○ おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ15 ○

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2014/08/25(月) 22:15:37.12ID:iXDOhtjl
・月曜日から制作を開始し、土日までに完成させて発表するスレです。
・好きな言語やツールを使って制作してください。
・完成させる事がメインです。また、作品を発表しない人でも感想やアドバイスで応援できます。

【関連サイト】
おまえら土日までに一本ゲームつくるスレとは? http://wiki.game-develop.com/index.php?%A5%D7%A5%ED%A5%B0%A5%E9%A5%DF%A5%F3%A5%B0%2F%BD%E9%BF%B4%BC%D4%B8%FE%A4%B1%2F%C5%DA%C6%FC%A4%DE%A4%C7%A4%CB
土日のまとめ http://www25.atwiki.jp/donitimatome/pages/1.html
【あぷろだ】
ゲムデヴあっぷろーだ http://gmdev.xrea.jp/
2014/11/10(月) 17:34:00.61ID:lBptHixR
マウス押しっぱにすると一番下で止まるよ
115109
垢版 |
2014/11/10(月) 19:59:01.19ID:nzlmCSfF
>>111
感想ありがとうございます。

20点までは地面にへばりついていると割りと安定だと思います。
実はそういうゲームなのです。

やり直し機能やら音楽やら付ける予定でしたが時間間に合わずゲームの体裁しかととわせられませんでした。
やり直しないのは酷すぎるので、スレの趣旨と反してずる臭いですがやり直し機能だけつけて更新しました。

iPad動作どうでしょう。
手持ちのAndroidだと割りと動くもののちょっとカクつく感じでモバイル対応狙ってたのに
モバイル微妙かもしれないという残念な仕上がりになってないかどうか気になります。

>>112
ありがとうございます!
時間内にどうしても仕上げたかったのでいろいろ雑いですもうしわけございません。

>>113
最初の方はボタンおしっぱで地面にへばりついてると簡単かもしれません。
20点からは頑張ってください!
調整考えます。
感想ありがとうございます。

>>114
実は仕様で割りとそれ利用するゲームのつもりでした。
最初それ利用しつつちょくちょくくる下ブロックでジャンプの挙動学ばせて20点から本番的な流れを狙ってました。
ややこしくていけませんね。
2014/11/10(月) 20:16:25.75ID:kMV8KYND
iPad2(クソ古い機種)+iOS8+Chromeだけど、
特にもたつくって印象は那珂ったなー
2014/11/10(月) 20:20:42.93ID:kMV8KYND
やっぱリスタートあると便利ね。

地面を這う作戦で、それなりに安定して21点を出せるようになったぜ!!
22点以上とれてないけどな…
118109
垢版 |
2014/11/10(月) 20:32:21.50ID:nzlmCSfF
>>116
おお情報ありがとうございます。
参考になります。

>>117
ページ更新し直さないとやり直せないのはさすがに辛すぎました。
やはり根本的に難しいようですね。
自分でやってるとなかなか簡単に思えてくるので難しいものです。
次回で活かしたいです。
2014/11/10(月) 23:06:31.83ID:9cy3QnNB
何回かやってたらどうにか20点まではいけるようになったけど
中段をかわすのが異常に難しくて運ゲーになってる

ブロックの大きさか速さをほんの少しいじるだけで大分変わると思う
2014/11/10(月) 23:18:49.75ID:jkorzK3B
これ中下段2連2連続かわせる?
121109
垢版 |
2014/11/11(火) 00:02:52.89ID:FcdewFez
>>119
中段はちょっと早いめに高い位置からボタンおし続けて空中停滞する感じでどうでしょう。
調整案ありがとうございます。

>>120
出す前それ一番不安でした。
一応ケツすれすれで降りる感じで最初のブロック飛び越すといけるようです。
さっきやってて3連続来たとき一応かわせました。
2014/11/14(金) 01:50:02.27ID:WzmTQuR9
PCと4s(iOS 7.1.1)で試したけどぬるぬるだったぜ
31点までいったが微調整がむずいな
123名前は開発中のものです。
垢版 |
2014/11/14(金) 12:57:33.59ID:+f0lsOUc
36点った
2014/11/14(金) 12:58:31.31ID:+f0lsOUc
sage忘れた
125名前は開発中のものです。
垢版 |
2014/11/25(火) 01:47:02.19ID:5bX3A50t
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
      http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
・2012    http://s-at-e.net/scurl/2012.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com
126名前は開発中のものです。
垢版 |
2014/11/25(火) 03:19:23.31ID:3HdNtMVP
お題は?
2014/11/25(火) 11:26:21.98ID:BFf5p20c
ドア開閉で
2014/11/26(水) 20:22:07.45ID:PQ956mU0
【タイトル】 チラリス
【URL】http://gmdev.xrea.jp/st/up/1066.zip
【スクリーンショット】http://gmdev.xrea.jp/st/up/1065.jpg
【製作時間】 丸3日
【開発環境】 C#
【備考/DL容量】 8.5kb
【概要】   テトリスクローン
【操作方法】 カーソルで移動。 ZとXで左右回転。 ESCで終了
【コメント(感想)】
特に語ることはないと思いますが、がんばって作ったので参加させて頂きます。
コンソールなので、色、改行、速度が環境によってズレるかもしれません。
激しくチラつきますので、注意して下さい
2014/11/27(木) 19:08:38.32ID:QOhyqJtj
チラつきやべえ
抑えられないの?
2014/11/27(木) 23:39:42.23ID:M0yB3cK/
>>129
ありがとうございます。チラつき対策してみました。
今まで全画面をクリア後、全画面再描画していましたが
前フレームの画面と違う部分のみ再描画したら、チラつきが抑えられました

他変更点
・ブロックの回転補正が壁のみだったけど、ブロック同士でも補正されるようにした
・レベル(落下速度)の調整

http://gmdev.xrea.jp/st/up/1067.zip
2014/11/27(木) 23:49:01.11ID:QOhyqJtj
あまり気にならないレベルになった
ちなみにCだとダブルバッファでチラつきを無くすんだが、C#触ったことないけど同じことできるんじゃね?
2014/11/28(金) 00:44:03.69ID:DBVOpHYn
調べたら、コンソールでも複数の画面が作れるんですね
次の機会に挑戦してみます。

うpろだに行ったら9月に土日スレ向けと思われる気になるスクショがあった。パンツ!
規制でスレに投稿できなかったんだろうか
2014/11/28(金) 21:32:47.93ID:IqJrGeeL
>>132
C#で使えるTUIライブラリないんけ?
2014/12/21(日) 02:11:32.18ID:W1akBYlT
【お題】爆発、連鎖
【タイトル】 うさぎvsくらげ
【ジャンル】 シューティング
【URL】 http://uue.holy.jp/unity/usagi.html
【スクリーンショット】 http://uue.holy.jp/unity/usa_ss.png
【製作時間】 15時間(Unityを勉強しつつ)
【開発環境】 Unity + C#
【備考/DL容量】 3.3Mb
【概要】 爆破連鎖で高得点ゲット!
【操作方法】
 ↑、↓、←、→、(もしくはWASD)で移動、スペースでショット
 PCのブラウザで動きます(ChromeとIEで動作確認済)スマホでは動かないかも。
【コメント(感想)】C#が難しかった…
セーブが入っておらず、ブラウザを閉じるとハイスコアは消えちゃいます。
2014/12/21(日) 02:13:02.47ID:W1akBYlT
あ、音が出ます音量にご注意!
2014/12/21(日) 08:43:20.45ID:9pFELx7W
>>134
4000からキツいw みんな4000前後なんじゃないだろうか、
1回マグレで7300出た
137134
垢版 |
2014/12/21(日) 12:33:16.01ID:W1akBYlT
>>136
プレイあざます!
4000ぐらいから確かに難しいですね。難易度曲線が急すぎたかも…
2014/12/22(月) 05:06:55.64ID:Cu/14JnN
お、お久しぶりな方だ。
以前の作品も凄く楽しんだ記憶があります。

自分は3000弱くらいでうろちょろかなー。一度4000超えたけど。
昔は普通にやってたはずなのに今はもう連打がきついw


どうでもいいけど、このスレもUnity作品増えてきたねぇ。
Webブラウザで動かせるのも、このスレ向きかもしれん。
自分も挑戦してみようかな。まあ、うちのマシンじゃ開発環境動かないけどw
2014/12/22(月) 06:39:18.72ID:AclzpAQ7
いいね。
今、Unityでシューティング作ってるけど、このキャラクターとかの画像を用意するのが大変なんだよなー
とりあえず、仮でGimpで、パスで作った三角形を組み合わせたものを使ってるけど、
なんのソフトが適してるのやら
2014/12/22(月) 11:11:51.05ID:oazJ2xBc
デフォルトの作業員みたいなおっさん使ってもいいのよ
2014/12/23(火) 02:26:23.81ID:qVRtnjJZ
>>134
単純だけど、結構、面白いね
最高点は、35500点出た

ゲームオーバー〜再プレイを繰り返してると、
最初から出てくる敵の数がどんどん増えていって、1万点越えが余裕になるよw
ちなみに、Firefoxでプレイ
2014/12/23(火) 02:35:29.52ID:qVRtnjJZ
>>139
ドット絵を自動生成するpixel-sprite-generatorで作ってみるとか?
ttps://github.com/zfedoran/pixel-sprite-generator
2014/12/23(火) 10:25:37.00ID:fHM7GaU/
以前ここで幾何学模様でモンスターっぽいの作るツール出てなかったっけ
2014/12/23(火) 17:28:13.55ID:qVRtnjJZ
>>143
まとめwikiにあった

土日のまとめ 12/06/18~13/04/28/の作品
http://www25.atwiki.jp/donitimatome/pages/71.html
> 俺ダンジョン
> http://www25.atwiki.jp/donitimatome/pages/71.html#id_6450397f
> 【URL】 http://www42.atwiki.jp/syugyou?cmd=upload&;act=open&pageid=250&file=ore.html
> 【スクリーンショット】http://up2.cache.kouploader.jp/koups2540.png
>
> 〜スーパーバラ曲線大量生成機〜
> http://www25.atwiki.jp/donitimatome/pages/71.html#id_38fb3614
> 【URL】http://www42.atwiki.jp/syugyou?cmd=upload&;act=open&pageid=250&file=bar2.html
> 【スクリーンショット】 http://up2.cache.kouploader.jp/koups2065.png
2014/12/23(火) 18:07:17.97ID:1KOfMZHI
何これスゲー
2014/12/23(火) 18:23:09.26ID:fHM7GaU/
これとメッセージウィンドウみたいなの作るツールを地味に使わせてもらってた
2014/12/29(月) 20:43:26.06ID:qyYcph8m
巷でガチャゲーが流行ってるからATCGとCDG足したウォーゲーム作ればいいんじゃね?とか思って作ったら艦これになってシステム変えて実装しなおしたら盛大にバグ出した。
せめてマップをヘクスにすべきだった。
陸地描くの面倒だから青一色にして海戦にしようと考えたのも間違えだった。
そして間に合わなかった。
2014/12/29(月) 21:24:57.03ID:6G1HY5IA
遅刻スレで待ってるで
2014/12/31(水) 15:40:25.26ID:/zfvGFKe
UNITYってお金かかるんでしょ?WEBゲー作るのは無料なの?
2014/12/31(水) 17:49:31.62ID:sXvJbqjQ
>>149
Unityは機能制限がある無料版もあるよ
2014/12/31(水) 21:02:43.65ID:epdVZ5Hl
Pro版だとレンダーテクスチャ(画面のポストプロセス)とか
ムービーテクスチャ(Theoraデコーダー)が開放されるくらいでほぼかわらんよ
2014/12/31(水) 23:26:00.85ID:a7gYuDsv
いやそれだけじゃないがw、
まあ、オープンワールドやソシャゲー作るのじゃなきゃフリーでも十分

ライセンス別の機能比較ページ
http://unity3d.com/unity/licenses
2015/01/03(土) 20:56:11.46ID:42UR4q3C
【お題】 なし
【タイトル】 物理でRキューブ
【ジャンル】 パズル
【URL】 http://gmdev.xrea.jp/st/up/1071.zip
【スクリーンショット】 http://gmdev.xrea.jp/st/up/1070.jpg
【製作時間】 2日
【開発環境】 unity
【備考/DL容量】68kb
【概要】 ○ービックキューブ
【操作方法】 プレイ画面を参照してください
【コメント(感想)】
unityの物理演算を使えば、極力スクリプトを書かずエディタ上の設定だけで、
ルービxクキューブが再現できそうだと思い作りました。
シャッフルはセルフでお願いします(´・ω・`)
スタンドアロン形式だと、20MBを超えてしまうので、ウェブ形式にしました。

まとめ更新おつです。
2015/01/03(土) 21:13:06.04ID:J37DVFUR
なんかすごそうだけどとても回しにくいw
2015/01/03(土) 21:17:04.77ID:J37DVFUR
黄色い丸は何なの?
2015/01/04(日) 10:22:52.06ID:WFiWuwkk
>>154
ありがとう。やっぱりこれじゃ、遊ぶ気になれませんね。
黄色い丸は、クリック座標の確認に使ったなごりです。

今度は物理が面白さに繋がる、ジェンガやドミノ等に挑戦しようと思います
2015/01/06(火) 14:41:50.71ID:MpE/CN3z
操作感がおかしい
左に回すときに左をつまむんじゃなくて右から引っ張るって面倒臭いわ
物理演算の間違った使い方を見たw
シャッフルする前に力尽きる
2015/01/06(火) 16:21:25.70ID:bRVAZZ++
さてはお前ガンアクションゲームするときに操作方法:リバースを絶対選ばないタイプだな!
2015/01/06(火) 21:25:43.37ID:c/TQKk+U
というより157はスマホもタブレットも持ってないおっさんだろ
2015/01/18(日) 20:33:27.58ID:hz+tHDUc
ここって自作エンジン的なものをあらかじめ作ってるのを使って
それを使ったうえで土日で何か作るのってOKです?
2015/01/18(日) 21:51:35.91ID:FYGo2a68
okですよ。昔はテンプレにその旨がハッキリ書かれてた気がする
2015/01/20(火) 13:29:55.40ID:vMnHHvAJ
俺俺ライブラリを持ってる人は多そうだな。
自分は、DXライブラリのラッパライブラリしかないけど。
2015/01/21(水) 02:24:03.99ID:ttaRIMv9
テンプレは絶対あるものだから、初期化・タイトル・プレイ・面クリ・死亡・ゲームオーバーぐらいの
中身のない基本ユニットを作ってある。
164じゃがりきん
垢版 |
2015/02/21(土) 18:38:20.57ID:vFZFpqkk
【お題】 自作エンジン的なものをあらかじめ作っ
【タイトル】 セルネコの不思議なダンジョン
【ジャンル】 ローグライク
【URL】 http://jsdo.it/jagarikin/cellneko
【製作時間】 一週間(昔エクセルで作ったものを移植)
【開発環境】 オペラ
【備考/DL容量】 1万行
【概要】 全クリすれ
【操作方法】 記載
【コメント(感想)】
テーブルって使いづらい
2015/02/22(日) 02:51:21.70ID:eVZs7qpg
本当の意味でのローグライクなんだな。
2015/02/22(日) 09:51:57.42ID:HGX5InXI
ウンコ
満腹度を30回復するぞ
でも50%の確率で死ぬぞ

食うかww
2015/02/22(日) 10:46:18.86ID:2lwKP+tU
親の遺産…ゴクリ
2015/02/22(日) 11:50:30.85ID:vTdPNtKp
いつも思うけど1ファイルでどうやってソースコード見渡してんだろう
coffeescriptみたいなソースソースがあるのかな
2015/02/22(日) 14:25:10.61ID:2lwKP+tU
トラップにいい感じに並んで壁みたいになってるのを見て吹き出したんだが
階段に到達できないという罠はちゃんと防止できてるんだろうか

ぶっ飛びの罠がやたら出てくるけど並びによってはこれも危険

俺なら単純に壁際の罠設置を減らすw
2015/02/22(日) 21:28:40.13ID:AVKJLYNT
発動後に消えるとかの方が楽じゃね?
171名前は開発中のものです。
垢版 |
2015/02/23(月) 12:22:59.45ID:MheOhEHU
思いつきから何か作ってみるか
完成するかは知らない
172じゃがりきん
垢版 |
2015/02/25(水) 07:35:01.00ID:iRnhyqMn
〜プレイサンクス〜


>>166
最上階にあるからどうしても食ってしまうんだぜ〜

装備が消耗品だからギリギリで挑む
 ↓
最上階で満腹度ギリ
 ↓
うんこの誘惑

我ながらすばらしいゲームバランス


>>168
どこに何があるか体で覚えてるぜ〜
一週間で忘れるけど


>>169-170
発動後に確率で消えるぜ〜
2015/02/25(水) 18:42:30.29ID:2LKfrHWw
>>164
やってるのは俺一人かと疑ってたが上に何人もいたw
前も思ったけど、ただでさえ地味なんだから出し惜しみみたいなのは止せと
どう見ても一週間のクオリティじゃないだろw
そしてアワードとかいうの誰も取れてないw…ショップで解説書を買ったはずだがどっか消えた

>>166
食ってみな 新しい世界が広がるかもしれないぜ
2015/02/25(水) 19:15:27.35ID:7JPQP6tY
>>164
jsdoit眺めててタイトルだけ見てやるじゃんと思ってたけど
まさかここに来ていたとは
2015/02/26(木) 17:26:08.22ID:ADOBS5XG
これって1x1マスの部屋もあるの?
交差点の真ん中にぶっ飛びの罠があってふるえた

一部屋に花が4つもいてボコられたのもいい思い出
2015/03/02(月) 00:46:40.41ID:cTwtMH6W
◇◆ 今週のお題 ◆◇
【 花 】
2015/03/02(月) 13:53:19.34ID:7jkDsx4a
ビジュアル的な負担がかかりがちで、土日スレ的には扱いにくいお題だと思う
【花粉】も入れよう
2015/03/02(月) 19:05:08.33ID:w9Dt9sc9
どう発想を膨らませるかだ
別にビジュアルにこだわる必要もなし
2015/03/07(土) 05:53:36.29ID:wgu8zM8Q
◇◆ 今週のお題 ◆◇
【 ポセイドン 】
2015/03/07(土) 07:48:44.88ID:X5xijUA/
いや別に「花」でも花粉を題材にして良くない?
似たような作品で比較競争したいわけでもなし、
テーマ狭めすぎる方が問題かと。

そもそも何も取っ掛かり無いよりは
テーマあった方が作りやすい、っていう程度の意義でしょ?
自由度を奪っちゃいかんでしょ
2015/03/07(土) 07:50:29.31ID:X5xijUA/
あぁ、加えようっていう書き方だったか。
まぁでも言いたいことは大して変わんないかど
2015/03/08(日) 12:41:39.08ID:OTi7xcj0
むしろ明らかに「自分ならこう作る」というイメージ無しに垂れ流される
お題もどきを批判すべき
2015/03/08(日) 13:39:58.49ID:8V/9MPIH
もっと人がいた頃はそれ防ぐために作品出した人だけがお題出せるシステムだったな
2015/03/09(月) 11:54:52.81ID:PMRxEdnV
最近はプログラマ向けのお題ばかりだけど
昔は絵描き向けや初心者向けもたくさんあったよね
「豆腐をキー操作で動かせるプログラム作れ」とかあったはず
例えば今回のお題の花だったらふつうにゲーム素材で使える花のドット絵や
3DCGつくったりしてたよね
さらにその素材に乗っかってゲーム作る人が現れたりしておもしろかった

ゲームを作るスレになったのはわりと後半だった気がする
まとめサイトが出来たあたり
それまでは段階的学習スレみたいなノリだった記憶がある
2015/03/09(月) 13:15:09.81ID:aWWFBSc7
久しぶりに同人ゲーム板を覗いてみたら
荒らしだけが元気な状態で面白い新作とかも出てこないようなんだが
これはフリーゲーム製作自体が無料ゲームを探す基地害に悩まされ続けるしんどいホビーなのが周知されて
製作ブームみたいなのが終息しつつあるってことなのかなぁと思った
2015/03/09(月) 19:21:21.84ID:c9wxXgQQ
>>184
最初はゲームだけ作るスレだったよ
しかも土日だけで全部作れっていうきついルールだった
途中からツールや素材もOKになったけど、あまり出ないね
2015/03/09(月) 20:47:19.29ID:h90uATne
じゃあお題【懐かしの○○】とか
2015/03/16(月) 07:47:54.26ID:RUEFAwUn
今週のお題
春休み
JK
新入生
うどん
2015/03/18(水) 21:05:51.68ID:UqKUxr/s
お題:八紘一宇、ドイツGP、スザンヌ
2015/03/20(金) 06:54:13.66ID:we3jxZ1T
お題: 桂米朝、なんばんべっちょ、へっぺ
2015/03/20(金) 10:49:16.56ID:xN3/Tzy8
お題:いま表示されてる広告 →→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→
192名前は開発中のものです。
垢版 |
2015/03/21(土) 17:01:32.73ID:SeY3FAyJ
土曜おわるで期限は明日だ
おまいらがんば
193名前は開発中のものです。
垢版 |
2015/03/21(土) 22:33:54.37ID:SeY3FAyJ
期限て日曜日の17時くらいにすっか

で次のお題は19時位から放出
2015/03/22(日) 01:36:28.99ID:GVUzRRae
なにも決めなくていいよ
2015/03/23(月) 17:31:05.73ID:VENVvMk0
先週は提出ならず、0点です

今週のお題
6連勝

白鵬
株主総会
春休み
2015/03/23(月) 20:53:45.10ID:1alzM0DK
こういうのが湧くんだよな…
2015/04/23(木) 22:34:32.39ID:xi4jjKh/
誰も使っていないようなので俺のチラ裏シレに認定しました
2015/04/26(日) 16:35:52.29ID:sYQNommJ
cocos2d-x動かせそうだからネタもらいに来てみたが、なんかやる気をそがれてしまった
2015/04/27(月) 21:59:26.58ID:V35RMXf9
>>198
アプリ作れるのか いいなコレ
2015/04/27(月) 23:57:18.07ID:MKDH02AG
Unityと比較すると、Web Playerがないのが致命的ではあるが、
俺の低性能AndroidだとUnity製は気持ちよく動いてくれないからcocos試してみようかと
2015/04/28(火) 02:15:27.56ID:Q13hGwCe
最近はwebplayerがデフォルトでChromeで動かなくなったしな。

あんまり最近はunityのwebplayerは歓迎されない。webGLにも対応したが、バグ大杉
2015/04/28(火) 02:30:40.74ID:BUjtMcsC
そうなのか
ウェブで作りたいならUnrealEngineの方がいいんだろうか?
2015/04/28(火) 23:30:07.51ID:Ftp2Cwl5
といってもwebGLのバグはいつか対策されるから、UnityでやりたいならUnityでやればいいで
2015/04/30(木) 16:18:43.31ID:RfCgnpNs
UnityWebPlayerって、chromeじゃ今は(そのままだと)動かないのか
面倒くせぇなあ
2015/04/30(木) 16:26:41.59ID:rbndsIOo
そのままってどういう意味?WebPlayerインストールしないといけないのはどこも一緒じゃないの?
2015/04/30(木) 18:18:05.67ID:8bgxucki
chromeでwebplayerを動かすために使われていたプリインストールプラグインの使用が試験的に打ち切られた
今はまだデバックで機能をオンにできるけど、正式にサポート打ち切りは時間の問題
2015/05/04(月) 20:47:43.72ID:C81bekB0
【子供】【プレゼント】
2015/05/04(月) 21:40:20.17ID:qwn/v1pK
ダークなものを想像してしまった
2015/05/05(火) 02:09:54.96ID:m3/YZBcb
【かしわもち】
2015/05/06(水) 21:02:35.93ID:mK49t7n0
【母の日】
2015/07/01(水) 09:25:03.46ID:yno6EK5m
【半年】
2015/07/07(火) 20:23:44.58ID:O2SLHA2z
【天の川】
2015/07/07(火) 21:39:44.12ID:oNtTVD9H
【1年ぶりの情事】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況