ロックマン11のボスやストーリー考えないか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:R8S2IBic
ゲーム制作ド素人の主と一緒にロックマン11のボスやストーリーを考えましょう。
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:R8S2IBic
今のところ考えてる11(仮)のストーリー

ロックマンは戦いの間があきすぎたことでチャージショットとスライディングをするパワーがなくなっていた。(特訓風景入れる)
ロックマン「できた!」そしてようやくスライディングができるようになったのである。
ロール「ロック! 大変よ!」
ロック「これは…」(ロボット暴走シーン入れる) 20XX年,ロボットがまたしても暴走し,人々は混乱していた。
ライト「ワシの作ったロボットじゃ。そしてこれは…ワイリーが昔作っていたものじゃないか!」
ロール「またDr.ワイリーにしわざなの?」
ロック「まずはDr.ワイリーのところだ。行くぞ,ラッシュ!」

しかしワイリーではなくて実家2つみたいな感じにしたい
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:R8S2IBic
【補足】まじめに考えましょう
4名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:xXo0A1Yd
ワイリー味方に
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:R8S2IBic
来たか。
6名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:xXo0A1Yd
ボスはどする、挙げてけ、、、

俺の意見:ヘドロマン。毒をばらまく、葉っぱばらまくウッドマンの強化版
7名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:xXo0A1Yd
ラスボスロール
8名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:xXo0A1Yd
原点に帰ってイエローデビル
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:fG+PF3rF
なんでこんなにロックマンが人気あるのか知りたい
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:Lvmg0Veh
ワイリーのところに向かう→フォルテ「ワイリー博士は本当に悪くないんだ」→戦う→倒してワイリーのもとへ→ワイリー「本当になんもしてないのじゃ。」→ロック「とぼけるな!」→黒幕登場でどう?
ヘドロマンは弱点考えると…
ロールちゃんは内通者ってことでどうでしょう?
>>9 ロックマンはBGMとストーリーがよくて難易度もちょうどいいんですよ 大人でも子供でも楽しめるし
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:Lvmg0Veh
ちなみにスレ主です。トリップつけました。
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:Lvmg0Veh
スレ主はMultimedia Fusion2っていうツールに挑戦してみます
13名前は開発中のものです。
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:DHTbM18n
黒幕コサックかカリンカどうよ?
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:Lvmg0Veh
コサックはXoverに関係するからアウトかなと思います
カリンカは幼すぎる…
黒幕っていうかロックマン&フォルテみたいにロボットがロボットを率いる感じでもいいかなとは思います
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:h3FfxER5
>>1
まず背景なんか要らんから
ロックマンの動きを再現出来たものを
うPしてから、しゃべれ。
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:Lvmg0Veh
ここはまずプログラムの前にボスやストーリーを考えようというスレです。スレタイに注目。>>15
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:h3FfxER5
なら、この企画はヒャクパー頓挫だな
しかもガキ過ぎ
ツールも触ってないのにスレ立ててアホか
妄想だけで満足するクチだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況