【新作】忍者くん、じゃじゃ丸くん【ファミコン版】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:m1HbME1x
数ヶ月前に、忍者じゃじゃ丸の新作が出たやん?
あれがガッカリ作品だったんで、
もう自分でファミコン版のノリを継承した新作を作ろうと思う。
オッサンたちのためにね。
ただし、じゃじゃ丸じゃ無しに
「忍者くん」で。
4441
垢版 |
2014/08/25(月) 22:54:06.39ID:DdamuBjO
妖怪が敵ってのは、本来じゃじゃ丸の専売特許なんだけど
ぬらりひょん軍団vsじゃじゃ丸って物語が先にあって、
でもじゃじゃ丸は勝てなかったと。

そこに忍者くんが修行から帰ってきたという流れなので
じゃじゃ丸の世界観に忍者くんが挑むイメージ。
4451
垢版 |
2014/08/26(火) 12:52:02.63ID:fdOc0APY
三種の神器の出し方は
変えた方がいい?

それともシンプルに毎ステージ、
残り時間か、倒した敵の数で
固定しようか?
魔城の様にフラグが立ったら、上から落ちてくるの。

ほんとは各種出し方がある、みたいな
謎解きみたいにしたいけど、わかってしまったら
もう作業だからなあ。
複雑、難儀な出しかただとイライラするかもしれんし。
2014/08/26(火) 14:04:33.09ID:W4hlqhkL
基本シンプルな方向でいいんじゃないですかね?

オンラインでスコア集計するなら
特殊な条件下でアイテム出現→スコアUPみたいな流れもありかもしれませんが
4471
垢版 |
2014/08/27(水) 11:19:40.56ID:EUWcHiXd
うむ、シンプルにいくわ
2014/08/27(水) 14:04:28.83ID:H2KwT0ip
エターなったと確信してたのにまだ潜んでいたとは
なかなかの手練れとみた
4491
垢版 |
2014/08/29(金) 13:38:06.73ID:3nFJqJRp
妖怪といった世界観と微妙にずれてそうなのと、
ステージ数の都合で>>443に記載してます「死神」は没となりました
http://download1.getuploader.com/g/zipcodezipcode/71/sinigami.jpg
4501
垢版 |
2014/09/19(金) 08:44:12.86ID:aw4hhvSB
ゲームで使うってわけではないのだけど、、

忍者くんの師匠っているでしょ?
阿修羅の章で武器をくれるあの人。
名前ってあるの?
詳しい方、もしくは確認出来る方、頼みます。
自分で調べてみたけど。
本家の阿修羅の章や魔城の城作ったUPLってとこから
ゲームボーイで「戦国忍者くん」ってゲームが出てて。
http://www14.atwiki.jp/gball/pages/424.html
恥ずかしながら知らなかったんだけども、そこに忍者くんの師匠が出て来るんですよ。
名前が"果心居士"(あと、忍者くん、"伊賀"の忍者になるみたい)。
UPL発信だから、公式中の公式設定だよね、これ。
4511
垢版 |
2014/09/19(金) 09:00:23.31ID:aw4hhvSB
これ面白い情報。

昭和47年より半年間程、フジテレビで
『快傑ライオン丸』という番組が放送されていたようです。
登場人物は…果心居士、その3弟子である獅子丸、沙織嬢、小助とあります。

ゲーム(戦国忍者くん)では、果心居士、その弟子として忍者くんが登場し、
サブキャラクターとして、沙耶嬢と佐助くんが登場します。
ゲーム中では沙耶嬢と佐助くんは果心の弟子ではありませんが、
忍者くんを介して関わりが発生します。 …名前や人物間の関係が近いですね。
偶然でしょうか…。ソフトの発売日は平成3年です。
ということは、ソフトの開発者さん達は、丁度この忍者番組を見ていたのでは、と思われますが…。

忍者くんには正式に名前が無く、「忍者くん」でしかないのだけど
もしかしたら内輪では獅子丸なのかもしれないね。
実際はまったく関連無いはずなんだけど
「しし丸」に「じゃじゃ丸」ってのは面白い。
2014/09/19(金) 11:50:20.36ID:tv2a69x1
戦国忍者くんはUPL販売でも
ベリウスのシステムに忍者くん載せただけのNMK開発の外注作品だから
あまり関係ないんじゃないですかね

果心居士も幻術士・忍者の有名どころな記号ですし
そんな深くは考えてないと思うよ
2014/09/19(金) 12:30:59.24ID:MKDZbhiC
そういやファミコン版の忍者くんてキャラ削られてるんだっけ。
どんなキャラが削られたの?
2014/09/19(金) 14:04:14.04ID:IZxQKyDn
魔城なら獅子舞、ガイコツ、トカゲ
2014/11/10(月) 19:02:43.69ID:4yw14L0V
『忍者じゃじゃ丸くん』アクション映画化決定!
http://www.inside-games.jp/article/2014/11/10/82416.html
456名前は開発中のものです。
垢版 |
2014/11/11(火) 14:48:50.65ID:Z3ElyA/y
大爆死確定企画にまた金を注ぎ込んじゃって大丈夫なんだろうか。
大体27才が監督て、じゃじゃ丸も知らん世代が舐めすぎだろ。
時代設定を現代にもってくる意味もわからん
ハットリくんが大爆死したのを知らんだろうか
2014/11/12(水) 07:43:43.68ID:DStK65Ql
458名前は開発中のものです。
垢版 |
2014/11/13(木) 10:32:24.39ID:CGbGUMuD
映画化か。映画より、FC互換機出して、じゃじゃ丸の新作カセットを出さないかな
別にカセット再生産でもいいけど
4591
垢版 |
2014/11/17(月) 11:58:54.25ID:Vjj3bjnY
敵のアルゴと敵との接触バリエーションの実装が
思ったよりも骨折れるわ。

忍者くんを作るのって、スーパーマリオなんかより
遥かに面倒だぞ、これ。。
2014/11/18(火) 09:20:48.24ID:sul/9y5g
スーパー忍者くんブラザーズにしょう
2014/11/18(火) 09:42:15.58ID:EznAzsqg
(C)CLARICE GAMESってあるけど、今はここが版権もってんの?
2014/11/18(火) 20:02:23.01ID:rCa30Isa
クラリスゲームス=クラリスディスク=株式会社シティコネクション

わかりにくいが、どうやらこうつながるらしい
訳の分からん他人に売り飛ばされた訳じゃなさそう
2014/11/18(火) 21:32:03.65ID:OJMruCPF
そこが映画だの、ミュージカルだの
じゃじゃ丸の無茶苦茶な使い方してんの?
2014/11/19(水) 10:12:30.14ID:9onLomeo
クラリスってシティコネクションの主人公からきてるのか

でも、株式会社シティコネクションって
由来読む限りとジャレコにまったく関係ないみたいだな?
2014/11/19(水) 10:20:55.31ID:9onLomeo
スレ違だけど一応ソース貼っておく
http://dengekionline.com/elem/000/000/633/633516/index-4.html
466名前は開発中のものです。
垢版 |
2014/11/20(木) 09:43:35.66ID:tOBmyxJf
よーし、いい感じだ。
ほんと面倒だ。

でも仕上げてみせるぜ
2014/11/20(木) 10:30:34.43ID:GFRO9g1D
じゃじゃ丸のミュージカルなんてあるんか
第二弾がスペランカーって…もう意味がわからんな
2014/11/20(木) 12:07:26.85ID:eHivZYA0
こんどはチャレンジャーと16連射のアレだな
2014/11/20(木) 12:07:52.66ID:eHivZYA0
スターソルジャー
2014/11/20(木) 18:05:24.28ID:LB7f2iF7
256発でモノリス破壊できるあれ
2014/11/20(木) 18:54:16.03ID:tOBmyxJf
よくわからんがクラリスゲームスって会社が
レトロゲームの版権買いまくってんのか?
2014/11/20(木) 19:02:11.00ID:g4VT8hYf
関係があるとしてもジャレコだろうから、じゃじゃ丸以外の本家忍者くんは権利を握ってないと思われる。
2014/11/20(木) 22:36:04.16ID:PqW9a9Mt
今、初めて気付いたのだが、阿修羅の章のボーナス面の曲って、
ゴダイゴの銀河鉄道999が元ネタなんだな。

もっと長大な地下に入って行く面でのメインテーマの方(歌詞付のヴォーカル曲ぽいBGM)も元ネタありそうだが、
わかる人いる?
あの曲好きなんだよねー。
2014/11/20(木) 22:51:59.16ID:PqW9a9Mt
猪木ボンバイエが元ネタとか言ってるネット説があるけど、無理がある。
999とボーナス面的にもっとそっくりな元ネタがあるはず。
2014/11/20(木) 23:09:12.61ID:ubmhsG9e
999もイントロだけじゃねーか
ボンバイエと同じレベル
2014/11/21(金) 19:18:52.64ID:P6gRt5G9
忍者ジャバ丸くん
2014/11/21(金) 19:25:42.76ID:sgsZJJvo
>>475
ボーナス面の曲はものすごい短いフレーズのループだからだよ。
メインテーマとは比べものにならない。
短絡思考だな。
2014/11/22(土) 00:51:56.64ID:PEA8pMko
ループが短かろうが似てるのがイントロだけなんだったら変わらないだろうよ
そんなもんを元ネタとまで言うのは無理があるだろ
製作者がそう発言してるのならともかく
2014/11/22(土) 01:54:17.99ID:3gz72/tH
なんだ短絡思考だな。
2014/11/23(日) 00:28:29.98ID:MtvsSDF1
どうでもいいわ!w
4811
垢版 |
2014/11/24(月) 17:04:40.79ID:gGDNLnhc
よーし、下地は出来た。
あとは根気だ。
4821
垢版 |
2014/11/27(木) 00:25:16.65ID:5+mF/zN4
まだ誰か見てる?
2014/11/27(木) 03:55:19.09ID:dZOttzAd
見てるよ
がんばれ
2014/11/27(木) 04:28:33.58ID:skdKxeow
オープンソース化はまだ?
2014/11/27(木) 10:12:49.01ID:QmSjQn6V
忍者くん好きな人多いね
可愛いから?
2014/11/27(木) 23:48:16.85ID:eGNbXxA4
見てるぞ
4871
垢版 |
2014/11/28(金) 18:27:34.22ID:V41q3rJX
よーし、まだ見てる人いるんだね、良かった良かった。
1回、今どんな感じか試遊プレイ版でも配布しようかな。
2014/11/28(金) 19:51:54.03ID:GbXtG2AM
wktk
2014/11/30(日) 23:31:42.66ID:JDbP+rJO
いつぐらいに完成する予定なの?
4901
垢版 |
2014/12/01(月) 16:10:00.39ID:9rWbwKG0
正月までにはと言いたかったんだけど、
やっぱ作ってて懲っちゃって来てる部分あるから
3月頃ってのが妥当かな。
まあ5月には必ず
2014/12/02(火) 19:31:49.21ID:JHkGifkA
よし俺も忍者くんつくる!
4921
垢版 |
2014/12/07(日) 14:34:01.09ID:6DBxcahg
15人くらい敵が出てくるわけだけど
なるべく全員に特性というか、個性をつけてるから
時間かかってる。

最初に思ってたものより、凝ってるよ。
ただ、最初にもいったように阿修羅の章みたく
ステージを長々と進むゲームにはしない。
2014/12/07(日) 19:41:04.66ID:AcSJ8Q2b
楽しみだ
2014/12/19(金) 19:10:21.08ID:zH7rl426
http://blog.m.livedoor.jp/tesuta1/article/51826112?guid=ON
495名前は開発中のものです。
垢版 |
2014/12/27(土) 02:07:04.75ID:+7wYrqTf
http://gogotsu.com/archives/2099
496名前は開発中のものです。
垢版 |
2015/02/10(火) 02:52:34.14ID:whfC+qeq
ふー、がんばれ、俺。
2015/02/11(水) 11:53:52.90ID:oTLBCZeB
http://www.geocities.jp/araradadada/ps1iso_1.html
2015/03/10(火) 18:42:03.19ID:erjC2ppK
クリックポスト
2015/03/16(月) 22:52:51.39ID:2leRRABr
https://www.youtube.com/watch?v=d7eP-w8Mudk
2015/03/16(月) 23:41:14.46ID:AgSO3NMh
>>499
全然忍者くんと関係ねえだろボケ!
501
垢版 |
2015/04/09(木) 22:59:18.22ID:SLuMePPZ
六割以上出来てる。
あとは、、各ステージの構築かなー。

とりあえず、かっこいいオープニング→タイトル画面が
さっき完成したんでyoutubeにでもあげ、、るんじゃなくて
このスレで土日にでも配布するわ
まずは掴みで期待させましょうってことで。
2015/04/10(金) 11:45:47.39ID:23czxtCX
来たか…破邪丸は首を長くして待っておったぞ
2015/04/13(月) 09:59:39.66ID:+NS+ajGC
ワシはまた騙されたのか…
5041
垢版 |
2015/04/18(土) 10:37:40.96ID:uAeg1ulI
>>503
ごめんなさい、プライベートでゴタゴタして遅くなりました。
レスをくれたあなたの為だけに今夜、22時に必ずうPしますんで
22時には覗いてください。
2015/04/18(土) 11:06:37.51ID:D3oOQeqe
>>504
おお、破邪丸は信じておったぞ…
忍者くんもじゃじゃ丸もきっと喜んでいるであろ
5061
垢版 |
2015/04/18(土) 11:41:52.08ID:uAeg1ulI
>>505
なかなかショッキングなオープニングなんですけど、
喜んでもらえると嬉しいです(^ω^)
では22時に。
507
垢版 |
2015/04/18(土) 21:58:25.66ID:rB6vTmYW
>>505
どうぞ
http://www1.axfc.net/u/3451946.zip
キーワード ninja

ダウンロード回数は1で指定してある
あなたが落とせば、終了するはずだ。
落とせたら、レス下さい
2015/04/18(土) 22:11:25.82ID:V3c2OwAR
2にしてよ!
俺だって楽しみにしてたのに
2015/04/18(土) 22:14:44.74ID:D3oOQeqe
かたじけない、拙者はダウンロードしたぞよまだファイルは開けてない
上限設定してもそれ以上ダウンロードできてしまうみたいでござるな
2015/04/18(土) 22:16:48.58ID:piH0x2Kd
なぜか>>505ではない俺の元に舞い込んだわけだが……
2015/04/18(土) 22:20:52.70ID:D3oOQeqe
この巻物には鍵が備え付けられているから儂には開くことができなんだ
続報を待っておりますよ
512
垢版 |
2015/04/18(土) 22:24:09.72ID:rB6vTmYW
>>509
ほんとだ、落とせるね。まあいいや、落とせたということで今削除したよ。
で、解答パスは502です。
制作中なんで、いろいろと情報が見えてるけど、気にしないで。
あと、FC風なんでOP作ったとしても極力あっさりとさせたかった。
文章なんて特に省くつもりでいたんだけども。
短いけど、まあ感想聞かせてくれ!

>>508
だったらレスしろよ!
かなり凝ってるから、もう完成しても
いるかいないかわからない奴らに垂れ流し配布するのは辞めたんだよ。
グレーな作品だしな。
まあ、今回は509にあるように、1人以上落とせる状態だったぞ。
落とせたか?落とせたなら、ぜひ感想教えてくれ。
513
垢版 |
2015/04/18(土) 22:25:57.52ID:rB6vTmYW
>>510
落とせたなら、見る資格があったということで
まあ内容は短いが、感想聞かせてくれ。
2015/04/18(土) 22:36:15.60ID:D3oOQeqe
何というかめちゃくちゃファミコンしておりますな!
文字の出方、声の無理矢理な感じも物凄くファミコンだわ
演出でここまでこだわってると言う事はゲーム面も超期待できる
これは続きというか続報が楽しみです
2015/04/18(土) 22:38:07.65ID:V3c2OwAR
OP見たよ ボイスがいい味出してるw
ゲームは「忍者くん」だけど
OPにいたのは弟のじゃじゃ丸?
かなり面白そうだから 早くプレイしたい
2015/04/18(土) 22:43:40.96ID:D3oOQeqe
新しい首領、そして囚われた弟を救いに向かう忍者くんのエピソードなのでござるよ
タイトル画面見たらもうワクテカですな
2015/04/18(土) 22:51:57.24ID:V3c2OwAR
ごめん
あらすじ>>9に書いてあったね
518
垢版 |
2015/04/18(土) 23:58:16.40ID:rB6vTmYW
まあ期待しててくれ
俺はやると言ったら必ずやる。
このゲーム制作板では珍しい、
>>1の企画が最後まで到達するスレにしてやる。
519
垢版 |
2015/04/19(日) 00:09:06.44ID:tarpE7gw
>>13に答えなきゃね。
2015/04/19(日) 08:28:12.13ID:c1sjy15y
真剣な話になるのでござるが
最近2chは運営や規約変更でユーザーと一悶着あってだな
意外とユーザーがかなりの数減ってしまってる感は否めないのでござるよ
2015/04/19(日) 08:55:45.27ID:3aEPWZrD
>>520
減った人達はどこいったの?
sc?
2015/04/19(日) 10:17:46.65ID:E24uIYLZ
Redditとか
2015/04/19(日) 11:49:22.66ID:dbzVRHzd
なんだいそりゃ
2015/04/19(日) 16:20:41.77ID:tarpE7gw
chrome://plugins/
2015/04/23(木) 14:32:17.77ID:2qI5g0s6
割と細目にスレのぞいてたのに
乗り遅れた……orz

次があると期待してます
2015/04/25(土) 23:57:01.85ID:UPW1zOey
約束を守る男が、
5月中に必ず出すと言ってるんだ。
あと一ヶ月の辛抱よ。
2015/04/26(日) 12:09:40.36ID:eGPvYvwN
その男が、
垂れ流し配布はしないとも言ってるわけだが。
機会を逃すと遊べないのかな
2015/04/26(日) 17:46:01.93ID:IG0qAXw7
あきらめろ
2015/04/27(月) 00:51:51.53ID:2ytXhfZ/
乞食するために製作板にいるんか?
2015/04/27(月) 04:25:30.88ID:PHbd0ogq
じゃあお前はなにするためにここに居るの?
2015/04/28(火) 18:13:06.20ID:kQs2m31b
違法に素材使ったゲームを通報するためかな
2015/04/28(火) 18:50:10.56ID:tsfUox/c
>>531
暇人さん、パトロール乙
ちなみに今までの通報の成果を聞かせてくれる?w
2015/04/28(火) 21:16:07.94ID:bHZc8pTh
この作品とは関係ないけど
公式スタッフが関わってる半公式作品でも権利者に通報しまくって呆れられてた奴いたよな
勿論この作品は非公式だけども同人=全部非公認違法二次創作だと思ってる馬鹿多すぎ
2015/04/28(火) 23:17:44.93ID:/GB/FZXQ
>>1
531みたいなキチガイは無視しとけ
これが大丈夫なんだから素材使って売ってもいいと思うよw
忍法鎖鎌
http://d-stage.com/shop/detail.php?seq=224
2015/04/29(水) 10:32:39.15ID:oFOvg9xQ
捕まるのは他人だしな
2015/04/30(木) 05:17:57.83ID:RqG2D9PB
どう見てもジャンプ漫画に出てくるアイテムとかを
自作してヤフーオークションで高額で販売、
荒稼ぎしてる奴がいたから集英社に二度も通報したのに
おとがめなしで、今もそいつは稼いでる。
履歴見たら三百万に迫る勢いがあったのに。
俺は悟ったよ、この世はやったもん勝ちなんだと。
2015/04/30(木) 11:46:30.03ID:OT0ek+ij
親告罪だから著作権元の気分しだい
あっちが良くても、こっちが良しとなる保障などない
2015/04/30(木) 11:55:56.44ID:RqG2D9PB
じゃあ暇じゃないから
同人ゲームなんぞ相手にされないな
2015/04/30(木) 21:15:49.66ID:s5hUSEk+
まーた決めつける。
頭の固い老人はこれだから面倒臭い。
2015/05/01(金) 09:12:04.76ID:JXMtOeb2
>>538
基本相手にされんだろうね、531みたいなキチガイがちくらなければ
2015/05/01(金) 17:34:36.28ID:f4vfC/P7
ちくられても相手にされるわけねえw
相手にされたケース、検索してみな。
グッズ、ゲーム、同人誌、星の数ほど二次使用されてるケースがある中で
マジで訴えられたのって現在までに5人いるかどうかだぜ?
しかもその5人だって、他とは一線を画す状況だったのは誰の目にも明らか。
その点で見ると>>1のケースはスルーされるから>>1は販売するといいよw
つか、忍者くんが売れるとも思わんがw買われて7本くらいじゃね?
2015/05/01(金) 17:57:33.02ID:nnKM7pX/
そもそも>>1は売りたいんだっけ?
2015/05/01(金) 18:13:48.64ID:OP/NzUNK
頭悪そうな奴いるけど>>1の自演かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況