スレタイはアプレットとの対比的な意味と考えてください。
Javaでのゲーム開発は賛否ありますが、国外では割と盛んになってきているように思います。
裏を返せば日本語だけでは情報が得辛い状況であり、寂しく開発してる人が多いのでは・・・。
関連スレ
JAVAアプリでゲーム
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1033926010/
参考になりそうなサイト
・どのイメージタイプを使うべき?
http://weblogs.java.net/blog/chet/archive/2004/08/toolkitbuffered.html
・弱点と言われる?ベクタグラフィックス関連の改善
http://docs.oracle.com/javase/1.5.0/docs/guide/2d/flags.html
・大量のソースコードを公開して下さっている国内サイト
http://aidiary.hatenablog.com/entry/20040918/1251373370
・Java 2D games tutorial
http://zetcode.com/tutorials/javagamestutorial/
・出入りが最も盛んな?フォーラム
http://www.java-gaming.org/index.php
・スプライトシートの切り方等(国内)
http://sky.geocities.jp/kmaedam/java2/java2.htm
動画
3D Game Programming tutorial
・http://www.youtube.com/watch?v=iH1xpfOBN6M
探検
Javaで作るスタンドアローンゲーム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
2012/12/27(木) 16:04:18.62ID:rl+qGRHn2012/12/27(木) 19:55:38.03ID:v30jHeKj
アプレットと切り離す意味が分からん。モバイル等もあるだろうに。
Java自体は好きだけど、こういう排他的な方向性は気に食わん。クソが
Java自体は好きだけど、こういう排他的な方向性は気に食わん。クソが
2012/12/28(金) 00:13:36.77ID:6C5ZFHM5
スマホは知らんけどガラケー向けはむしろスタンドアロンなんじゃないか。
ガラケー向けに一杯出てるだろ。
ガラケー向けに一杯出てるだろ。
2012/12/29(土) 00:34:25.41ID:bpd6cCoW
アプレットだろうがWebStartだろうが
クライアントがJREインストールさせる壁があるのと
アプレットの起動時にブラウザが固まるのがうざくて
どうせ敷居が高いならスタンドアロンで作るほうがいいかなと思ったり
クライアントがJREインストールさせる壁があるのと
アプレットの起動時にブラウザが固まるのがうざくて
どうせ敷居が高いならスタンドアロンで作るほうがいいかなと思ったり
2012/12/29(土) 00:51:13.88ID:bpd6cCoW
Java愛好家の仲間が欲しい
OpenGL2DならSlickライブラリお勧めだよ
OpenGL2DならSlickライブラリお勧めだよ
2012/12/29(土) 02:50:09.55ID:Z41Rv9on
俺はアプレットと切り離したほうがいいと思う
アプレットは目的が違って来るよね(ウェブで気軽に触って欲しいみたいな)
やはりソースコードもそういう方向に行っちゃうし、何せネットにあるアプレットのソースに酷いのが多いのは有名(古いのが多いのも理由)
学び始めた子がここに嵌まっちゃってる感がみてられん
「排他的」というのは被害妄想すぎるし、Swingのそれをわかってくると面白くなってくるというもの
アプレットは目的が違って来るよね(ウェブで気軽に触って欲しいみたいな)
やはりソースコードもそういう方向に行っちゃうし、何せネットにあるアプレットのソースに酷いのが多いのは有名(古いのが多いのも理由)
学び始めた子がここに嵌まっちゃってる感がみてられん
「排他的」というのは被害妄想すぎるし、Swingのそれをわかってくると面白くなってくるというもの
2012/12/29(土) 09:51:49.28ID:bpd6cCoW
アプレットもSwingじゃん。的外れだと思うぞ。
2012/12/29(土) 12:09:44.18ID:NMQ+6QlP
JApplet使えってことだろ?
アプレットに限らずだが未だにJFrame使わずFrame使ってたりJApplet使わずApplet使ってるのは不勉強だと思われても仕方が無い
人気無くなったのか知らんがJavaって2004年5年あたりで時が止まってる気さえする
とかいう俺もjre1.6から離れられないわけだが
アプレットに限らずだが未だにJFrame使わずFrame使ってたりJApplet使わずApplet使ってるのは不勉強だと思われても仕方が無い
人気無くなったのか知らんがJavaって2004年5年あたりで時が止まってる気さえする
とかいう俺もjre1.6から離れられないわけだが
2012/12/29(土) 22:17:51.01ID:bpd6cCoW
JDKは1.7だとjavadocが英語しか使えなかった覚えがあって、まだ1.6使ってますw
JREは自動更新したりアプレットとか開くと更新を要求されるから1.7になってる。
swingではなくawtを使うのは1.6後期までOpenGLと相性悪かったからだろうね。
swingコンポーネント使うとOpenGLの速度潰すからボタンとか自作しろって
slickフォーラムに書いてあったが、もうOpenGL捨ててswingだけでなんか作ろうと思う。
JREは自動更新したりアプレットとか開くと更新を要求されるから1.7になってる。
swingではなくawtを使うのは1.6後期までOpenGLと相性悪かったからだろうね。
swingコンポーネント使うとOpenGLの速度潰すからボタンとか自作しろって
slickフォーラムに書いてあったが、もうOpenGL捨ててswingだけでなんか作ろうと思う。
2012/12/29(土) 22:26:18.14ID:bpd6cCoW
webアフィ広告をしこんだスタンドアロンゲームを作ってみるつもりだ
(ちなみに俺のホームページは1年間あたり500円稼ぐのがやっとw)
何かいいゲームネタをもってるやついたら、俺と組もうぜ! m6(・∀・)ビシッ!
(ちなみに俺のホームページは1年間あたり500円稼ぐのがやっとw)
何かいいゲームネタをもってるやついたら、俺と組もうぜ! m6(・∀・)ビシッ!
2012/12/29(土) 22:53:17.04ID:M5vPsEyE
チーム・シンコロールのJava使いですチャオ!
同じJava使いとして応援してます
組むのはプログラマがかぶるかなという気もしますが
ゲームネタの雑談するのは乗り気です
同じJava使いとして応援してます
組むのはプログラマがかぶるかなという気もしますが
ゲームネタの雑談するのは乗り気です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★8 [BFU★]
- 【速報】 米大統領が台湾問題で高市首相に中国挑発しないよう助言との事実ない=日米首脳会談巡り官房長官(ロイター) [お断り★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
- 【ひるおび】国分太一に「違和感」「筋違い」「独善的と思われても…」八代弁護士が厳しい言葉並べる [ぐれ★]
- 【お米】夫婦(61)と(58)で万引きした疑い 盗まれたのは5300円のコメ 三重 [1ゲットロボ★]
- 石丸伸二氏が告白「今、滋賀県民なんですけど来月のには福岡県民になります」12月の移住発表 [バイト歴50年★]
- 中国「統一教会は邪教、日米は邪教徒に牛耳られている」ヤフコメ荒れすぎて閉鎖へ★2 [347751896]
- 京都、中国人観光客激減で喜びの声多数「日本人観光客が増えた」「中国依存から脱却できた」 [329329848]
- 【悲報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」WSJに抗議★2 [115996789]
- 【高市悲報】WSJ訂正。誤「トーンを和らげろ」→正「黙れ」 [663382246]
- ワイが彼女から言われてクソ腹立った言葉ベスト3
- 東京の高校生(17) 親に借りた車で法面にぶつかり死亡😭   無免許    [546716239]
