■過去スレ
ファミコンのプログラム
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1013696305/
ファミコンのプログラム2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1135099156/
ファミコンのプログラム3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1214210285/
■関連サイト
MagicKit Homepage
http://www.magicengine.com/mkit/
すずめ愛好会
http://web.archive.org/web/*/http://vsync.org/ns/index.html
ギコ猫でもわかるファミコンプログラミング
http://gikofami.fc2web.com/
わいわいの巣
http://www.geocities.jp/yy_6502/
mck hogehoge
http://takamatsu.cool.ne.jp/dutycycle/
NES info, programs, and demos
http://nesdev.parodius.com/
pgate1@crystal
http://crystal.freespace.jp/pgate1/
cc65 @ wiki
http://www34.atwiki.jp/cc65/
ファミコンのプログラム4
2012/07/29(日) 14:19:03.64ID:a5QeqSA0
2012/07/29(日) 14:19:59.97ID:a5QeqSA0
■ソフトウェア開発者のサイト
NES Hack Factory
http://www.geocities.jp/kz_s6502/
D-Soft
http://aqube.kir.jp/dsoft/index.html
OBONO's Web Site
http://homepage3.nifty.com/obono/
Family Assembler
http://fuguri23.hp.infoseek.co.jp/FamAsm/
nurvle.com(NES)
http://www.ash.ne.jp/~nurv/nes/
peacemay.net
http://peacemay.net/
ファミコンソフト開発のおへあ
http://stargate.game-server.cc/fc/
第7サプライヤー
http://seventhxevo.xxxxxxxx.jp/seventh/
NES Hack Factory
http://www.geocities.jp/kz_s6502/
D-Soft
http://aqube.kir.jp/dsoft/index.html
OBONO's Web Site
http://homepage3.nifty.com/obono/
Family Assembler
http://fuguri23.hp.infoseek.co.jp/FamAsm/
nurvle.com(NES)
http://www.ash.ne.jp/~nurv/nes/
peacemay.net
http://peacemay.net/
ファミコンソフト開発のおへあ
http://stargate.game-server.cc/fc/
第7サプライヤー
http://seventhxevo.xxxxxxxx.jp/seventh/
2012/07/29(日) 17:33:33.81ID:h8AqcaeO
マリオ2ってスコアなどのパラメータ表示に
ディスクシステムのタイマー割り込み利用してたんだね
1だと0爆弾だったのに
なんかどのサイトにも
ディスクシステムのIRQタイマに関する記述があまりないんだよね・・・
どのアドレスを使うかはわかってんだけど
1カウントが何秒位なのかの載ってるとこがない・・・
自分で測った感じだと
カウンタに65535(MAX)を設定してみたところ
11フレーム中に5回割り込みが発生した
1回の割り込み毎に2.2フレームであるから
1/60*2.2=0.036666・・・秒、つまり
65,535カウント≒36,666,667n秒 よって
1カウント≒560n秒位
ディスクシステムのタイマー割り込み利用してたんだね
1だと0爆弾だったのに
なんかどのサイトにも
ディスクシステムのIRQタイマに関する記述があまりないんだよね・・・
どのアドレスを使うかはわかってんだけど
1カウントが何秒位なのかの載ってるとこがない・・・
自分で測った感じだと
カウンタに65535(MAX)を設定してみたところ
11フレーム中に5回割り込みが発生した
1回の割り込み毎に2.2フレームであるから
1/60*2.2=0.036666・・・秒、つまり
65,535カウント≒36,666,667n秒 よって
1カウント≒560n秒位
2012/07/29(日) 17:44:08.71ID:hixC6Gva
夢工場のことか?
スーパーマリオUSAか?
NESのマリオ2か?
スーパーマリオUSAか?
NESのマリオ2か?
2012/07/29(日) 17:52:48.30ID:h8AqcaeO
2012/07/29(日) 18:11:08.04ID:hixC6Gva
>ディスクシステムのスーパーマリオブラザーズ2
そういえばそんなのあったな
すまんボケまくったw
そういえばそんなのあったな
すまんボケまくったw
2012/07/29(日) 18:15:32.39ID:hixC6Gva
結局はエミュのソース見ちゃえばいいんですよ
ディスクシステムなら日本人エミュ作者のがいい
ディスクシステムなら日本人エミュ作者のがいい
2012/07/29(日) 18:39:34.34ID:hixC6Gva
見てきたらCPU同様の1.79MHzのカウンタのようです
CPUのクロックは12分周が基本だから
それ以上でもそれ以下でもメリットは無いでしょ
CPUのクロックは12分周が基本だから
それ以上でもそれ以下でもメリットは無いでしょ
2012/07/29(日) 19:03:19.68ID:h8AqcaeO
>CPUのクロックは12分周が基本だから
>それ以上でもそれ以下でもメリットは無いでしょ
まあそうなんだけどね
>それ以上でもそれ以下でもメリットは無いでしょ
まあそうなんだけどね
2012/07/29(日) 20:16:49.27ID:rQX8VRkF
何秒とかそんな世界じゃ無い。
何クロックと考えた方が良い。1h=約113.7クロック
何クロックと考えた方が良い。1h=約113.7クロック
2012/08/02(木) 00:39:42.04ID:pHdQmVv7
なんでファミコンは描画中
PPUアドレス空間にアクセスできないようにしたんだろうね・・・
やはりコストからか
PPUアドレス空間にアクセスできないようにしたんだろうね・・・
やはりコストからか
2012/08/14(火) 22:43:48.52ID:3GTdhVqH
アクセスできないんだっけ、アクセスすると異常なデータが読めるとかでなく
2012/08/15(水) 01:00:01.72ID:NFZzBwkk
アクセスはできるけど$2006自体が現在の画面描写位置そのものだから
画面表示が引きずられちゃう
画面表示が引きずられちゃう
2012/08/24(金) 23:22:57.17ID:EDbXndLG
ファミコンほど理解しやすいハードウェアって
なかなかない気がする
なかなかない気がする
レスを投稿する
ニュース
- NHKの災害情報、閲覧に「ユーザー登録必要」で批判の声多数 [少考さん★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★7 [BFU★]
- 性売買「買う側」処罰化と同時に「売る側は処罰せず、支援の対象に」Colabo主催の集会にて [パンナ・コッタ★]
- 〈NHK督促10倍に強化〉「カーナビも受信料いただきます」方針に自治体が悲鳴…“督促の基準”を大赤字のNHKにきいた [パンナ・コッタ★]
- 【北海道】「稀に見る大きな個体」 体長1.9m、体重400kg超の巨大グマを捕獲 苫前町 [煮卵★]
- SuicaとPASMOのコード決済「teppay(テッペイ)」26年秋開始 🐧🤖 [少考さん★]
- ATOK、サブスク料金を2倍に値上げ。330円/月👉660円/月 [838847604]
- 小林源文(74)「実際に日中戦争になったら先の大戦の沖縄、硫黄島での戦闘のように日本人の恐ろしさを教えてあげるよw」 [237216734]
- 【朗報】高市早苗、10代〜50代まで支持率80%超えwwww [279254606]
- 日本政府、「政府効率化省(DOGE)」を設置 租特・補助金の無駄点検 [377482965]
- 防衛省「台湾有事にロシア参戦するかも」 [177178129]
- 経済学者「高市が辞めることが最大の経済政策」 [743638351]
