FPSの作り方おーしえて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2012/01/28(土) 23:09:23.41ID:gUhbzZMx
テーブルゲームなら作り方大体理解できる。
動き回れるFPSとかアクションゲームってどうなっとるんや?
2013/03/16(土) 00:15:09.20ID:eDsWnyER
3Dで球が表示できたら、FPSできたも同然だな
http://uploda.cc/img/img5143387d0e0bb.jpg
116名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/03/16(土) 02:32:50.39ID:Wx+HWc4/
FPS作ってるけど、弾を撃つ所で詰まってる・・・。
2013/03/16(土) 11:42:36.35ID:6jswj5lA
>>116
まずは球体を飛ばすんだ。
2013/03/16(土) 12:46:18.62ID:fB+okvTe
即着弾にすれば、弾の表示いらないじゃん。
2013/03/16(土) 17:05:27.44ID:hQRBRKLg
弾を撃つところってことは、3D空間で敵やオブジェクトとの判定はできてるってことか?
2013/03/17(日) 09:29:04.60ID:WZK7dAh8
116のレベルがわからないんで何ともいえないが、
3Dのプログラミング初心者なら
照準の位置に着弾するように弾を撃つ方法がわからないってことかな?
2013/03/17(日) 21:14:09.38ID:RIXmuLqG
移動するところまで http://www1.axfc.net/uploader/so/2834142
2013/03/18(月) 23:02:24.39ID:8iKGslD/
>>121
カメラをモデルの位置に移動すればFPSっぽくなりそうだね。
2013/03/19(火) 23:13:26.37ID:F4hIZ5++
FPSじゃなくてTPSだね。
でもいいや、今後に期待。がんばれ >>121
2013/03/22(金) 20:58:21.14ID:WkIG9Sjd
弾を撃つところまで http://www1.axfc.net/uploader/so/2839615
2013/03/23(土) 19:47:28.91ID:bYziiQqB
弾道シミュみたいだね。
がんばれ!
126上級者
垢版 |
2014/02/10(月) 03:07:22.66ID:UwThD5jk
カスばっかりだな
127名前は開発中のものです。
垢版 |
2014/04/03(木) 01:11:46.36ID:3zqU2KMJ
fpsナイフの
達人 海外の反応
https://www.youtube.com/watch?v=uosXPJ3e21M
128名無し
垢版 |
2014/06/16(月) 21:10:39.79ID:vbxOi22+
ひきこもり30代後半で童貞で低収入イラストレーターやってるバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/6580395.html
2016/04/02(土) 21:59:01.63ID:ldBL6EOK
へー
130名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/01/31(火) 21:10:48.14ID:r7vL0pKr
age
131名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/12/31(日) 21:01:02.25ID:/rN76OKL
簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。

グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』

BMJ2DXROXG
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。