◆ゲームバランス議論スレ 9◆

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名前は開発中のものです。
垢版 |
2012/07/08(日) 22:49:31.01ID:HwtZOHk2
戦闘、障害物の配置、敵AI、操作性、リソース管理や駆け引きの面白さ……など、
ゲームのジャンルを問わず、様々な観点からゲームバランスについて論じるスレです。

◆過去スレ
1 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1013276488/
2 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1062154913/
3 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103652057/
4 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1213341075/
5 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1265174934/
6 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1308497910/
7 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322479959/
8 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1332339584/
2014/07/16(水) 22:09:30.34ID:0PqQCE/j
>>862
昔はワンコインクリアーって言葉があってね
優れたプレイヤーはコインを一個入れるだけで最後までゲームをクリアーしていたものだよ
2014/07/16(水) 22:12:34.84ID:0PqQCE/j
>>861
法改正を政府に働きかけるとか?
実際、課金ガチャはほぼ消えたし
2014/07/17(木) 04:02:21.07ID:RslwC5Zh
時間がかかるものを、お金で買えると、
中国人がもうけるよ

中国では囚人にゲームをさせて、
取ったアイテムなどを、日本人に売るから
2014/07/17(木) 05:18:34.84ID:4hSCXTgX
課金で有利になるゲームは海外にもあるんだが、なんで日本だけみたいな言い方してんだ?
2014/07/17(木) 07:10:13.26ID:2iDOMlF5
>>867
そもそも賄賂の定義が国によって違うわな
任天堂やソニー、Apple、Google、Microsoftはこの辺どう扱ってるんだろ?
2014/07/17(木) 07:29:11.09ID:2iDOMlF5
カードゲームにはカードカウンティングって手法があるわな
これはゲームによっては正当な戦術だが、ゲームによってはイカサマ扱いだ
結局、善人でも悪人でも楽しめるのがコンピューターゲームの良い所じゃね?
2014/07/17(木) 11:03:50.15ID:3pwXw/4F
課金ゲームはサービスを売っていて、非課金ゲームは競技のフォーマットを売っているのではないか
2014/07/17(木) 12:40:28.85ID:EJREZJYG
サービスを売っている、となると風営法の許可が必要にならね?w
2014/07/17(木) 18:12:17.33ID:g7Td1Ta1
無課金にしろ課金にしろ、やり始める要素と
続けられる要素が重要だと思う。

いくら金つぎ込んで俺ツエーできたとしても
元のゲームがつまんなかったら金払いたくないだろうし。

特にやり始める要素の「見た目面白そう」
って部分は、絶対に必要だろう。
2014/07/17(木) 18:22:32.16ID:A5/RDEHG
ゲームってあれを知れるよな。
あれを知ることができるよな。
現実世界じゃ、ほんの一握りの人間しか知れないであろうことを。

俺ツエーの空しさ。
2014/07/17(木) 18:41:26.71ID:iTmczES2
ラノベで良くね?
2014/07/17(木) 18:58:43.40ID:wYZFQZx9
スマホゲーは部活動と同じで知り合いと続ける事自体が目的だとかいう説があったな
クリアを考えていないとか
2014/07/17(木) 19:55:34.84ID:lS8QUOWv
課金額が高いとサクラさんたちが知り合いになってくれて
ちやほやしてくれるからね
2014/07/17(木) 19:58:05.27ID:4hSCXTgX
そもそもクリアできないでしょ、エンディング無いんだし
スマホゲーに限らずネットゲームほとんどそうじゃない?
2014/07/17(木) 20:39:44.09ID:Un/ryFko
879名前は開発中のものです。
垢版 |
2014/07/19(土) 01:19:10.05ID:jd0ufzGV
ゲーセンでワンコインクリアするやつはゲームセンター荒らし
長時間台を占有してインカム減らしてゲームセンターを廃業に追い込む
2014/07/19(土) 08:45:59.08ID:nKGzTZum
そこまで熟達するには大金を貢いでるだろうから問題ないのでは?
2014/07/19(土) 09:16:05.60ID:ym9WLuN4
ゲームセンターあらしという漫画の話だろ
そんな小さなゲーセンなんて、ゲーセン呼ばない
2014/07/19(土) 09:22:15.85ID:5X0LskEo
だいたい、最近ゲーセンが潰れまくったのは風営法とかの規制強化が原因で、
荒らしは関係ないんだが
2014/07/19(土) 16:22:40.65ID:6h/Of8+6
そうなの?
コンシューマゲーのレベルがアーケードに追いついたからだと思っていたよ
2014/07/19(土) 16:36:18.64ID:wHKjhhkA
普通にネットとスマホの普及だろ
2014/07/19(土) 17:27:45.58ID:q4gzDzqN
それより前からゲーセン行かなくなった
マニアに媚びて難しくなりすぎた
2014/07/19(土) 18:42:18.37ID:etyf//SP
今のゲーセン、マニアすら見捨てて音ゲーばっかり
2014/07/22(火) 19:38:06.26ID:I3Xfl23n
vsシリーズの衰退の経緯は酷かった
2014/07/23(水) 20:46:31.86ID:Yz2MxHU4
海外版ダブルドラゴン3は追加クレジットで仲間を増やしたり武器を買えたりするみたいだな
ダイナックスの脱衣麻雀でもコンティニュー時に2コイン入れるとイカサマを使うためのパワーが増えたりとクレジットでゲームを直接有利にする仕掛けがあった、
2014/07/23(水) 20:50:15.08ID:Yz2MxHU4
>>843
WD4されたのでチャレンジしてそいつにWD4以外に出せる手札を晒させようとしたらハァ?て反応だったよ

チャレンジは公式ルールなのに知らないやつばかりでゲンナリ
2014/08/29(金) 20:46:43.03ID:/lnHJnda
20年前の俺がそうだったな。
あのとき「チャレンジ」宣言してくれたけど、空気を読んで取り下げてくれた友人よ、すまない。
2014/08/30(土) 07:36:55.59ID:U/JwguNk
逆に連鎖するドロー2&ドロー4は公式ルールじゃなかったりとかあるよなw
2014/08/31(日) 04:19:53.34ID:kt5HLvAQ
チャレンジ宣言は中立のゲームマスターがいないと成立しない。
2014/09/18(木) 11:30:53.32ID:T7e44Tv0
確か、次の順番の人が見て確認することになってるのよね。
公式ルールだと1人勝ったらそれで終わりだから、問題も少ないのだろう。

ところで、こういう確認フェイズを
人間が行うような仕組みのになってるコンピュータゲームってあるんだろうか
2014/09/18(木) 20:03:40.24ID:LsYRYND9
なんかの電子ゲームブックでサイコロ振る機能があるけど、出た値は自己申告で自分で入力する、てのがあった
2014/09/19(金) 07:37:11.89ID:5FFZm7s0
電子でないゲームブック出ないかな?
一応、原作者は出したいらしいんだが翻訳者が居ない状況だとか
電車通勤中に遊べるゲームが最近少ない
2014/09/20(土) 23:41:48.19ID:NWgTF86b
こないだ復刊した魔法使いディノンとか
2014/09/21(日) 03:20:27.96ID:h82hWLq6
今日復刊かw
2014/09/26(金) 19:50:22.73ID:b1874XHw
>>895
つ 創土社
2014/10/19(日) 20:43:34.61ID:302hBYD1
>>895
デンシャにのってサイコロころがしFF三昧。
それもまた乙
2014/10/19(日) 21:03:23.12ID:ZNsYkYyg
サイコロどうやって転がすんだよって思ったが、よくよく考えると
ゲームブックのページの端っこにサイコロ付いてたな
2014/10/19(日) 21:14:15.18ID:PQuBEJZy
俺くらいになると脳内で乱数が発生できる
2015/08/26(水) 21:06:12.56ID:yAISwr3q
>>894
FC版源平討魔伝は呪文カードの数だけカードに書かれた呪文が使えるが、カード自体はリアルで存在していて自己申告の元で使えというシステムだった

さらにこのシステムはリアルで持っていないカードでも使える上に、ゲーム中1回しか使えないと説明書に書いてある呪文が何回でも使えるという不備まであったw
2015/08/26(水) 21:11:42.37ID:yAISwr3q
>>891
WD4やWで上がれないルールも公式ルールには無いな。
2015/08/27(木) 15:19:28.51ID:Zh0xNQNF
UNOを完全ルールでやると、結構驚きがあるよねw
905名前は開発中のものです。
垢版 |
2015/12/19(土) 14:28:40.17ID:S3HSR/BA
プログラマはMacを使ってるってマジ?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1450395043/
2016/11/22(火) 00:24:49.54ID:RgkhR9gd
【コラム】ゲームバランスが崩壊?! ゲームに登場した強すぎる武器8選
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1471597100/
907名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/01/31(火) 20:51:56.37ID:9usLOYDK
age
908名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/12/31(日) 21:04:51.45ID:/rN76OKL
簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。

グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』

SMBRYP2W2K
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況