一応ここまで作った。
http://kimoota.iinaa.net/gomi.html
みんなで「キモオタの大冒険3D」作ろうぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1キモオタ
2012/11/17(土) 03:50:15.90ID:xkGut4S1246karasu// ◆eJlUd9keO2
2012/12/28(金) 17:05:21.37ID:HC5scF66 )))
('ω')アンカー変なくなった・・・
ジックリ計画的に行うと確実に進展し流れもつかめていいとおもいます
)))
('ω')ぼくは統率がない 投げっ放しの回収構築作戦も提案します
ゲームジャンルはFPSで 照準と背景モデルと
弾と敵の3種類です
バグった世界を云々な設定のゲームなら
規格が揃わない投げっ放しに向いているのではないかと思いました
('ω')アンカー変なくなった・・・
ジックリ計画的に行うと確実に進展し流れもつかめていいとおもいます
)))
('ω')ぼくは統率がない 投げっ放しの回収構築作戦も提案します
ゲームジャンルはFPSで 照準と背景モデルと
弾と敵の3種類です
バグった世界を云々な設定のゲームなら
規格が揃わない投げっ放しに向いているのではないかと思いました
247名前は開発中のものです。
2012/12/28(金) 18:23:12.29ID:yciZ2RBv .blendファイル内に情報を載せとく利点は自動配置だけではないんです。
UNITYプロジェクトファイルを複数の人間が
編集するというリスキーな操作を回避できるのも
ポイントなんです。
複数のバージョンにプロジェクトが分岐してしまって
一本化できなくなるのもよくある話でしょう
また、敵やアイテムの自動配置以上の機能を持たせることもプログラマの力量次第では可能かなと思います
UNITYプロジェクトファイルを複数の人間が
編集するというリスキーな操作を回避できるのも
ポイントなんです。
複数のバージョンにプロジェクトが分岐してしまって
一本化できなくなるのもよくある話でしょう
また、敵やアイテムの自動配置以上の機能を持たせることもプログラマの力量次第では可能かなと思います
248名前は開発中のものです。
2012/12/28(金) 19:26:42.68ID:yciZ2RBv >>246
カオスなデータをどんどん積み重ねられるデータ管理体制を取るのは大変難しいです。
誰かがUnityのシーンを編集している間に他の誰かが別の編集をしている
ということがあり得ます。後でデータを一緒にするとエラーが出たり色々あるでしょう。
喧嘩になるのも嫌ですし結局何らかのルールが必要になるかと思います。
同時に同じ画面上でワイワイ編集できれば楽しいんですけれどね。
カオスなデータをどんどん積み重ねられるデータ管理体制を取るのは大変難しいです。
誰かがUnityのシーンを編集している間に他の誰かが別の編集をしている
ということがあり得ます。後でデータを一緒にするとエラーが出たり色々あるでしょう。
喧嘩になるのも嫌ですし結局何らかのルールが必要になるかと思います。
同時に同じ画面上でワイワイ編集できれば楽しいんですけれどね。
249名前は開発中のものです。
2012/12/28(金) 20:09:35.91ID:7v382vex >>247
だから、それはそれでいいの。
ゲームに必要なデータをモデルのユーザ定義データやファイル名に入れとくとか割とよくやることなので
その辺はプログラマーならわかってる。
もっと言えば、スクリプトで敵のAIまで外部化してデザイナーにやらせちゃうとか、
いくらでも妄想は膨らませられるよ。
で、その妄想を元に、勝手にデザイナーが先走った作業しといて
それをやってもらえる当てがあるのかいな、っていう。
プログラマーにだって人それぞれ自分なりのやり方の好みだってあるし、
君に言うようにどの程度のことができるか力量の差ってのもあるし、
その辺はプログラマーが勝手に決めるので口出しすんなウゼェ、と思う奴だっているよ。
要するにその辺はもっといろんなことが決まって目星がついてから考えりゃいいだけのことで、
その前に考えてもあんまり意味ないよってこと。
だから「開発スタイル」というには非常に近視眼的だといったの。
リーダーが決めれば良いって、リーダーって誰よ、とか。
リーダーが何をどう決めるのかもわからんうちに作ってどうすんのよ、とか。
こんなやり方、内容で、果たしてリーダー努めてくれる人が現れる当てがあるのか、とか。
君の思い描いてるゲーム内容がそもそもみんなと共有、合意ができてるのかいな、とか。
突っ込めというので突っ込んでるけど、非常に突っ込みどころが多いのだよ。
デザイナーが区分けごとに担当するという点は、
品質のバラつきがあってもいいように
シナリオや設定で説明が着くようにすれば
デザイナー参入の間口が広がるという意味ではいいんじゃない。
ただしあまり適当に人を入れると面倒くさいことが起きるリスクとかも上がるけど。
だから、それはそれでいいの。
ゲームに必要なデータをモデルのユーザ定義データやファイル名に入れとくとか割とよくやることなので
その辺はプログラマーならわかってる。
もっと言えば、スクリプトで敵のAIまで外部化してデザイナーにやらせちゃうとか、
いくらでも妄想は膨らませられるよ。
で、その妄想を元に、勝手にデザイナーが先走った作業しといて
それをやってもらえる当てがあるのかいな、っていう。
プログラマーにだって人それぞれ自分なりのやり方の好みだってあるし、
君に言うようにどの程度のことができるか力量の差ってのもあるし、
その辺はプログラマーが勝手に決めるので口出しすんなウゼェ、と思う奴だっているよ。
要するにその辺はもっといろんなことが決まって目星がついてから考えりゃいいだけのことで、
その前に考えてもあんまり意味ないよってこと。
だから「開発スタイル」というには非常に近視眼的だといったの。
リーダーが決めれば良いって、リーダーって誰よ、とか。
リーダーが何をどう決めるのかもわからんうちに作ってどうすんのよ、とか。
こんなやり方、内容で、果たしてリーダー努めてくれる人が現れる当てがあるのか、とか。
君の思い描いてるゲーム内容がそもそもみんなと共有、合意ができてるのかいな、とか。
突っ込めというので突っ込んでるけど、非常に突っ込みどころが多いのだよ。
デザイナーが区分けごとに担当するという点は、
品質のバラつきがあってもいいように
シナリオや設定で説明が着くようにすれば
デザイナー参入の間口が広がるという意味ではいいんじゃない。
ただしあまり適当に人を入れると面倒くさいことが起きるリスクとかも上がるけど。
250名前は開発中のものです。
2012/12/28(金) 21:01:59.46ID:yciZ2RBv >>249
業界の方でしょうか、言葉がリアルに感じます。勉強させてもらってすみません。
突っ込み内容は確かにその通りとしか言いようがありません。
正直に言うとリーダーは俺がやりたいと思っています。
プログラミングも俺がやります。下手ですがどうにか試みます。
そしてサンプルを作ります。そこでスレ住人にプレゼンし、デザイナーを集う。
スレ住人の求める方向性と違って誰も見向きもしなければそこでお終い。
デザイナーが集まれば開発を続ける。こんな大風呂敷広げて自分でもアホだと思いますよ。
でもアホだからやってみようと思うんですよ。
業界の方でしょうか、言葉がリアルに感じます。勉強させてもらってすみません。
突っ込み内容は確かにその通りとしか言いようがありません。
正直に言うとリーダーは俺がやりたいと思っています。
プログラミングも俺がやります。下手ですがどうにか試みます。
そしてサンプルを作ります。そこでスレ住人にプレゼンし、デザイナーを集う。
スレ住人の求める方向性と違って誰も見向きもしなければそこでお終い。
デザイナーが集まれば開発を続ける。こんな大風呂敷広げて自分でもアホだと思いますよ。
でもアホだからやってみようと思うんですよ。
251名前は開発中のものです。
2012/12/28(金) 21:11:37.37ID:yciZ2RBv あーあ、大見得切っちゃった・・・
252名前は開発中のものです。
2012/12/28(金) 21:24:34.39ID:7v382vex 私は自称スーパープログラマーであり、自称ハリウッド帰りのスーパーモデラーだ。
まー自分がリーダー勤める気があるなら頑張ったらいいんじゃないですか。
アホで大いに結構じゃないですか。
2chじゃ作れないに決まってるとか決めつけるのは私は嫌いだけど
ただこの板の現状を現実的に考えたときに色々と問題点が多いのも確かなので
事前に色々とよく考えて動くのは大事だと思う。特に金や権利のことはできるだけ事前に詳細に。
かといってせっかく個人制作なのだから最初からあまりぎちぎちに決めすぎても面白くない。
まー、うまくバランス考えてやってくれ。(その匙加減が難しいんだけどな)
まー自分がリーダー勤める気があるなら頑張ったらいいんじゃないですか。
アホで大いに結構じゃないですか。
2chじゃ作れないに決まってるとか決めつけるのは私は嫌いだけど
ただこの板の現状を現実的に考えたときに色々と問題点が多いのも確かなので
事前に色々とよく考えて動くのは大事だと思う。特に金や権利のことはできるだけ事前に詳細に。
かといってせっかく個人制作なのだから最初からあまりぎちぎちに決めすぎても面白くない。
まー、うまくバランス考えてやってくれ。(その匙加減が難しいんだけどな)
253名前は開発中のものです。
2012/12/28(金) 21:54:29.54ID:yciZ2RBv ありがとう。。。ありがとう。。。頑張ります
254karasu// ◆eJlUd9keO2
2012/12/29(土) 02:03:46.91ID:ImR6ItzY )))
('ω')BlenderとUnityがサッパリなのでこの初期メンバーイニシアチブを
>>253さん
に託してまた巣に帰ります
ぼくはゲームプログラムはサッパリです
いずれ クルパー歓迎の妖精王国スレでも建てて
ワイワイ優先のぼくができる2Dゲームの企画でも出します
('ω')BlenderとUnityがサッパリなのでこの初期メンバーイニシアチブを
>>253さん
に託してまた巣に帰ります
ぼくはゲームプログラムはサッパリです
いずれ クルパー歓迎の妖精王国スレでも建てて
ワイワイ優先のぼくができる2Dゲームの企画でも出します
255名前は開発中のものです。
2012/12/29(土) 07:47:42.77ID:FI6CpvQ0 おれがサンプルを出して認められるまで
正式リーダーってわけではないと思うんです
他にもプランを立てる人がいてもいいし
ゲーム内容を妄想してスレが盛り上がるのも良いことだとおもいます。
正式リーダーってわけではないと思うんです
他にもプランを立てる人がいてもいいし
ゲーム内容を妄想してスレが盛り上がるのも良いことだとおもいます。
256名前は開発中のものです。
2012/12/29(土) 10:54:47.22ID:aA5ITvWj いいよ別にそんな自意識過剰にならなくても
ブツが上がるまで誰も期待してないし誰がリーダーとか興味もないから
ブツが上がるまで誰も期待してないし誰がリーダーとか興味もないから
257karasu// ◆eJlUd9keO2
2012/12/29(土) 13:20:15.71ID:ImR6ItzY )))
('ω')企画がうまく行きそうだから参加するひとより
実際どうかわからない初期に参加するひとが価値があるんだ
単純に頑張ろうというひとに拒否反応がある連中がいる
これは企画クラッシャーと呼ばれる存在だ
)))
('ω')ゲーム実況なんかの動画に現れては
講釈を垂れやがる 糞以下の存在!!
ゲーム名人様と企画クラッシャーは同質だ!!
>>255氏の偽物も出るかもしれない
油断はできないっす
('ω')企画がうまく行きそうだから参加するひとより
実際どうかわからない初期に参加するひとが価値があるんだ
単純に頑張ろうというひとに拒否反応がある連中がいる
これは企画クラッシャーと呼ばれる存在だ
)))
('ω')ゲーム実況なんかの動画に現れては
講釈を垂れやがる 糞以下の存在!!
ゲーム名人様と企画クラッシャーは同質だ!!
>>255氏の偽物も出るかもしれない
油断はできないっす
258karasu// ◆eJlUd9keO2
2012/12/29(土) 13:27:45.13ID:ImR6ItzY )))
('ω')そしてぼくも生きてるスレには不要な存在だお
ぼくはには協調性がゲーム制作の技術において皆無です
クラッシャーが大挙してきそうだけど
ぼく帰るんだ
いずれ妖精王国フェアリーヘブンを作って
みんなで作る 技術のある 無しを問わない
そんなスレを建てるんだ
これは堂々としたステマなんだ ダスビダーニャ
('ω')そしてぼくも生きてるスレには不要な存在だお
ぼくはには協調性がゲーム制作の技術において皆無です
クラッシャーが大挙してきそうだけど
ぼく帰るんだ
いずれ妖精王国フェアリーヘブンを作って
みんなで作る 技術のある 無しを問わない
そんなスレを建てるんだ
これは堂々としたステマなんだ ダスビダーニャ
259名前は開発中のものです。
2012/12/30(日) 15:08:00.04ID:5oDAQtoy FPSにするなら無理にUnityに拘らないでFPSCreator使えばいいじゃんと思うFPSCスレ住人
各人で素材作って持ち寄る形式ならツクールみたいに素材の使用があらかじめ決まってる方が絶対いいって
各人で素材作って持ち寄る形式ならツクールみたいに素材の使用があらかじめ決まってる方が絶対いいって
260名前は開発中のものです。
2012/12/30(日) 15:08:57.02ID:5oDAQtoy ごめん
×使用
○仕様
×使用
○仕様
261名前は開発中のものです。
2012/12/30(日) 15:17:09.39ID:q/vE0PeB なんでこういう自分の使ってるツール最強の人がわくんだろうな。
262名前は開発中のものです。
2012/12/30(日) 15:25:07.30ID:ab3TULUS いろんな考えの人がいるんだからいいじゃない。
無理やり使えと強要してるわけでもないし
何を使うのが最適かを考えるのは別に悪いことじゃない。
ただし目的によって何を使うのがいいかは違うし
プログラマーの単なる好みによっても違うので
これが正解だと簡単に決まるものではないけど。
最後は作る奴が決めればいいだけのことでしょ。
無理やり使えと強要してるわけでもないし
何を使うのが最適かを考えるのは別に悪いことじゃない。
ただし目的によって何を使うのがいいかは違うし
プログラマーの単なる好みによっても違うので
これが正解だと簡単に決まるものではないけど。
最後は作る奴が決めればいいだけのことでしょ。
263名前は開発中のものです。
2012/12/30(日) 15:27:57.58ID:O4sLNOtu 【FPSCreator】
http://ceron.jp/url/www.nicovideo.jp/watch/nm6416738
FPSを5分で作ってみた
http://www.pideo.net/video/nicovideo/bb7b78eb83cccc91/
新キャラを5分で作ってみた
http://ceron.jp/url/www.nicovideo.jp/watch/nm6416738
FPSを5分で作ってみた
http://www.pideo.net/video/nicovideo/bb7b78eb83cccc91/
新キャラを5分で作ってみた
264名前は開発中のものです。
2012/12/30(日) 15:30:55.11ID:gW1uAREq 必死w
こういうやつは自分の意見が通らないと荒らし化することを
この板は何度も証明しているw
こういうやつは自分の意見が通らないと荒らし化することを
この板は何度も証明しているw
265名前は開発中のものです。
2012/12/30(日) 15:32:05.47ID:q/vE0PeB ていうか同じ奴じゃね?
ここ過疎板だし
ここ過疎板だし
266名前は開発中のものです。
2012/12/30(日) 15:34:21.64ID:ab3TULUS まぁ俺だったらそういうことを言われたら燃料満タンになるけどね。
267karasu// ◆eJlUd9keO2
2012/12/31(月) 02:40:27.40ID:ZF/LwNTh )))
('ω')>>263
有益な情報ありがとうございます
たしか以前自分も多少調べていけそうな気がしました
今回貼って頂いた動画は一般会員のぼくではみれないようです
)))
('ω')FPSを提案したのはチューブスクールSTGにして
背景モデルとの接触をさけることでプログラムする方の負担を減らせないかと考えたからです
またプレイヤーのモデルも必要がありません
敵が体当たりすることもない
しかし弾は撃ってくる これをプレイヤーは迎撃する
)))
('ω')つまり 接触判定とか面倒と思える箇所をデザインでフォローできないかと
Rezというゲームがありまして 最近 チャイルドオブエデンというのが出ました
('ω')>>263
有益な情報ありがとうございます
たしか以前自分も多少調べていけそうな気がしました
今回貼って頂いた動画は一般会員のぼくではみれないようです
)))
('ω')FPSを提案したのはチューブスクールSTGにして
背景モデルとの接触をさけることでプログラムする方の負担を減らせないかと考えたからです
またプレイヤーのモデルも必要がありません
敵が体当たりすることもない
しかし弾は撃ってくる これをプレイヤーは迎撃する
)))
('ω')つまり 接触判定とか面倒と思える箇所をデザインでフォローできないかと
Rezというゲームがありまして 最近 チャイルドオブエデンというのが出ました
268karasu// ◆eJlUd9keO2
2012/12/31(月) 02:50:08.21ID:ZF/LwNTh )))
('ω')ぼくはあれでた時ビックリしました
STGであるのにプレイヤー回避行動とれないんですよね
そんな感じで ゲームデザインでRezがショボいとは思いませんが
楽しつつなんとかなるラインを模索できる気がしました
水準を落としてでも「みんなで」というテーマにぼくはひかれました
もちろん部品の規格を揃えるは完成への必須要項なくがぢます
)))
('ω')ノ
('ω')ぼくはあれでた時ビックリしました
STGであるのにプレイヤー回避行動とれないんですよね
そんな感じで ゲームデザインでRezがショボいとは思いませんが
楽しつつなんとかなるラインを模索できる気がしました
水準を落としてでも「みんなで」というテーマにぼくはひかれました
もちろん部品の規格を揃えるは完成への必須要項なくがぢます
)))
('ω')ノ
269名前は開発中のものです。
2012/12/31(月) 11:59:07.63ID:DmTbsMFd デザイナーいれば俺がモデル作ってもいいよ
写真起こしだとなんか面倒な事も起こりかねないから。
写真起こしだとなんか面倒な事も起こりかねないから。
270名前は開発中のものです。
2012/12/31(月) 12:37:11.01ID:AGDqaZKl >>269
とりあえず試作品として、クマーのモデルを作ってください
モーションも必要です。
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | クマ──!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
とりあえず試作品として、クマーのモデルを作ってください
モーションも必要です。
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | クマ──!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
271名前は開発中のものです。
2012/12/31(月) 12:41:03.54ID:DmTbsMFd 何様。
272名前は開発中のものです。
2012/12/31(月) 13:36:29.78ID:DmTbsMFd ただでさえ空き時間でやるのだから、無駄なもんは作る気にならない
きちんと先が見える企画に手を貸す。
きちんと先が見える企画に手を貸す。
273名前は開発中のものです。
2012/12/31(月) 15:53:51.07ID:AGDqaZKl >>272
それから、モデルのポリゴン数は2万ポリゴン以内に収めて下さい
それから、モデルのポリゴン数は2万ポリゴン以内に収めて下さい
274名前は開発中のものです。
2012/12/31(月) 16:20:29.65ID:DmTbsMFd キャラで言えば品質的には龍が如くくらいのはできると思う。
あとUnity使い始めるとなぜかFPS作ろうとする人がいるけど(ひな形があるからだろうけど)
基本、シングルプレイのFPSって相当に作りこまなきゃ面白くならないだろうからやめといたほうがいいと思うよ。
CODのキャンペーンモードみたいにハリウッド級の演出をジェットコースターのように詰め込んで
やっとなんとか面白いかなーっていうレベルなので。
企画とかプログラムとかやるほどには時間がとれないと思うから
3Dモデル面で協力させてもらおうと思ってるけど
それなりに面白そうな企画が出たらの話。
あとUnity使い始めるとなぜかFPS作ろうとする人がいるけど(ひな形があるからだろうけど)
基本、シングルプレイのFPSって相当に作りこまなきゃ面白くならないだろうからやめといたほうがいいと思うよ。
CODのキャンペーンモードみたいにハリウッド級の演出をジェットコースターのように詰め込んで
やっとなんとか面白いかなーっていうレベルなので。
企画とかプログラムとかやるほどには時間がとれないと思うから
3Dモデル面で協力させてもらおうと思ってるけど
それなりに面白そうな企画が出たらの話。
275名前は開発中のものです。
2012/12/31(月) 17:24:20.14ID:vOPPGOnD 脱出ゲー作らね?
3Dでってあんま無いだろ
3Dでってあんま無いだろ
276名前は開発中のものです。
2012/12/31(月) 17:28:37.87ID:AGDqaZKl >>275
具体的っぽい概要を書いてくれ
具体的っぽい概要を書いてくれ
277名前は開発中のものです。
2012/12/31(月) 17:32:36.26ID:vOPPGOnD 雰囲気はDの食卓
278名前は開発中のものです。
2012/12/31(月) 17:37:21.46ID:DmTbsMFd ゲームとしての評価は別として飯野のゲームの雰囲気は好きだったわ。
萌えっぽいのは苦手。
萌えっぽいのは苦手。
279255
2013/01/01(火) 12:57:27.55ID:UtWdbx2U 開発はunity4で行ったほうが良いんだろうか
アップデートすると3.5のアンドロライセンスが消えてしまうんだ
アップデートすると3.5のアンドロライセンスが消えてしまうんだ
280名前は開発中のものです。
2013/01/01(火) 13:39:32.67ID:bJBN8AQ+281名前は開発中のものです。
2013/01/01(火) 14:41:03.73ID:UtWdbx2U >>280
レスありがとう、3.5で行うことにする
レスありがとう、3.5で行うことにする
282255
2013/01/03(木) 07:16:53.55ID:/8P8k0z5 255のプロジェクトです
ふとモデリング中、キモオタに名前があれば良いなと思いました。
誰かいい名前を考えてあげてください。
ふとモデリング中、キモオタに名前があれば良いなと思いました。
誰かいい名前を考えてあげてください。
283名前は開発中のものです。
2013/01/03(木) 09:38:12.67ID:/8P8k0z5284名前は開発中のものです。
2013/01/03(木) 11:51:40.60ID:H0iW/Pi2 気分転換にモデリングするのもいいが
この中途半端なクオリティーだと専門にやらせた方がいいと思う
なんか寒い
この中途半端なクオリティーだと専門にやらせた方がいいと思う
なんか寒い
285255
2013/01/03(木) 19:54:55.14ID:/8P8k0z5 アニメーションに関する知識が不足していたので勉強のためと
サンプルにモデルが必要と思ってモデリングしてました。
寒いってのはネタにもならないって意味でしょうか、厳しいですが同感。
専門の人にやってもらえるならそれに越したことは無いです。
正直、方向が脱線していたと思います。
キャラはカプセルで置いといてゲームの枠組みを作るべき段階なのにアホゆえに忘れてました。
サンプルにモデルが必要と思ってモデリングしてました。
寒いってのはネタにもならないって意味でしょうか、厳しいですが同感。
専門の人にやってもらえるならそれに越したことは無いです。
正直、方向が脱線していたと思います。
キャラはカプセルで置いといてゲームの枠組みを作るべき段階なのにアホゆえに忘れてました。
286255
2013/01/04(金) 10:08:57.24ID:/TySmswP 今、Blender 上でキャラや、リフトのパスを作れるようにする仕組みを考えてます。
Blender上でゲームデザインできる仕組みがあれば便利だと思うのだ。
Blender上でゲームデザインできる仕組みがあれば便利だと思うのだ。
287名前は開発中のものです。
2013/01/04(金) 12:45:29.84ID:3LqI81zI それUnity側でやること。
デザイナーにやらせたいのかもしれないけど
まともなデザイナーでBlender使ってる人は殆ど居ない。
デザイナーにやらせたいのかもしれないけど
まともなデザイナーでBlender使ってる人は殆ど居ない。
288名前は開発中のものです。
2013/01/04(金) 20:57:53.27ID:/TySmswP デザイナーにやってほしいと思ってるんよ。そりゃ本来の使い方と違うけど。
FBXファイルの階層構造がUnityで読み込めれば良いので他のソフトでも多分使えるし
デザイナーのレベルは選り好みできる立場じゃありませんし
最悪、俺の自己満足で終わってフェードアウトしていくだけですし
FBXファイルの階層構造がUnityで読み込めれば良いので他のソフトでも多分使えるし
デザイナーのレベルは選り好みできる立場じゃありませんし
最悪、俺の自己満足で終わってフェードアウトしていくだけですし
289名前は開発中のものです。
2013/01/04(金) 21:02:11.36ID:b0nJBvEh >>283洋ゲーっぽくて良くね?
みんなはどんなの求めてるの??
みんなはどんなの求めてるの??
290名前は開発中のものです。
2013/01/04(金) 21:19:16.75ID:3LqI81zI FBXはAutodeskソフトだとまともなエクスポータがなくて
アニメーションセットに対応してないんだよな。
歩き、走り、攻撃、みたいにモーションをフレームで分割して名前をつけて吐けない。
ファイル開いて手で修正するか、
Unity側で分けるか、
モーションごとに分けて吐くか。
俺やった時どうしたっけな。忘れたけど。
アニメーションセットに対応してないんだよな。
歩き、走り、攻撃、みたいにモーションをフレームで分割して名前をつけて吐けない。
ファイル開いて手で修正するか、
Unity側で分けるか、
モーションごとに分けて吐くか。
俺やった時どうしたっけな。忘れたけど。
291名前は開発中のものです。
2013/01/05(土) 00:21:18.31ID:VFlnH0MK >>289
俺様以外の作るクソゲーには何も求めていない。
俺様以外の作るクソゲーには何も求めていない。
292名前は開発中のものです。
2013/01/05(土) 07:53:25.48ID:B8BDMI+v293255
2013/01/06(日) 15:43:18.87ID:1cpLUu2f なんだかリフトが動くようになってきた
294名前は開発中のものです。
2013/01/06(日) 16:52:38.60ID:sbtHVrjq 自意識過剰にレスする
↓
次第に面倒になってくる
↓
独り言をはじめる
↓
次第に面倒になってくる
↓
独り言をはじめる
295名前は開発中のものです。
2013/01/07(月) 02:14:05.00ID:evd62G4R 自然消滅への道w
296自意識過剰
2013/01/07(月) 06:08:07.84ID:8Q8r2lRW わかってんだよ自分でも感じてるわw
でもまだ作業続いてんのw
でもまだ作業続いてんのw
297名前は開発中のものです。
2013/01/07(月) 12:18:44.21ID:vdUPwpIh 自意識過剰にレスする
↓
次第に面倒になってくる
↓
独り言をはじめる
↓
口調が荒れてくる
↓
次第に面倒になってくる
↓
独り言をはじめる
↓
口調が荒れてくる
298自意識過剰
2013/01/07(月) 13:32:33.91ID:8Q8r2lRW うるせえwところで何かいい話ない〜?
299名前は開発中のものです。
2013/01/07(月) 13:36:34.04ID:vdUPwpIh 自意識過剰にレスする
↓
次第に面倒になってくる
↓
独り言をはじめる
↓
口調が荒れてくる
↓
自分のキャラ設定に悩む
↓
次第に面倒になってくる
↓
独り言をはじめる
↓
口調が荒れてくる
↓
自分のキャラ設定に悩む
300名前は開発中のものです。
2013/01/07(月) 20:59:15.50ID:vdUPwpIh 自意識過剰にレスする
↓
次第に面倒になってくる
↓
独り言をはじめる
↓
口調が荒れてくる
↓
自分のキャラ設定に悩む
↓
ヘアヌード写真集を発売する
↓
次第に面倒になってくる
↓
独り言をはじめる
↓
口調が荒れてくる
↓
自分のキャラ設定に悩む
↓
ヘアヌード写真集を発売する
301自意識過剰
2013/01/07(月) 23:59:05.66ID:8Q8r2lRW 行き着くところまで来てしまいました。
ゲーム制作は一旦ここで諦め、別の道を歩んで
ゆこうと心に決めました。
皆様に温かいお言葉を頂き元気づけられたことが
つい昨日のように思い出されます。
さて、どこから脱げば良いのでしょうか。
ゲーム制作は一旦ここで諦め、別の道を歩んで
ゆこうと心に決めました。
皆様に温かいお言葉を頂き元気づけられたことが
つい昨日のように思い出されます。
さて、どこから脱げば良いのでしょうか。
302名前は開発中のものです。
2013/01/08(火) 00:20:45.83ID:9gbXI/0S ちんこの皮
303名前は開発中のものです。
2013/01/08(火) 00:43:54.91ID:MvAjuJ5b 逝ったか。
ついに俺が本気を出す時が来たようだな。
ついに俺が本気を出す時が来たようだな。
304名前は開発中のものです。
2013/01/08(火) 18:15:52.20ID:2a529rS/ 救世主の登場ですか?
305名前は開発中のものです。
2013/01/09(水) 15:46:34.29ID:tihbt/Sg306名前は開発中のものです。
2013/01/10(木) 13:58:35.45ID:bKGwL/rq 頑張ったからで評価されるのは小学生まで
お前のがんばりなんぞプレーする人間から見たら何の評価材料にもならない
身内やお前同等レベルのゲーム開発者なら同情するだろうが
お前が配布してダウンロードしてプレーするユーザーは
お前ががんばったとかどうでもいい
ゲームが楽しいかでみるから
お前が必死にがんばってるような書き込みをしてもゲームの評価は変わらない
お前のがんばりなんぞプレーする人間から見たら何の評価材料にもならない
身内やお前同等レベルのゲーム開発者なら同情するだろうが
お前が配布してダウンロードしてプレーするユーザーは
お前ががんばったとかどうでもいい
ゲームが楽しいかでみるから
お前が必死にがんばってるような書き込みをしてもゲームの評価は変わらない
307名前は開発中のものです。
2013/01/10(木) 14:09:50.61ID:0+v0BEfg ここ、タダゲープレーヤーのゲーム評価板じゃねーから。
308名前は開発中のものです。
2013/01/11(金) 14:01:57.45ID:l4MRcB9K DRIVE TO・・・
http://www.youtube.com/watch?v=fMSLXpfEF9s
ZA LOOOSE
http://www.youtube.com/watch?v=GI5Q3ZUVQTM
BUZZ WISH
http://www.youtube.com/watch?v=YiXa77v9gf8
http://www.youtube.com/watch?v=fMSLXpfEF9s
ZA LOOOSE
http://www.youtube.com/watch?v=GI5Q3ZUVQTM
BUZZ WISH
http://www.youtube.com/watch?v=YiXa77v9gf8
309karasu// ◆eJlUd9keO2
2013/01/12(土) 18:45:19.65ID:tjOtL47l )))
('ω')あーー!!ビーゼットのリンクだー
ぼくがドラゴンズドグマでションボリしたop曲のビーゼットさんだ・・・
ドラゴンズドグマにビーゼットさんの歌は合わなかったんだ
)))
('ω')もう企画全滅かおー?
どうも最近季節厨見なくなったら
2chからニコニコに移民が進んでるからかしら?
もっとマウスポチポチでゲーム作れるツールが出たらいいんだけど
英語もわからない底辺のぼくには3Dゲームはまだ作れる時代ではないんだ
)))
('ω')もう3DANGERゲームでもいいかもしれないんだな
('ω')あーー!!ビーゼットのリンクだー
ぼくがドラゴンズドグマでションボリしたop曲のビーゼットさんだ・・・
ドラゴンズドグマにビーゼットさんの歌は合わなかったんだ
)))
('ω')もう企画全滅かおー?
どうも最近季節厨見なくなったら
2chからニコニコに移民が進んでるからかしら?
もっとマウスポチポチでゲーム作れるツールが出たらいいんだけど
英語もわからない底辺のぼくには3Dゲームはまだ作れる時代ではないんだ
)))
('ω')もう3DANGERゲームでもいいかもしれないんだな
310名前は開発中のものです。
2013/01/12(土) 19:13:39.32ID:lEX2PJ1X >>309
どんなゲームを作るの? 説明することが第一歩
どんなゲームを作るの? 説明することが第一歩
311名前は開発中のものです。
2013/01/12(土) 19:26:08.01ID:JifIYFGL 触っちゃだめ。
312名前は開発中のものです。
2013/01/12(土) 19:28:38.01ID:lEX2PJ1X >>311
それで、あなたは何なの?
それで、あなたは何なの?
313karasu// ◆eJlUd9keO2
2013/01/12(土) 20:20:00.30ID:tjOtL47l )))
('ω')ではせんえつながらプレゼンテーションさせていただきます
えーかつて 勇者のくせに生意気だ3Dというゲームありました
実際3つのダンジョンでありディメンションではなかったのです!!
)))
('ω')今回の企画が難航した場合とりあえずDつければいいやと隠し球を企んだのが3デンジャーでし
あらゆるデンジャーが想定されますがまず
1.ゾンビによるデンジャー
)))
('ω')そして2こめのデンジャーは絶体絶命都市がなくなったので
オマージュ的に絶体絶命的なデンジャー
3つめは考えてないっす
宇宙からの地球規模デンジャーでもいいかもでし
2Dでゴリ押しを提案します
('ω')ではせんえつながらプレゼンテーションさせていただきます
えーかつて 勇者のくせに生意気だ3Dというゲームありました
実際3つのダンジョンでありディメンションではなかったのです!!
)))
('ω')今回の企画が難航した場合とりあえずDつければいいやと隠し球を企んだのが3デンジャーでし
あらゆるデンジャーが想定されますがまず
1.ゾンビによるデンジャー
)))
('ω')そして2こめのデンジャーは絶体絶命都市がなくなったので
オマージュ的に絶体絶命的なデンジャー
3つめは考えてないっす
宇宙からの地球規模デンジャーでもいいかもでし
2Dでゴリ押しを提案します
314名前は開発中のものです。
2013/01/12(土) 21:17:44.97ID:lEX2PJ1X ふむふむ、絶体絶命都市を作るのか
アクション無しのアドベンチャーゲームで
攻撃ナシでトラップを避けて逃げるだけ。
バイオハザード的な操作感覚なんだろう
ゲーム的にはシナリオとトラップが重要だな
アクション無しのアドベンチャーゲームで
攻撃ナシでトラップを避けて逃げるだけ。
バイオハザード的な操作感覚なんだろう
ゲーム的にはシナリオとトラップが重要だな
315名前は開発中のものです。
2013/01/12(土) 22:01:37.34ID:+/6J+Yj5 ゾンビを避けたり斃したり時には利用したりして、廃虚となった都市で様々な障害を乗り越え、地球が滅亡する前に脱出用の宇宙船とかに辿り着く様なゲームになるのかな
時間制限付きでパズル要素を含んだステージクリア型アクションアドベンチャーって感じか
時間制限付きでパズル要素を含んだステージクリア型アクションアドベンチャーって感じか
316名前は開発中のものです。
2013/01/12(土) 22:11:07.33ID:lEX2PJ1X ドリスタなら簡単に出来そうな雰囲気
製作過程
http://n.xxad.net/watch/sm2628193
http://n.xxad.net/watch/sm2628193
http://n.xxad.net/mylist/5271082
パソコン版があったんだけど、再販してくれないかな
製作過程
http://n.xxad.net/watch/sm2628193
http://n.xxad.net/watch/sm2628193
http://n.xxad.net/mylist/5271082
パソコン版があったんだけど、再販してくれないかな
317名前は開発中のものです。
2013/01/13(日) 13:17:59.44ID:lyTHrURb プログラマーは居るのかよ?
318名前は開発中のものです。
2013/01/13(日) 13:27:23.63ID:zCW+GowW まるでプログラマー以外はいるみたいな言い方ですが
どこにいるのですか
どこにいるのですか
319名前は開発中のものです。
2013/01/13(日) 15:36:21.19ID:x6b+UW81320名前は開発中のものです。
2013/01/13(日) 15:45:10.65ID:lyTHrURb このzip何、どんな感じなの
321名前は開発中のものです。
2013/01/13(日) 16:08:56.40ID:x6b+UW81 屋外は、これにしようと思います
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3839657.zip.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3839657.zip.html
322自意識過剰
2013/01/13(日) 18:16:06.34ID:lyTHrURb 今全裸ですが戻って来てもいいですか?
323名前は開発中のものです。
2013/01/13(日) 18:22:12.26ID:zCW+GowW 何時いなくなったのかすら誰も気にもとめてないレベルなので勝手にして下さい
そこが自意識過剰といわれる所以なのです
分かったら早く最新のSSでも見せてください
気に入れば私が手を貸します
超一線級のモデルが手に入るチャンスです
そこが自意識過剰といわれる所以なのです
分かったら早く最新のSSでも見せてください
気に入れば私が手を貸します
超一線級のモデルが手に入るチャンスです
324名前は開発中のものです。
2013/01/13(日) 18:31:24.83ID:zCW+GowW 正直言って私は不満です
私のモデルを使うにふさわしい技術力やセンスを持ち合わせたプログラマーがいないからです
早く私の実力を活かせる場を用意して下さい
私のモデルを使うにふさわしい技術力やセンスを持ち合わせたプログラマーがいないからです
早く私の実力を活かせる場を用意して下さい
325名前は開発中のものです。
2013/01/13(日) 18:43:28.58ID:tXLVJE9d そういうのを昔の人は他力本願って言っていたんだよ?
326名前は開発中のものです。
2013/01/13(日) 18:48:14.07ID:zCW+GowW あなたには何も願っていないので気にしなくて大丈夫です
それに一人でプログラムもデザインも音楽もやっていたら寿命がいくらあっても足りません
それに一人でプログラムもデザインも音楽もやっていたら寿命がいくらあっても足りません
327名前は開発中のものです。
2013/01/13(日) 18:50:17.34ID:tXLVJE9d 馬鹿だろお前w言葉の意味も理解できないとはw
半島の人は帰ってね
半島の人は帰ってね
328名前は開発中のものです。
2013/01/13(日) 18:52:17.45ID:9Ud8YuqV あげあげ
ID:zCW+GowW さんのすごい作品がうpられる流れですよ。
ID:zCW+GowW さんのすごい作品がうpられる流れですよ。
329名前は開発中のものです。
2013/01/13(日) 18:56:08.57ID:zCW+GowW さあ、役立たずは放っておいて私達で凄いものを作ろうではありませんか
私のモデルを手にする人は誰でしょうか
これはチャンスです
私のモデルを手にする人は誰でしょうか
これはチャンスです
330名前は開発中のものです。
2013/01/13(日) 18:58:07.68ID:tXLVJE9d なんだやっぱりデジハリ、日系と同じ口だけの弁慶か
331名前は開発中のものです。
2013/01/13(日) 19:09:32.60ID:zCW+GowW そうですか、そういうなら、あなたも口だけではないことを示すべきですね
私は最初から言っているようにあなたに何の期待もしていませんし
あなたが口だけ野郎だろうがなんだろうがどうでもいいですが、
口だけ弁慶とか言われるのは不本意ですから、同じお題で勝負でもしましょうか?
まさか自分は何も出せないのに、人のことを口だけ弁慶とか言ってないですよね?
そうだったらあなたこそ口だけ弁慶になっていしましますものね
そうですね、じゃあ映画俳優の顔でもモデリングしましょうか
夜の空き時間などをつかって一週間もあればいいでしょう
締め切りは来週日曜ってことで
きちんと自分が作っていることを証明するためと
逃亡防止として
毎日0時頃にアップロードすることをルールとします
モデルに誰を選ぶかは自由としましょう
どうですか、やりますか
どうせ逃げるんでしょうが
私は最初から言っているようにあなたに何の期待もしていませんし
あなたが口だけ野郎だろうがなんだろうがどうでもいいですが、
口だけ弁慶とか言われるのは不本意ですから、同じお題で勝負でもしましょうか?
まさか自分は何も出せないのに、人のことを口だけ弁慶とか言ってないですよね?
そうだったらあなたこそ口だけ弁慶になっていしましますものね
そうですね、じゃあ映画俳優の顔でもモデリングしましょうか
夜の空き時間などをつかって一週間もあればいいでしょう
締め切りは来週日曜ってことで
きちんと自分が作っていることを証明するためと
逃亡防止として
毎日0時頃にアップロードすることをルールとします
モデルに誰を選ぶかは自由としましょう
どうですか、やりますか
どうせ逃げるんでしょうが
332名前は開発中のものです。
2013/01/13(日) 19:16:32.61ID:tXLVJE9d だめだね
TPSゲームのうpな。
TPSゲームのうpな。
333名前は開発中のものです。
2013/01/13(日) 19:17:42.27ID:tXLVJE9d 今から2時間以内な
334名前は開発中のものです。
2013/01/13(日) 19:21:42.93ID:zCW+GowW FPSならありますよ
自前実装でネットワーク同期までやってありますけど
ただC#だから逆アセでソース盗まれるのも嫌なんで動画でのアップになりますけどね
おたくはまさかUnityのひな形流用でTPSとかドヤ顔しないですよね
自前実装でネットワーク同期までやってありますけど
ただC#だから逆アセでソース盗まれるのも嫌なんで動画でのアップになりますけどね
おたくはまさかUnityのひな形流用でTPSとかドヤ顔しないですよね
335名前は開発中のものです。
2013/01/13(日) 19:22:21.64ID:tXLVJE9d じゃあ、不成立だな
336名前は開発中のものです。
2013/01/13(日) 19:24:47.40ID:tXLVJE9d ソース盗まれるのも嫌なんで動画でのアップになりますけどね (ドヤ
337名前は開発中のものです。
2013/01/13(日) 19:25:01.05ID:zCW+GowW さようですか
逃げるわけですね
逃げるわけですね
338名前は開発中のものです。
2013/01/13(日) 19:25:43.15ID:9Ud8YuqV wwww
339名前は開発中のものです。
2013/01/13(日) 19:26:22.19ID:oMI9VgjB まるで、iPS森口尚史そのものじゃん。
340名前は開発中のものです。
2013/01/13(日) 19:28:40.22ID:9Ud8YuqV 結局、うpらないのかよ。
クズだな。
クズだな。
341名前は開発中のものです。
2013/01/13(日) 19:29:51.86ID:zCW+GowW ささ、では森口くんたちは放っておいて仕切りなおしましょうか
上記の通り実は私はプログラムもできるんですが
今回は時間の都合上デザイナーで活躍をしようと思ってますから
プログラマーの皆さんは私のモデルを使えるチャンスですよ
私のモデルを使える権利を獲得できるよう頑張ってください
上記の通り実は私はプログラムもできるんですが
今回は時間の都合上デザイナーで活躍をしようと思ってますから
プログラマーの皆さんは私のモデルを使えるチャンスですよ
私のモデルを使える権利を獲得できるよう頑張ってください
342名前は開発中のものです。
2013/01/13(日) 19:31:24.71ID:9Ud8YuqV 森口くんはお前でしょwww
343名前は開発中のものです。
2013/01/13(日) 19:35:13.14ID:tOBK6TYm こんな便所の落書きで能書き垂れてないでどっかの会社にでも自分売り込めよww
344名前は開発中のものです。
2013/01/13(日) 19:36:33.00ID:tXLVJE9d345名前は開発中のものです。
2013/01/13(日) 19:40:56.76ID:9Ud8YuqV 動画準備中しばらくお待ちください
346名前は開発中のものです。
2013/01/13(日) 19:54:31.63ID:zCW+GowW ではビルドするとこから映しましょうか
まさかUnityの画面が映るとかないですよね
ID:tXLVJE9d さんもそれでいいですね
さてこれで条件は対等になりましたよ
FPSかTPSかの違いなんてのはカメラの位置が違うくらいなもんですから
実力を証明するという点ではなんら問題ではありません
プログラムできる人ならそのくらい分かりますよね
さぁ誰が本当の森口くんか、楽しみですね
まさかUnityの画面が映るとかないですよね
ID:tXLVJE9d さんもそれでいいですね
さてこれで条件は対等になりましたよ
FPSかTPSかの違いなんてのはカメラの位置が違うくらいなもんですから
実力を証明するという点ではなんら問題ではありません
プログラムできる人ならそのくらい分かりますよね
さぁ誰が本当の森口くんか、楽しみですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★4 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に ★2 [ぐれ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 【テレビ】鈴木福&あのちゃんW主演 テレ東で押見修造氏の漫画『惡の華』実写ドラマ化決定! 累計325万部を突破した伝説的漫画 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【悲報】セブンイレブンの納豆巻きの値段、限界突破wwwwwwwwwwwwwwwwww [977261419]
- 【悲報】小野田紀美さん、宇宙人みたいな服を着てしまう…また、そのことを突っ込まれブチ切れ中www [856698234]
- クマ対策→山に食べ物撒くだけ
- 🏡
