>>291
シームレスにマップ全体を移動するのではなくて、
画面端にいったら別のマップに切り替えって形。

3D だけど、スターオーシャン 2 なんかは動的にマップの先読みをしていたので、
そういった形でシームレスに読み込む方法もあるんじゃないかと。
(あれはプレイヤーの移動方向から読み込む部分を予測していたんだろうか?)