戦闘、障害物の配置、敵AI、操作性、リソース管理や駆け引きの面白さ……など、
ゲームのジャンルを問わず、様々な観点からゲームバランスについて論じるスレです。
◆過去スレ
1 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1013276488/
2 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1062154913/
3 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103652057/
4 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1213341075/
5 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1265174934/
6 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1308497910/
7 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322479959/
8 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1332339584/
探検
◆ゲームバランス議論スレ 9◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2012/07/08(日) 22:49:31.01ID:HwtZOHk22012/07/08(日) 23:01:59.47ID:Z8o+/u19
乙で
2012/07/09(月) 07:33:41.85ID:hsdii9j7
おつおつ
2012/07/09(月) 19:14:10.49ID:2F84HIYT
1乙
2012/07/10(火) 03:03:40.41ID:M0qYOZAT
>>1乙です
2012/07/10(火) 13:12:02.44ID:wJWCUDqH
オツデス
アクションゲームで時間停止アイテム「砂時計」を用意したいのだが
全ての敵に同等に効くようにしたほうが、やっぱシンプルでいいよね?
どのアイテムが、どの敵に効くとか効かないとかって、RPGだと当たり前だけど
アクションゲームで、複雑な効能関係を設定すると、プレイヤーが混乱しそう。
RPGならゲーム中に説明文を出してもテンポを損なわないかもしれないが
ACTだとテンポ悪くなりそう。
こんなとき、みなさんは、どうしますか?
アクションゲームで時間停止アイテム「砂時計」を用意したいのだが
全ての敵に同等に効くようにしたほうが、やっぱシンプルでいいよね?
どのアイテムが、どの敵に効くとか効かないとかって、RPGだと当たり前だけど
アクションゲームで、複雑な効能関係を設定すると、プレイヤーが混乱しそう。
RPGならゲーム中に説明文を出してもテンポを損なわないかもしれないが
ACTだとテンポ悪くなりそう。
こんなとき、みなさんは、どうしますか?
2012/07/10(火) 15:08:54.19ID:M9kFof9X
全員に効くようにする
青の敵とか赤の敵とか色で分けて、砂時計も青の砂時計とかを用意する
もちろん砂時計と同じ色の敵にしか効かないって設定
とか分かりやすくする方法はあるだろうけど、若干複雑さが増すことには変わりないしなぁ
アクション要素があまり強くない、どこでどのアイテムを使うかが重要ってゲームなら複雑にしても構わないとは思うけど
青の敵とか赤の敵とか色で分けて、砂時計も青の砂時計とかを用意する
もちろん砂時計と同じ色の敵にしか効かないって設定
とか分かりやすくする方法はあるだろうけど、若干複雑さが増すことには変わりないしなぁ
アクション要素があまり強くない、どこでどのアイテムを使うかが重要ってゲームなら複雑にしても構わないとは思うけど
2012/07/10(火) 15:13:08.16ID:43/iWfL7
砂時計がその場で拾って使い捨てならそれもいいけど
ストック型アイテムなら簡単すぎるから効かない敵も作るべき
ストック型アイテムなら簡単すぎるから効かない敵も作るべき
2012/07/12(木) 18:58:37.23ID:WtvvpQyN
敵の種類によって、だとわかりにくい
場所によっては使えない、なら納得
場所によっては使えない、なら納得
2012/07/12(木) 20:45:15.54ID:Kl+2Iw58
ひとつ議題。
最近はオンラインゲームの進歩で、プレイヤーごとに好きな見た目をセレクトできる(アバター)システムが増えた。
ところが、いかんせん世の中のオタクは女キャラを選んでしまう。男キャラを選択する人はあまりに少ない。
選択の自由と言えば聞こえはいいが、さすがにフィールドが女ばかりで埋め尽くされるのはどうかと思った。
ここで自分は、男キャラの方をスペック高くして、女キャラを比較的弱くすることで、使用率の改善を図ろうと考えた。
これについて意見を聞きたい。
最近はオンラインゲームの進歩で、プレイヤーごとに好きな見た目をセレクトできる(アバター)システムが増えた。
ところが、いかんせん世の中のオタクは女キャラを選んでしまう。男キャラを選択する人はあまりに少ない。
選択の自由と言えば聞こえはいいが、さすがにフィールドが女ばかりで埋め尽くされるのはどうかと思った。
ここで自分は、男キャラの方をスペック高くして、女キャラを比較的弱くすることで、使用率の改善を図ろうと考えた。
これについて意見を聞きたい。
2012/07/12(木) 22:05:02.86ID:BAoiCiKw
>>7
効く/効かないを敵の種類ごと変えるのも良いんだけども、
動く床や落ちる床、マリオで言うところのスーパーキノコのように動くアイテム、残り時間など、
敵キャラ以外をどうするか?って問題が先にあるような気がする。
>>10
気にしすぎじゃね?
というか>10が毛嫌いしているだけのようにも見える。
いわゆる萌えオタしか遊ばないなら、確かにそうかもしれないが、
それでも、萌えオタ以外にもオタにカテゴライズされる人は沢山いる。
データ的に明確な優劣を付けるのは、ゲームデザインとしてあまり好ましくない気がする。
どうしても必要なら、男性は体力が高く、女性は魔力が高いなどの性能差にした上で、
魔法使い型が活躍しにくいレベルデザインにする方がスマートだと思う。
あとはストーリー重視なら、ヒロイン的な女性NPCを用意するといい。
同性だと特定のイベントが発生しないとか、そうでなくとも同性カップルを好まない人も多いから。
効く/効かないを敵の種類ごと変えるのも良いんだけども、
動く床や落ちる床、マリオで言うところのスーパーキノコのように動くアイテム、残り時間など、
敵キャラ以外をどうするか?って問題が先にあるような気がする。
>>10
気にしすぎじゃね?
というか>10が毛嫌いしているだけのようにも見える。
いわゆる萌えオタしか遊ばないなら、確かにそうかもしれないが、
それでも、萌えオタ以外にもオタにカテゴライズされる人は沢山いる。
データ的に明確な優劣を付けるのは、ゲームデザインとしてあまり好ましくない気がする。
どうしても必要なら、男性は体力が高く、女性は魔力が高いなどの性能差にした上で、
魔法使い型が活躍しにくいレベルデザインにする方がスマートだと思う。
あとはストーリー重視なら、ヒロイン的な女性NPCを用意するといい。
同性だと特定のイベントが発生しないとか、そうでなくとも同性カップルを好まない人も多いから。
2012/07/12(木) 22:09:51.17ID:BRInquYr
ネトゲキャラの女は男ばっかりだったのか
どういうことなの・・・
どういうことなの・・・
2012/07/12(木) 22:10:22.21ID:QrDH1p2Q
いや要は同一アバターで埋め尽くされる展開を避けたいわけだ
例えば某ロボゲーでアバターを好きに選べるんだが
今や幼女アバターばっかで埋め尽くされてて雰囲気ブチ壊しなのよ
例えば某ロボゲーでアバターを好きに選べるんだが
今や幼女アバターばっかで埋め尽くされてて雰囲気ブチ壊しなのよ
2012/07/12(木) 22:14:14.93ID:BAoiCiKw
>>13
それは別の話なんじゃないかなあ…。
それは別の話なんじゃないかなあ…。
2012/07/12(木) 22:21:26.82ID:QrDH1p2Q
何で別の話だと思うの?
ちなみにそのゲームはアバターの違いによる戦力の違いはない
ちなみにそのゲームはアバターの違いによる戦力の違いはない
2012/07/12(木) 22:28:10.47ID:FVCMV0TW
>同一アバターで埋め尽くされる展開を避けたい
アバターが見た目の変化だけなら、無償で出来る幅が多ければ多いほど差が広がるな
Yahooモバゲーは最初に500円分のアバターが好きに選べる+課金アバターガチャが1回だけ無料で引けるお陰か、アバターの差が結構ある
デフォアバターが嫌で無課金で幼女アバターぐらいしか手に入らなかったら当然それ選ぶだろうな
ネトゲってどうせ無課金プレイヤーが一番多いし
アバターが見た目の変化だけなら、無償で出来る幅が多ければ多いほど差が広がるな
Yahooモバゲーは最初に500円分のアバターが好きに選べる+課金アバターガチャが1回だけ無料で引けるお陰か、アバターの差が結構ある
デフォアバターが嫌で無課金で幼女アバターぐらいしか手に入らなかったら当然それ選ぶだろうな
ネトゲってどうせ無課金プレイヤーが一番多いし
2012/07/12(木) 22:30:37.67ID:BAoiCiKw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 俺「膣ぎゅってしてみて?」 女「んっ...」 俺「もっともっと」
- 高市、海外ではヒトラーの扱いになっていた [805596214]
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 【悲報】中国人、気付いてしまう「前みたいに日本製品の不買運動やろうとしても、今時日本製品なんか買ってる奴ほぼおらんかったわ……」 [624898991]
