モチベーションを日々保つのは大変
そこでみんなが作業するうえでうまくモチベーションが保てた
独自の方法などあったら話あいましょう
作業中にこんなBGM聞いてますなどの意見交換にも
モチベーション維持の方法を話あおう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2012/08/14(火) 19:15:07.64ID:D7qb1tDT
616名前は開発中のものです。
2014/12/28(日) 03:42:21.91ID:NVGfVMIH 最前線はこういう人種だから早く消え去るべき
http://spi.tameshiyo.me/CHINO01SPI
http://spi.tameshiyo.me/CHINO01SPI
617名前は開発中のものです。
2014/12/28(日) 09:34:36.07ID:LSz/yLtP disり芸は楽しい?
618名前は開発中のものです。
2014/12/28(日) 12:57:20.12ID:Pvp+2qSQ619名前は開発中のものです。
2014/12/28(日) 14:05:28.66ID:rCnAlSvo ホワイトボード買って全体の進捗確認しながら制作進めたら捗りすぎてやばすぎ内www
620名前は開発中のものです。
2014/12/28(日) 17:59:59.55ID:6DxAlYCH ファイル90個ぐらいあるけどまだ完成には遠い
ゲームって大変だな
ゲームって大変だな
621名前は開発中のものです。
2014/12/28(日) 20:09:23.17ID:ToxqMv2l 前に完成させたゲームをざっと数えたら、300超だった。
ソースとリソース、環境ファイルの合計で中間ファイルとビルド結果抜き。
ソースとリソース、環境ファイルの合計で中間ファイルとビルド結果抜き。
622名前は開発中のものです。
2014/12/28(日) 23:35:40.92ID:yQFIHsDk 確実に100は越えるよな
平均120〜130ぐらいだわ
平均120〜130ぐらいだわ
623名前は開発中のものです。
2014/12/28(日) 23:48:33.73ID:mmlkSbSo 桁が2個違くね?
624名前は開発中のものです。
2014/12/28(日) 23:55:28.77ID:s+tWK2BE すげーな
まだ1個も完成させたことないよ
もうちょい時間取れればなぁ
まだ1個も完成させたことないよ
もうちょい時間取れればなぁ
625名前は開発中のものです。
2014/12/29(月) 07:38:01.29ID:UfPAtKcB >>624
1回完成させれば応用効くし制作のテンポ速くなるから、まずは1作つくれるようがんばれ〜
1回完成させれば応用効くし制作のテンポ速くなるから、まずは1作つくれるようがんばれ〜
626名前は開発中のものです。
2014/12/29(月) 07:55:25.51ID:rK9QpMpO >>623
ファイル一個にどれだけの情報量を詰め込むかによっても、ジャンルや手法によっても変わるから、それは何とも
ファイル一個にどれだけの情報量を詰め込むかによっても、ジャンルや手法によっても変わるから、それは何とも
627名前は開発中のものです。
2014/12/29(月) 09:15:25.49ID:lgBRieHV 3Dデータをポリゴンから、テクスチャ、ボーン、モーションまで、
一つのデータにまとめたファイル形式はありませんか?
一つのデータにまとめたファイル形式はありませんか?
628名前は開発中のものです。
2014/12/30(火) 01:04:12.86ID:iTdyOleb zipだな
629名前は開発中のものです。
2014/12/30(火) 11:41:00.54ID:u6Vvtr+3 >>623-624
作品数じゃなくてソースのファイル数
作品数じゃなくてソースのファイル数
630名前は開発中のものです。
2014/12/30(火) 16:07:02.58ID:AG5Tjb8g 1万は無いとおかしい
631名前は開発中のものです。
2014/12/30(火) 16:20:14.09ID:PoCc1VfK632名前は開発中のものです。
2014/12/30(火) 16:22:21.51ID:vvze8R+p 台詞のスクリプト一つおきに一つファイルを作ってたら、そりゃ1万個ぐらいにはなるな
自分のはマップ一つおきに一つのファイルだから、そこまで数は増えないが
自分のはマップ一つおきに一つのファイルだから、そこまで数は増えないが
633名前は開発中のものです。
2014/12/30(火) 16:38:54.33ID:iexNOwPS 3Dキャラもファイル数が多くなるわな
で、整理整頓しようとすると>>627みたいな話になる……が、テクスチャを使い回さないとデータサイズが膨らむわけで……どうしたものか?
で、整理整頓しようとすると>>627みたいな話になる……が、テクスチャを使い回さないとデータサイズが膨らむわけで……どうしたものか?
634名前は開発中のものです。
2014/12/30(火) 16:45:31.03ID:vvze8R+p データ圧縮すれば?細かい事にこだわらないならテクスチャはjpg形式一択にすればかなり縮まるし、
昨今は展開速度の早い圧縮形式も珍しくない
昨今は展開速度の早い圧縮形式も珍しくない
635名前は開発中のものです。
2014/12/30(火) 16:50:04.18ID:pAqdD2gd ノベルとかでも音声使い出すとファイル数は鬼のように増えるわな
まあ、萌え豚に媚びずに音声付けないなら関係ないかもしれないが
まあ、萌え豚に媚びずに音声付けないなら関係ないかもしれないが
636名前は開発中のものです。
2015/01/04(日) 10:08:03.56ID:pR/E1CKw 新年明けてから調子がいい
年はじめはモチベ上がるね!
年はじめはモチベ上がるね!
637名前は開発中のものです。
2015/01/04(日) 10:30:21.04ID:vVMfY/6N ちょっとコーディングで、クラス設計とかで迷ったりして、
集中力途切れたときが、きついわ
近所のバイクエンジンチューニングおっさんのエンジンチューニング音が耳障りになったり、
明らかに集中力途切れてる
集中力途切れでダラける防止テクで、
集中力が途切れたら正の字をホワイトボードとかそこらの紙とかに書いて、
それをスイッチにして集中しなおす、みたいなのをどっかで見た気がした
集中力途切れたときが、きついわ
近所のバイクエンジンチューニングおっさんのエンジンチューニング音が耳障りになったり、
明らかに集中力途切れてる
集中力途切れでダラける防止テクで、
集中力が途切れたら正の字をホワイトボードとかそこらの紙とかに書いて、
それをスイッチにして集中しなおす、みたいなのをどっかで見た気がした
638名前は開発中のものです。
2015/01/04(日) 10:31:14.90ID:vVMfY/6N 正の字って、正式名称は画線法っていうんだな
639名前は開発中のものです。
2015/01/04(日) 12:26:54.37ID:hqHDgklS 手のひらに指で書いても良さそう何で効果あるんだろう気が紛れるね
640名前は開発中のものです。
2015/01/04(日) 12:47:24.74ID:pR/E1CKw >>637
赤ペンで書くとさらにいいらしいよ
赤ペンで書くとさらにいいらしいよ
641名前は開発中のものです。
2015/01/04(日) 23:15:08.30ID:syW9Y93Z いっそ梵字を学ぶ。
642名前は開発中のものです。
2015/01/06(火) 13:38:56.44ID:L+0pmOQ5 無理して作るなよ
643名前は開発中のものです。
2015/01/08(木) 19:26:05.16ID:IDJIuV9p ゲーム制作ってなんだかんだいつもポジティブでいることが大事だよな
毎日気楽に作ってればいつかは完成する訳だし
毎日気楽に作ってればいつかは完成する訳だし
644名前は開発中のものです。
2015/01/09(金) 03:52:27.10ID:CYz7b3aB 世の中なんでも前向きがいいかのような風潮があるけど、
のんびりやってるといつまでも完成しないよ。
だらだらし始めたら適度に反省して、引き締めないと。
のんびりやってるといつまでも完成しないよ。
だらだらし始めたら適度に反省して、引き締めないと。
645名前は開発中のものです。
2015/01/09(金) 12:49:20.57ID:BiBkBMoY 毎日気楽に作ってるだけだと不整合だらけのクソの山に埋もれる
646名前は開発中のものです。
2015/01/09(金) 13:21:51.17ID:s29+TsA8 それは自身の問題だろ設計と仕様を書いとけよ
647名前は開発中のものです。
2015/01/11(日) 12:32:26.24ID:rnK0uwfE 毎日気軽に作ってるけど1つ修正したら2つ動かなくなる
前に進んでいる気がしない
前に進んでいる気がしない
648名前は開発中のものです。
2015/01/11(日) 14:20:02.88ID:u4ctivtR 不具合の原因特定能力は場数踏むしか無いね
649名前は開発中のものです。
2015/01/12(月) 16:07:27.34ID:aAhaXk+Z あまり大きな声では言えないが、少しエロい要素を入れた方が
作ってる間もやる気が維持できる。
完成した同人ゲームに萌えやアダルトが多いのもそれじゃないかと。
作ってる間もやる気が維持できる。
完成した同人ゲームに萌えやアダルトが多いのもそれじゃないかと。
650名前は開発中のものです。
2015/01/13(火) 11:39:04.57ID:x0mM86eW 初期にありがちな「演出面がスカスカ」という問題は抑えられるかも知れないw
651名前は開発中のものです。
2015/01/13(火) 16:34:56.50ID:FlRo6GwV エロを入れるのは昔の映画からよくやってる事
652名前は開発中のものです。
2015/01/13(火) 16:48:51.64ID:TR4b9ZMX ここでは売るための(遊ぶ側に向けた)エロというより、
やる気持続のための(作る側に向けた)エロというのがミソかと。
やる気持続のための(作る側に向けた)エロというのがミソかと。
653名前は開発中のものです。
2015/01/16(金) 10:19:12.67ID:+PNSUzaL ミソはおまえさ
654名前は開発中のものです。
2015/01/16(金) 17:41:00.40ID:OFEMzlFl モチベーションはあるが頭がついていかないな技術が難しすぎると
655名前は開発中のものです。
2015/01/17(土) 00:58:38.74ID:q7UWkRn9 一度発表したゲームを更新してフリーで公開しようとしてるんだけど、
乳揺れの挙動の修正に力が入り過ぎて先に進まなくて弱ってる。
やる気があり過ぎるのも考えものかもね…。
乳揺れの挙動の修正に力が入り過ぎて先に進まなくて弱ってる。
やる気があり過ぎるのも考えものかもね…。
656名前は開発中のものです。
2015/01/17(土) 12:46:50.91ID:77Qu3x7e657名前は開発中のものです。
2015/01/17(土) 20:47:49.24ID:j+s0LTMz >>655
ふむ。では成果を見せて頂こうか。
ふむ。では成果を見せて頂こうか。
658名前は開発中のものです。
2015/01/18(日) 00:44:01.36ID:C2cTdGmZ >>654
技術にこだわるととんでもないしっぺ返しをくらう。
今はフリーソフトも進化していて、みんなスクリーンショットが華やか。
「俺のゲームは技術力がすごいんや!やったら分かる!やってみてくれ!」などといくら
心で念じてもスクリーンショットがしょぼかったら誰もダウンロードしない。他にスクリーン
ショットがすごいゲームがいくらでもあるんだから。たとえスクリーンショットだけはすごく
て技術は超初心者だったとしても、みんなそっちをダウンロードする。
画面の派手さにはこだわらない、技術にはこだわる、みんな分かってくれるはずだ、なんて
思ってると誰も分かってくれない。バカを見るだけだ。
技術をみがく暇があったら画力をみがいた方がいい。
まあもっとも技術というのが3DとかGIMPのことだったらいいんだけれど。
技術にこだわるととんでもないしっぺ返しをくらう。
今はフリーソフトも進化していて、みんなスクリーンショットが華やか。
「俺のゲームは技術力がすごいんや!やったら分かる!やってみてくれ!」などといくら
心で念じてもスクリーンショットがしょぼかったら誰もダウンロードしない。他にスクリーン
ショットがすごいゲームがいくらでもあるんだから。たとえスクリーンショットだけはすごく
て技術は超初心者だったとしても、みんなそっちをダウンロードする。
画面の派手さにはこだわらない、技術にはこだわる、みんな分かってくれるはずだ、なんて
思ってると誰も分かってくれない。バカを見るだけだ。
技術をみがく暇があったら画力をみがいた方がいい。
まあもっとも技術というのが3DとかGIMPのことだったらいいんだけれど。
659名前は開発中のものです。
2015/01/18(日) 01:10:49.58ID:OEVWJWuh マジレス今日明日は無理。
今まで質点を中心からの極座標表現にして揺れの範囲を限定してたんだけど、
どうしても四隅で動きが引っかかってしまうことがある。
楕円を球面上に投影したような形に動く範囲を限定しようと思う。
ところでキャプチャソフトは何がいいかな?
今まで質点を中心からの極座標表現にして揺れの範囲を限定してたんだけど、
どうしても四隅で動きが引っかかってしまうことがある。
楕円を球面上に投影したような形に動く範囲を限定しようと思う。
ところでキャプチャソフトは何がいいかな?
660名前は開発中のものです。
2015/01/18(日) 09:13:00.47ID:nFdosjft 動画編集用のキャプチャソフトってこと?
それならアマレココとかでいいんじゃない?
それならアマレココとかでいいんじゃない?
661名前は開発中のものです。
2015/01/19(月) 00:34:42.62ID:h8qE+fk3 了解。数日休みなのでやってみるよ。
662名前は開発中のものです。
2015/01/21(水) 20:45:50.90ID:zxDN8qV6 さあ今晩も少しもやるよ。
データ構造の修正は済んだので、実際に制約条件を与えてみる。
データ構造の修正は済んだので、実際に制約条件を与えてみる。
663名前は開発中のものです。
2015/01/23(金) 04:01:11.35ID:dOei9xOA アマレココはAMVコーデックの方が有料という変則課金なんだな。
まあアマレココとの併用に限り無料らしいんで。
動画までできたけど、眠いのでアップロードは夕方にでも。
まあアマレココとの併用に限り無料らしいんで。
動画までできたけど、眠いのでアップロードは夕方にでも。
664名前は開発中のものです。
2015/01/23(金) 18:39:15.60ID:pzRj1EcA 今回は申告したように揺れだけを見てちょうだい。他は気にしない。
http://youtu.be/nMB71wUIqhU
ちなみにキャプチャ環境が古いので動画は640x480、フレームレートも今一つだけど、
実際のゲームは1280x720でだいたい60FPS出てる。
http://youtu.be/nMB71wUIqhU
ちなみにキャプチャ環境が古いので動画は640x480、フレームレートも今一つだけど、
実際のゲームは1280x720でだいたい60FPS出てる。
665名前は開発中のものです。
2015/01/23(金) 21:33:22.71ID:TrYC12gr666名前は開発中のものです。
2015/01/24(土) 01:27:06.82ID:WnGkj24D667名前は開発中のものです。
2015/01/24(土) 01:57:14.64ID:OTyebiic668名前は開発中のものです。
2015/01/27(火) 14:48:11.28ID:H2ApyIVp 学術的な前フリとその結果が乳ゆれ再現というギャップにいとおかし
669名前は開発中のものです。
2015/01/27(火) 18:24:16.59ID:2lKNNylD 学会に発表しよう
670名前は開発中のものです。
2015/01/27(火) 19:24:12.11ID:EkR6hnZq ノーベル煩悩賞
671名前は開発中のものです。
2015/01/28(水) 01:54:23.05ID:tw8HkUUu 次はシェーダ周りの改良予定(ライティング)。
で今、一番悩んでいるのが目を1周り大きくするかなんですわ。
で今、一番悩んでいるのが目を1周り大きくするかなんですわ。
672名前は開発中のものです。
2015/01/29(木) 01:38:02.47ID:zMSTUY/Q やる気出すにはやっぱり見せっこしてキャッキャウフフするのがいいな。
673名前は開発中のものです。
2015/01/30(金) 08:37:10.51ID:aQcU1ije 他の人と同時に作業するのもいいよな。
他人がやってるの見ると自分もらねばって気になる
その点ではニコニコの生放送とかは重宝させてもらってる
他人がやってるの見ると自分もらねばって気になる
その点ではニコニコの生放送とかは重宝させてもらってる
674名前は開発中のものです。
2015/01/30(金) 08:37:59.79ID:aQcU1ije ↑自分も'や'らねば
675名前は開発中のものです。
2015/01/30(金) 16:51:36.16ID:1O7TniCL 非商業が広報するのって、たしかにやる気の維持にもなって両得だけど
そっちに手を取られると捗らない面もあるのが難しいね。
小さな下請け会社なんかでも広報素材を要求されるたびに
作業が頓挫するという話がある。
そっちに手を取られると捗らない面もあるのが難しいね。
小さな下請け会社なんかでも広報素材を要求されるたびに
作業が頓挫するという話がある。
676名前は開発中のものです。
2015/01/30(金) 17:19:58.43ID:YCeYs/zG よくわからんが XNALara を超えたら教えてくれ
677名前は開発中のものです。
2015/01/30(金) 21:31:46.13ID:xDmuU9zY ゲームなんて作品ごとに方向性が違う。
他作を超えるとか、そういうのは意味がない。
他作を超えるとか、そういうのは意味がない。
678名前は開発中のものです。
2015/01/31(土) 04:36:32.19ID:vJLy7RJ7 方向性という概念が無いゲームが多すぎたんや
679名前は開発中のものです。
2015/01/31(土) 11:54:53.43ID:jayN4xwq ハイエンドゲームなんてそれこそ商業大規模開発の独壇場だし、
それがやりたいならXNA(≒マネージド)なんて選択はないと思う。
「個人で少し他と違うことがやりたい」のが一番の動機なわけで、
それを自分の中で明確にしておくのは大事かも。
それがやりたいならXNA(≒マネージド)なんて選択はないと思う。
「個人で少し他と違うことがやりたい」のが一番の動機なわけで、
それを自分の中で明確にしておくのは大事かも。
680名前は開発中のものです。
2015/01/31(土) 14:11:52.19ID:4UKOkNc6 自分の中で方向性というか、仕様がハッキリしないと途端に作業が遅れて
モチベーションも下がる。迷わず即決出来ればどんなにいいか…
モチベーションも下がる。迷わず即決出来ればどんなにいいか…
681名前は開発中のものです。
2015/01/31(土) 19:35:46.32ID:LvLYpCGK 自分はゲーム内容にも見た目にも関係のない内部的な実装をどうするかは
そこまで迷わないんだけど、ゲームのシステムやルールのほうで迷ってるのかな?
そこまで迷わないんだけど、ゲームのシステムやルールのほうで迷ってるのかな?
682名前は開発中のものです。
2015/01/31(土) 22:22:38.04ID:II8/PVBr 仕様決まらないものもあるよな
決まらないのを仮置きで進めて、
決まるヤツをガンガン進めてって、そのうち決まらないのも決まってきたってこともあるかも
決まらないのを仮置きで進めて、
決まるヤツをガンガン進めてって、そのうち決まらないのも決まってきたってこともあるかも
683名前は開発中のものです。
2015/02/01(日) 14:57:55.33ID:jDpzd29F あとで変えられる内容ならさっさと決めて進む
変えられないなら小分けにして無害そうなところを進める
最強の切り札は バージョン2で対応します!!!
変えられないなら小分けにして無害そうなところを進める
最強の切り札は バージョン2で対応します!!!
684名前は開発中のものです。
2015/02/01(日) 16:15:59.62ID:7SDWQ5Km ゲームの根幹ルールだと…。
685名前は開発中のものです。
2015/02/01(日) 17:46:16.78ID:lgEEfWeF ちょっと煮詰まったというか、やる気を取り戻したいとき、他の人の作ったのとか見るじゃん?
お前らのお勧めとかあったら教えてくれ。
お前らのお勧めとかあったら教えてくれ。
686名前は開発中のものです。
2015/02/02(月) 00:07:51.29ID:WStqUBYk さあここで家内制手工業ステマが貼ります!
687名前は開発中のものです。
2015/02/02(月) 00:12:44.31ID:WStqUBYk まじめな話、報告スレあるからそれを覗いたり自分で報告したりするとよいかと。
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420211041/l50
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420211041/l50
688名前は開発中のものです。
2015/02/02(月) 12:47:15.67ID:nXz/ptO9689名前は開発中のものです。
2015/02/02(月) 17:43:44.26ID:8zAZS3n7 今ふと、最初のDQで「当初の戦闘ロジックがつまらなかったため
詰めの段階でやり直した」という話を思い出した。
まあ漫画で紹介されていた話だからかなり誇張されてるだろうし、
事実としてもあの時代だからだとは思うけど、
ゲームのおもしろさに関する部分は計画的にいかない面はあると思う。
詰めの段階でやり直した」という話を思い出した。
まあ漫画で紹介されていた話だからかなり誇張されてるだろうし、
事実としてもあの時代だからだとは思うけど、
ゲームのおもしろさに関する部分は計画的にいかない面はあると思う。
690名前は開発中のものです。
2015/02/02(月) 18:34:52.31ID:RyPg1dO2 >>680
これはある
これはある
691名前は開発中のものです。
2015/02/04(水) 22:21:03.60ID:8lf2hkdF 開発資金の不安がいつものしかかってくる
692名前は開発中のものです。
2015/02/05(木) 00:05:45.87ID:5i6qRIR8 てっきりやる気が維持できないのって同人(含むフリーゲーム)開発の人だと思ってた。
693名前は開発中のものです。
2015/02/05(木) 08:26:39.49ID:IS+4MlFR 同人だけど予算決めてやってるから
694名前は開発中のものです。
2015/02/05(木) 14:39:26.89ID:jOHQND3f 色々な不都合を、ああでもないこうでもないと考えていて
ふとした瞬間に単純明快な解決方法を思いつき
それを軸に脳内で一気にシステムが構築される時は脳汁が出る
ふとした瞬間に単純明快な解決方法を思いつき
それを軸に脳内で一気にシステムが構築される時は脳汁が出る
695名前は開発中のものです。
2015/02/05(木) 22:00:16.08ID:Sy+maLvG うらやましい。そういう時もあるけど際限なく脱線し別のアイデアを実現したくなる
696名前は開発中のものです。
2015/02/06(金) 02:44:24.20ID:QZztcfk5 いきなり>>680状態に陥ってしまった。
あくまで見た目(シェーダの仕様)なんだけどね…。
あくまで見た目(シェーダの仕様)なんだけどね…。
697名前は開発中のものです。
2015/02/06(金) 11:52:34.12ID:bNTRSw6f ホントは単純なロジックなのに無駄に難しく考えちゃうときあるよな
698名前は開発中のものです。
2015/02/06(金) 22:50:36.27ID:qIQhbqny 操作は簡単なのに、内部では複雑なことをやってるというパターンもあるよ。
699名前は開発中のものです。
2015/02/07(土) 01:34:26.03ID:bLkRzo/x >>697
人生も
人生も
700名前は開発中のものです。
2015/03/04(水) 18:56:43.09ID:CKzz1fL2 納豆食ってみ。おたふくの3パック。
漬物とか味噌、ヨーグルトみたいな乳酸菌や発酵食品もいい。
精神も落ち着いて24時間戦えますよっと。
きっと人間は腸内細菌が本体で人体は付属物なんだよ。
漬物とか味噌、ヨーグルトみたいな乳酸菌や発酵食品もいい。
精神も落ち着いて24時間戦えますよっと。
きっと人間は腸内細菌が本体で人体は付属物なんだよ。
701名前は開発中のものです。
2015/03/04(水) 20:05:40.49ID:CKzz1fL2702名前は開発中のものです。
2015/03/08(日) 00:35:17.54ID:sNDNffNA >>700
りんごブロッコリー納豆ヨーグルトトマトがいいらしい
りんごブロッコリー納豆ヨーグルトトマトがいいらしい
703名前は開発中のものです。
2015/03/16(月) 21:29:43.56ID:v6SvlT6n 俺の場合クロゲ作ってるんで、最終形がはっきり見えていた。
だからだと思うんだが、モチベーション維持は楽だった。最終形がはっきり見えているのはやっぱり大きいわ。
まだ途中で追加した要素が出来ていないから100%の完成ではないけど、はじめ目指していた部分はなんとか完成したしな。
あと、不定期ではあるが進捗を動画としてアップしてたのも大きいかも。
・・・まあ、4年もかかったから余り大きな顔できんがw
だからだと思うんだが、モチベーション維持は楽だった。最終形がはっきり見えているのはやっぱり大きいわ。
まだ途中で追加した要素が出来ていないから100%の完成ではないけど、はじめ目指していた部分はなんとか完成したしな。
あと、不定期ではあるが進捗を動画としてアップしてたのも大きいかも。
・・・まあ、4年もかかったから余り大きな顔できんがw
704名前は開発中のものです。
2015/03/16(月) 21:46:42.18ID:oFhIMcUc パクリゲームでモチベ維持できるのある意味凄い
705名前は開発中のものです。
2015/03/17(火) 10:52:47.35ID:FrfFGRa1 パクリ劣化だとアレだが
忠実なクローンを目指すならモチベは維持できるだろう
忠実なクローンを目指すならモチベは維持できるだろう
706名前は開発中のものです。
2015/03/17(火) 17:52:57.18ID:nihPM6x0 いやわからん、全く同じの作ってどこが楽しいの??
707名前は開発中のものです。
2015/03/17(火) 21:13:27.69ID:7PWqwn1R 全く同じじゃないけどね。
まあ、パクりと言われればその通りなのでなんとも言えん。
俺の場合、パクりとは言え最終形がイメージできてたのがモチベーション維持に役立ったから、
どんなゲームを作りたいのかある程度は決めておいた方がいいと思う、と言う話。
まあ、パクりと言われればその通りなのでなんとも言えん。
俺の場合、パクりとは言え最終形がイメージできてたのがモチベーション維持に役立ったから、
どんなゲームを作りたいのかある程度は決めておいた方がいいと思う、と言う話。
708名前は開発中のものです。
2015/03/17(火) 21:21:28.56ID:LTzXsg/8 >>707
目標があるからモチベーション続くんだって事なら当たり前の事だとおもう
Once upon a timeで始まるような話だけど、TVゲーム黎明期ってマイコン少年たちはアーケードゲームのクローンを皆作ったもんだよ
目標があるからモチベーション続くんだって事なら当たり前の事だとおもう
Once upon a timeで始まるような話だけど、TVゲーム黎明期ってマイコン少年たちはアーケードゲームのクローンを皆作ったもんだよ
709名前は開発中のものです。
2015/03/17(火) 22:50:18.26ID:YT+IdRuU 元ネタ超えてて話題になるケースがあるけど
あれはリスペクトでなくハイパーアンチ
あれはリスペクトでなくハイパーアンチ
710名前は開発中のものです。
2015/03/17(火) 23:04:42.70ID:LTzXsg/8 >>709
ガンヴァルケンをdisるんですかー
ガンヴァルケンをdisるんですかー
711名前は開発中のものです。
2015/03/17(火) 23:23:57.38ID:YT+IdRuU 原作者を全否定したいという理由で生まれたゲームこそが真性
他はクソ
他はクソ
712名前は開発中のものです。
2015/03/25(水) 08:00:01.44ID:1p26/vGE 最近アナログ作業も大事だなと改めて思った
713名前は開発中のものです。
2015/03/26(木) 00:17:52.23ID:cvnl9eWK >アナログ作業
広過ぎるぞ、それ…。
広過ぎるぞ、それ…。
714名前は開発中のものです。
2015/03/26(木) 05:10:24.96ID:1dTPhCMc715名前は開発中のものです。
2015/03/26(木) 21:33:17.02ID:h8vq0oo2 PCだけとかそういうんじゃなくて紙とペン使って構想練るとか
いつもと違うやり方で制作をすすめると新しい発見があったりする
いつもと違うやり方で制作をすすめると新しい発見があったりする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
