基調とか。赤もゴスロリに含めて良さそうです
視覚的に分かりやすく、お互いのゴスロリ観がぶつかる感じが良いですよね・・・
お疲れ様です。
とりいそぎですがキャラクターは
「ゴスロリの恰好をするのが好きな普通の女の子」で問題ないのでは?
難しく考えず単純に「ゴスロリかわいい!好きだからゴスロリ着る!」でOKじゃないでしょうか
ゴスロリにハマったきっかけ等は、追々考えてゆけば良いと思います。
(TVで見たアーティストでも雑誌で一目ぼれでも、いっそただのコスプレ好きでも)
衣装は自分もあまり詳しくないのですが
スカートの長さとか(ロングvsミニスカ派)
ゴスロリでもゴシック寄りかロリータ寄りかで雰囲気も変わりそうですし
色もいけるかなと。黒基調と白基調とか。赤もゴスロリに含めて良さそうです
視覚的に分かりやすく、お互いのゴスロリ観がぶつかる感じが良いですよね・・・
191115 ◆35mOmifNOM
2012/03/08(木) 20:25:18.84ID:8I5YD3oz なんか的外れなレスになってしまいましたすいません
ゴスロリ=ダークなイメージに引き摺られずに
明るかったり天然ボケだったりドジっこだったりで良いんじゃないかなと思った次第です
ゴスロリ=ダークなイメージに引き摺られずに
明るかったり天然ボケだったりドジっこだったりで良いんじゃないかなと思った次第です
192名前は開発中のものです。
2012/03/08(木) 23:18:32.53ID:TtWdsWgD 無理せずにもっと分かり易く甘ロリとか出してもいいと思うけどね。
193名前は開発中のものです。
2012/03/08(木) 23:35:10.45ID:96C9sOC2 ライバル甘ロリってことにすりゃいーじゃん
ゴスロリこそがロリータファッションの頂点であると自負してる主人公と甘ロリこそ至高と主張するライバル
普段から張り合ってる二人の元にある日届いたロリータファッションコンテスト開催のお知らせ
「「ならこのコンテストで白黒つけようじゃないの!」」
みたいな感じで
プレイヤー視点はあくまでゴスロリ(主人公サイド)に徹してさ
ゴスロリこそがロリータファッションの頂点であると自負してる主人公と甘ロリこそ至高と主張するライバル
普段から張り合ってる二人の元にある日届いたロリータファッションコンテスト開催のお知らせ
「「ならこのコンテストで白黒つけようじゃないの!」」
みたいな感じで
プレイヤー視点はあくまでゴスロリ(主人公サイド)に徹してさ
194105 ◆HW8zJin3SA
2012/03/09(金) 00:11:49.26ID:uNxrszON195105 ◆HW8zJin3SA
2012/03/09(金) 15:03:24.55ID:uNxrszON 今回は自分的には納得の行くレベルになった気がします
↓プロット?
http://ux.getuploader.com/gothlolisugoroku/download/28/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88%E6%A1%88.txt
ただ書いていてプロットって何だっけ? って改めて思ってしまった……
もしかして小説のプロットとシナリオのプロットって違うのかな?
今回利用した資料ページ
ゴシックロリータ@wiki
http://www15.atwiki.jp/hisuzusia/pages/9.html
wiki項ゴシック・アンド・ロリータ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BF
↓プロット?
http://ux.getuploader.com/gothlolisugoroku/download/28/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88%E6%A1%88.txt
ただ書いていてプロットって何だっけ? って改めて思ってしまった……
もしかして小説のプロットとシナリオのプロットって違うのかな?
今回利用した資料ページ
ゴシックロリータ@wiki
http://www15.atwiki.jp/hisuzusia/pages/9.html
wiki項ゴシック・アンド・ロリータ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BF
196105 ◆HW8zJin3SA
2012/03/12(月) 00:48:31.53ID:GfnIy//Y http://ux.getuploader.com/gothlolisugoroku/download/29/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88%E6%A1%88.txt
195の分を削除して再UP
とりあえずプロローグ・エピローグ分のプロットです
GOサインが出たら設定等の調整に入ります
駄目だったら指摘してください、その部分を意識して修正します
195の分を削除して再UP
とりあえずプロローグ・エピローグ分のプロットです
GOサインが出たら設定等の調整に入ります
駄目だったら指摘してください、その部分を意識して修正します
197名前は開発中のものです。
2012/03/13(火) 23:24:05.42ID:3opFIO+E >>180の方が好きだったな
198名前は開発中のものです。
2012/03/14(水) 00:21:15.07ID:HnUtirqN スゴロクありなら真面目過ぎな感じがする。
もっとはっちゃけた雰囲気の方がゲーム性に合うんじゃないかな。
もっとはっちゃけた雰囲気の方がゲーム性に合うんじゃないかな。
199115 ◆35mOmifNOM
2012/03/15(木) 10:09:38.37ID:1VYtVqwJ 確かに、もうちょっと軽いほうが合いそうな気も。
あとやっぱりキャラはどちらもゴスロリを着ていたほうが良いのではないでしょうか
設定をちょっといじらせていただいて、例えば
主人公:最近ゴスロリを着始めたばかり(服のセンスが皆無というのもいいかも)
ライバル:以前からゴスロリと親しんでいる
でライバルが「趣味が悪い! なってない!」と主人公を批判(?)するとか
口うるさいライバルもコンテストに出場経験はあるものの、優勝したことが無く
主人公にそのことを指摘されて
「じゃあ次のコンテストでどっちが優勝できるか勝負しよう」→服集め
みたいな。
エンディングもコンテストで勝つ/負ける/1位同着/どっちも優勝しない→それぞれひと悶着
ぐらいで止めちゃうぐらいがちょうどいいかも?
ストーリーより「ゴスロリの女の子が動いている」ことが大事なのではないかと思います
あとやっぱりキャラはどちらもゴスロリを着ていたほうが良いのではないでしょうか
設定をちょっといじらせていただいて、例えば
主人公:最近ゴスロリを着始めたばかり(服のセンスが皆無というのもいいかも)
ライバル:以前からゴスロリと親しんでいる
でライバルが「趣味が悪い! なってない!」と主人公を批判(?)するとか
口うるさいライバルもコンテストに出場経験はあるものの、優勝したことが無く
主人公にそのことを指摘されて
「じゃあ次のコンテストでどっちが優勝できるか勝負しよう」→服集め
みたいな。
エンディングもコンテストで勝つ/負ける/1位同着/どっちも優勝しない→それぞれひと悶着
ぐらいで止めちゃうぐらいがちょうどいいかも?
ストーリーより「ゴスロリの女の子が動いている」ことが大事なのではないかと思います
200105 ◆HW8zJin3SA
2012/03/15(木) 15:45:18.49ID:IqARKDjE ・ゴスロリのゲームが作りたいのか
・黒系統のロリィタっぽい服を着た女の子が出てくるゲームを作りたいのか
ここをはっきりして欲しいです
前者なら、せめてwiki程度でもゴスロリについて調べてますか?
調べた上でいままで指摘されている点すべてを入れろというなら
自分にはその力量がないので迷惑承知で辞退させてもらいたいです
後者ならゴスロリという事を前面に出さないで欲しいです、タイトル然り
本当にゴスロリが好きでやってくれる人を馬鹿にしたような作品なら私は関わりたくないです
そもそもスレの総意で決めるとありますが
発表場所・ターゲット層・ゲームシステム・最終決定権所有者が決まっていない
ようは企画の段階を飛ばしているのに総意が固まる訳がないです
波風立たせないようにしていたつもりですけど流石に限界なので
正直な気持ち、こんな状況でゲームだなんて制作期間の長い物を作れるとは思えないので言わせてもらいました
・黒系統のロリィタっぽい服を着た女の子が出てくるゲームを作りたいのか
ここをはっきりして欲しいです
前者なら、せめてwiki程度でもゴスロリについて調べてますか?
調べた上でいままで指摘されている点すべてを入れろというなら
自分にはその力量がないので迷惑承知で辞退させてもらいたいです
後者ならゴスロリという事を前面に出さないで欲しいです、タイトル然り
本当にゴスロリが好きでやってくれる人を馬鹿にしたような作品なら私は関わりたくないです
そもそもスレの総意で決めるとありますが
発表場所・ターゲット層・ゲームシステム・最終決定権所有者が決まっていない
ようは企画の段階を飛ばしているのに総意が固まる訳がないです
波風立たせないようにしていたつもりですけど流石に限界なので
正直な気持ち、こんな状況でゲームだなんて制作期間の長い物を作れるとは思えないので言わせてもらいました
201115 ◆35mOmifNOM
2012/03/15(木) 23:07:03.62ID:1VYtVqwJ >>200
えーと、すいません自分へのレスですよね
指摘といいますか個人的な意見ですので組み入れてもらう必要はないです
他の方の意見もこれから出てくると思いますし
105さんの気分を害してしまったのなら本当に申し訳ないです。
自分は「ごすろく」におけるゴスロリを「黒系統の〜」方で捉えてました
プロットなどを拝見していると、105さんと齟齬があったと思います
105さんが真摯に向き合っているのがとても伝わってきました。
レスを見ていて
主人公 :ゴスロリはあくまでファッション。
見た目がかわいい!という理由からゴスロリの世界へ入った
ライバル:ゴスロリの精神などに感銘を受け、ゴスロリの世界へ入った。
主人公のような見た目だけでゴスロリを着る人間が許せない
というような設定も可能なのだなと思いました
スレの総意〜からは概ね同意です。正直な所、進め方に不安はあります。
シナリオも105さん任せになっていますし
自分も外野でああだこうだ言う事しかしていませんし
サブとして何をすればいいかもいまいち分からない現状です
えーと、すいません自分へのレスですよね
指摘といいますか個人的な意見ですので組み入れてもらう必要はないです
他の方の意見もこれから出てくると思いますし
105さんの気分を害してしまったのなら本当に申し訳ないです。
自分は「ごすろく」におけるゴスロリを「黒系統の〜」方で捉えてました
プロットなどを拝見していると、105さんと齟齬があったと思います
105さんが真摯に向き合っているのがとても伝わってきました。
レスを見ていて
主人公 :ゴスロリはあくまでファッション。
見た目がかわいい!という理由からゴスロリの世界へ入った
ライバル:ゴスロリの精神などに感銘を受け、ゴスロリの世界へ入った。
主人公のような見た目だけでゴスロリを着る人間が許せない
というような設定も可能なのだなと思いました
スレの総意〜からは概ね同意です。正直な所、進め方に不安はあります。
シナリオも105さん任せになっていますし
自分も外野でああだこうだ言う事しかしていませんし
サブとして何をすればいいかもいまいち分からない現状です
202ステマ
2012/03/16(金) 02:45:27.89ID:oVxwIq+Z 例えば、主人公Aと友達Bがいて、
Bは根っからのゴスロリ、AはBに影響を受けた初心者さん。
ある日、AがBに私もゴスロリが着たい。と言ったらBがゴスロリはそんなに甘くない。と一喝。
そんな事ないもん。とA。
じゃあ今度あるゴスロリコンテストで勝負よ!って感じは?
勿論Aは最初は私服だけど、コマを進める毎にアイテムをチョイスしていってゴスロリになる。
ゴスロリだけじゃなくて着物やスク水、私服のまま終わらせるのもあり。
着物に猫ミミカチューシャとか。カスタムは自由自在。
AとBだけだとあれなので、商店街のロリババアや男の娘なんかもどう?
スレ読んでないから既出だったらゴメン。
Bは根っからのゴスロリ、AはBに影響を受けた初心者さん。
ある日、AがBに私もゴスロリが着たい。と言ったらBがゴスロリはそんなに甘くない。と一喝。
そんな事ないもん。とA。
じゃあ今度あるゴスロリコンテストで勝負よ!って感じは?
勿論Aは最初は私服だけど、コマを進める毎にアイテムをチョイスしていってゴスロリになる。
ゴスロリだけじゃなくて着物やスク水、私服のまま終わらせるのもあり。
着物に猫ミミカチューシャとか。カスタムは自由自在。
AとBだけだとあれなので、商店街のロリババアや男の娘なんかもどう?
スレ読んでないから既出だったらゴメン。
203名前は開発中のものです。
2012/03/16(金) 05:36:07.43ID:dn4Elmgr スゴロクなんだから、プレイヤーキャラ選べるようにしたら?
4人の中から一人選ぶとか。そして残りの3人をNPCのライバルにして。
ホワイトロリータ、典型的なゴスロリ、ダークで少しパンクが入ったゴスロリ
赤主体の派手なゴスロリとかさ。
あとゴール地点がコンテストの優勝なら、見ず知らずの人間でも
みんな勝手にライバルになるじゃん。
最初はへんな因縁とかはいらないんじゃね?
途中のイベントとかで足引っ張ったり、引っ張られたりで関係が生まれるのが
スゴロクなんだし。変にストーリー凝る必要はないだろ。それこそRPGでやれってなる。
考えるならマスイベントを色々考える方がいいと思うわ。
それとアイテムは能力で装着できるか、できないかにした方がいい。
マスイベントで能力を上がったり、下がったりが生きてくる。
そしてアイテムに「ゴスロリ度」とか値を付けて、最終的にコンテストはその値が高いヤツが
優勝する。で、その値はプレイヤーには見えない様にして、プレイヤーの美的感覚に任せる。
もちろんアイテム同士の相性とか、同系等のものはポイントアップ。選んだキャラによっても
相性とかでポイントがアップする。
ちなみに能力値はあくまで、アイテム装着の有無だけのためでコンテスト優勝にはまったく
関係ないのないミスリードとかはどう?能力上げただけじゃ優勝はできないとか。
4人の中から一人選ぶとか。そして残りの3人をNPCのライバルにして。
ホワイトロリータ、典型的なゴスロリ、ダークで少しパンクが入ったゴスロリ
赤主体の派手なゴスロリとかさ。
あとゴール地点がコンテストの優勝なら、見ず知らずの人間でも
みんな勝手にライバルになるじゃん。
最初はへんな因縁とかはいらないんじゃね?
途中のイベントとかで足引っ張ったり、引っ張られたりで関係が生まれるのが
スゴロクなんだし。変にストーリー凝る必要はないだろ。それこそRPGでやれってなる。
考えるならマスイベントを色々考える方がいいと思うわ。
それとアイテムは能力で装着できるか、できないかにした方がいい。
マスイベントで能力を上がったり、下がったりが生きてくる。
そしてアイテムに「ゴスロリ度」とか値を付けて、最終的にコンテストはその値が高いヤツが
優勝する。で、その値はプレイヤーには見えない様にして、プレイヤーの美的感覚に任せる。
もちろんアイテム同士の相性とか、同系等のものはポイントアップ。選んだキャラによっても
相性とかでポイントがアップする。
ちなみに能力値はあくまで、アイテム装着の有無だけのためでコンテスト優勝にはまったく
関係ないのないミスリードとかはどう?能力上げただけじゃ優勝はできないとか。
204名前は開発中のものです。
2012/03/16(金) 05:54:18.54ID:T4cpkBaB 毎回思うがライターって自分の世界を強く押し出す傾向あるよね。
時と場合によって、それが良いか悪いかは変わるけど。
まず第一に、そのジャンルでは企画者とライターは誰よりも詳しくあるべし。
wikiの内容を把握するのはまず基本だね。
そっからゴシックってなんぞや? A,元々中世うんぬん野蛮だった〜からの日本アレンジです。
ロリータってなんなん? A,元は小説からきて幼女、少女うんぬん〜日本でファッション化し大人の少女服。
アリカ様を崇めよ! まではいかないまでも参考文献にしたり、ロリータ読んだり、甘過ぎず辛過ぎずをつきつめたりな?
105の言い分は黒ロリとゴスロリごっちゃにすんなhgってことだろ。txt一枚も読んでないからしらんが
でもまぁゴスロリって結局あいまいだしねーちゃんとしたものを提示するのは難しいさ。
中世貴族の服を暗色ベースで黒、白、赤、紫、ピンク、青の色アクセント入れたものがもうゴスロリになるだろ。ボンネとか付ければもろやん
つまり何が言いたいかというと、まずあんたらのゴスロリを決めるべきかとこのスレ内でのゴスロリは、
ベースカラーが黒か赤 フリルには白 頭に飾るはカチューシャ、ボンネット(ミニハットは除く)とかね。
後、ゴスロリって見た目じゃないらしいよ。精神論らしい。
時と場合によって、それが良いか悪いかは変わるけど。
まず第一に、そのジャンルでは企画者とライターは誰よりも詳しくあるべし。
wikiの内容を把握するのはまず基本だね。
そっからゴシックってなんぞや? A,元々中世うんぬん野蛮だった〜からの日本アレンジです。
ロリータってなんなん? A,元は小説からきて幼女、少女うんぬん〜日本でファッション化し大人の少女服。
アリカ様を崇めよ! まではいかないまでも参考文献にしたり、ロリータ読んだり、甘過ぎず辛過ぎずをつきつめたりな?
105の言い分は黒ロリとゴスロリごっちゃにすんなhgってことだろ。txt一枚も読んでないからしらんが
でもまぁゴスロリって結局あいまいだしねーちゃんとしたものを提示するのは難しいさ。
中世貴族の服を暗色ベースで黒、白、赤、紫、ピンク、青の色アクセント入れたものがもうゴスロリになるだろ。ボンネとか付ければもろやん
つまり何が言いたいかというと、まずあんたらのゴスロリを決めるべきかとこのスレ内でのゴスロリは、
ベースカラーが黒か赤 フリルには白 頭に飾るはカチューシャ、ボンネット(ミニハットは除く)とかね。
後、ゴスロリって見た目じゃないらしいよ。精神論らしい。
20524
2012/03/16(金) 19:36:08.88ID:YjLvogtV 洋服だと季節感出すか出さないか?とか色々あるよね。
(余り出すと、洋服の数とか季節によって使えなくなるとかシステムが複雑になりそうなので、季節感無しの方がいいかもしれんが)
いっそのことココでない世界って事にして、その世界でのゴスロリはこうだって事に、かつ季節は、いつも春w
そうすればコダワリがある人の批判を少しは回避出来るかとw
あと、確かにもう少しマス数とかイベント数とかルーレット方式とか、先に決めた方がいいかも
ストーリーの方は、システムが固まるまでに、世界観と大雑把は起承転結を決めれば、後はシステムに合わせて落とし込めばいんでないかなぁ
(余り出すと、洋服の数とか季節によって使えなくなるとかシステムが複雑になりそうなので、季節感無しの方がいいかもしれんが)
いっそのことココでない世界って事にして、その世界でのゴスロリはこうだって事に、かつ季節は、いつも春w
そうすればコダワリがある人の批判を少しは回避出来るかとw
あと、確かにもう少しマス数とかイベント数とかルーレット方式とか、先に決めた方がいいかも
ストーリーの方は、システムが固まるまでに、世界観と大雑把は起承転結を決めれば、後はシステムに合わせて落とし込めばいんでないかなぁ
206名前は開発中のものです。
2012/03/16(金) 20:34:37.17ID:Q0stk7K0 それって下手をするとファンタジー世界のキャラが魔王退治の旅の途中で
コンビニに寄ってジャンプ立ち読みするみたいなすげー微妙な状況になるんじゃね?
そのギャップ感をわざと狙ってやれるなら良いけど、危険な賭けな気がする
コンビニに寄ってジャンプ立ち読みするみたいなすげー微妙な状況になるんじゃね?
そのギャップ感をわざと狙ってやれるなら良いけど、危険な賭けな気がする
207名前は開発中のものです。
2012/03/16(金) 23:26:14.09ID:b/0acfv9 ゴスロリを本格的にやってる人は同人ゲームになんて興味無いと思うよw
208105 ◆HW8zJin3SA
2012/03/17(土) 13:38:21.06ID:b884hxnw 誤解を招くような言い方をしてすいませんでした、115さん一人を指した内容ではないです
実際このスレッドにおけるゴスロリの定義が自分の方が異質なのだと思います
概ね言いたい事は>>204が言ってくれたような内容です
>>201や>>202の内容も考えたのですが、この場合どうしても主人公がゴスロリだけを着続けている理由を作れないので
開幕から最後までゴスロリ衣装というのが少し難しいのではないかなと思いました
>>203や>>205にあるように、自分もシステムメインのゲームだと思うのでシステムから決めた方がいいと思います
スゴロクという名前を前面に押しているのだからシナリオもスゴロクだからこそ出来る内容がいいと思います
>>207
ゴスロリやってなくてもゴスロリが好きという少数派もいると思います
販売目的でないからこそそういう少数派をターゲットにするというのも有りだと思うので、ターゲット層も明確にして欲しいです
それこそ可愛い女の子が好きなだけのライトユーザー狙いならゴスロリっぽいものの方が有利だと思います
ただその場合はゴスロリである必要性が薄いので、多少定義を緩々にしてロリィタをゴスロリとするぐらいでもいいかと
"ゴスロリを開幕から着ている理由=ゴスロリ=暗くなる"が却下だから
"ゴスロリを着る程度に済ます""ロリィタ群のゴスロリを出す"等を試すとゴスロリを前面に出せといわれたので
お願いしますよ、それは無理だろう、どこか許してください
あまりにもストーリーやキャラの性格が破綻したシナリオを前提に書いていると
ただでさえ力量のないライターなので支離滅裂で?マークしか浮かばないシナリオになってしまいそうですって言い訳でした
実際このスレッドにおけるゴスロリの定義が自分の方が異質なのだと思います
概ね言いたい事は>>204が言ってくれたような内容です
>>201や>>202の内容も考えたのですが、この場合どうしても主人公がゴスロリだけを着続けている理由を作れないので
開幕から最後までゴスロリ衣装というのが少し難しいのではないかなと思いました
>>203や>>205にあるように、自分もシステムメインのゲームだと思うのでシステムから決めた方がいいと思います
スゴロクという名前を前面に押しているのだからシナリオもスゴロクだからこそ出来る内容がいいと思います
>>207
ゴスロリやってなくてもゴスロリが好きという少数派もいると思います
販売目的でないからこそそういう少数派をターゲットにするというのも有りだと思うので、ターゲット層も明確にして欲しいです
それこそ可愛い女の子が好きなだけのライトユーザー狙いならゴスロリっぽいものの方が有利だと思います
ただその場合はゴスロリである必要性が薄いので、多少定義を緩々にしてロリィタをゴスロリとするぐらいでもいいかと
"ゴスロリを開幕から着ている理由=ゴスロリ=暗くなる"が却下だから
"ゴスロリを着る程度に済ます""ロリィタ群のゴスロリを出す"等を試すとゴスロリを前面に出せといわれたので
お願いしますよ、それは無理だろう、どこか許してください
あまりにもストーリーやキャラの性格が破綻したシナリオを前提に書いていると
ただでさえ力量のないライターなので支離滅裂で?マークしか浮かばないシナリオになってしまいそうですって言い訳でした
209名前は開発中のものです。
2012/03/17(土) 14:23:25.93ID:X6Jpa4OU 別にスゴロクする理由をゴスロリの精神性に結びつける必要はないと思うんだけどな。
でもシナリオ書く人が拘りたいと言うならそれを活かせるといいね。
でもシナリオ書く人が拘りたいと言うならそれを活かせるといいね。
210名前は開発中のものです。
2012/03/21(水) 00:18:04.99ID:YBYkNwXf オワタ
21175
2012/03/24(土) 17:31:59.41ID:G/ygWF0D きっと、みんな2chの外で連絡取り合って作ってるんだって信じてる('-' )
212凪音 ◆p/OVMEtrto
2012/03/30(金) 13:02:30.36ID:7mR4ngI2 お久しぶりです、連絡は取ってないですよ。
自分の人生オワタな事件が起きたタイミングで不毛な口論になっていたので、正直に言って投げておりました、ごめんなさい。今はアレです、お察し下さい。
レスすら返す前に寝てしまっていたので、他人をとやかく言えた義理はありませんが、少しだけ言いたい。
今回は企画者が居ない中で肉付けの仕方をある程度、お互いに伺いつつ任せようとしたが、今回は仇となった、それだけの話です。
>>105さんは、それを許せないこだわりがあるなら御自身で企画なさった方が、心身の健康に宜しいとお見受けします。
そもそもとして>>1が立てた無駄スレだけど、敢えてやってみないかい?と始まった話ですので、誰も最終決定権など持っていません。
已然、明確な企画でもありませんので、手前勝手ながらこのレスにて、ひとまず終了とさせて頂きます。皆様、おつかれさまでした。
まだやりたいと思って下さる方がいるなら、また改めて企画書を出しましょう。具体的じゃないなら練る相談を、またここで致しましょう。
僕自身は、興味本位であったものの、残念な事にスランプも続いておりますので、これにてひとまず、傍観者に戻らせて頂きます。
自分の人生オワタな事件が起きたタイミングで不毛な口論になっていたので、正直に言って投げておりました、ごめんなさい。今はアレです、お察し下さい。
レスすら返す前に寝てしまっていたので、他人をとやかく言えた義理はありませんが、少しだけ言いたい。
今回は企画者が居ない中で肉付けの仕方をある程度、お互いに伺いつつ任せようとしたが、今回は仇となった、それだけの話です。
>>105さんは、それを許せないこだわりがあるなら御自身で企画なさった方が、心身の健康に宜しいとお見受けします。
そもそもとして>>1が立てた無駄スレだけど、敢えてやってみないかい?と始まった話ですので、誰も最終決定権など持っていません。
已然、明確な企画でもありませんので、手前勝手ながらこのレスにて、ひとまず終了とさせて頂きます。皆様、おつかれさまでした。
まだやりたいと思って下さる方がいるなら、また改めて企画書を出しましょう。具体的じゃないなら練る相談を、またここで致しましょう。
僕自身は、興味本位であったものの、残念な事にスランプも続いておりますので、これにてひとまず、傍観者に戻らせて頂きます。
213CiR ◆Flandre/FxYP
2012/03/30(金) 16:55:33.98ID:NbEUHbIc 皆さんお久しぶりです。
ひとまず最初にすいませんでした。
自分の無知・思考の停止などでスレの流れについて行けず、ROMになってしまいました。
言いだしっぺの私の一言で結果メンバーの方の大切なお時間を無駄にしてしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
私が完成までなにがあろうともモチベーションの低下しない覚悟が足りませんでした。
追伸 次の企画がありましたら、プログラムを担当させていただきたい所存です。
大学生で暇な故、作業時間は長く取ることができます。
ひとまず最初にすいませんでした。
自分の無知・思考の停止などでスレの流れについて行けず、ROMになってしまいました。
言いだしっぺの私の一言で結果メンバーの方の大切なお時間を無駄にしてしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
私が完成までなにがあろうともモチベーションの低下しない覚悟が足りませんでした。
追伸 次の企画がありましたら、プログラムを担当させていただきたい所存です。
大学生で暇な故、作業時間は長く取ることができます。
21475
2012/03/30(金) 20:14:10.39ID:7ysY66s6 タイミングとか、いろいろあるよね、お疲れさん(´ω`)
215ステマ
2012/03/31(土) 05:14:27.19ID:1mb8PsG7 こうしてまた、新たなエターナルが生まれたのであった…。
216名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 10:29:33.35ID:n/fbVXyA エタったっつうか、単に仕切り直しになっただけだろ
217名前は開発中のものです。
2012/04/04(水) 13:45:15.70ID:OzRuYRKw 随分盛り上がってると思ってたら結局つぶれたのか
熱中しすぎるのはよくないな
熱中しすぎるのはよくないな
21875
2012/05/25(金) 13:56:56.01ID:Zv/kSOyQ 自分で言った奴をお試し版程度に実装してみようかと思ってる。
21975
2012/06/02(土) 19:45:34.11ID:etPS9w7X 何か、作ろうとしてる物が「まどか☆マギカオンライン」の
機能縮小版なんじゃないかと思えてきた。
機能縮小版なんじゃないかと思えてきた。
220名前は開発中のものです。
2012/07/12(木) 07:36:58.37ID:HUTVYJ1A mana様
221名前は開発中のものです。
2012/07/18(水) 12:37:32.82ID:O+qWsiI4 ゴスロリ限定じゃなくてロリイタでもいいからゲーム作ろうよ。
恋愛シミュレーションとかいいんじゃないかな。
恋愛シミュレーションとかいいんじゃないかな。
222名前は開発中のものです。
2012/07/18(水) 20:47:08.49ID:ERAjKyOG 気が向いたら俺が作るとするか。ゴスロリ好きだし
223名前は開発中のものです。
2012/07/22(日) 14:38:52.95ID:MrwWZtry FFやDQのゴスロリ版がいい。
224名前は開発中のものです。
2012/07/23(月) 10:43:26.93ID:9/RFOiJg オッサンがロり服着て勇者になるんだな。
225名前は開発中のものです。
2012/07/26(木) 21:56:10.78ID:lD80e65V それはさすがにキモイな
226名前は開発中のものです。
2012/07/26(木) 22:54:29.68ID:C+GpKTB8 牛頭ロリ
227名前は開発中のものです。
2012/07/30(月) 10:16:50.54ID:W8APGRMv それもキモイな
228名前は開発中のものです。
2012/08/12(日) 20:49:19.23ID:r63jg0/L ▼卓ゲ板:オリジナルゲーム製作プロジェクト▼
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1025339835/804-807
わたくし、↑で書き込んだような活動を始めたいと思ってます。
ゴスロリを実際に着たりしたことはありませんが、ゴスロリ×現代×魔法で何か創りたいと思っているんです。
まずは、わたくしの進めてる創作をご覧ください。ご意見を賜れますと、励みになります。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1025339835/804-807
わたくし、↑で書き込んだような活動を始めたいと思ってます。
ゴスロリを実際に着たりしたことはありませんが、ゴスロリ×現代×魔法で何か創りたいと思っているんです。
まずは、わたくしの進めてる創作をご覧ください。ご意見を賜れますと、励みになります。
229名前は開発中のものです。
2012/09/22(土) 20:25:37.94ID:j2Rh6uAx ゴスゲー
230名前は開発中のものです。
2012/09/24(月) 14:44:34.85ID:b8V/QAFO ロリゲー
231名前は開発中のものです。
2013/04/02(火) 02:24:42.76ID:g+YvYSmV wiki見つけて来てみればすでに諦めてた。すごろくネタ勝手に使っていい?
232名前は開発中のものです。
2013/04/02(火) 06:29:25.57ID:AYAS0xay 晒しage
233名前は開発中のものです。
2013/04/26(金) 01:50:14.75ID:gA53TTar234名前は開発中のものです。
2013/04/29(月) 10:35:06.95ID:7J9lMuPE ゴスロリスゴロク
235名前は開発中のものです。
2013/05/02(木) 23:12:04.77ID:pvIEejHw せっかく連休だし俺も何か作りたい
236名前は開発中のものです。
2013/05/07(火) 01:01:03.15ID:ufWElops 4日じゃ骨組も完成しなかった。
誰も見てなくても明日はできたとこまでアップする
誰も見てなくても明日はできたとこまでアップする
237名前は開発中のものです。
2013/05/07(火) 09:45:17.06ID:Igh9okvv 見てるぜ
238名前は開発中のものです。
2013/05/07(火) 23:07:12.72ID:ufWElops 見てる人いるんね。
ロダにあった素材+αで未完成ながら作ってみた。
連休明けたけどチョコチョコ作っていきたい。
ご意見募集中。
ttp://ux.getuploader.com/gothlolisugoroku/download/30/gothroue.zip
操作
キーボードのみ
E:↑ D:↓ S:← F:→ (WASDが一個右にずれた感じ)
L:決定 K:キャンセル
ロダにあった素材+αで未完成ながら作ってみた。
連休明けたけどチョコチョコ作っていきたい。
ご意見募集中。
ttp://ux.getuploader.com/gothlolisugoroku/download/30/gothroue.zip
操作
キーボードのみ
E:↑ D:↓ S:← F:→ (WASDが一個右にずれた感じ)
L:決定 K:キャンセル
239名前は開発中のものです。
2013/05/08(水) 18:03:27.17ID:6XUCNW6R 何でそんな特殊な操作系なんだ
↑↓←→とかWASDじゃいかんのかw
↑↓←→とかWASDじゃいかんのかw
240名前は開発中のものです。
2013/05/08(水) 18:11:50.94ID:KuAKg0ze 酷使しすぎてその辺のキーはへたってるとかw
241名前は開発中のものです。
2013/05/08(水) 22:24:17.14ID:xP9nYEG6 操作系に関しては何となくとしか言いようがなかった。
いつかいつかキーコンフィグ作るだろうしこれでいいかなって感じで。
不便だったらさーせんw
いつかいつかキーコンフィグ作るだろうしこれでいいかなって感じで。
不便だったらさーせんw
242名前は開発中のものです。
2013/09/12(木) 17:18:06.38ID:psu461Pe ここ見ている人いる?
243名前は開発中のものです。
2013/09/12(木) 17:31:20.11ID:6nZZ8fb6 いる
244名前は開発中のものです。
2013/09/12(木) 21:55:49.94ID:VtQOVxZ0 ミテルヨー
245名前は開発中のものです。
2013/09/15(日) 12:27:35.15ID:Tj8sn4D6 面白そうだったのに終わってたのか
246名前は開発中のものです。
2013/09/15(日) 19:28:23.00ID:sJLeLPWt ラスティーハーツのレイラかわゆすなあ。
247名前は開発中のものです。
2013/09/15(日) 23:17:23.63ID:Tj8sn4D6 ぼくはゴシックのヴィクトリアちゃん!
しかしギャルゲ的なものでもいいから作って欲しいな、ゴスロリ描きたい
しかしギャルゲ的なものでもいいから作って欲しいな、ゴスロリ描きたい
248名前は開発中のものです。
2013/09/16(月) 00:53:08.17ID:oCYelUZC じゃあスクリプトやるわ
どんなゲームにする?
どんなゲームにする?
249名前は開発中のものです。
2013/09/16(月) 00:59:24.59ID:eYIPwYu+ 前はスゴロクADVみたいなのとか言ってたような気がしたけど良く覚えてない。
250名前は開発中のものです。
2013/09/16(月) 10:07:54.84ID:uFkJLhaR 「ゴスロリ」といえば「黒魔女さん」のイメージがあるんだけど知ってる人いる?
これまでのところ、このスレでは話題になっていないようだけど。
これまでのところ、このスレでは話題になっていないようだけど。
251名前は開発中のものです。
2013/09/19(木) 08:59:52.88ID:I74XlPlF NHKの天才てれびくんでやってる「黒魔女さんが通る」の事かな
主人公の服装はシンプルだけどゴスロリで合ってるんじゃない?
他の奴らはゴスロリ関係ないけど、設定からして当たり前か。
>>247
何かイラスト描けたらうpしてみて下さい。
あなたの一枚がこの板の運命を変えるかもしれない(笑)
主人公の服装はシンプルだけどゴスロリで合ってるんじゃない?
他の奴らはゴスロリ関係ないけど、設定からして当たり前か。
>>247
何かイラスト描けたらうpしてみて下さい。
あなたの一枚がこの板の運命を変えるかもしれない(笑)
252名前は開発中のものです。
2013/09/20(金) 21:22:09.30ID:yBSa1idj253名前は開発中のものです。
2013/09/20(金) 21:41:16.44ID:CGaiGSzO いいね
254名前は開発中のものです。
2013/09/20(金) 23:05:46.95ID:6cDi6y9H なんだ、俺の嫁と妹じゃないか
ゴスロリ絵ってADVと相性が良さそうね
装飾が多い→情報量の多いイラストをじっくり眺められるし
ゴスロリ絵ってADVと相性が良さそうね
装飾が多い→情報量の多いイラストをじっくり眺められるし
255名前は開発中のものです。
2013/09/20(金) 23:43:32.84ID:I1EVWBwt 良かった、知り合いの絵が出てこなくて。
じゃ、決める事決めようぜ。
1. ゲームシステム
2. メンバーと役割
3. プロジェクト進行役
あと他にある人ー
じゃ、決める事決めようぜ。
1. ゲームシステム
2. メンバーと役割
3. プロジェクト進行役
あと他にある人ー
256名前は開発中のものです。
2013/09/22(日) 09:56:22.77ID:RdUwo/g+ シナリオとかはシステムに入るのかな
257名前は開発中のものです。
2013/09/22(日) 10:17:49.14ID:8s6xJKtE こういう話をやりたいってのがあるなら出してもらえれば
そこからシステムを逆算したりも出来るし、
とりあえず書いてみたらいいと思うよ。
そこからシステムを逆算したりも出来るし、
とりあえず書いてみたらいいと思うよ。
258名前は開発中のものです。
2014/01/05(日) 20:32:07.12ID:41iUJosI 誰かつくれよ
259名前は開発中のものです。
2014/01/12(日) 02:39:37.39ID:CXesvsKS 人いないな
絵描くから誰かやろうぜ
絵描くから誰かやろうぜ
260名前は開発中のものです。
2014/01/12(日) 09:03:41.75ID:+Yt6fdwU 人がいなさ過ぎて話が進まない
261名前は開発中のものです。
2014/01/12(日) 11:49:07.42ID:RBogqpQH 人がついてくるような動きを見せればいい
「ほっといたら一人で行っちまうぞ」と思わせなければ負け
「ほっといたら一人で行っちまうぞ」と思わせなければ負け
262名前は開発中のものです。
2014/01/12(日) 12:14:16.95ID:Mh+FDI0t263名前は開発中のものです。
2014/01/12(日) 17:39:56.58ID:XBDcFGBU ナチスネタで話を作るのはいいけどSLGに走るとフリー素材不足でつむ
264名前は開発中のものです。
2014/01/12(日) 23:22:59.37ID:Mh+FDI0t 関係ないけど右乳首より左乳首の方が感度いいんだけど?
どうしてなの?
どうしてなの?
265名前は開発中のものです。
2014/01/13(月) 08:01:47.38ID:RXuxl8cd 本線に入れてもいないのに脱線してて進む気がしないw
266名前は開発中のものです。
2014/01/13(月) 18:09:29.36ID:h5/Y1PKU あれ規制されたか・・?
267名前は開発中のものです。
2014/01/13(月) 19:20:59.04ID:h5/Y1PKU ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4803247.png.html
(画面はイメージです。)
こんな感じなものでどうだろう。
敵とプレイヤー(ゴス♀)でスゴロクして
アイテム収集などの条件を満たして先にゴールするのが目的。
プレイヤーは道中でカードを拾うことができ、
カードをうまく使うことで有利にすすめることが可能。
敵は複数いて、プレイヤーは敵と接触するとスタートにもどされアイテムを奪われる。
倒されるとおのおののスタート地点に戻される。
ゴス要素は着替えなどを膨らませてしまうと大変なので
とりあえずはフレーバー・世界観的なものとする。
(画面はイメージです。)
こんな感じなものでどうだろう。
敵とプレイヤー(ゴス♀)でスゴロクして
アイテム収集などの条件を満たして先にゴールするのが目的。
プレイヤーは道中でカードを拾うことができ、
カードをうまく使うことで有利にすすめることが可能。
敵は複数いて、プレイヤーは敵と接触するとスタートにもどされアイテムを奪われる。
倒されるとおのおののスタート地点に戻される。
ゴス要素は着替えなどを膨らませてしまうと大変なので
とりあえずはフレーバー・世界観的なものとする。
268名前は開発中のものです。
2014/01/13(月) 19:36:12.98ID:h5/Y1PKU カードは例えば
・タッチされてもアイテムを奪われない(聖水カード)
・敵を回れ右する(ロザリオ)
・マップ上のすべての敵にダメージを与え、全体マップを見ることができる(太陽カード)
・敵を遠隔で一体倒す(銀の弾丸カード)
のようなもの
ストーリーは
吸血鬼にフィアンセ(♂)をさらわれちゃった。
なんとか助けなくちゃ!
だが吸血鬼の本当の目的は別なところにあったのだ・・・(適当)
・タッチされてもアイテムを奪われない(聖水カード)
・敵を回れ右する(ロザリオ)
・マップ上のすべての敵にダメージを与え、全体マップを見ることができる(太陽カード)
・敵を遠隔で一体倒す(銀の弾丸カード)
のようなもの
ストーリーは
吸血鬼にフィアンセ(♂)をさらわれちゃった。
なんとか助けなくちゃ!
だが吸血鬼の本当の目的は別なところにあったのだ・・・(適当)
269名前は開発中のものです。
2014/01/13(月) 20:59:28.20ID:yhTeQc76 思ったより面白そう
プログラムなら手伝えるよ
プログラムなら手伝えるよ
270名前は開発中のものです。
2014/01/14(火) 03:33:40.04ID:d3yBq/IH271名前は開発中のものです。
2014/01/14(火) 06:35:11.66ID:SC2qctHK 入手アイテムとか停止マスでストーリー分岐させたいけど、
それやるとちょっと工数読めなくなるな(´・ω・`)
それやるとちょっと工数読めなくなるな(´・ω・`)
272267
2014/01/14(火) 08:15:47.74ID:BZUydabi >>269-270
歓迎、よろしくお願いしまーす。
そしたら俺は手の足りない部分とか雑務関係と進行回りやるね
>>269
さっそくだけども、まず開発環境のご相談。
やっぱにちゃんで作る以上
web上で大多数の人がテストプレイできるのが理想と思うんだけど
webで動かせる系の言語系使える?
トレンドがよくわからないがJavaScript系とかFlashとかUnity(2D)とかかな。
いけそうならプログラム周り全部お願いしたい。
>>270
イラスト担当というのは
コマとしてのキャラ絵とかマスとかインターフェイス(枠とかボタン)類も
お願いできるんだろうか?
一人ではどちらにしても大変だとは思うのだけど。
開発環境的な制約がはっきりしたら
画面まわりの暫定仕様なんかを作ってお二人に送ります。
ある程度決めつけてすすめないと一向に終わんないしね
>>271
仕様ふくらますのはあとまわしだなあ。
とにかくまずは動かせるたたき台作りたい。
くそげーだろうがなんだろうが完成させることを最優先の目標とするっす。
歓迎、よろしくお願いしまーす。
そしたら俺は手の足りない部分とか雑務関係と進行回りやるね
>>269
さっそくだけども、まず開発環境のご相談。
やっぱにちゃんで作る以上
web上で大多数の人がテストプレイできるのが理想と思うんだけど
webで動かせる系の言語系使える?
トレンドがよくわからないがJavaScript系とかFlashとかUnity(2D)とかかな。
いけそうならプログラム周り全部お願いしたい。
>>270
イラスト担当というのは
コマとしてのキャラ絵とかマスとかインターフェイス(枠とかボタン)類も
お願いできるんだろうか?
一人ではどちらにしても大変だとは思うのだけど。
開発環境的な制約がはっきりしたら
画面まわりの暫定仕様なんかを作ってお二人に送ります。
ある程度決めつけてすすめないと一向に終わんないしね
>>271
仕様ふくらますのはあとまわしだなあ。
とにかくまずは動かせるたたき台作りたい。
くそげーだろうがなんだろうが完成させることを最優先の目標とするっす。
273267
2014/01/14(火) 15:21:42.20ID:re5ZhXYz enchant.jsとか捗っていいかもしれんねー
274名前は開発中のものです。
2014/01/14(火) 19:31:22.85ID:25RVfEt4 過去レスを読んだ限りではリーダーを決めた方がいい気がする。
んでまず必要な作業は、プロトのゲームシステム構築ですな。
プロトタイプ開発手法はいいと思う!
んでまず必要な作業は、プロトのゲームシステム構築ですな。
プロトタイプ開発手法はいいと思う!
275名前は開発中のものです。
2014/01/14(火) 19:33:08.95ID:25RVfEt4 あ、リーダーってのは意思決定権を持つ人ですな。
276名前は開発中のものです。
2014/01/14(火) 21:43:10.50ID:SC2qctHK >>272
まぁ、仕様追加はそうだよねぇ。
ウチも本職はプログラマだけど、どっちかって言うとネイティブ系なんで
JavaScriptいじるくらいだったらテキスト書くとか画像手伝うよw
リーダーはプログラマがやると必要な作業とか見え易いよね。
まぁ、仕様追加はそうだよねぇ。
ウチも本職はプログラマだけど、どっちかって言うとネイティブ系なんで
JavaScriptいじるくらいだったらテキスト書くとか画像手伝うよw
リーダーはプログラマがやると必要な作業とか見え易いよね。
277270
2014/01/14(火) 21:47:53.39ID:d3yBq/IH OKよろしく
>>272
>コマとしてのキャラ絵とかマスとかインターフェイス(枠とかボタン)類
あー会話とかで出る立ち絵の方想像してた
それがなかったらキャラデザだけとか
実際に動かすコマの絵は前の案に習うとするとドットとかだよね?
そうなるとしたらそちら系の技術は持ってないんで他の人にやってもらった方がいいと思う
時間もかかるだろうからマスとかインターフェイス系も別に募集したほうがいい
更に贅沢を言えば立ち絵の線画と塗り担当を必要に応じて数人募集すれば捗ると思う
リーダーはまとめ役がうまい人頼む
>>272
>コマとしてのキャラ絵とかマスとかインターフェイス(枠とかボタン)類
あー会話とかで出る立ち絵の方想像してた
それがなかったらキャラデザだけとか
実際に動かすコマの絵は前の案に習うとするとドットとかだよね?
そうなるとしたらそちら系の技術は持ってないんで他の人にやってもらった方がいいと思う
時間もかかるだろうからマスとかインターフェイス系も別に募集したほうがいい
更に贅沢を言えば立ち絵の線画と塗り担当を必要に応じて数人募集すれば捗ると思う
リーダーはまとめ役がうまい人頼む
278267
2014/01/14(火) 23:19:23.78ID:hrFfy6Qq みなはんこんばんー。遅くなりました。お絵かきとか準備してました。
とりいそぎ暫定サイズ周り。
イメージ画面サイズ(実寸。ブラウザによる縮小に注意)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4806255.png
マス用のマップチップサイズ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4806262.png
2Dでいわゆるクォータービュー(TacticsOgreと同じ比率)、iPhone4の画面サイズをベースにした。
JavaScript+HTML5系であればWindowsからiPhone移植も射程に入るので
はじめからiPhone意識したサイズというわけであーる。
>>274
そうだねぇプロトタイプあると欠点もみえやすいし意見もでやすくなるしねぇ
>>276
手伝いぜひおねがいしまーす。ネイティブ系ってハードよりってことかなあ
JavaScriptも脚本も素材まわりも抵抗ないって意味でおk?
>>270
キャラデザ方面了解。
すぐにも必要になりそうなのが主人公全身デザイン(コマとしてのキャラ絵起こすのに必要)で
おいおい敵役の美形吸血鬼(?)その他モンスター(ライバル?)は確実に必要になるので
こんなキャラどうだって感じであたりつけはじめてもいいかもしんない。
>>252いい感じだよ
参戦希望者募集中アゲ
メンバの顔みえてきたら作業すみわけ相談しよ
とりいそぎ暫定サイズ周り。
イメージ画面サイズ(実寸。ブラウザによる縮小に注意)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4806255.png
マス用のマップチップサイズ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4806262.png
2Dでいわゆるクォータービュー(TacticsOgreと同じ比率)、iPhone4の画面サイズをベースにした。
JavaScript+HTML5系であればWindowsからiPhone移植も射程に入るので
はじめからiPhone意識したサイズというわけであーる。
>>274
そうだねぇプロトタイプあると欠点もみえやすいし意見もでやすくなるしねぇ
>>276
手伝いぜひおねがいしまーす。ネイティブ系ってハードよりってことかなあ
JavaScriptも脚本も素材まわりも抵抗ないって意味でおk?
>>270
キャラデザ方面了解。
すぐにも必要になりそうなのが主人公全身デザイン(コマとしてのキャラ絵起こすのに必要)で
おいおい敵役の美形吸血鬼(?)その他モンスター(ライバル?)は確実に必要になるので
こんなキャラどうだって感じであたりつけはじめてもいいかもしんない。
>>252いい感じだよ
参戦希望者募集中アゲ
メンバの顔みえてきたら作業すみわけ相談しよ
279名前は開発中のものです。
2014/01/14(火) 23:40:16.81ID:i58f8LH1 >>272
本当はUnityとかが良いんだろうけど自分は使えないのでやるならaltJSになると思う
CoffeeScriptとか?
エンジンはデファクトスタンダードとかわからないので調べてみる
enchant.jsとかtmlib.jsが有力なのかな
本当はUnityとかが良いんだろうけど自分は使えないのでやるならaltJSになると思う
CoffeeScriptとか?
エンジンはデファクトスタンダードとかわからないので調べてみる
enchant.jsとかtmlib.jsが有力なのかな
280270
2014/01/14(火) 23:57:39.60ID:d3yBq/IH >>278
了解
じゃあ>>252の右のキャラを元にちょっと全体図考えてみる
了解
じゃあ>>252の右のキャラを元にちょっと全体図考えてみる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【国際】トランプ氏、来年4月に中国を訪問する招待を受け入れる 習氏も国賓で訪米へ 電話会談 [ぐれ★]
- 専門家「社会不安や不満が高まると、人々は原因を単純化し外集団を脅威として捉えやすくなります」政権批判か?😡 [399259198]
- ーーーーー力が欲しいんかーーーーー?
- 社会人1年目ワイ、貯金100万円を突破www
- 【画像】なんか模型屋さんにいかにもお前らが好んでそうなアキバ系のアニメ?のキャラいたけどこれなに?
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- フィフィ「外国人だろうが日本人だろうが反日は要らんのよ、この国に…自分にとって住みやすい国に行け。」 [856698234]
